1. 炊き込みご飯わくわく舎
  2. #55 | お寿司のあそびと機内のビ
2025-01-13 31:22

#55 | お寿司のあそびと機内のビ

▶︎今回はいつにも増して肩の力を抜いた雑談回。ゆるふわの粉を振りかけて、お寿司パックに感じた新人さんへのアドバイス、国際線の機内での飲食の話、海外旅行行ってみたい、など3人で好き勝手話しています。


オープニングトーク:おたより紹介 / 心が動いた瞬間 / 詩の世界 / 脳とフィジカル / ありがとうさんありがとう

--


🍨紹介したお店

Gemellivo

https://gemellivo.com/


📮おたより募集中

番組の感想やリクエストなど、なんでも気軽に送ってください!

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfh1eGJqW7Wmm-qME_UV3AFC3VtDsyLLVwR-BvNUPS6-5MOhw/viewform


📢番組公式𝕏

配信のお知らせやその他告知、小噺など。フォローお待ちしています🥘

https://twitter.com/takiwakusha


📻番組概要

料理やごはんに関心のある30代、石崎・フジムラ・あずあずの3人が、身近な食材や料理、台所の話題を中心に「あくまでラフに」好き勝手話す雑談Podcast。


専門的なテーマや学びになる会話はほぼありませんが、単純にごはんが好きな方、食材や調味料に関心がある方、30歳を過ぎて急に料理をし始めた方やもっと料理したいけどまだハマってない方、技術も知識がなくても食自体に興味がある方、つまり自分たちと似た境遇の方はきっと気に入ってくれるはず…!


ごはん雑談Podcast「炊き込みご飯わくわく舎」は毎週月曜夕方17時ごろ配信です。

サマリー

このエピソードでは、パックのお寿司や自宅での料理に関する楽しい会話が展開され、リスナーからの温かいお便りが紹介されます。また、感動的な瞬間や経験についての考察が行われ、料理を通じたコミュニケーションの重要性が強調されます。お寿司の楽しさや工夫についてのエピソードでは、新人スタッフの技術や遊び心の大切さが話され、その後の旅行における機内食や飲酒体験が語られます。特に、飛行機内での飲酒の意外さとその思い出が中心となっています。さらに、機内食の思い出や桜桃子のエッセイを通じての海外旅行の魅力についても語ります。また、フィンランドやイタリアなど旅行したい場所についての話題も展開されます。

