1. 炊き込みご飯わくわく舎
  2. #53 | (予習して)カニ食べ行..
2024-12-30 53:07

#53 | (予習して)カニ食べ行こう【年末特大おたより回】

▶︎2024年の配信もこれが最後!今回は「年末特大おたより回」と称してたくさん来ているお便りを一気に紹介いたします。年末の大掃除や帰省の車内、はたまた慌ただしいかもしれない年始の作業のお供にお聞きください。2024年もお世話になりました!


紹介したおたより:電子レンジ事情 / あえて時間を置く / タッカンマリ / ちょっとでも起きたくなるお味噌汁 / みんなが言うほど良さを理解できていないもの / 大人になってから食べられなくなったもの / 料理の失敗談や気づき / 矢部さん卒業悲しい / (予習して)カニ食べ行こう

--


📮おたより募集中

番組の感想やリクエストなど、なんでも気軽に送ってください!

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfh1eGJqW7Wmm-qME_UV3AFC3VtDsyLLVwR-BvNUPS6-5MOhw/viewform


📢番組公式𝕏

配信のお知らせやその他告知、小噺など。フォローお待ちしています🥘

https://twitter.com/takiwakusha


📻番組概要

料理やごはんに関心のある30代、石崎・フジムラ・あずあずの3人が、身近な食材や料理、台所の話題を中心に「あくまでラフに」好き勝手話す雑談Podcast。


専門的なテーマや学びになる会話はほぼありませんが、単純にごはんが好きな方、食材や調味料に関心がある方、30歳を過ぎて急に料理をし始めた方やもっと料理したいけどまだハマってない方、技術も知識がなくても食自体に興味がある方、つまり自分たちと似た境遇の方はきっと気に入ってくれるはず…!


ごはん雑談Podcast「炊き込みご飯わくわく舎」は毎週月曜夕方17時ごろ配信です。

サマリー

ポッドキャストの年末特大回では、リスナーからのお便りが紹介され、電子レンジについてのエピソードが展開されています。電子レンジの使い方や機能についての話や、リスナーの料理にまつわるエピソードが語られ、コミュニティの交流が深まっています。エピソードでは、リスナーからのお便りを通じて、韓国料理のたっかんまりや風邪予防のための食材について楽しく語り合っています。また、食材の旨味を熟成させることについても深く考察されています。今回のエピソードでは、リスナーからの食に関するお便りがテーマとなり、お味噌汁や焼き芋などの料理についての話が展開されています。さらに、ラーメンやビール、米の価値についてもランキング形式で討論が行われています。リスナーからの意見をもとに、食べられなくなった食材についての讨论が行われ、料理器具の重要性や和食の調理に関する失敗談も共有されています。このエピソードでは、カニにまつわる様々な話題が展開されています。聴取者からの意見を交えつつ、YouTubeでの料理動画や特別な調味料の使い方について議論し、カニ料理の魅力が語られています。年末に福井から送られるカニを楽しむための準備や、日本酒との組み合わせについての思い出を語り、リスナーからの感謝の意が表されています。

