1. わたなべ夫婦のふたりごと
  2. #273 お金に無頓着な彼氏 | 両..
2021-12-30 23:55

#273 お金に無頓着な彼氏 | 両家顔合わせどうする?他

今回ご紹介したレターはこちらです🙆‍♂️

・お金に無頓着な彼氏
・両家顔合わせどうする?
・祖母へのサプライズ

#彼氏 #カップル #恋愛相談 #顔合わせ #お金

———お知らせ———

メイン配信先のstand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。また、限定配信やライブ配信もお楽しみいただけます。ぜひ、下記URLよりフォローください!
https://stand.fm/channels/5e8339c54afcd3510469ee69
00:02
わたなべ夫婦のふたりごとは、結婚5年目、29歳のクリエイター夫婦が自分らしい幸せをテーマに日々の暮らしを緩くお話しする番組です。
今回は2021年ラストの放送ということで、特に変わり映えのないいつも通りの放送ではあるんですが、ラストですということですね。
2021年もお世話になりました。もうハッシュタグで言うと273回目の放送ということで、なべともさん、リスナーさんに支えられてここまで続けることができました。
楽しくね、やっぱり継続できてるのも日頃聞いてくださる方がいて、そしていいねとかね、コメントとかレターとかで反応いただいて、そのレターにお答えする形でまた放送ができてっていうこの循環っていうのかな。
僕らもモチベーションを保ってできてるし、話すネタには尽きないしっていうところで楽しく継続できてるなって思います。
来年もね、来年以降も楽しくやっていきたいと思いますので、これからもよろしくお願いします。
そんな僕たちはですね、ここ1,2週間ぐらいはお家の断捨離とか片付け整理やらなあかんなーっていうことをいろいろ片付けてた1,2週間でした。
おしりの中になんとなく入ってたやつを出してきて、これ要る、これ要らへん、これ要る、これ要らへん、みたいな分類をしてやっていくと意外といらんやつとかあったりして、
それメルカリ出品したりとか、あとゴミ捨てに行ったりとかして、なんか収納ボックスみたいなのが2箱3箱ぐらい空になりましたね。
それぐらい日頃から結構片付けしたり、断捨離とか2人とも好きな方なんで、結構いるものしか置いてないつもりだったんですけど、
改めて年末に確認してみると、まあ引っ越して半年ぐらい経ちましたけどなんか増えてくるもんすよね。
まあそういうことを片付けしたり、あと年末なんで会社とかね、のなんか経理回りとか書類の手続きとかいろいろあって、
封筒に入れて税務署送ったりとか、まあそういう事務的な作業をしたりとか、あとはまあそんなもんか、片付けしたりとかで、
あと最近ちょっと大寒波が来てめちゃ寒い、家は木造の地区40年の古いお家なんで結構隙間風も多いっていう中で、
その隙間風ちょっと塞いだりとか、猫が通れるようにちょっと隙間あえて開けてるとこがあるんですけど、
そこからまた風入ってくるんで、それをうまいこと猫は通れるけど風は防ぐみたいなカーテンをつけてみたりとか、
いろいろ家をカスタマイズする、そんなことをしたりとかですかね、
あとは基本お家にいるんですけど、お家の中で音声収録したりとか、
あとは今取り組んでること、来年以降やってみたいことなんかを整理して、
03:02
夫婦2人でちょっと勉強したりとかして、いろいろ充電してる期間ですね。
もう寒いとあんまり外出たくないですよね。
もうスーパー行くかジム行くかぐらいしかあんまり外出えへん。
最近は特に。
スーパーすらね、ちょっとネットスーパーとかも使い出して、
これまた放送で紹介しようかなと思ってるんですけど、
ネットスーパー結構便利かも。
オンラインで注文したらその日とか次の日にそのスーパーの食材とか届けてくれるんですけど、
