1. わたなべ夫婦のふたりごと
  2. 部屋をきれいに保つコツは、「..
2020-09-24 18:55

部屋をきれいに保つコツは、「定位置」を決めること! / #43

spotify apple_podcasts youtube
使いやすく、片付けやすい収納場所を作りましょう。

========================

【放送のもくじ】

* オープニング

* 前回のノイズについて

* 今回のメインテーマ

* 部屋をきれいにするコツ

* 収納についてまとめ

* 掃除をルーティン化する

* ゲストハウスのブログにハマってます

* エンディング

========================

この番組では、ユーチューバーでありブロガーであり、不動産投資家でもあるわたなべ夫婦が、日常のことや頭の中を話します。夫のひとり語りが中心です。

【おたより】
https://forms.gle/TBgnUhYuedeh8JVq9

【YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCbIC3BDRk_vOjURQquYnclw

【Blog】
https://starpot.net

【Twitter】
https://twitter.com/daiki_w22

【お仕事関係のお問い合わせ】
https://starpot.net/contact/

#片付け
#収納
#インテリア
音声配信アプリstand.fmでは、限定配信やライブ配信もお楽しみいただけます。ぜひ、下記URLよりお聴きください!
https://stand.fm/channels/5e8339c54afcd3510469ee69
00:04
わたなべ夫婦のふたりごと第43回の放送です。この番組では、YouTuberであり、ブロガーであり、不動産投資家でもあるわたなべ夫婦が、日常のことや頭の中を話します。
はい、みなさんこんにちは。前回第42回の放送で、ちょっとですね、終始ノイズが乗っておりまして、
ノイズっていうと雑音ですね。前回の放送。なんかね、プチプチプチプチみたいな、ブツブツブツブツみたいな、なんかそういうこう電子ノイズっていうんですかね。
なんかそういう雑音が入ってしまってて、今まで入らなかったのが急に入るようになって、なんでだろうみたいな感じで、
対策とかね、原因とかをなんとか頑張って探してたんですけど、ついに見つかりまして、はい。なのでこの第43回の放送は前回みたいなね、
プチプチみたいなノイズは入ってないはずなんですけど。その原因が何だったかというと、
ポケットWi-Fiでした。おそらく。このポッドキャストの収録って、パソコンを置いて、それにオーディオインターフェイスっていう機材を通して、マイクを繋いで、
で、僕がマイクに喋って、その録音をね、パソコンに記録してっていう感じでやってるんですけど、そのオーディオインターフェイスってやつかな、にポケットWi-Fiが近くにあると、
そのポケットWi-Fiの発してる電波とかが影響してると思うんですけど、それによってなんかこうノイズが出てたようです。
おそらく。前回どういう環境で収録したかを覚えてないんですけど、
どうもこのポケットWi-Fiを近づけた時に、あのプチプチプチみたいなノイズが乗って、距離を離すと乗らなくなるみたいな感じのね、
現象が特定できたので、今回はポケットWi-Fiを遠くに離して、遠くって言ってもまあ2メートルぐらい、
机に置かずに、机の横の方に置いてるって感じなんですけど、それでなんとか解決できました。はい。
いや本当ね、このマイクとか機材関係は奥が深いなーって、こういうなんかね、前回みたいなノイズが出ちゃった時に、
なんかグーグルで調べようと思って、もうなかなか調べにくいんですよ。マイク、ノイズって検索して、もう別のノイズの対策の記事とかいっぱい出るんですけど、
いやこの自分のこの困ってるこれの解決方法が知りたいんだーっていうね、そのピンポイントの答えがなかなか出てきなかったりして、はい。
っていうことだったんですけど、なんとか自力で解決策わかりました。 はい、というのが前置きというかね雑談だったんですけど、今回のメインテーマは
部屋をきれいにするコツ、部屋をきれいに保つコツなんかを中心にお話ししていきます。
ではそれに関連してお便りまずは読み上げます。ラジオネームさらさらさん。 先日お便り読んでいただけて嬉しかったです。
youtube のアドバイスもありがとうございました。 質問です。来週引越しの予定なのですが、お二人は部屋の収納など意識されていることはあるのでしょうか?
