00:00
今日はですね、初めて質問を取り上げさせていただきます。
なるほどー。
8割ぐらいは正直、仕組みで結構持っていけると思うんですよね。
副業、リビヨーシチャンネル。
こんにちは。
こんにちは。
えー、ハラです。
うかいです。
やっぱりなんと、今日はですね、初めて質問を取り上げさせていただきます。
なるほどー。
既に僕らのポッドキャストに質問が来たんですね。
来たというか、来させたというか。
いやいや、来たんですよ。
来ましたね。
これを取り上げてほしいっていう。
取り上げてほしいということで、いただいてまして、
その前にですね、初めての名古屋で収録を。
我々、ポッドキャスト初めて名古屋で収録っていうね。
これはちょっと、快挙ですね。
快挙ですね。
しかも昼間って。
逆になぜ今まで撮ってなかったかっていう。
そうですね、あと昼間にちゃんと収録してますから。
そうなんですよ。
やっとね、ちゃんとこう、だいぶリズムができてきましたね。
確かに確かに。
じゃあ早速、質問の方いきましょうか。
このあれですね、スタッフのリピート率が80%になるようなサポート。
教育経営の仕組み化をされていることは、
具体的にどんなことをしてますかっていうご質問です。
スタッフさんがお客さんに入った時のリピート率っていう感じでいいんですかね。
そうしましょう。
新規と顧客でちょっと分けて話していきましょうか。
じゃあどっちの。
うかいさんのとこ結構新規今すごく。
はい、新規は今はリピート率がそうですね、80%ぐらいですかね。
新規のリピート率がすごいですよね。
一応、新規のリピート率を取っていくっていうところも、
3回来てっていうところまでを一応、うちの場合だと全部仕組みにしちゃってて。
1回目来店してもらってから、
次回、10回以内にもう1回来てもらうっていうのをやってて。
10回以内に。
10回以内。
メンテナンスを一応しますと。
うちエイジングとかいろんなことやってるんで、
カットのメンテナンスであたり、
エイジングケアの頭皮の状態、顔の状態、肌の状態とかっていうのを、
初回の段階で2回目の復刻っていうのを確実に入れて、
10回以内に必ず来てもらうっていう仕組みというか、
そういうスタイルなんですよっていうのにして、
03:02
新規から2回目までだと、一応100%来るんですよ。
100%。
そうです。
初めて来店して10日後ぐらいに来た時に、
横の仮上げの部分とか伸びてるので、
その部分を整えつつ、スタイルの状態とか見つつ。
一応そのディスカッションをしながら、
3回目、その次か、2回目の来店をするのに、
初カットから一応10日経ってるんで、
逆算すると3週間もしたら切り時じゃないですか。
1回だから一度、初めて来た後にお店にもう一度足を運ばせてる。
そうすると2回目を実際に買ってくる時も、
その場で予約を取ってもらう確率っていうのが一応格段に上がる。
男性は特に10日経ったらもう全然、
仮上げほんと伸びますよね。
そうなんですよ。
なので一応そういった部分。
仮上げだけじゃないにしろ、一応10日前後でもう一度サロンに来てもらうっていう仕組みにしてて。
来たタイミング、当然10回予約の手で一応来てもらえるから、
初めて来てから2回目を送るまでの動線もちゃんとマニュアルというか、
入ってからのカウンセリングから全部込みで、
一応そういった部分をサポートしてますよっていう感じにして、
2度目を一応来てもらってる。
その2度目は時間とかって決まってるんですか?
大体これぐらいの時間で終わってねっていうのはスタッフに?
30分ぐらいで上げてもらえるような感じに一応。
そこで2時間3時間も取られても微妙なので、
一応30分ぐらいで終わるとお客さんに伝えようと言ってて。
一応じゃあ3回目までは21日間ぐらいの間に3回来てもらう?
お客さんとしてはそうですね、短期間ほんとだから1ヶ月半の間に多分、
1回も合わせると3回は顔を見る感じになってます。
2回目なんでもう無料ってことですか?
基本無料です。
メンテナンスチェックですよね?
チェックなんで、メンテナンスするから来てくれと。
でも100%ってすごいでしょ?