リスナーからのお便り
炊き込みご飯わくわく舎
こんにちは、石崎です。
藤村武人です。
あずあずです。
この番組は、料理やご飯に関心のある我々3人が、
身近な食材や料理、台所の話題を中心に、
あくまでラフに、それぞれ好き勝手話す、雑談ポッドキャストです。
そうです。
その通り。
あ、すごい。あいの手、あいづちが。
あのですね、今日が1月13日の配信かと思うんですけれども、
2014年の1月15日ぐらいから、この番組配信が始まったので、
ほぼ1周年ということになります。
炊き込みご飯わくわく舎をスタートしてから、
1年が経ちましたよ、ということで。
一応、1周年的なことも、なんかやりたいなーって思ってたんですけど、
結構さ、最近スペシャル会っていうか、ゲスト会をやったばっかだし、
お手入れ会でいっぱい話もしたし、
年明けましたね、明けよめ、みたいなのをやって、やったじゃないですか。
やったやった。
なので、ちょっと1周年とは言いつつ、
少し肩の力を抜いて、
いつもさ、ちょっとお便りの前に話してるオープニングトークっていうか、
ちょっとした雑談っていうか、
なんかそういうのだけで話しててもいいかなと思って。
いいっすねー。
はい。んなわけで、いつもよりさらに和をかけてゆるく聞いてもらったら、
ええなーとちょっと思って、
そういう感じの1周年配信にしたいなと思ってます。
ゆるふわー。
すごいね、あいの手。
なんですが、ちょっとね、1通だけお便り紹介したいなと思ってます。
溜まってるお便りの中から、いいお便りいただいてますので、
竹田先輩、お便りお願いします。
はい。ありがとうさんからいただきました。
もうラジオネームがありがとうさん。
ありがとうさん。
すごいね。
ありがとう。
みなさんおはようございます。
おはようございます。
初回より、スポティファイからのおすすめで番組を知りました。
大好きな料理、その周辺のことを、
人柄と共に伝えているこの番組に静かに夢中になっています。
この番組を聞いてから、大好きな食べ物を越えて、
自分の好きなものや心が動く瞬間について、
改めて考える機会が多くなりました。
なので、最近の私の好きなものや心が動いた瞬間について、
勝手にお伝えします。
書いてくれてるんですよね。
書いてくれてます。
今、先輩がアレでやったわけじゃなくてね。
なかなか一番しなかった。
じゃん。
シャープ45のポッドキャストイベント後のメッセージ。
家族の都合で池でしょんぼりしていた私の心に刺さりました。
お便りしていないけど忙しい日々の中で番組を届けてくれている
お礼を伝えに行きたかったんだよ。
こちら側に思いを馳せてくれてとてもとても嬉しかったです。
ありがとうございます。
これが一つ目ですね。
次。
ちらっと見えた星空。
寝室のカーテンが少し開いており、
かっこ、だらしなさばればれ。
かっことで。
かわいい。
横になった瞬間に星空が目に飛び込んできました。
急に子供時代に星空を見て心が動いたことを思い出し、
そんな自分に驚きと同時に嬉しさがこみ上げました。
小さなことですが日々の心の糧になっています。
これも心が動いた瞬間としてお伝えしてくれてると。
いいね。
次もう一つありますね。
ジェメリーボのアイスサブレ。
重めのお菓子とは少し距離が離れていたこの頃ですが、
妹からのプチプレゼントでいただき、
その美味しさに脳のしびれを感じました。
かっこ笑いで。
キリがなさそうなので、
初回はこの辺でまたまた勝手におしまいにします。
本当に皆さんがそれぞれに魅力的で、
うちの子もこんな30代になってほしいと思っています。
これからも番組を楽しみにしていますね。
皆さん年末はさらに忙しくなると思います。
お体にはぐれぐれも気をつけてくださいね。
ではでは。
お寿司とその楽しみ
ありがとうございます。ありがとうさん。
ありがとうさんのお好きなご飯料理は?
これもいいんですよね。
お好きな料理、ご飯は、
素材の味が生きるように調理されたものすべて。
ありがとうさん。
すごい。