03:06
youtube で拝見するお部屋が物が少なくすっきりされているイメージで素敵だなと思ってます。 私も旦那さんも片付けが得意ではなく部屋に物が多くなってしまうのでどうされているのかお伺いしたいです。
はい、ということで部屋のね収納なんかについてお話ししていきます。 ありがたいことに youtube のコメントなんかで部屋が片付いていていいですねとか
きれいですねみたいなことをお言葉をねいただく機会がちょこちょこあるんですけども うちの部屋自体は
キッチンスペースがあってあと6畳の部屋が2部屋という感じでまあ2Kかな まどりで言うとなんで2人暮らしにしてはそんなに広い方じゃないというか多分狭い方
ぐらいだと思います でその2Kのお部屋もともとね多分和室ベースだったと思うんですけど
ふすまの収納がついていて ふすまとあと上の方の天袋っていうんですかね
にふすま収納があってという感じのお部屋になっています まあただこの2部屋に生活のねスペーステレビを置いたりソファーを置いたり
食卓を置いたりとかあとはベッドを置いたりとかして寝るも食べるも生活も あと僕らの場合在宅でねお仕事とか作業とかしてるんでまあ作業スペース
机とか椅子とかを置いたりしないといけないんで やっぱこのスペースを有効活用しないといけないっていうのがもう結構ね
あの課題になってましてなのでできるだけ物は少なく片付けをね しっかりして居住スペースを確保するみたいな感じでは意識してますと
いうことですねはいそしてまあ僕が今回ご紹介するコツとしては 部屋を綺麗に保つにはまず物の定位置をねしっかり決めましょうということをお伝えしたい
物の定位置を決める つまり
いつもここに収納されている使ったら絶対ここに戻すみたいなもう 固定の場所をちゃんと作ってあげるということですね
当たり前なんですけど物の定位置がちゃんと決まっててそれをちゃんと守ってさえいれば 散らかることってないじゃないですか
一時的にそれを使った時とかに場所が移動することあるんですけど終わったらちゃんと そこに収納するっていうのを徹底してれば
絶対部屋はその定位置の状態をキープできるはずなんで うん
なので定位置を決めてちゃんとそれをね守りましょうということですね はいそして定位置を決める上でのポイントは
物を見えなく隠す隠してしまう っていうことと必要な時にすぐ取り出せるようにする戻せるようにする
使った後定位置に戻しやすくするっていうことですね はいでまずその隠すってことなんですけど
06:00
なんかね物がそのまま見えている状態だとやっぱどうしても片付いてなく見えるんですよね なんか生活のグッズとか
なんかいろんなね物があると思うんですけどなんかそのまま見えている状態だと生活感も出ちゃうし なんかバラバラにね置いてあるように見えるんですけど
それを一つの例えば箱とかにまとめて蓋をして置いておくってするとまあその箱だけ がね外から見える状態なんですごくスッキリして見えると
なのでうちも例えばタオルタオル類はなんとなく積み重ねておくんじゃなくて箱の中に 入れるようにしてるし
洗剤とかお掃除グッズ雑巾なんかは一つの箱に全部まとめて入れて 置いてるとあとゲームとかもねよくやるんですけど
ゲームのコントローラーとかソフトのパッケージとかをなんとなくテレビ台に平積み しておくんじゃなくてちゃんと引き出しのあるところにまとめて入れる
っていう感じでやってますでそういうふうに物ができるだけ隠れるようにするともうそれ だけでね見た目がなんかスッキリした感じになるのでまぁそういう形で
あんまりこうものがねたくさん見えないように箱に入れたり引き出しの中にしまったり っていう感じでやってます
そして取り出しやすく戻しやすくするということなんですけど これはねかなり大事です
いくら綺麗に箱にしまったとしても使うときに 取り出しにくいとかで使った後を戻すのが面倒くさくなるような感じで収納してる
と面倒くさいんでねやらなくなっちゃうんですよ ああどうせまた明日使うからここに置いちゃえみたいなそういうことになってくるので
使いやすさ特に毎日とか 朝と夜使うとか使用頻度の高い奴は絶対に使いやすくする
見えなくはするんですけど使うときにはパッて使えるようにするっていうのがポイントですね 例えば家で言うとドライヤーとかドライヤーは襖の中にねしまってるんですけど
襖の中のさらに箱の中に入れてその箱が 襖の一番奥にあるとかだともうドライヤー取るのがねもう毎日使うんで毎日使って
しかも2人とも使うんで それだともう取り出すのがねめんどくさくなってしまうんですけどもう一番手前に置いて