そこはもう一応その100%を、最初は100%じゃなかったんですけど、
カウンセリングの仕方とか、エイジングケアも何種類もあるので、
そういった部分をちゃんとお客様に合わせてできるような状態に
マニュアル化したことによって、今は100%になってます。
100%ってでもすごいですよね。
でも10日後にまた会ったらもう結構友達まではだめですけど、
結構コンジュワーみたいな感じになりますよね?
10日だったら。
10日だとほんとにだから全然忘れてないし。
そうですよね。
そうかそうか、話も繋がりますね。
そうなんですよ。
男性って結構やっぱ人見知りっていうか、
構えてる人多いじゃないですか。
06:01
そうか。
1回目と2回目で全然話しやすさとかもだいぶ変わりますか?
違いますね。
実際にはその紹介をね、全部コースのメインにしてるから、
エイジングケア必ずしてもらってるので、
その感想であったりとかっていうのを聞きつつ、
そこで一応その2回目セッションの時に、
前回やれなかったケアとかっていうのを提案してるので、
3回目の一応フックもそこでさせてもらって。
いやらしさもないってことですよね。
だからもう、その短い間で接触3回したら、
もうあとはウカヤさんのダークモカチップ方式ですよ。
そうそう。
同じものを頼む。
同じものを頼むし、もうサロン買えないし、
もうなんか知り合いみたいになってるから、
その後来ると。
そうすると3回目以降も80%ぐらい。
80%ぐらいは確実にキープできる。
だから3回目ぐらいまでは、一応その決められたマニュアルで、
そのお客さんに合うものを3回の間で一応模索して、
ディスカッションして、
3回目以降は半年スパンのプランニングシートっていうのが一応ベースであるんで、
その人のプランニングをするためのものを一応用意してやって。
3回目からも一応ちゃんとあるんですか?
そうです。一応固定になってから半年間。
1年だとちょっと長いんで、
半年先までのスタイルの提案であったり、
イメージングの提案であったりっていうのは、
一応スタッフに全部できるような状態にイメージを落としてあるっていう感じです。
素晴らしいですね。普通に考えて。
そうだ。そこまで一応してやって、8割ぐらいは新規。
残っていくのかなっていう。
一応100%を目指す内容にしてるんですけど、
それをやるようになってから、もう本当にリピートをしちゃってるんで。
しちゃう?
そうですね。
しちゃうですって。
っていう感じに一応うちはしてます。
なるほどなるほど。
うちは逆に、うちも3回目まではある程度仕組みがあって、
トリートメントだけなんですけど、
うちの場合は1回目1万円で通常料金でやらせてもらって、
2回目は一応1000円でやらせてもらって、
その次は通常料金なんですけど、
一応ホームケアを、トリートメントを維持するのに必要なホームケアをプレゼント。
なるほど。
させていただくっていうよくある手法を。
2回目その1000円っていうのは、トリートメントが?
トリートメントがそうですね。1ヶ月以内に来ていただけたら1000円で。
一応トリートメントなのでどうしても取れちゃうものなので、
取れる前に来ていただくっていう形で、
一応3回以上やっていただくと効果が確実に実感できるっていう。
重ねてやっていく効果?
重ねていかないと分かんないんで。
そうですね。
1回で治っちゃうともう整形と一緒なんで。
あ、そうですね。
1回で治るっていうこと自体がやっぱりちょっとあんまりおかしいっていうのは、
09:04
スタッフにもよく話すんですけど。
結局、治らない。
そうですね。あくまで予防っていうか、
予防と現状維持なんで。
筋トレみたいなもんで続けていかないとやっぱダメっていうのを
お客さんとスタッフにもちゃんと分かってもらって
3回コースを一応組んでるような形ですね。
3回目以降はそんなに僕はうかしさんのところほど
めちゃくちゃプランニングのシートは一応あるんですけど、
どっちかっていうと美容なんで結構カラーとかヘアスタイルとかの
流行りスタイルで結構変わってくるんですよね。
確かに。
あんまりそこまでプランニングをしっかりやってなくて、
そこからはある程度3回目までで得た情報で一応カルテ使いながら
個別で提案してってもらうっていう形にはなってます。
一応新規のリピート率自体はうちも80%ぐらいはあります。
3回目以降が一応70%ぐらいになってくるかなと思うんで、
そこを今うちもプランニングシートをもう少し細かくできるようにやってるのと、
その代わり70%なんですけど集客自体を逆にちょっと力を入れて、
新規の人をある程度回転させていくっていうようなやり方をやってますね。
教育とかは逆に技術的なっていうよりはカウンセリングの教育っていう形が多いですか?