ありがとうさん、ありがとうさん。
本当にありがとうさん、ありがとうだし。
嬉しいお便りです。
解説すると、
45のポッドキャストのメッセージってのはあれだね。
来てくれた人ありがとう、
でも来てくれなかった人もありがとう、
みたいなことを言った時に、
メッセージを受け取ってくれたってことですね。
心を動かしてくれたね。
私このお便りを読んで、
すごく嬉しかったっていうか、
ご飯のことだけじゃなくて、
好きなものとか心が動いた瞬間のことを
送ってくれてるじゃない?
星空が見えたとかさ、
その時に、私たちもそうなんじゃないかなって思っていて、
他のお便りとかも読んでてもさ、
ふとした瞬間とか、
ちょっと心がワクッとする瞬間のこととかを
大切にするような人がたくさんいるなって思っていて、
ちょっと上手に言えるかわかんないんですけど、
詩の世界みたいなことも、
こういうことなんじゃないかなって思っているんですよ。
で、この3人でやっている、
言葉を大切にするとかっていうことをさ、
言ってもらったこととかもあるんだけど、
私その、この2人の安心感みたいなところって、
こういうところにあるんじゃないかしらって思っていて、
例えばこう、前にね石崎さんが当時ツイッターですかね、
で、詩のことを、なんて言うんだろうな、
表現違うんだけど、
なんかバカにしないみたいなことを言っていて、
この人すごく信頼できるなって、
その時に思ったのね。
でなんかすごいその、詩だけじゃなくてさ、
そういう言葉を表現していくっていうのはそうなんだけど、
竹戸ぱいせんもそうだし、
自分の中に持っている好きなものとか、
心が動いた瞬間っていうのを抱いている人たちと、
この番組をやっていて、
でそれがありがとうさんに届いていたっていうことが、
めっちゃ嬉しくて、
全然ゆるふわじゃないんだけど、
確かに。
ちょっと言っておきたかったって感じです。
詩の世界っていい言葉だね。
このさ、チラッと見えた星空の話とかはさ、
めっちゃ詩の世界の言葉だなって思う。
すごい好きです。
わかる。
前にね、僕友達と話してて、
なんかこれも今話すと恥ずかしいんだけど、
その友達とは結構いろんなさ、
取るに足らないというか、
決着のつかないというか、
ことを話せる人で、
世界ってなんだろうね、みたいな話をしたことがあって、
でその友達が言ってたのが、
世界って3つぐらいあるんじゃないかって話で、
僕も正確に覚えてないんだけど、
人間の生きてる世界、
それから動植物が生きてる世界、
あと1つが詩の世界だと思ってるって言って、
僕それ結構衝撃的でさ、
それが本当にすごく、
まといてるかどうかって言ったらまた別だと思うんだけど、
つまり関連の世界だと思うんだよね。
実際の実社会の中に人間社会とか、
動植物の生きる自然界とかあるけど、
それと別に人が作り出した関連の世界っていうのがあって、
その3つぐらいの中で人が生きてるって話したと思うんだけど、
この3つ目の詩の世界、関連の世界って、
そこ想像できるかどうかって、
みんな感知はしてると思うんだけど、
そういうものがあって、
そこの世界のものを取りに行こうとして、
言葉で表現したりするのが詩なのかなって思うんだけどさ、
それを知覚してるかどうかって、
人の差がとかに出てきたりするよだなって僕思ってさ、
で、アザラズが言ってくれた話に戻ると、
その辺の話とかを分かりそうだなって思って、
仲良くしてくれてるって思ったら、
自分もなかなか捨てたもんじゃないなって思ってるっていう、
その辺の話を言いたくてもしかしたら、
詩の世界をバカにしないみたいなことを言ったかもしれない。
あんまりちゃんと正確な言葉を覚えてないけど、
ポエムとかね、何ならバカにされちゃいがちな、
ちょっとね、言われることがあるよね。
ポエム、かっこ悪いみたいな。
そういうのはあるのかもしれないですね。
すいません、全然ゆるふわじゃなくなっちゃって。
めちゃめちゃゆるふわじゃない。
ゆるふわじゃない。
これからはゆるふわ。
