1. わたなべ夫婦のふたりごと
  2. #276 彼の話がツマラン! | う..
2022-01-09 19:22

#276 彼の話がツマラン! | うつ病の夫を支えているけど限界…

spotify apple_podcasts youtube
今回ご紹介したレターはこちらです🐯

・彼の話がツマラン!
・うつ病の夫を支えているけど限界…

ツレがうつになりまして。 (幻冬舎文庫)
https://amzn.to/3eyO5Gc
映画の方はこっち
https://eiga.com/movie/55978/

#レター募集中 #恋愛相談 #カップル #うつ #鬱 #うつ病
音声配信アプリstand.fmでは、限定配信やライブ配信もお楽しみいただけます。ぜひ、下記URLよりお聴きください!
https://stand.fm/channels/5e8339c54afcd3510469ee69
00:02
わたなべ夫婦のふたりごとは、結婚5年目、29歳のクリエイター夫婦が自分らしい幸せをテーマに日々の暮らしをゆるくお話しする番組です。
今回は前半ちょっと雑談をして、後半は恋愛相談のレターにお答えしていきたいと思います。
本日は2022年1月6日ですね。6日の夕方に更新しています。
6日ということで、もう会社勤めの方は仕事始まっているのかな。
だいたい5日とか、4日から始まったり5日から始まったりされている方が多かったんちゃうかなと思うし、
学校とかはまだか。さすがに学校はまだか。でも大学とか結構始まるの早かったりしますよね。
もう新年明けましたけど、日常生活が始まっている方が多いんちゃうかなと思います。
僕は5年くらい前、新卒で銀行員をしてたんですけど、銀行の正月はめちゃくちゃ早いんですよ。
そもそも銀行ってカレンダーのスケジュール通りに営業するんで、年末も30日まで仕事?
30日は休みだったかな。いや、30日まで仕事だったんちゃうかな。
で、31、1、2、3まで休みで、4から仕事なんで、年末年始ってほぼ休みないんですよね、銀行って。
窓口開けて金融機関で働かれている方はだいたいそうかなと思うんですけど、カレンダー通り開けるんで、
年末年始だろうが、1、2、3と大晦日ぐらいしか休みないっていうので、もうすぐ年始っていう感じなんですけど、
なんかね、僕のいた銀行だけの監修なんかわかんないですけど、なんかね、銀行って得意先がいるじゃないですか。
銀行とその個人のお客さんじゃなくて法人のお客さん、法人で銀行に何支店に口座解説してたりとか、
あと融資、お金を貸し借りしてる関係の法人の得意先。
この法人の得意先と挨拶回りをするみたいなのが結構監修になってて、
年始じゃなくて年末は支店の支店長が各得意先、前者とはいかないですけど重要な大口の取引のあるお客さんのところに支店長が出向いていって、
今年お世話になりましたって年末ね、銀行の支店長が各会社の社長のとこ挨拶いって今年お世話になりました、来年もお願いしますって年末挨拶ぶわーって、
車用車乗って挨拶回りして。年始、年明けどうなるかっていうと、年明けは逆にお客さんの会社の人が銀行の支店に挨拶に来てくれるんですよ。
03:00
お返しというか、年末は支店長が行ったから年始は逆に家から挨拶ね、出向きますってことで来るんですけど、だから銀行の支店の正月ってもう会社の社長クラスの人がワンサカワンサカやってくる。
2日3日ぐらいかけてワンサカやってくるみたいな結構忙しいというか、別に僕は挨拶ほとんどそんな出向くことないんであれなんですけど、とはいえお客さんが来るんで支店の仲間掃除したりとか、
あと支店長室にもう列になって挨拶に来て、入ってきたらその担当者、支店長じゃなくてその企業の担当してる営業マン、だから僕も挨拶入ったことあるんですけど、担当者と課長と支店長と3人お出迎えして、
社長が入ってきて、明けましておめでとうございますって挨拶して、支店長が日本酒社長に組んで一杯飲んでみたいな、もう一言二言お喋りして今年もよろしくお願いしますって言って退場していく。
でまた次の得意先の社長がワーって次入ってきてみたいな、なんか行列ができて挨拶挨拶っていう、そういう年史でしたね。
挨拶ばっかりで仕事もとんくにやることないなーって大体年末までに終わってるんで。
思って油断してた頃に3月末に向かって、ノルマやらね、何やら追い込みが激しくなってもうめちゃくちゃ忙しくなってくるっていう、そんな年明けやったかな。