基本カウンセリングでヒアリングをちゃんとしっかりして、
男の人は実際にエンシングケアに触れる機会もなかなかないんで、
実際にやったことがなくてやってみてよかった。
実際に画像とか数値見てこんなに変わるものなんだっていうのと、
あとはやっぱり3回やるとどっかのタイミングで奥さんとか会社の人とかに
ちょっと褒められたりして帰ってくるんですよね。
シュッと見えますもんね。
そうなんですよ。
なんでそれをどんだけそういう感じで伝えられるかっていうところで言うと、
技術を一生懸命というよりはヒアリングと見せ方のところだけをやってる感じなんで、
教育はもう本当用意しちゃってるからいらないっていう。
呼んでっていう話で終わるってことですよね。
このマニュアルで言ってみて。
逆に経営者としてサポートする部分ってあるんですか?
例えば数字でおそらく今だとコスレジがどこでも入ってるので見れるわけじゃないですか。
例えば平均値で鳴らした時に90以上の子もいれば、
12:00
78とか80いかないくらいの子もいるわけじゃないですか。
一応お店としては80超えてますけど、
できればみんな90以上になった方がいい?
そうですよね。
うちの場合だと、僕が手小入れするのであれば、
それぞれのカウンセリングの仕方をマニュアルに変わってるところもあるんで。
アドリブというか。
最近だと一番若い女の子がリピート率がちょっと低かったんで、
その子用のマニュアルを作り直したっていう。
具体的にどこが?
その子の場合は何を話していいかわからない。
若い子なんで。
目上の人と。
その人たちに何を話せばいいのかってなるときに、
彼女の経験値とかでもの言っても浅いから、
専門的な部分で言ったら確実にこっちの方が強いじゃないですか。
聞いたことある話で話しちゃうみたいな感じですね。
だからその部分を話さなきゃいけない内容だけをちゃんと用意して。
細かく。
そうです。そしたら全部プロとして話せるから。
確かに確かに。
そこだけ一応抵抗を入れしてからは、
その子も本当に始まりを超えてきたんで。
でも本当に美容とか利用の話だけしろって言われたら。
できますからね。
できますもんね。
そうですよ。
だからそこだけにして、
無駄な話は4回目以降にしてくれっていう。
じゃあその若い子一番なんならプロですよね。
そういう感じにしてからは、
ただ僕がその現場を見てるっていう感じではないんで。
その一人なんか3店舗をまとめてもらう子がいるんで、
その子と一応週に1回ミーティングだけして、
現状をヒアリング僕が逆にして、
それで改善点だけ一応言うっていうスタイルにしてます。
なるほど。
回ってないから僕店舗。
見えないところは見えるスタッフに逆に。
その子は技術者じゃないところで一応今活躍させてるんで、
その子に一応動いてもらって、
マニュアルもその子に作ってもらってるようにしちゃってますね。
僕は逆にサポートっていうのはそんなに特にしてなくて。
そんな感じですよね。
気づいちゃいました?