ガチムチ。
ガチムチ?
ゆるふわの逆ってガチムチ?
大丈夫、これからはゆるふわだから。
でも本当にありがとうさん、ありがとうって私は言いたいと思ったの。
ジェメリーボのアイスサブレ調べたんですよ。
何だろうと思って。
そしたら、アイチの方のお菓子を作っている方?
メーカーさん?
メーカーさんっていうか、結構個人。
ちっちゃいというか。
ちっちゃいですよね。
もともとお店やってたけど、
今はもしかしたらネット販売だけとかなのかもしれないですけど、
ジェメリーボさんのサブレ。
アイスサブレ。
アイスサブレ。
詳しいことは調べてください。
概要欄からチェックしてください。
美味しい、美味しそう。
調味だったんで。
美味しそう。
美味しそうで買ってみたいなと思ったんですけど、
今は売り切れで買えなくて。
だって脳が痺れちゃったんでしょ。
やばいよね。
脳の痺れを感じた。
やっぱね、脳ですよね。
味を知覚するのも脳。
脳とフィジカルっていうか、
全部心の作用とかも、
全部そのなんていうか、
ガチムチだと思う。
ちょっと今聞くとこだとまだ聞いてたのに。
よく最近思うんですけど、
心が、心っていう部分は誰しもあるけれども、
その前にやっぱその五感とか触覚とか実際触ったりとか、
フィジカルな部分と、
それが脳に伝わった結果、
脳の中で起こった感覚反応から
心っていうのができてるから、
まずはフィジカルなんだなってこと最近よく思ってて。
逆に?
そうそう。
心とかも電気信号のあれだから、
虚しいことでももちろんないし、
心っていうものを感じるのも、
そういう自分がいるのもそれは現実だから、
全部そのただの脳の電気信号だよで、
終わらせる冷たい感覚ではないんですけど。
心すらフィジカルってことですよね?
そうかも。
だって脳なんだもん。
そうそう。
それも面白いなと思いながら、
自分の中で考えたりしてるんですけど、
やっぱ甘いものと脂美味しいんで脳が痺れちゃうんですかね。
塩と脂と甘いもの。
これこれこれこれって取らなきゃ取らなきゃ取らなきゃなって。
だから人間の脳が現代社会とちょっとアップデートできてないっていうか、
今の社会にマッチしない状態が脳がまだあるっていうことかもしれないですけど。
いやーちょっとありがとうさんのお便りがたっぷり。
良すぎてね。
ありがとうさんありがとう。
ありがとうさんありがとう。
そしたら雑談のペースに行きますよ。
行きましょうよ。ちょっと話したいこと話そうよ。
ヨトタワみたいな。
粉をふりかけます。
俺たちにありがとう。
これまでにも何回かお話しているんですけれども、
私はスーパーでお寿司を買うのが好きです。
で割とスーパーでパックのお寿司を買ってきて、
自分でツマを作って大根でスライスして、
で自分で食べたりしてるみたいな話とかしたことあるんだけど。
心の動きと食の関わり
言いたいことあるけどやめよう。
いじわる。
盛り付けの話とかの時にしてたっけ?
そうそう。
お刺身にツマはいるけど、お寿司にツマっているかなと思って。
いるよ。
はい。続けてください。
それでね、この間もちょっと忙しかったから、
ちょっと頑張れみたいな、自分頑張れみたいなつもりでお寿司を買ったんですよ。
ブースター的なお寿司。
で買ってきて、よし食べるぞって言って、
飽きようとした時にね、新人さんがいるって思ったの。
専業のコーナーに。
お寿司がちょっとうまくできてなかったみたいなことを感じ取ったってこと?
違います。もっと手前の段階です。
もっと手前。
パックが閉まってないみたいな。
惜しい。
パックが閉まってる。ちゃんと閉まってる。
むしろ、もうむしろ、閉まりすぎてる。
ほう。
閉まりすぎてる?
閉まりすぎてる。
リンクに?鍵がかかってた?
もうそんな、正解!
そんなわけないだろ。
あのね。
どうやって解除するの?
あのさ、パックってさ、最近さ、
どこからでも切れますみたいなさ、セロハンテープみたいなのがさ、両サイドにさ、ついてる。
あるね。
あるじゃん。