そんな今回の放送ではいつも通りね、レターを答えしていきたいんですが、恋愛系の相談が中心となります。
じゃあね、頭切り替えてレターいきましょう 鍋友ネームベルトコさん
大輝さん、ユミさんこんにちは。こんにちは。初めてレターします。理系大学4年生女子のベルトコです。
私には2年8ヶ月付き合っている彼がいます。大事に思っていてお互い結婚も考えています。かなり長い間モヤモヤしていることがあります。
彼の話がつまらなく感じてケチをつけたくなるということです。 初めは彼が話すとき、内容が重複してしまうことが多いから気になったら指摘してと頼まれました。
それで私も指摘していたのですが、最近は私が話し方についてより過敏になってしまい、 内容の重複だけでなくテンポや構成なども気になってしまいます。
話を聞いていても、その説明はいらんやろうとか、 さっきから新しい情報が入ってこない、テンポの問題とか、かなり酷いことを思ってしまいます。
話が進まず、あいづちを打っているだけでも楽しくなくて、どんどん真顔になってしまいます。 彼の話を楽しく聞きたいのに、指摘したいことが頭に浮かんで楽しくない。
06:07
でも何でもない話でも、もちろん聞いてあげたい。 長文でうまく伝えられたかわかりませんが、彼の話を楽しく聞く心の持ちようなど、アドバイスいただけると嬉しいです。
鍋友の皆さんにも聞きたいです。
えー、ベルトコさんありがとうございます、レター。 すごいお悩みですね。
はじめは彼にね、内容話、いつも同じことを繰り返してもらうから、 そういうことあったら言ってねって言われたのを指摘しているうちに、
その説明はいらんやろう、さっきから新しい情報が入ってこない、 テンポ悪いな、みたいな
ことを考えて、もう全然彼との話を楽しめなくなりました。 めちゃくちゃガチの指摘というかね、なんかもう彼に頼まれたもんやから
なんとか彼のためにと思ってやってたら、もうめちゃくちゃガチになってしまったっていう感じかな。
このベルトコさんのレターでちょっと笑ってしまったんですけど、ベルトコさんやっぱり相当ね、おもろい人になっちゃうかなって勝手に想像しています。 このお便りでも面白いもんね。
内容が真剣というかシリアスなだけに、ちょっとこう余計フフッとなってしまったんですけど、
多分ね真剣に悩まれていることだと思うし、僕も真剣に答えたいと思います。
まあそうですね、これがほんまなんか付き合い立てのカップルですとか、 まだ付き合ってない気になっている彼のことですっていう話やったら
まあちょっと相性そんな良くないんかもねーっていう話になったかもしれないですよ。 でやっぱりこうカップルとか夫婦って居心地の良さって結構大事だと思うんですよ。
まあ人それぞれ価値観あるんですけど、割とよく聞くのが居心地の良さ、 気を使わない
関係性、なんかこう
猫被ったりとか変に気使ったりせず、自然の自分で振る舞える。それで居心地が良い、楽しいとかね。
まあそういう関係が結構大事なんかなぁと思ったりもするんですが、そういう意味でやっぱ話が合わないとか、
笑いのツボが全然違うとか、話聞いて楽しめないって結構重要な問題だと思うんですよ。
それが付き合ってる時から、最初からそうですとか、付き合う前から全然話合わへんし面白くないと思ってしまう人なんですけど、
この先どうでしょうっていう話やったら、それって何か価値観とか人間性の面でちゃんと合ってんのかなーっていう気になるんですが、
ベルトコさんはもうすでにね 2年8ヶ月付き合ってるんですよね。
2年8ヶ月って結構長い交際期間だと思いますよ。 いつから彼の話ぶりにシビアになり始めたかわかんないですけど、
とはいえ2年8ヶ月もお付き合いされてるってことは、何か話が思わないからとか、話が合わへんとか、
09:02
価値観合わへんから、これからも一緒にいるのは難しいっていう時期はもうとうに過ぎてるというか、
2年8ヶ月付き合ってきたってことはやっぱりそれなりに楽しく過ごしてきたやろうし、信頼もしてるやろうしっていうことだと思うんですよ。
だからね、多分彼とは大丈夫と感じました。 その上で、彼の話を楽しく聞く心の持ちようなどアドバイスいただけると嬉しいです。
そうですね。 楽しく聞く。