年末特大おたより回の導入
たちこみごはん、わくわく舎
どうも、こんにちは、石崎です。 藤村武人です。 竜和津です。
今回はですね、お便り、読みたいと思います。
なんか、大阪。
これがだってね、年末、え? 今年最後の配信になってる。
そうかそうか、じゃあ大阪にもなりますわ。
あれ、年末も大阪なんだっけ? 日本って。
年始は大阪じゃないですか? 年末も大阪?
やっぱバタバタしてるじゃん。 女優のカネになる頃には。
バタバタしてるよ。
そうなんですよ、なんでかって言ったら、お便りがめっちゃ溜まっててですね。
ありがたい。
我々が突然人気にあったわけじゃなくてですね、結構イレギュラーな回があったというか、
ポッドキャストウィークエンドの回があったり、あとはゲスト回があったりして、
その時お便り読んでないのもあって、結構その間にたくさんのお便りが。
いただいてます。
いただいてる状態なんで。
お待たせしちゃってるんだね。
そうなんですよ、ちょっとお待たせしちゃってるのもあって、
なるべく来たのは全部読みたいなって思ってるんで、お便りは読んでいこうと。
今年最後の配信ということでもありますし、
こんな皆さんからの声いただいてますって話を紹介しながら、
お便りについて触れていきたいと思ってます。
ちょっと長めの配信になるかと思いますが、
大掃除しながら、年が明けちゃったりしたら年始の…しながら。
あと移動中とかね。
移動中とかね、帰ってきたりしながら。
安全運転でね。
いろいろやることあると思いますので、それをお共に聞いていただければなと思います。
お付き合いください。
電子レンジ事情の探求
では早速ご紹介したいと思います。
ラジオネームミニトマさん。
ミニトマさんもお帰りなさい。
読みます。
眠い朝、お弁当の準備をしながら聞くのがルーティンになりつつあります。
穏やかな気持ちで作業ができ心地よいです。
先日、結婚祝いで友達にレンジ蒸し用の器をいただきました。
陶器製で1分水につけてから食材を入れてチンすると、水分が飛ばず美味しく出来上がるというものです。
今までかぼちゃやさつまいもをレンジにしてよく食べていましたが、その器を使ってみたところホクホク感が増して食べる手がさらに止まらなくなりました。
私は野菜の加熱や料理の工程でも電子レンジをよく使うのですが、
お参加とはいかがですか?電子レンジ事情について話していただけると嬉しいです。
好きなお料理ご飯はタルタルたっぷりチキンナンバー。
食べたい。
食べたいね、今。
いいね。
電子レンジ事情ね。
今回は結構なお便りを読もうと思っているから、いつもはなるべく全員で答えたりしているけど、話せる人が話してくるスタイルに今回はしましょう。
そうしよう。
というわけで電子レンジ事情なんですが、僕2年くらい前に電子レンジを買い替えたんですよ。
それまで結構古い電子レンジを使っていて、新しい電子レンジにしたんだけど、その電子レンジとあんまり仲良くなれていない感じがあります。
まだ?
現在?
なんかね、電子レンジに任せて温めようと思っていると、気がついたら煙出てて人参燃えてるみたいなことが何回かあって。
ちょっと。
今までってさ、そんなことなかったよね、古い電子レンジ。
レンジ機能だよね、それ。
レンジ機能です。
張り切っちゃったのかな?
2分くらいとかやってて、その設定がミスってるのかもしれないけど、出力が強すぎるんですか?
どっちかって、そうなのかね。どっちかって言うと古い方がそういうこと起こりそうだけどね。
だから、結構今まで錆びついた刀でしか振ってなかったから、自分の力で振っていって、それで敵を切ってたから、切れ味スパスパのやつになっちゃったら、逆に切れすぎちゃって困っちゃってるみたいな。
自分まで切っちゃったんだよ。
そうなんですよ。
なるほど。
そういうところがあって困ってます、僕。
なのでちょっと、慎重を期して使ってます。
それがいいね。