で、それって、私今まで全然意識してなかったんだけど、
ここからちょっと皆さん、私の説明ベタをフォローしていただきたいんですけど、
こういうふうに台座みたいになってるじゃん。
パックってこう持ち上がってんじゃん。
裏がね。
裏が。
で、そこのところにテープがピンと張った上で、底面にテープがついているっていうのがレギュラーっていうか通常ね。
テープが張ってあるんだ。
透明のプラスチックの蓋があって。
そう、蓋がちゃんと閉まって開かないようにこう、蓋と台がしっかりテープで留められてる。
留められてると。
両サイド。
左右っていうか両サイドね。
蓋から下までぐるっと回るように。
そしてこの裏側の底、底面とテンションがかかってテープがついてるわけ。
ピンと張って。
ピンと張ってついてる。
つまりそうするとその底面から手を引っ掛けてテープが取りやすくなってるわけ。
指とかを入れる隙間があるからってことね。
あるからそういうふうに引っ掛けてペッて取ると。
取りやすいっていうことでずっとやってたんだけど。
ギターの弦みたいにピンと張ってあると。
ピンと張ってあって、そこをそういうふうに止まってたんだけど
私が新人さんが来たねって思ったのは
そこをつまり何の隙間もなくテープが溝に沿って全て張られてた。
そういうことか。
壁沿いにこう。
はいはいはい。
それで。
浮かせてないんだ。
浮かせてないの。
だからつまり空間がないから指で引っ掛けてテープを取るっていう隙間がないから
もうそれにまた2分3分くらいかかって。
カリカリ。
そうそう。
どこからでも切れますとか言ってんのに
変なところで切れちゃったりして逆に切れやすいからそれ。
だから途中でバッて切れちゃったりとか。
だからすごいそこに対してめちゃくちゃストレスがかかったわけ。
だから新人さん遊びも必要だよっていう話でした。
旅行と機内食
いいね。
いい?
ゆるふわ。
ゆるふわ。
よかった。
そうね。
スーパーのお客様相談のコールセンターに電話して
ちょっとこうなってるんですかどうしたらいいですかじゃなくて
あずあずはそのうーんっていうのを解消するために
新人さん遊びも必要だよって思ったっていうね。
いい話ですね。
なるほどね。
確かに誰かが言われてもずっと新人さんがいるんだとしたら。
結構地味なんだけどよく考えられてない?
この引っかかりってテープの込め方が。
テープもあんま最初わからなかったかな。
最近割とテープは切れやすいテープ。
そう。
それも実は考えられてやっぱ日本のサービス業ってすごいなって思うのは。
そこまではちょっとわからんくない?
じゃあちょっと缶ビール取ってくるね。
一周年だから。
ゆるふわになるために。
でもさ全然私も気づいてなかったんだよ。
気づいてなかったんだけどその新人さんは
私新人さんって決めつけてるだけなんだけど
そういう人がいるのかもしれないけど
今まではそうやって遊びがあってパッて取れたわけよ。
だからさそもそも
じゃあそれを浮かせて貼りましょうよっていうマニュアルがあるかどうかもわからないじゃん。
でしょ?
わからない。
だからこれすごい発見かもしれないよ。
確かに。
じゃあ言った方がいい?
多分その浮かせて貼りなさいみたいな
あるかもしれないしないかもしれないけど。
本当に超些細なことだもんね。
確かにマニュアル化してない可能性ある。
これをきっかけに
わざわざ話をきっかけにマニュアル化する可能性もあるよね。
可能性もあるね。
お願いします。
遊びは大事。
誰にお願いしたい。
そうね。一般化した。
一般化した。
遊びが大事であってんのかなそれって。
遊びって言うじゃん。ほらなんかそのほら。
クリアランスね。バッファというかね。
そうそうそう。遊びを。
車のハンドルのね。
そうそう。
遊びって言いますよね。
遊びは大事だよって言って。
遊びに伝わらないよな。でもそれだけ言ったら。
具体で言った方がいいよね。
直すつもりだったら。
あ、そうね。
新人さんにね。
でも聞いてるかもしんないから。
新人さん?
いや、その人かどうかわかんない。