ます一番手前に箱とかじゃなくてそのままパッて取れるような形で収納したりしてるので まあ取り出しやすい
あとハンガーとかですかねハンガーとかも 毎日ねほぼ毎日洗濯で使うんですけどもうなんか取り出しにくいね奥の方に入れると
もうハンガー取り出すのめどくさいからもうずっとかけちゃえとかねそういうことになって しまうんですが
まあ襖開けたらすぐ取り出せるようなところに置いたりしているので 使ったらそこに戻すで使うときにはそっから取り出すっていうのが割ともうストレスなくね
できてるんでその取り出しやすさとか収納しやすさっていうのも大事ですと あとワンポイントとして特に最近ね気づいたことというか意識していることなんですけど
コード類は結構まとめるようにしてますちゃんと コード類っていうとまあコンセントからねあのタコ足配線で持ってきて
09:06
スマホの充電なりパソコンの充電なり なんかいろんな電源をね確保したりされてると思うんですよ皆さん
そのコードを綺麗にまとめておくでこれをするだけでなんかやっぱりね 部屋がスッキリした感じになるような気がしてます
皆さんコードってどんな感じでまとめてますかね なんとなくコンセント挿してそのままコードがビョビョーって伸びてて
ぐるぐるぐるってなったまんま なんかこうスマホのねあの ac アダプターとかがいろいろ刺さっててなんかビョビョビョーと
なんとなくコードが伸びてるみたいな そういう方も多いんじゃないかなと思うんですけどそのままだとやっぱり
コードがビョビョーなだけにビョビョした感じにね部屋の印象もなっちゃうんですけど あれをスッキリまとめるグッズがあるんでそのグッズを使って見えなくすると
本当にね部屋のスッキリ度がかなり増します 具体的に言うとまずあのコード類をまとめるボックスがあるんですよ
100均にも売ってますし お気に入りは300均3コインズとかに売ってるやつなんですけど
コードが出せるコードだけが通るような穴が複数箇所に開いているようなボックスで コードだけ箱の外からね持ってきてでその箱の中でその ac アダプター
とかいろんな配線とかをくるくるくるとまとめて収納しておける なんかそういうボックスがあるんですよ
それを使うとその元の音箱足のコードだけはその箱の外にビート伸びてるんです けど
そっから先は全部箱の中に一旦見えなくできるんでかなりスッキリしてみます プラスこれすごいなんて最近ちょっとね買って使ってみてるんですけど
なんていう名称なのかなんて言ったらいいのかよくわかんないですけどコードを
綺麗に見せるやつ 音声メディアでねなかなかの商品の特徴を伝えにくいんですけど
コードってまあ普通こう ウネウネするじゃないですか
くねくね曲がるしピンと伸ばせることはできるんですけどずっとね力を加えて引っ張って おかないとまっすぐ保てないじゃないですか
離すとくるくるくるっと曲がっちゃうし っていうそのコードをまっすぐに保つやつがあるんですよ
これダイソーで日本組とかで売ってたんですけど50センチぐらいの長さの コードをね中にコードだけが入るような大きさの四角い
細長い筒状のもの ですとでその筒はパカって蓋が開くようになっているので蓋を開けてコードを中に
入れて蓋を閉じるってすると元のその筒が細長くまっすぐになるようになっているので 入れたコードもまっすぐ保てるみたいな
でその筒状のケースっていうのは両面テープがついているので床に貼ったりとか 壁に貼ったりすることができるので普段はくるくるくるーとウネウネウネとなっちゃう
12:07
コードがそのケースに入れることによってまっすぐピンと保つことができる しかも床とか壁に両面テープでくっつけられるのでそのコードが
なんかね足で蹴ったりとかしてウニャウニャウニャーってやってなんかぐちゃぐちゃと なることがないみたいな
常に同じところにまっすぐ貼ってくれるっていう これがすごいですいい
なので今ご紹介したアイテムを2つ使うことでコンセントから引っ張ってきたコードをまっすぐ 目的のところに持ってきてかつそのボックスを使ったら
その先でねぐちゃぐちゃとなるたくさんコードをね刺すと思うんですけど 電源刺すと思うんですけどその電源類コード類がまとめて箱の中に収まるっていうので
すごくスッキリします という感じですかね収納に関しては
ということでまとめると まず物の定位置を決めるといつもある場所っていうのを決めて使ったら絶対そこに戻す
でその定位置っていうのも普段見えないようにしておく 例えば箱の中に入れるとか引き出しの中に入れるとか