すごいね。
炎が燃えちゃうのはちょっと困るのかな。
確かに。
炎が燃えてるみたいなのが2,3度ありましたね。2年で。
あらら。
おまかせ?
悲しい。
いや、普通に加熱した時かな。
張り切り屋さんなんだね。
張り切ってるのかもしれないです。俺もっといけますみたいな感じで。
いやいや、行き過ぎ行き過ぎみたいな。
2年経ってもその新鮮な気持ちでやれてるのはすごいですね。
確かに。
こっちがだから調整してますよね。
レンジ側のね。
こっちが、そうそう。
もうブイブイはしてるから。
僕が電子レンジ使われてるとか今のところは。
ほんとだ。
人間側が。
人間側が。
人間側が出力を調整してやってます。
自力してる。
どうですか?電子レンジ事情。
電子レンジ。
いや、あんま使わないから。
使わないっていうか、自ら使おうっていうそもそも態度がないから持ってなかったんですけど、電子レンジ。
それはレンジに対してもそうだし、全然別な理由で引っ越しが多くてあんま物持ちたくないとかもあったんだけど。
ある時、友達家に転がり込んだ時があって、もう10年前くらいかな。
その転がり込んだ先の人が引っ越して地元に帰っちゃうとなったんで、俺も家を探さないといけなくなったんだけど。
それで、このレンジあげるよって言われて。
レンジっていうかオーブンレンジですよ。
スチーム機能付きのでっかいやつ。
めっちゃいいやつ。
パナソニックのでっかい10万するやつ。
すごい。
あげるよって言われて、それを未だに使わせてもらってて、元気にやってます。
仲良くしてる?
なんとなく仲良くしてる。
そこへちゃうみたいなことは?
全然ない。
そこまでだから、お互い熱がないっていうか。
電子レンジなのに、ドライな関係。
スチーム機能付きなのに。
スチーム機能付きなのに。
もうカラッカラですから。
そっか。
ありがたいです。
普通に温めには使うけどね。
冷凍食品とか使いますね。
うちの機関棒なのかな、結構。
機関棒。
なんかちょっと研究したいかもね。
その話、礒崎さんの男の子。
確かに、おとなしく自動温めだけにしておけばいいのかもしれない。
でもさ、それだとさ、新しくしたのにみたいな気しない?
2年経っちゃってるけどさ。
機能を知りたいよね。
他のね。
あとね、買い替える前はオーブンレンジだったんだけど、オーブンレンジはほぼ使えないやつだったんで、
今回のやつはあるんで、オーブンがすごいやっぱあると幅広がるなっていう感じは。
そっちはちゃんと使えてるんだ。
二重人格なのかもしれない。
オーブンとレンジで、彼は。
二重人格っていうか、むしろレンジの人格がオーブンに浸食されてるんじゃない?
あ、そういうこと?
あー、そういうことね。
俺はレンジじゃねえ、オーブンだって思ってるから。
そういう意味的?
だから張り切ってるのかな。
そっか。
レンジだと使われるのが嫌なんじゃない?
そっか。
ちょっとじゃあ、僕の方が調整して。
やっぱり結局ね、結局。
結局私も話しちゃうけど、ミニトルマさんのさ、このさ、陶器製のさ、蒸し器欲しいなと思った。
あー、ね。
ね、よさそう。
これでこういうのがあると、たぶんさ、レンジレンジの使い道もさ、広がるんだろうね。
確かに。
最近パスタ茹でるやつとかもあるもんね。
そうそうそう。
あんまりやっぱちょっと、あれが信じてなくてさ、プラスチックっていうさ。
タッパーみたいなやつ?
そうそう。
こう、やわいやつ。
はいはい。
でも、このなんか陶器製のやつ欲しいなと思った。
いいっすね。タッパーも一回溶けちゃったしな。
すごい、張り切ってる。
陶器製のやつ欲しいです、僕も。
じゃあ、これ教えてくれてありがとかったっすね。
リスナーの個性と愛情
いや、ほんとですね。ありがとうございます。
こんな感じで答えていきましょう。
はい。
OK。
次、私読みます。ありがとうございます。
レモンケーキさん。はい。
こんばんは。
こんばんは。