関わる人ね。
同じ状態。
でもほんとにね、ちょっと注意して。
お寿司だけの話じゃなくて、めっちゃ気まじめにピッタリしようってことじゃなくて、
ちょっと余裕を持った方がいいよねって。
そういうことよ。
そうだね。
いいよ。
え、いいよって。話の感じ。
雑だもん。
次言っていいよって。
次言っていいよって。
いいね。その感じ。
次言っていいよって。
僕あれなんですよ。
ちょっと前まで旅行行ってて。
2週間ほど。
オーストラリア、メルボルンとニュージーランドに行ってたんですよ。
行ってましたね。
ちょっとその話したくて。
でもメルボルンとニュージーランドはこれから行く人いるかもしんないから、
その話はネタバレになっちゃうんで。
ニュージーランドとメルボルンのネタバレをするわけにはいかないから。
本編は?
ネタバレってそういうこと言うの?
先に言っちゃうとさ。
ネタバレ厳禁かなって思うんで。
飛行機の機内の話をしたくてですね。
機内食ってあるじゃん。
国際線とか結構長い長距離の便とかには機内食ついてることあると思う。
チキンはビーフのやつ。
そうそう。よく言われますね。
チキンはビーフって聞かれるみたいな。
フィッシュはビーフじゃなかったっけ?
それもあるね。フィッシュの場合もあるね。
だいたい2種類あります。
それなんかみんな聞いたことあると思うんだけど。
飛行機の中って酒飲めるの知ってますか?
飲めますよね。
これさ、だからなんて言うんだろう。
さっきのチキンをビーフみたいな感じで
Would you like something to drinkみたいなこと聞かれるわけじゃん。
みんなティーとかウォーターとか言ったりするんだけど。
それでビールとかは頼める。飲める。
飲める。
知らない人にとっては結構衝撃じゃないですか。
なるほど。
これもね、ごめん。
国際線とか長距離の飛行機とか乗ったことない人にとっては
これもネタバレになっちゃうかもしれないから。
確かに。じゃあやめるか。
今日はいいよ。
僕は10年くらい前に
15年前。
一人旅でオーストリア行きの飛行機乗って
完全個人旅行。一人旅。
海外も初めてだったんで
何も知らなくて。
で、その時に
隣の人ビール頼んでるなみたいな。
機内食出るのは知ってたけど
飛行機乗って酒飲んでいいの?みたいなことが
めちゃめちゃ衝撃的だったんですよ。
飲んじゃいけないがちっぽくない?
なんなら。
気圧と。
気圧と別に変わるわけじゃないけど
良くなさそうじゃん。
いいな。いいな石崎さん。
一人で行ってるから。
発見だもん。
僕もおそろおそろ
ビールみたいなこと言って
出てくるわけですよ。
あれタドだよね。
タドだよ。
そうですね。
確かにLCCとかではなければ。
確かに確かに。
それもびっくりだね。確かに。
びっくりでしょ。
タダかよって思うよね。
めちゃくちゃ衝撃的で。
含まれてるってことですね。
僕今回10年ぶりくらいの海外だったんで
まだ飲めるかどうか確かめたくて
ビール頼んでみたんですよ。
今回ね、メルボルン行くまでに
1回乗り継ぎがあって
メルボルンからニュージーランドの
クライアスチャーチって町行くまでの
飛行機もあったし
ニュージーランドから帰ってくるときも
乗り継ぎだから
5回飛行機乗ってるんですけど
そのちょうどいいタイミング
昼間の移動で
メルボルンからクライアスチャーチ行くときに
ビール飲んだんだけど
前も新幹線の話で言った通り
やっぱり向いてはないんですよね。
狭いし新幹線向いてないし
うまく飲めるかどうか分かんないんだけど
でもまだあれあるのかなと思って
あの時のあれ
そうよね、ちょっと違うよね
機内で飲むって
ギュギュだよとエコノミーだしさ
新幹線は狭いよね
なんか違うんだよ新幹線
ガタガタ落ちちゃうんじゃないかなとか
でも無事頼めて
まだあったと思って
満足したって話なんですよ
初めての体験
ほんとにマジで1回目が
衝撃的だったの
でもいいのに1回目の衝撃を味わいたくて
頼んじゃったの
いいね