そういうのも使い出したらもう家全然出えへん。
散歩か、散歩とジムとスーパーとか買い物行くぐらいかな。
そんな引きこもりがちな日々を過ごしてます。
鍋友の皆さんはどんな年末をお過ごしでしょうか。
よかったらコメントでも教えてください。
というわけで今回もレター3つ予定しています。
3つご紹介していくので放送の説明欄も見ながらね、
こんなレター紹介してるんやっていうのも参考にしつつ、
興味のあるところあれば聞いてください。
では行きましょう。
鍋友ネームキーマカレさん。
こんにちは。いつも楽しく拝聴させていただいています。
キーマカレと申します。
今とても悩んでいることがあり、
渡辺ふぐさんのご意見をお聞かせいただけたら嬉しいです。
1年半ほど付き合っている私27歳と彼氏30歳が
1年間同棲の話を進めてきて、
現在2人で新居も決め審査も完了し
契約金を支払う寸前の状態です。
しかし彼がすぐに初期費用の半分を払うことが難しいとなり、
私が一時的に40万円近く立て替えるかキャンセルするかということで話し合い中です。
彼は個人事業主かつお金の管理に無頓着で、
今までも私との間でお金のトラブルもあり、
このまま一緒に生活し始めたとしても
不安や不信感が付きまとってしまうのではないかと心配です。
そして彼がADHDで物事を忘れやすかったり、
人の感情を理解することが難しいこともトラブルの大きな原因なのですが、
投薬を嫌がって状況が変わらない並行線です。
まだ引き返せることができるこのタイミングで別れた方がいいのかもと考えていますが、
お互いまだ一緒にいたいとも思っています。
渡辺夫婦さんのご意見やパートナーとの信頼関係について
お考えなどをお聞かせいただけると幸いです。
金馬カレーさんお便りありがとうございます。
はい、そうですね。
ADHDの件については、
んー、まあそうですね。
一旦ちょっと置いておいて、
お金のトラブルのことなんかの気にされてるのは、
とりあえずね。
まさにこの同性の件で揉めたのがお金のトラブルで、
過去にもお金で揉めましたと。
どういうことだったんだろう。
06:02
旅行代支払えなくて私が一時的に立て替えたとか、
同じようなことがあったのかな。
それとももしかしたら、カレーがちょっと貧血になったから
私がお金貸しましたとかね。
なんかそういうことがあったのかもしれん。貸し借りとかね。
まあいずれにせよ一緒に生活始まった時に
お金の件で揉めるんちゃうか、
不審感がありますっていうところ。
これを解決させるとしたら、
僕はお勧めだなと思っているのが、
金馬カレーさんがお金を全て握る。
それはいいと思います。
お金の件については、
カレーさんを一切頼らないし、
一切当てにしないし、
一切うまくやってくれるだろうという期待もしない。
お金については、この人は全然ダメや
っていうふうに割り切って、
その分私がしっかり管理するっていうふうにする。
そっちの方がいい気がしますね。
今までお金の管理が
うまくできなかった人、
あるいは自分の求める水準のことができない人に対して
いきなりできるようになれっていうのは多分難しいし、
しかもADHDっていうね、
注意が3万になってしまう。
多動性でね、
いろんなことを手につけて、
何が問題なんやっけみたいな風になってしまう。
病気を抱えられている方に対して、
なかなかハードルも高いやろうと。
ということで、全部自分が管理する。
同棲した時の生活費も全て自分が管理するし、
いろんな支払いも全部自分が管理する。
2人の財布は多分違うと思うんですよ。
一旦はね、結婚もまだしてないし、
お互いそれぞれ働いてるっていうことなんで、
収入源は違うと思うんですけど、収入じゃあいくら?
私は今月収入いくらでした?彼氏は収入いくらでした?
それに対して今月支払うべき生活費は
私は何万円です?彼氏は何万円です?