いやもう本当に。
サポートっていうよりも本当逆に、
もううかいさんの後で話しにくいんですけど、
数字でしか見てないです。
いやでもそれでいいと思う。
でも悪い意味で数字でこのパーセンテージだけ見て、
個別になんですけど、
その毎月毎月やるとか決まってないんですけど、
一応1ヶ月だけ見るとちょっと目先のことしか見てないみたいな感じなので、
一応3、4ヶ月ぐらい見て、
推移を見ながらパーセンテージがこうだから、
なんか変えたこととかやってないこととかあるっていうような聞き方はします。
そうですね。
数字で。
でもそうですね。それでいいと思います。
15:02
一応僕も週に2回は現場に出てるんで、
その時の完成の仕方とかを一応聞きながら、
聞いてるんですけど、別にマニュアルがある程度あるんで、
そんな変わらないんですよ。
大体みんな間違いなくやってきてるんですけど、
その中で誤差がやっぱり増えるんで。
とりあえずそれまではちょっと泳がしといて、
急に捕まえてチェックするっていうやり方を僕はとってます。
でもその方がいいんじゃないですかね。
でも、しくいって言われてもたまたまっていうパターンもあるし。
そうですね。そうなんですよね。
だからそんなにサポートっていうよりはチェックだけしてやってるんで、
あんまり僕は具体的な策を授けれてないんですよね。
でも一応そのマニュアルとこの手順とか、
そこだけちゃんと作り終われてやってるから。
マニュアル通りやってますかっていうことしか、
逆に言うと最終そこしかないんですよね。
そうですよね。だからそれはいいと思うんですよ。
だから変に無駄無駄言ったところで。
昔は僕も言ってましたよ。めちゃくちゃ。
言いますよね。
言います。
気になっちゃうんですよね。
でもその例をやめて、そっち側の方で。
結局、要はうまくいかないのって、
言うたら仕組みが悪いじゃないですか。
そうですね。
だから売上が上がらないとかリピートしないっていうのは、
僕も昔はスタッフのせいにしてましたけど、
結局会社が悪いね。
そうですね。
会社がちゃんとそれを用意して、
言うたら教育も結局会社が用意しちゃえばいいと思うんで。
そうですね。
新規のリピートに関しては、
そういった形で全然対応できるのかなって思います。
我々も前職の時に、確かに社長とか上の人見て、
いや、お前やってねえのに何が分かるんだって、
僕確かに思ってましたもんね。
そうなんですよ。そう言われるから、
思われるのも嫌じゃないですか。
思ってたから絶対思われるでしょ。
そうですね。思ってたから思われますよね。
そうなんですよ。だからいない人間がいきなり出てきて、
ガミガミ言われたところで。
数字だけ見て、
俺は駒じゃねえんだって言ってましたもんね。
ですよね。それと同じ経験をさせるぐらいだったら、
言わずにしっかりマニュアルをちゃんと作って、
でもそれはサロンの状態でいいと思うんですよ。
だからサロンのレベルでその状態に合わせて作っちゃうのもいいと思うので。
それで一応8割ぐらいのリピートはそれでいけますよ。
でも本当にそう思いますね。
8割ぐらいは正直仕組みで結構持っていけると思うんですよね。
それを100人近づけるまで頑張るのか、そこで一応ね。
本人が近づけたいのかどうかっていうところもありますし。
だからそれも結局こっち側が100人しようとしてても、
18:01
ずれちゃっても変な不協和音になるので。
確かにね。
だからそこの辺はちょっと雰囲気で。
その辺じゃないですかね。時間限としてはどう?
いやでもそう思いますね。
具体的には正直マニュアルというか、
お店として8割やるために経営者がちゃんとそういう仕組みを具体的に作る。
具体的な仕組みとしてはいわゆる3回目までのストーリーをちゃんと会社として作ってあげて、
その後のうかいさんは半年分のプランまでちゃんと会社が用意する。
基本的にはスタッフさんはそこをちゃんとやってくれればOK。
うかいさんはもう一人のマネジメントをしている子に、
その3回目と半年までのシートをちゃんとやっているかをチェックする。
僕の場合は数字だけ見て、ちょっとあれって思うとこがあったらその都度呼び出して。
呼び出して詰めるというスタイルですね。
具体的にはシンプルにこの仕組みをちゃんと作る。
そこだけだと思いますね。
これで80%ぐらいはいけるんじゃないかと。
もし80%いけなかった場合はその仕組みがそもそも悪いと思いますね。
新規はそれで多分対応できちゃうし、
既存?
逆に僕は既存の方はあまり手を打っていなくて、
プランニングをちょっと見直してやっていくっていうところ。
理想はやっぱり新規が取れない状態にするのね。
新規の話をしている段階でまだ僕たちは理想の状態になっていない。
顧客が回っていれば基本的には新規は取れないはずなのに、
まだ我々は取りこぼしている。
じゃあ、なかなか具体的な話が出ている。
今日は名古屋でやっている。
ホームでやっていますからね。
あと昼間なんで。
咲いてますね。なるほど。
じゃあ今日は質問。
スタッフさんのリピート率が80%になるように、
具体的にはどういうことをされていますか?という内容でお話しさせていただきました。
この副業理美容師チャンネル、引き続きどんどん質問を。
本当に。
好きな食べ物の話でも。
何でも20分いけますからね。
いけますから。
ご質問いただければ。
お待ちしております。
お待ちしております。
今回はここまでです。
ありがとうございました。
さようなら。