10年前にオーストリアのウイに着いて
日本人の
同い年ぐらいの男の子と会って
その機内での衝撃が
あまりに大きすぎて
話したのよ
国際線でビール飲めるんだねみたいな
言ったらその男の子は
そこの現地で会った男の子は旅慣れてる人で
飲めるよって
俺日本から韓国で
ずっと赤ワイン飲み続けて
CAさんに止められたもん
短いじゃん
なのにずっと赤ワイン飲んで
でもソラン式たぶんかっけーと思って
旅慣れてる人って
そうなんだと思って
でも石崎さんが
初海外を1人で行ってるっていうのが
超重要だと思う
たぶん旅慣れてる人も
そうなんだけど
私とかは基本的に初めての海外って
たぶん誰か
旅慣れてる人が同伴してるから
その衝撃はたぶん味わえないと思う
ビール飲めるよ
どうする
ワインも飲めるし
みたいな感じがもともとたぶんあったから
その初めての
体験はできなかった
と思う
めっちゃいいよそれ
めちゃくちゃ感じてるね
感じるよ
すごいだって
発見してるわけだ
っていう驚きですよね
美味しかった?
美味しかったですビール自体は
でも飲むのには向いてないな
環境としては良くないな
別文脈ですよね今回はね
オーストラリアのビールだったんで
こういう味なんだ
ビール自体を楽しもうという気持ちがあったけど
やっぱ向いてねえなって思ったし
これいつか無くなっちゃうよなって思ったんですよね
そうなの?
電車の食堂車食だったように
オプションで追加するカラウトがあるかもしれないけど
結構飲み放題みたいな感じだもんね
そうだよね
あれを久々に感じてきました
機内食と旅行の思い出
機内食何食べた?
機内食はね美味しかったのは
ニュージーランドから日本に
帰ってくる時が
ラムとほうれん草のカレーがあって
国によってさ
一つは出発の国のもの
一つは行く国のものみたいな感じで
分かれたりしません?
それでニュージーランドから帰ってくる時の
ラムとほうれん草のカレー美味しかった
いいですね
海外行きたくなってきたな
行きたいよ
今の流れで話してもいい?
最近ね
桜桃子のエッセイと海外経験
桜桃子さんのエッセイを読んだんですよ
桃子の世界あちこち巡りみたいなやつ
雑誌の連載とかでやってたやつを
まとめた文庫本を読んだんですけど
毎月何かな
毎月どっかに行って
そのエッセイを書いて
雑誌に載せてるっていうのを
1年間ぐらいやったやつ
1年に休みの期間もちょっとあったから
5、6カ所ぐらいは行って
それをエッセイまとめたやつを
あったんですけど
それでインドネシアに行ってたんだよね
その中で桜さんが
島国っていうか
島いっぱい国
島だらけ国
島だらけ国
俺もインドネシア行ったことがあって
前働いてた職場の
社員旅行で行ったことがあって
ウブドっていうところが
地名があって
そこに俺も行ったりしてて
それが出てきて懐かしいなと思いながら
当時思い出したりとか
桜さんのエッセイを読みながら
海外全然
俺もともと興味ないからさ
でも数少ない経験を
エッセイとともに思い返しながら
また行きたいなとか思ったりとか
やっぱ
全然
いやこれ別に全然いい話じゃない
今日いい話するくらいじゃないから
ギルファの粉がついてなかったかもしれない
ギルファの粉がついてなかった
ギルファの粉がついてなかった
ギルファの粉がついてなかった
ギルファの粉がついてなかった
ギルファの粉がついてなかった
行きたい場所と今後の計画
海外行きたいなって
気持ちが高まってるっていう話なんですけど
どこ行きたい?
昔からフィンランド行きたい
昔からフィンランド行きたい
なぜか
フィンランドかデンマーク
さすが雪国の男だ
雪見たい
あとはね
桜さんも言ってたけど
ベネツヤ行ってみたい
水が好きなんで
はいはいはい
ベネツィア行ってみたいのと
フィレンツェも行ってみたいですね
昔読んだ小説に出てきてて
私もイタリア行きたい
イタリア行きたい
あと飯、食の面でも
イタリア料理の感じがすごいね
近年自分の中では興味あるんで
それこそ素材を生かすっていうか