その何万円を家賃にどう振り分けて、
高熱費どう支払って、2人の生活費、日用品、
食料品はどう支払ってっていうのは
全部キーマカレーさんが管理する。
なんなら彼氏の個人事業のお金も
私が管理するみたいなぐらいでもいいかもしれないです。
結婚もしされた後も、
結婚後の生活費は全部奥さんになる
キーマカレーさんが管理するの方が
うまく回る気がするな。
家計の管理をどうするかっていうのは
夫婦とかカップルそれぞれだと思うんですよ。
2人で中身見て、
お互い考えて、例えば
収入の何割を生活費と納めて、
あとは自由にしてOKみたいな家計もあるやろうし、
奥さんが全部、銀行口座のキャッシュカードの
番号から全部奥さんしか知らんみたいな家計もあるし、
逆に旦那さんしか知らんっていう家計もあると思うんですけど、
09:02
今回のキーマカレーさんの場合は
キーマカレーさんが全部握っちゃうぐらいの方が
うまくいくんかなっていう風に
見てて思いました。
これでお金の件については解決するじゃないですか。
キーマカレーさんの管理の負担は増えるかもしれないけど、
少なくとも不安。
カレーさん収入いくらあるんだろうとか、今月いくら入ってきて、
どういうことに何に支払ってるんだろうっていう不安。
あるいは、突然お金なくなりましたってなったりする不安もなくなる。
このまま同棲したりとか、
結婚も考えていきたいということであれば、
このやり方を一度検討されたらどうかなって思いました。
逆にこれができない、
あるいはカレーさんがそんなお金のこと任せたくない、
自分でやりたいみたいな方で
どうしても難しいということであれば、
その時また考えた方がいいかも。
2度あることは3度あるので、
同じようなことは今後続くと思います。
その時に、この人はこういう人やから、
こういうミスとか不適合があった時も
私がフォローしてうまくやっていこうって思えるのか、
それともこんなお金に無頓着な人とは
生活できひんって思うのかですかね。
とにかくお金については
全て管理するぐらいの勢いで
やられてみたらどうかなって思いました。
では続いて匿名の方です。
おめでとうございます。
おめでとうございます。
渡辺夫婦のお二方の意見、
鍋友の皆様の意見を聞かせていただけると嬉しいです。
これからも応援しております。
そんなネックあるんですかね。
コロナ禍やからなんやらかんやら。
コロナ禍への考え方とか
危機感って人それぞれやし、
医療職やからってことなんかな。
お便りに色々と問題が山積みですと書かれているんですが、
意外と山積みじゃないと思いました。
12:05
匿名の方の意見というか考えは
結構シンプルなんですよ。
4月から同棲して5月に入籍を考えてます。
多分これは確定ですよ。
挨拶できひんから入籍を考えてます。
挨拶できひんから入籍を送らせる選択肢はほぼない。
5月までに入籍したい。
4月から同棲したい。
できればその前に顔合わせをしたい。
できればというか。
考え方としてはどうしようかなじゃなくて、
4月までに顔合わせをするためには
どうしたらいいかって考えた方が
多分解決しやすいと思います。
4月からできひんかったらどうしようかなとか
できたらどうしよう、できひんかったらどうしようみたいな。
すると何を考えているかわからなくなってくるんで、
一番自分のやりたい4月の同棲までに
両家の実家の顔合わせをしたい。
そのためにはどうすればいいか。
まず考えるべきポイントはスケジュールですよね。
両家顔合わせってことは
自分の家族の顔合わせで
両家顔合わせってことは
お互いのお家のご両親のスケジュールと
自分たちのスケジュールを合わせないといけない。
もう一つ考える点としては場所。
どちらにお住まいなのかわからないですけど、
近場だったら会いやすいですけど、
例えば向こうの両親が東京にいて、こっちの両親が大阪にいます。
どこでします?みたいな話になるから
場所どうするか。
エリアもそうやし、あと会場ですよね。
どっかのレストランでするのか、どっかのホテルでするのかとか。
顔合わせなので多分食事をメインにすると思うんですけど、
食事どうするのかっていうところ。
そしてコロナかってとこですよね。
コロナに対する考え方は
それぞれあると思うんで、
僕がどうこういうことでもないんですけど、