いつも楽しく聞かせていただいています。
このお便りを読んでいただけたということは、私は名前を変えて3度もお便りを読んでいただけたということです。
なんで?
嬉しい限りです。
なんでお便り?
ほんとだ。では、本題に移りますね。
はい。
私はこのポッドキャストが大好きです。
ありがとうございます。
故に、古いお話から順番に聞いて、あえて自分の再生済みが最新回に追いつかないようにしています。
つまりは、まだ聞いていない回が常にある状態を保っています。
私の生活の一部である大好きなポッドキャストだからこそ、余裕を持って聞きたいのです。
聞き尽くしたら、月曜日はまだ来ないのか?と焦って、不快感を覚えてしまうのではないか。
そっか。
そんな考えで、あえてトレンドから遅れさせていただいています。
丁寧。
リスナーさん含め、みなさんも、あえて時間を置くといったようなニュアンスは日常にありますでしょうか。
長文失礼しました。改めてになりますが、お便りを読んでいただいてありがとうございます。
ずっとこのポッドキャストの、そしてお三方のファンでいさせてください。
もちろん。ありがとうございます。
そして、レモンケーキさんのお好きな料理ご飯、醤油赤飯。
あー、あるね。
え?
お醤油味の赤飯ね。
おいしそう。
兄弟料理?どっかの。
え?そうなの?
初めて聞いた。
食べてみたい。
ありますね。
やっぱ石崎さんのお赤飯。
あ、そうね。僕、お赤飯好きだから。
お赤飯担当だ。
はい。
お礼。
ということでっすよ。
なんで名前変え…
おかえりなさい対策じゃない?
そうか。もう、どうする?やめる?
新しい気持ちで。
やめる?
うん。そう、そうなんで。
おかえりなさい。
言ったり言わなかったりします。
そうっすね。
ごめんなさい。私でもそう。ごめんなさい。
はい。
あえて時間を置く。
はい。これさ、僕の友達でもさ、この番組に聞いてくれる人で、同じような人いて、
えー。
うん。1回分残しておくんだって。
うんうんうん。
なんで、もうストックゼロな状態がないようにしてるって言ってたから、やっぱ食い方知ってる人いるんだなって思ったより。
じゃあそういうね、レモンケーキさんと同じ気持ちが焦っちゃったり、不安にならないようにみたいな感じなのかな。
いつでも予備があるみたいな。
うんうん。
それを使う時も来るかもしんないよね。
うん。
ゾンビと弾薬の例え
ゾンビとかにさ、恐れてたらさ、やっぱ弾薬ゼロになっちゃうと危ないじゃん。
うんうんうん。
だから1発だけはとりあえず残しとくみたいな感じで、
今だっていう時に効くことがもしかしたらあるかもしれないですよね。
うーん。
それでも出来る人と出来ない人一緒じゃない?
ってこと?
いやだから。
ストックを残しとくってこと?
ゾンビの弾丸。
あーゾンビの弾丸の方。
残し。
でもさ、ゼロになってたらさ、もうカチカチカチカチカチってなっちゃうんだよ。
でもその最後の1発をちゃんと当てられるかどうかみたいなところで私は自分を信じてないから、
うーん。
うわーってやっちゃうでしょ。やっちゃいけない。
あーもう全部使い切っちゃうの?
うん。
ダダダダダーって言って、カチカチカチカチってなりそう。
でもそうだよ、ゾンビに襲われたらまず使っちゃうよ。
ははははは。
すいません。
ゾンビは発射いいんですよ。
そうだそうだ。
そうだった。
ごめん。
はい。
あの、あえて時間を置くは、なんだろうって考えて、
すっごい低レベルなというか、お話をすると、
自分が家を出ようとした時に、前の家の人が出てきた時に、
あの玄関で、あえて時間を置きます。
あー。
あー。
はいはいはい。
で、ちょっとこう皆さんが落ち着いてね、行かれた後に、ガチャッと、
はいはいはい。
満を持ちして出かけるっていう、ちょっとそういうことをやったりしますけど、
なんかやや気まずがあるもんね。
やや、あとね、その相手のことも思ってるけど、