ありがとうさなんじゃないけど
もう
そうね
そうそうそう
土地の素材を生かしたものっていうイメージがあるから
隣町でも全然調理法違ったりするもんね
なんかねそういうのも聞いたりするし
パスタの形一つとっても全然
同じ形でも呼び名違ったりとか
全然違うものがあったりとかもするっていうのも聞くし
いいっすね
ちょっと海外行きたいなっていう
海外編ありますかね
え、この番組で?
それはなくない?
だって、それぞれ行くしかない
それぞれ行くしかない
まあ普通にね
この番組関係なく旅行で行ったから
そこで撮ろうとかあるかもしれないけど
この番組前提ではない
そうそうそうそう
なんなさった
ないんだって顔してる
でも1%ぐらいいる海外のリスナーさんが
呼んでくれたら行きます
慈悲で
行きましょう
もうちょっといるんじゃない?
確かにアメリカで1%とかすもんね
日本のリスナーが97%とかだった気がするから
3%はいるよ
はい確かに
お待ちしてます
お誘い?
でもオーストラリアってめちゃめちゃ物価高かったからな
そうなんだよね
物価安くていい国来てな
それはでもほんとそうよね
まあでも長くいなかったらね
数字だったら別にいくら出ました
ちょいぐらいだったね
ちょいぐらいだった
そっかそっか確かにそっか
何泊?
え、最低3泊じゃない?
わかんないけど
3泊ぐらいは?
短け
まあでもしょうがない
だって行って帰って来たらさ
だってもうほんと
だって機内で1泊じゃない?きっと
現地で
あ、現地でね
いいよいいよじゃあ
楽しくなってきたね
チェジュ島も行きたいっす
あ、チェジュね行きましょう
チェジュもね昨日チェジュ話別の人から聞いて
友達から聞いて行きたくなった
チェジュ行きましょう行きましょう
まあそうねそういうこう近いところから行きましょう
いやなんか行きたい
期待欲高まってきた
海外行きたいよく
海外もそうなんだけど
アソハソ意外と行ってるもんねでも
いやでも日本も
日本も行きたいよく
今年はちょっとさ
そういうことも考えたいですよね
ああそういうこと?
2025年はね
遠征収録みたいな
遠征収録したくない?
確かに
鳥取市から萩に行くまでの道で
3回分ぐらい通りたいっす
どうしてそんなピンポイントで
あそこはさ
行こうって言われて行かないんだよ
まあねそうねそれはほんとそう
東京から行くのに一番遠い場所の一つで
山陰のあのルートは
そうかもね
でもすっごくいい
山陰も好きなんで
うん行きたいっすね
そうしよう
カニ食べに
確かにあそこもね
日本海ですからね
そうですね
じゃあ2025年は
遊ぼうっていう
ね遊ぼう
もうちょっと自由に遊ぼうっていう
新人さんも
遊ぼうか
ね呼んだらすぐ行っちゃうよね多分
でも呼んでくれて何するのって感じじゃないですか
こういう話はいくらでもできるけど
それがね何になるのっていう
何にもならないけどね
炊き込みご飯ワクワクしちゃう
一緒に話しましょうよっていう人がいたら
その誘いがもしあったら行くくね
行く行く行きたいありがたいっす
地方の人たちとのコラボ収録とかもあるかもしれないですよね
ポッドキャスターさんで
そうですよ
確かに確かにそうっすよね
聞いてくれてる人たちとしたらね
確かにそういうのが一番わかりやすいっていうか
お互いでコラボしてとか
普通にお話できるだけ楽しそうだもんな
ゆるふわ
ありがとうございました
ありがとうございました
今回はじゃあ1周年おめでとう
かつ自由に話してみるスタイル
まあたまにはいいかもしれないですね
こういうのもないかもしれないですね
はいというわけで次回からは
普通の通常回になると思うんですけれども
結構スペシャルな内容多かったから
そうねちょっとポポンとこそうね
そうね
こんな感じで2025年もよろしくお願いします
1周年越えて2年目もよろしくお願いします
という形ではいやっていきましょう
ありがとうございました
お送りしましたのは私石澤人
藤村武人と
アズアズでした
ほんじゃね
31:22

コメント

スクロール