そうですよね。彼、もともと彼が話し方改善したいからなのか、同じこと何回も言ってたら指摘してねっていうことなんやけど、
それは忘れてしまってもいいかもしれないですね。 彼が話が上手くなる。
どんだけ内容重複して話進まない人なんかすごい気になってきたんですけど、 彼が話が上手くなるっていうのは諦めて、
彼の話を上手くしようともしないし、 今まで通りでもいいと。
その代わり彼の話を聞くときは名刺会社とかになったつもりで、彼のおもろい話を私が引き出してあげるぐらいのつもりで聞くと、
うーん、ちょっとはマシな気がしました。 彼にうまく話してもらうとするんじゃなくて、彼の話をうまく引き出せるように私が頑張るみたいな。
だから突っ込みの入れ方とか、それってどういうこととか、 こういうことがあったんやんなーって言って、私の方から助け舟を出してあげて、
話のテンポを調整してあげるっていう。 これもすごい重要なスキルだと思いますよ。
一言で言うと聞き上手になってあげるっていうかな。 そしてさらに、ちょっとえ?って思われるかもしれないですけど、
カップルでね、こういう音声配信してみるとめちゃくちゃ会話力が上がると思います。 能力ね、めっちゃ上がると思いますよ。2人の会話力が。
僕らも音声配信1年半以上やってきて、 やっぱりこう話し方とかもっとうまなってきたなというか、なんか当初と比べたらやっぱり
上手になったっていうかな。聞きやすくなったっていうかな。 話し方とか話す順番、何を強調するかとか、そういう部分の感覚って結構磨かれてきたなって思います。
カップル夫婦で配信するっていうのは結構一つありやと思うんですよね。 なぜかというと、2人だけじゃないじゃないですか。その2人の会話を全然2人のことを知らない、
あるいはその状況について全く知らない第三者にも分かるように 聞かせないといけないんで、当然話し方とかも工夫がいるわけですよ。
2人のことで完結する話やったら、2人だけが分かる言葉で、2人だけが分かる 前提知識が2人ともあるから、それ
に従って、あえて説明しなくても分かるよねみたいな、あうんの呼吸で会話できたりするんですけど、 それを全然知らない第三者に伝えるためには、いや私たちはこういうのがあってとか、こういう背景があってとか、
12:12
そういうとこからも説明しないといけなかったりするし、そういうことを考える訓練にはなるかなって 思います。
そしてこれをお聞きの鍋友さんも、もし興味があれば ぜひご自身でも配信始めてみたらいかがかなと思います。
まとめると、彼とはもう2年8ヶ月もお付き合いしているので、ちょっと話し方が気になっているかもしれないけど、やっぱり人間関係とか
彼との相性という意味では、もう今まで培ってきた信頼があるので、それはもう間違いないでしょう。
いうところで、彼に話が上手になってもらうことは諦めて、 彼にうまく話してもらうんじゃなくて、
彼がうまく話すために私が頑張る。私がどう合図地を打つか、どう突っ込みを入れるか、どう次の話に持っていかせるかっていう、私の問題として考える。
と、なんか2人の会話がもっと面白くなったりするかなっていうのと、 まあ興味があったら音声配信なんかもしたら、2人のね会話の量が増えたり
とか、どう面白く話そうかみたいな会議につながったりするんで、その中で彼の話し方がもしかしたら改善したりとかね
したりするかもっていうふうに感じました。 メルトコさんお便りありがとうございました。
それでは次のレターです。鍋友ネームソラさん。 ユミさん、大輝さん、タソタソこんばんは。こんばんは。
鍋友ネームソラと言います。いつも出勤の間に配信を聞いて楽しませていただいています。
お二人に相談がしたくて初めてお便りを送ります。 私は今年の8月に入籍をしました。
なんか猫ちゃんがちょこちょこ鳴いてますけど。 今年の8月に入籍をしました。新婚で幸せなこともありますが、正直今は辛さの方が大きいです。
それは夫の鬱病が原因です。 夫は入籍前に適応障害で休職、その後も回復せず、
鬱病に診断が変わり半年間休職している状態です。 病気のことは承知で結婚しましたが、少し疲れてしまいました。
今は回復期と言われる段階まで落ち着いてきましたが、調子の悪い日は一日中寝込んだり、私を避けたりし、調子の良い日も手を繋ぐなどのスキンシップは拒絶されてしまいます。
このような生活が続き、頭では病気のせいと考えながらも、実は病気ではなく本当に私のことが嫌いになってしまったのではないか、