結局感染症対策、コロナ対策を
しっかりした上でちゃんとやればいいと思うんですよ。
ダメってことじゃないと思うし、
かといって
千人とか一万人とか集めて
超密集した空間でやるわけじゃないじゃないですか。
この匿名の方も医療機関に従事されてるってことやったら
確実にワクチン2回以上、
2回以上というか2回打ってるやろうし、
他のご両親とかもワクチン打たれてる方かもしれんし、
そういう意味でリスクは下がるやろうし。
最大でも自分と
彼氏さんですよね、2人。
それぞれ両親が来て222で6人じゃないですか。
6人ぐらいの会食やったら
感染症対策もある程度しっかりできるじゃないですか。
ちゃんとマスクつけてねとか
アルコール消毒ちゃんとしてねとか
15:00
その辺もコントロールできるやろうし、
両家顔合わせってなったらちゃんとしたとこでやると思うんですよ、
それなりに。
めちゃくちゃ密集したファミレスとかでやるんじゃなくて、
ある程度こいつのホテルとかのちゃんとしたとこ。
あるいはパーテーションとかね、
ちゃんと用意してるとこかもしんないですけど、
そういうところをしっかり会場を選んで、
お互いそれぞれ感染症対策をしっかりして、
あとはスケジュールを合わせて、
どちらかのご両親とかにね。
それで段取り組めばいいと思うんで、
4月、5月の入籍までに
顔合わせをやりきるんだっていうのはまず決めちゃって、
そっからじゃあやるためにはどうしたらいいかって
考えたほうがいいと思うし、
別に全然顔合わせしたらいいと思いますよ。
いくらコロナ禍であろうが、
顔合わせをやっていいものか、それとも控えるのかっていうのは、
ご自身で考えることなんで、
誰かがどうこういう筋じゃないし、
結局それを踏まえて自分たちはどうするのかっていうのを
自分で決める。で、やる時にどういう対策をするのかっていうことなんで、
その辺はもう医療機関勤めていらっしゃったら
詳しいじゃないですか。
だからしっかり自分の納得できる対策をして、
ご両親にも負担とか迷惑とかかからないようにしっかり考えて、
会場、スケジュール、場所を選んで、
この日やります。私たち結婚します。
顔合わせしましょうって言って、
主導権握っちゃうのがいいのかなって僕は思いました。
顔合わせの成功をね、
祈っております。お便りありがとうございました。
また続報などいろいろありましたら、
気軽にね、レター送ってください。
では続いて最後のレターです。
ゆみさん、だいきさん、そしてたそちゃん、こんにちは。
ナッキーと申します。
そんな大好きなお二人にご意見いただけたら嬉しいです。
電話で祖母とたまにお話をするのですが、
祖母は元気ですが感覚的にどこか寂しそうな感じがします。
来年の3月に2年ぶりの一時帰国ができそうです。
祖母を元気づけるために何かできることないかなと今から考えています。
プチ旅行だったり、美味しいご飯食べに行ったりと、
でもお年寄りの祖母に負担があまり大きくないものと
いろいろ考えていくうちに悩んでしまいました。
渡辺夫婦のお二人は何か良いアイディアはございませんでしょうか。
思いやりのあるお二人にぜひお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
お便りありがとうございます。
18:01
ナッキーさんすごい優しい。
おじいちゃん思い、おばあちゃん思いの方で。
そうですか、一時帰国で、
おばあちゃんを元気づけてあげようって。
優しいですね。
このお便りもそうなんですけど、
鍋友さんにもご意見聞きたいですね。
これお聞きの皆さん。
一時帰国でおばあちゃんを喜ばしたい。
どうしようっていう経験談とかね、
ご意見とかあれば聞きたいですし、
あと今までご紹介した二つのレターについても
何かご意見というか。
ただいつも大丈夫なんですけど、
相談者さんに寄り添う感じのコメントでお願いします。
いろいろ思うところはあるかもしれないですけど、
基本相談者さんの味方になってあげるようなコメントで
いただければと思うんですけど、
両家顔合わせの件と、
お金に無頓着な彼氏さんのご相談、
そしておばあちゃんどうサプライズ
喜ばせるか、アイディア募集中と。
このお便りについてもコメントでいただければ
盛り上がって、僕も参考になるので