わかるわかる。
思って。
わかるわかる。
意気揚々と出かけたいから、あ、こんにちはって、もちろん、
会ったらもちろんご挨拶っていうかね、元気にやりますよね。
それはそう、もちろんそう。
でもさ、家出てからもうちょっとまだ家だからさ。
うん。
うん、なるほど。
人に会って車高をするまでの、助走じゃん。
そう、そう、そう、それだ。
そうだよね。
そう、それがある。
いきなり人に会っちゃうと、いきなり車高になっちゃうから。
そうそうそう。
助走ゼロで飛べないみたいな。
そうなのよ。
そういうことやったりがち。
気持ちはめっちゃわかるけど、でもちょっと違うじゃん。
そうよね。
違うじゃん。
で、私、こういうふうに言われると思ってもう1個持ってきました。
すごい。そっちを最初に言えばいいのか。
あえて時間を置くわ。
ちょっと憧れもあるんだけど、チーズです。
割と熟成できるチーズ。
ブルーチーズとか。
外側が固めのチーズ。
あえてっていうことではないんだけど、時間を置いて熟成させて食べる。
みたいなことを、あえてやりたい人だなっていう感じ。
食べ物系はね、結構あるよね、確かにね。
ありそうだよね。
時間を置いてはね。
実際にそのね、置くことによって旨味が増したりとかさ、香りが出るとかさ、メリットがあるものがね、結構あるよね。
ワインとかもそうかもしれないし。
熟成はそうですよね。
でもレモンケーキさんは気持ちの上でさ、楽しみみたいなのが取っておきたいみたいなのがあるんじゃないの?
そうか。レモンケーキさんの気持ちまでちょっと汲めなかった。
大丈夫だよ、それはもう。
あえて時間を置くをすごい考えた。
SFはあるんですか?
えっとね、ある。気持ちめっちゃわかります。
具体例で言うとすごいわかりにくい例だと、
やっぱハンター×ハンターのジャンプが再開したときに、
そういうやつね。
月曜日に発売されるんだけど、1日2日ちょっと待ちます。
はい。
その時間を置きますね。
読むときも薄目で読みます。
薄目で?
こういうこと?
目を薄めて。
こういうことかわかんないから。
目を薄めてね。
薄めてっていうか流し読みするっていうか、内容を全て入れないように俺は読んでる。
軽く?
そうそうそう。
後ほどコミックスになってまとまったものが出るか、そこでじっくりすごい楽しむために、
うっすらだけインストール、インプットするっていう。
ちょっと時間とは違うんですけど、それはね。
楽しみをとっておくっていう意味では、そういうやり方をしますね。
わかるな。
このツンゲー、ツンドくならぬツンゲーをたまにしますね。
ゲームやるようになった後、コロナ、パンデミックがあってから、
久々にゲーム機買ってゲームやったりしてるから、
そんなたまにしかやらないし、たまにしか買わないんだけど、
なんかね、買うときの心の状態とやるときの心の最適な状態ちょっと違うんだよね。
今だっていう風に買うときが必ずしもやりたいときじゃないっていうか、
買っといて、ツンドいて、やりたいときにやるみたいなのがちょっとありますね。
へー。
へー、おもろーい。
なので、買うときとやるときが別になってて、それはちょっと寝かしてる感じもある。
なんかでも他のことでもありそうだね、それね。
あるよね、きっとね。
まあ、というかツンドくとかもそうなのかもしれないよね。
そうだよね、フォンフォンとかもそうだよね、きっとね。
あとさ、食べ物で思ったのがさ、
兄弟いる人、好きなものを最後までとっとかない説みたいなのがあるじゃないですか。
うん、それ思ったわ、これ読んで。
あ、ね、もうね。
みんなに取られちゃうから、先に食べちゃうとかだけど、
兄弟いないとか、なんなら兄弟いても好みが違ったりすると、
結構その好きなものを一番最後までとっといて、最後に味わって食べるみたいな。
たったさ、ほんと食事の時間の数十分とかだけど、
そこでもなんかこうちょっと寝かしとくみたいなのあるんだろうなみたいな。