病気は私が原因なのではないかと思うようになってしまいました。 正直愛されているか不安です。
ユミさん大輝さんは相手から愛されているか不安になったことありますか? また彼のことはこれからも支えたいと思っています。疲れている私にぜひ励ましの言葉をお願いします。
15:01
ソラさん、レターありがとうございます。 ソラさんのご苦労とご不安な気持ちを本当にお察しします。
このレターを読ませてもらいながら、以前見た映画「つれがうつになりまして」っていう 坂井雅人さんと宮崎葵さん主演の映画。
もともとエッセイコミックが原作なのかな。 「つれがうつになりまして」っていう映画を思い出しました。
その映画で描かれていることとこのレターに書かれていることがもうほぼ一緒なんですよ。 その映画でもつれってね、あの旦那さんのことで坂井雅人さんなんですよね。
サラリーマンしてて、うつ病になりましたっていう話。 それをね、夫婦でどうやって乗り越えていくかっていうような物語で。
まあ映画なんでね、やっぱ2時間で綺麗にまとまってるし、 ハッピーエンドで描かれているっていうところで、なんかレビューを見るとこんなうつ病の
本番の症状じゃないとか、こんなこううまくいくわけないみたいなねレビューもあったりはするんですけど、
まあね、 それはそうとして、すごくね、まあ映画としても面白かったし、
うつ病への向き合い方とか、どうパートナーとして支えられるかとか、 どういう声かけをしたらいいのか、どういうことをしたらね、症状が和らぐというか、気持ちがもうちょっと落ち着くのか、みたいなことが結構勉強にもなって、
もしね、あの見たことないよということであれば、ぜひお勧めしたいなーって思います。 そのね、映画の中でももう1日中寝込んだりとか、
あとその旦那さんが奥さんのことを避ける、スキンシップを拒絶したり、 夜のね生活を拒絶したりみたいなね、そういうシーンもあったりして、奥さんへこんだりとか、
まあそういうこともね、描かれてました。 だからそういうね、映画とか作品に触れるのもいいし、まあとにかくね、その
なんていうかな、自分の家庭だけじゃなくて、他のご家庭とか、他のうつ病のある家庭の様子とか体験談を、もっともっと聞いたり見たり知ったり、 あと自分のことを話したりしてほしいなって思います。
そらさんだけじゃないんですよ。 世の中にはね、同じような悩みの方がたくさんいらっしゃって、そういう方の話を聞いたり、自分の話を聞いてもらうと、
あ、私だけじゃないんだって救われるところがあるし、 あ、そういうやり方したら結構うまくいきそうみたいなね、発見があったりするんで、
ぜひ作品を読んだり見たり聞いたりするっていうのも一つやし、 あとまあそういうなんかコミュニティとかね、SNSとか掲示板とかがあったら、そういうのに書き込んで見たりとか、
そのなんでもかんでもの掲示板じゃなくて、その同じくね、うつ病の連れがいますと、そういう掲示板だったり、コミュニティみたいなところでちょっと投稿してみたりとか、
18:05
あるいはそういう集まりとかが地元とか近くにあるんやったらちょっと行ってみるとかね。 ぜひねそういうアクションもしてほしいなーって思いました。
もしね、これを聞いている鍋友さんも、うつ病の方が身近にいてっていう体験談があったりとか、まあご夫婦間でね、そういううつ病、あるいはうつの一歩手前のような症状があった時にどういう風にしたかとかね、
何かこう、そうですね、体験談、経験談、なんかお声掛けできることがあれば、ぜひちょっと聞きたいなーって思います。
こういう時こそね、鍋友コミュニティ、鍋友パワーを使って、みんなでね、問題解決、悩みの軽減に努められていける、そういう配信にできればなーって思います。
ぜひね、よろしくお願いします。 というわけで、今回の放送は以上です。
冒頭雑談をちょっとさせてもらって、お便り2通もお答えしました。
引き続きね、レター募集しています。 そしてコメント、いいね、ポチッとね、ハートを押していただけるとまた嬉しいので、よろしくお願いします。
メンバーシップも興味のある方はぜひね、お待ちしています。 それでは今回も最後までお聞きくださりありがとうございました。
また次回の放送でお会いしましょう。ほな!
19:22

コメント

スクロール