楽しいかななんて思ったりします。
さて、どうしましょう。
いろいろ考えるところあるんでしょうけど、
僕やったらどうするか、まずどうするかって考えた時に
自分の両親に相談するかも。
何でかっていうと、
今だからアメリカに行って3年目になります。
3年以上会ってないのかなというところで、
近況とかも全然知らないし、
どういう状況かとかね、足腰どれくらい元気なのかとか、
どういうものが好きでとか、食べ物何が好みでとか、
いろいろあまり詳しくない、
最新の状況は詳しくないのかなって思って、
ナッキーさんがめちゃくちゃおばあちゃん子で、
おばあちゃんのこと何でも知ってますやったら相談する必要はあまりないかもしれないですけど、
そうじゃないとしたら、
僕やったら親にちょっと相談してみるかな。
自分の親ってことはそのおばあちゃんからしたら
おばあちゃんの息子娘じゃないですか。
だからその親子としてやっぱり知ってることも多いやろうし、
おばあちゃんこういうの好きやからこういうのしたら喜ぶんちゃうかなっていう
アドバイスももらえたりするんちゃうかなっていうところで、
親に聞いてみるかも。
僕やったらね。
それで自分ができそうなこととか、
おばあちゃんが喜べそうなこと考えて、
やってあげる。
何よりこうやってすごい考えて、
実際帰国したときに、
一時帰国も多分忙しいと思うんですよ、それなりに。
おばあちゃんのためだけに帰ってくるわけじゃないやろうし、
他にも予定あったり行くとこあったり、
もしかしたらちょっとお仕事関係で日本でやらなあかんこともあるかもしれんし、
21:01
おばあちゃんのために時間使ってね、
帰国前からこうやって考えてっていう気持ちがまず、
素敵やなって思うし、
そういう気持ちってやっぱりおばあちゃん感じてもらえると思うんで、
あんまり参考にならない、
そんなことわかってるわって感じかもしれないですけど、
多分何してもすごい喜んでくれると思うんですよ。
だから何せえって言うねんっていう話なんで、
そこが難しいんですけど、
本当にこのお便りを読んで感じました。
すごい幸せなおばあちゃんやなって思うし、
おじいちゃんもね、そうやっておばあちゃんがこうやって、
孫にね、サプライズで楽しましてもらって、
おじいちゃんも喜んでるやろうなって思うし、
ぜひこれをお聞きのナルトモさん、
何かアイディアとか経験談とか、
親目線でこうですとか、
おじいちゃんおばあちゃんの目線からこうですっていうご意見もあるかなって思うので、
ぜひアイディアありましたらお聞かせいただけると嬉しいです。
というわけでお便り3つご紹介させてもらいました。
2021年最後の放送ですね。
今年1年大変お世話になりました。
いつも聞いていただきありがとうございます。
いいねとかコメントで反応いただけるのはすごく嬉しいなって思うし、
何よりも反応なくてもまず聞いてもらえてるっていう、
そこがやっぱ嬉しい。
プラス反応あるとより嬉しかったりします。
そしてレターですね。
僕たちは勉強させてもらってるし、
このレターにお答えするっていう形で放送ができるので、
トークテーマ、配信ネタにさせていただいて、
一緒に考えていくことができる。
この循環のサイクルがすごく心地いいなって思うし、
モチベーションになってるので、
レターも引き続き匿名でね、
ラジオネーム、鍋友ネームを書かなくても送れるので、
何か気軽に。
相談じゃなくてもいいですよ。
相談のお便りが多いですけど、
質問とかでもいいです。
渡辺風さんどうですかとか、
こういうこと喋ってくださいとか、
最近のこれどうですかみたいなことでもいいですし、
コミュニケーションツールの一つっていう風に考えてるんで、
何かあれば気軽にレターの機能は使ってみてください。
あとメンバーシップもやってます。
月2回ライブ配信があって、
そこで生電話コーナーがあって、
僕たちと直接会話できるコーナーがあったりとか、
土曜日は夫婦対談。
ここだけの話というか、
メンバー限定という狭いコミュニティならではの
トークをしたりとかもしてるので、
よかったらこっちも検討してみてください。
それでは今回も最後までお聞きくださりありがとうございました。
鍋友の皆さん、良いお年をお迎えください。
ほな!
23:55

コメント

スクロール