ね、ありそうだよね。
思いましたね。
なるほど。楽しみをね、とっとく。
そういうことですよね。その間に高めてるんですよね。
ちなみに俺は兄弟いるけど、とっとく派でした。好きなものを。
俺もそう。兄弟いるけど、とっとく派でした。
でも最近はちょっと変わった。
やっぱいつ死ぬか分かんないから先に食べるよね。
なんか毒とかも想像してる。
急にそんな。
確かに。とっといてる間にね、最初のファーストバイトで毒もらってたら死んじゃう。
死んじゃうから、そうそうそう。
変わりました。
ありがとうございます。
では次のお便り。
たっかんまりの紹介
カラフトコさん。
おかえりなさい。
何度目かの。
炊き込みご飯ワクワク者の皆さんこんにちは。
しつこくもまたお便りさせていただきます。
そんなことないよ。
この番組でお便りを読んでもらい、さらにラジオが楽しくなりました。
なんだか番組のゲスト席に招待してもらっているような楽しさを知ってしまい、
それからお便りを書くことが楽しくなりました。
どんなお便りもきちんと丁寧に答えてくださる3人の懐の深さが私はとても大好きです。
以前ポッサムを紹介していた回があり、私の共同料理なのでとても嬉しかったです。
これから寒くなる季節、たっかんまりという鶏の水炊きのようなお鍋もとても美味しいので紹介したいです。
ありがとうございます。
鶏一羽をネギ、ニンニク、ショウガ、ジャガイモ、もちとぐつぐつと煮て、
締めはうどんで食べるのですが、この汁だけでもお酒が飲めると思います。
うまそう。
これから寒くなりますが、3人とも風邪をひかないようにご自愛ください。
また楽しいお話を聞かせてください。
今回は真面目に参加してみました。
またねー。
あれ?
わからずもまたねー。
好きなお料理、ご飯、たっかんまりって書いてくれてます。
これやってみたいですね。
やってみるのか。
やったことないな。
食べに行くってことか。
行ったよ。韓国で食べた。
たっかんまり。
お餅入ってるんだ。
入ってる。なんか細長い。
トッポッキ?
みたいな。
白い餅でしょ。弾薬みたいな。
そうそう。それが入ってて。
でもやっぱ韓国の人って鶏の扱いが超上手。
めちゃくちゃ鶏肉料理が美味しい。
なんか唐揚げっていうか辛味噌で和えた唐揚げとかもめっちゃ好き。
美味しかったし。
ちょっと日本のフライドチキンとは違うっていうか。
そのたっかんまりもすごい丸ごと入ってて。
おばあちゃんがチョキチョキチョキって切って。
本当に水炊きなんだけど、めっちゃ柔らかくって鶏肉が。
で、お野菜とかもそんな表情する?みたいな感じだった。
食べたことないかもしれないんだよな。
ない。たっかんまりないです。
名前はもちろん知ってるけど。
サムゲタンとは何が違うんですか?みたいな。
釈迦してないんじゃないんだよね。
どっちが?
たっかんまり?
白いの。
たっかんまりは白い?クリア?
クリア、クリア。クリアなの。
なんか煮込み方が違う。
サムゲタンはお米が入るのと薬膳が入るから。
でもこっちはもちが入ってるよね。
そうそうそうそう。それ見てさ。
最後だって麺入れるんだよ。うどんって書いてなかったっけ?
書いてあった。
確かにサムゲタン入れないか。
本当お鍋っていうか水炊きみたいな風にして食べるんだけど。
食べたら風邪ひかなそうだね。
確かに。
やりたい。
やりたいね。ちょっと今風邪気味なんで私。
冬だからね。
鶏肉柔らかく煮るの本当すごい。
柔らか鍋鶏肉最高だよね。
柔らか鍋鶏肉最高だしそのお店には鳥、イワトリの絵が飾ってあった。
ありがとう、ありがとうっていう気持ちで食べた。
鳥からのありがとう?
私が鳥の絵に対してありがとうございます。
感謝だよね。
でも鳥も言ってるかもよ。
本当?言ってくれてる?
ありがとうって。
本当。嬉しい。そうだとしたら。
まずは食べいきたいですね。確かに。
作るよりも。
そうしよう。そうしよう。
