1. tani.fm
  2. #63 振り返りの意味と技法
2021-04-04 16:52

#63 振り返りの意味と技法

TN
TN
Host

振り返りを実施することの意味や、振り返りで実際にやっている方法について話しました。

○人生の木

https://npacc.jp/2020/2875/


00:04
どうもたにおしです。
たにもとです。
僕、この1ヶ月間くらい、
はい。
割とこう、自分の振り返りみたいなのを結構してて、
で、自分の振り返りとかをするときに、
どういう風なツールを使ったりとか、
どんなことをしてるのかなーみたいなこととかを、
ちょっと、たにもにも聞いてみたいなっていう風に思って、
はいはい。質問いいですか?
聞いてみたいなって思ったのに、質問されるのね。いいですよ。
なんで振り返りをしておるんですか?
あー、あ、なんとなく、その去年結構、
コロナもあって、あと転職したってっていうのもあって、
はいはい。
割とこう、いろいろバタバタしてたかつ、
うん。
激動だったなっていう風に思ってて、
うん。
で、ただそのまとめというか、振り返りっていうのが、
全然できてないっていう感覚があったから、
おー。
ちょっとしたいなっていう風に思って、
はいはいはい。
振り返りしてましたね。
うんうんうんうん。
うん。
いやなんか、すごいなー。そうなんだ。
やったりしない?
いや僕、
いやーでもなんか年末とかにさらーってやるぐらいだし、
なんかそれを受けて、来年は絶対こうしようとか、
なんかこういうキャリアにしたいからこういうことを学ぼうとか、
本当に計画できないっていうか、してないっすね。
うーん。
なるほどね。
こうもう、その場その場でやってる感じですよ僕は。
生き方としては。
あーそっか。
うん。
え、何もさ、転職とかはしてるわけじゃん。
はいはいはい。
こういう時とかって、どういう風にさ、決めるっていうのは?
でもそういう時はしますよ。
そのなんか自分の軸みたいなとは、確かに言語化しようとはしますね。
だからその時は、まあもちろん自分にこう、ノートに書き出したりとかはするんですけど、
なんか今パッて振り返って一番大きいなと思うのは、
人に話す、友達に話すってことかなと思って。
はいはいはいはい。
友達とか知り合いに、今なんか、こういう感じで次の展開を考えてて、
03:00
みたいな話をした時に、なんかこう、対話の中で自分の言語化をしていくみたいなのが多いかな。
うーん、対話か。
確かにそうだよね、こう自分だけでやってると結構に詰まる感じはあるよね。
そうですよね。
うーん、その対話要素が、確か俺も結構やるな。
そう、だから人と話すことによっての言語化はやっぱり一番気づきが多いんだよ。
そうか。
なるほどね。
自己分析的なのはじゃあ、まあやるにはやるけど、そんなにやらないって感じなんだ。
なんかこう、何らかのこう、メソッドに基づいて自分で一人でガリガリやるっていう感じではないかもしれないですね。
うーん、うんうんうん、なるほどね。
俺なんかこの年末年始と、まあ1月ぐらいに結構そういうのをいろいろ、何かやってみようかなって思って、やってみてたんだよね。
で、何があったかなって思い出してたんだけど、
はい。
例えば、1年のGoogleカレンダーをひたすら見て、何があったかっていうのを書き出してみる。
あー、それはあれですか、ノートに書き出す。
そうそうそうそう。
それってやっぱ手書き?
えっとね、手書きの時もあったし、オンラインで書いた時もあったな。
あー、なるほどなるほど。
手書きが多いかな?
うん。
なんかそれの違いも大きいって聞きますよね、その、なんか紙にアウトプットすることの重要性みたいな、手を動かして。
はいはいはい。
うん。
あ、そうなんだ。
まあ、確かにそっちの方が自由に書けるから、
うんうん、編集はね、その後ね。
フォーカスとか気にしなくていい、とかあるかもね。
Googleカレンダーで。
カレンダーと、あとGoogleフォト、写真も見る。
あー。
はいはい。
これはだから、もうイベントの、イベントから思い出すっていうのをやりたいなっていうふうに思って。
うん。
要はその、自分の内発的に何か思ってることっていうのから出すと、結構絞られちゃうから、
その、シーンというか、こういう旅行に行ったなとかを思い出して、この時こんなこと考えてるとなっていうところに紐付けていくっていうのをやりたいな。
あーなるほどなるほど。
その瞬間瞬間で考えてたこととかを思い出すってことですね。
06:02
そうそうそうそう。
今の自分がどう考えてるかってよりは、なんかその1年間に考えてたことをもう1回、あの、アウトプットしてみようみたいな。
そうそうそうそう。
あーなるほどなー。
それもやったことないけど面白そうだな。
これちょっと新しくやってみて。
うんうん。
その、出来事を振り返るっていうのにはすごい良いな。
なんかその、イベントごとからその時自分が考えてたことみたいなのって結構思い出せるもんですか?
結構ね思い出すよ。
へー。
そうだね。
いろいろそうだな。
僕の予定とかは正直あまり思い、見てもあまり印象なかったんだけど、逆にそのプライベートで行った旅行だったりとか、
あとそのシェアハウス住んでた時にいろいろ遊びに行ったとか、
うん。
企業のプログラムとかも受けてたからそういうのやってたなーとか、
そういうこう時々ごとに、そういえばこれ忘れてて、見ると結構思い出すよ。
なんかその時の感情的なことを思い出したりするんですか?
なんかこれ悔しかったなーとか、この瞬間めっちゃハッピーだったなーみたいなこと?