妻の中に入れるとか それは特に使用頻度の高いものであればしっかり取り出しやすくて収納しやすい
場所であったり収納の仕方を工夫する するとまあ無理なくねを出してまた直してということができるんで
ちなみに今の直してというのは関西弁で収納するしまうということですね 関西人は物を収納することを直すって言います
この服直しといてーって言ったら服をねあの縫い付けて修理するわけじゃなくて 服しまっといてっていう収納しといてっていう意味ですはい
8という感じで収納しやすくすると さらにごちゃごちゃしがちなコード類についてはダイソーとか
あと3コインズとかに コードを束ねる系のまとめる系のグッズがあるので
ボックスタイプのものであったりコードをまっすぐに保つやつとか そういうのがあるのでそういうのを活用するとコード類が結構
スッキリするので部屋の印象もよりね スッキリした感じに見せることができますと
いうことですね収納はそんな感じなんですけど後はまあ掃除ですね 掃除はしっかりやりましょうということで渡辺家でも毎日掃除はしてます
もうルーティン化されてるんですよね夜ご飯を食べ終わった後に 掃除を一通りすると
夫婦2人で何か分家事分担というよりはもう共同という感じで2人ともが同時に 家事をやるというスタイルなのでもう同じタイミングで2人ともが掃除をしたりとか
15:00
片付けたりとかいうことをしてます 毎日掃除してるので1日分の埃はたまるんですけどそれ以上はたまらないですよね
なので極端に部屋がね汚くなったりとか 乱雑にねなっていくことはなく毎日掃除してるのでまあ埃とかもしっかりとって
でものがねちょっとこう歪んでたりとか ごちゃっとしてるところはその掃除の時にねあの動かしたりとかして片付け直すので
極端に汚くごちゃっとねした状態にならずにまあ毎日一応リセットする機械がちゃんと持て てるのでそういう意味でも部屋が綺麗に
比較的保てているのかなぁというのも思います のでしっかり掃除であったり部屋を綺麗に片付けるっていうことが1日の中のルーティン
として習慣に入れるとメンテナンスをする時間帯をちゃんと作ってあげるということも 大事ですね
はい少しでもお役に立てますと幸いでございます やっぱりね掃除を頑張ろうとか片付けを頑張らないと綺麗にならないような仕組みだとやっぱ
続かないんですよ 人間なんでね楽な方に楽な方に行くじゃないですか
なので頑張らないといけない 掃除っていうのは難しくてじゃあどうしたらいいかというと思う
手がかからないいかに楽してできるようにするか いかに楽して部屋が綺麗に保つように工夫するかっていうのが大事だと思うので
はいまあそういう意味でも今回僕がご紹介した収納であったり 掃除を習慣にすることであったり
ぜひね日常生活の工夫で綺麗に自然とね保てるようになるような 仕組みづくりをしてもらいたいなと思います
はいそれでは最後お便りご紹介します最近ハマっていることのコーナーに寄せられた お便りですラジオネーム春平さん
僕が最近ハマっていることは全国のゲストハウスを特集することです コロナ自粛期間で家にこもって作ったブログがちょっとずついろんな方に読まれる
ようになってゲストハウスに取材に行ったり 招待されるようになってきました
つながりや縁がある仕事だなと思ってハイセンスとちょっとかぶらせながらやってます ハイセンスはこの前の放送でもご紹介したことですね
大輝さんと由美さんもいろんなつながりを感じながら日々過ごしているのかなと思いました はいお便りありがとうございますすごいですね
ブログがきっかけでゲストハウスに招待されたり取材に行ったりと 結構本格的にやられてるんじゃないかなと思います
やっぱこういうことってあるんですよね もともとねブログとかそういう発信の活動されてた経験があるのか
しゅんぺーさんわからないですけどいやほんとすごいことだなと思いますね そういうゲストハウスの特集のブログを作ることによって
18:00
またね新しい出会いがあったりとか何かこうきっかけ自分の仕事の幅を広げるようなきっかけ と出会ったりとかいろんなことがつながっていくんだろうなぁって思います
はいしゅんぺーさんこれからも活動を頑張ってください応援しております というわけで今回の放送は以上です
渡辺夫婦の二人事は月水金週3回更新しています youtube ポッドキャストアプリで配信中ですのでお好きなプラットフォームで登録
頃チャンネル登録よろしくお願いします お便りも募集中ですので説明欄の google フォームからお気軽にどうぞお寄せください
それではまた次回の放送でお会いしましょうさよなら
18:55

コメント

スクロール