うん、めっちゃハッピーだったなーとかも思い出し、何でそれをやろうと思ったかとかも考えるかもね。
なるほど、行動動機的な。
あとはねー、鎮静グラフみたいなのってよくあるよね?
あー、はいはい、ありますね。
雪沈みというか。
昔から、小学生から、感情、なんかこういうイベントがありましたみたいなのを、
結構こう、繰り返るみたいなのもしたし、それを1年っていう単位でやってみたりもした。
あれとかも結構、まあやっぱり、いろいろ思い出せるなーっていうことを思って。
確かになー、なんかその、頭の中にはなんとなくあるものをちゃんとビジュアライズするっていうのは意外と大事かもなー。
あると思う、なんかそういうのも結構、面白いなーっていうのを思ってやってたね。
そう、だからさっきの話戻るけど、やっぱ手書きはすごいいいなっていうのは思って、
スケッチブックに色とかをつけながら、色鉛筆でやったりとかしてて、
はいはいはい。
そういうのをすると、結構楽しいし。
色鉛筆はどういう使い方ですか?例えば。
09:03
え、わかんないけど、その感情が上がった時に色をつけるみたいなこととかもしたし、
なるほど。
あとねー、ちょっとやってて面白かったワークで行くと、
人生の木っていうワークがあって、
知らない。
これ多分あんまり有名じゃないやつだと思うんだけど、
えっとね、木を書くんだよね。木を書くんだけど、
その木が、根っこが自分の生まれた土地のことを書きます。
で、幹が自分の何か考えている価値観を書きます。
で、果実のところに自分は今までもらってきたものを書きますみたいな。
っていうのを、根っこと幹と枝と果実と葉っぱと空みたいなので書き分けていくんだよね。
7つぐらい。
っていうのをやってて、その時に自分の木を書くために色鉛筆をお絵かきしたりとかしてた。
なるほどなるほど。
概要欄に貼っておきますね、一応。
面白そう、これ。
なるほどな。
結構良かったな、自分の中では。
ちなみにこの人生の木、祭りオブライフワークをやった気づき的にはどんなものがありました?
あー、そうだね。
やっぱり全部が繋がってるんだよね、その要素として。
自分に深く影響を与えた人みたいな話を考えていくと、この人そういえば印象に残ってるなみたいなことを一旦思って、
そこからそういえば自分ってこういう風なことを思ってるなみたいなことを思い出すみたいな。
それぞれの要素を書いてるとまた別のところを思い出すみたいな感じで、結構その自己分析が広がっていく感覚があったんだよね。
方向時代の恩師みたいなのも出てきたよ。
そういえば確かにこの人すごい自分の中で影響あったなみたいなこととかを、そういえば結構思い出してた。
12:09
なるほど。普段はあんまり頭に浮かばないけどってことですよね?
そうそうそうそう、そういうこと。
振り返りそんぐらいかな。
いいですね。
そうか。
でも僕自分じゃ絶対一人でやんないから、ちょっと今度誘ってくださいよ、このワークやるから一緒にやろうっつって。
なるほどね。
この日の1時間抑えといてって言って。
確かにね。
こういうやり方だからっつって、はいっつって。
脳の作業をするみたいな。
お互いにシェアするとかも結構、そこでまたキープバックやられたりとかもあるし。
そうっすよね。全然僕はめちゃくちゃやりたい方なので、なんかあれば。
OKOK、自己分析会。
結構でも内政とかね、自分の中にあるものを言語化する作業っていうのは結構人よりは好きだと思いますね、僕は。
そうなんだ。
考える人。
そういうことを話せる友達にはよく話しているって感じかな。
なるほどね。
なるほど。でも、確かにこう言われてみると、いろんなこう、ただね、机に向かうだけじゃなくて、いろんなアプローチがあって。
そのね、ちょっと知っておくだけでもこう、
開け、自分のね、理解が深まったりとか、なんか方向性見えたりとかっていうのがあるかもしれないですよね。
いや本当に、なんかいろんなツールとか、いろんなものをやってみるのがいい気がする。
自分に合ったものとか、新しい発見がね、ある掘り方があるってことですよね。
そうそうそうそう。
あ、もう1個やってみるので行くとさ、
はいはい。
あの、椎茸占いをめちゃくちゃ信じるっていうのがあって。
なにそれ。
椎茸占いはさ、あの、ちょっと有名ではあるけど一応説明すると、
ボブっていう雑誌の中で連載みたいなのがあって、
その占いが結構こう、割とカルト的な人気があって、
15:04
割とこう、なんて言うんだろう、優しい言葉で大丈夫だよっていう風に言ってくれるような占いなんですけど、
これで、なんか1月から6月までの、要は上半期の占いみたいなのが今あって、
2021年の1月は椎茸の人はこういう風な感じになりますよっていう風なのがあって、
これをめちゃくちゃ当てはまるって風になった時に、
自分ってどういう過ごし方すればいいんだろうなっていう風な考え方をする。
これから先ってことですか?めちゃくちゃ当てはまるとしたら。
当てはめに行く行動は何なのかってことですか?
めっちゃおもろいなそれ。
フェーズ的にめちゃくちゃ合ってるなっていう風に思うんだよね。
いいじゃんみたいな。
じゃあとりあえず椎茸さん見に行こう。
そういう使い方も占いっていうのができる気もしてて。
いいですね。
それもだから、自分がこういう人生だった時に、こういう過ごし方をした時に何が起こるんだろうみたいな。
無意識のルーティーンじゃなくてってことですよね。
だらしくね、意識的に何かあるとしたらっていう。
うん。
確かに。
こんな感じでした。
はい、ありがとうございます。
ありがとうございます。
16:52

コメント

スクロール