確かにね。一回ね。浸し汁が大事。
本物浸て。
多分おいしいね。たくあんまり出してるとこあるといいから。
調べてみよう。今度。
料理と時間の関係
はい。
じゃあ次は私呼びます。
たまきさん。
おかえりなさい。
はい、そうですね。
石崎さん、藤村さん、あずあずさんこんにちは。
こんにちは。
いつも楽しく聞かせていただいています。
共感できる内容が多すぎてめっちゃメッセージ送りたいと思っているうちに一週間が終わっている。そんな日々です。
シャープ44のあずあずさんのお話、わかると思いながら聞きました。
あれだね、お行儀悪いけどな日ですね。
朝、前日からのモヤモヤを持ち越して憂鬱な気分で目覚めてしまった時の絶望感たるや、ですよね。
私はそんな時、でも今朝はお味噌汁の具にあれを入れたから頑張って起きようと思って何とか起き上がります。
前日夜にお味噌汁を作るんですが、明日の朝ちょっとでも起きたくなるようにと自分のテンションが少しでも上がる食材を選ぶのです。
こうするとちょっと元気が出てくるな気がしています。
朝ごはんで言うと、いつかティファニーで朝食をという漫画は好きです。
小川いとすさん、原田ひかさんの小説もご飯がたくさん出てくるのでおすすめです。
以前藤村さんにエクニカオリさんのネギを刻むを紹介していただいたので、私からもご紹介させていただきました。
ありがとうございます。
長々とすみません、急に寒くなってきましたので、皆さんあったかいものを食べてご自愛ください。
PS、ポッドキャストウィークエンド行けなかったのでまたイベント情報あれば教えてほしいです。
グッズも欲しかった。
ということでございます。
食に関するランキング
好きな料理ご飯はこの時期にスーパーで売っている焼き芋。
わー。
香りまで出るね、これ。書いてくれてるだけです。
スーパーで売ってるんだよね。
店崎でさ。
そうね。
最近好きになったね、これ私。
妻が好きなんですよね。
いいですね。
スーパー焼き芋。
てか焼き芋が。
はい、ありがとうございます。
ありがとうございます。
いろいろ教えてくれたり、感想を送ってくれたりしております。
そうだよ、私だから玉木さんのを読んで、前日にお味噌汁を仕込むをやってみてる。
そっかそっか、朝作るんじゃなくて。
で、翌日に朝起きる時に、例えば、前は話したけど夏は桃があるからさ。
桃で起きれんだけど。
それ以外は、どうしようってなった時に、確かにそういうお気に入りの嬉しい具材がお味噌汁に入ってるとか。
めっちゃわかる。
あるから起きようみたいなことって、本当に自分を奮い立たせてくれるなと思って。
めちゃくちゃありがたいと思って、玉木さんのお真似をしてます。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
小説とか漫画もね、教えてくれてるから。
教え合ってる。
嬉しい、こういうの。
いつかティファニーで朝食をは、ちょっとだけ読んだことあるかな。
漫画?
えっと何だっけ、マッケヒロチさんの漫画ですね。
小川いっとさんは昔、食堂片つむり読んだことあるな。
原田彦さんも最近何か読んだんだよな。
三勢の使い方か。
三勢の使い方ってやつは読んだ。
なんかもう一個ぐらい読んだ気がするな。
ありがとうございます。
面白いですね。
嬉しいな。
またイベント情報あれば教えてほしいですってことですけど。
僕らも知らないですからね、イベント。
誰か企画して読んでほしいですね。
そうですね。
来年は。
行きますんで。
でももし決まったイベントがあったら、また番組で紹介します。
では次、りりさん。
はい。
わくわく者の皆さま、こんにちは。
こんにちは。
初めまして、りりです。
飯の話が好きすぎるため、飯の話をしているポッドキャストを探してたどり着きました。
ポッドキャストウィークエンドでは初めてお会いできて、サインもいただけて嬉しかったです。
こちらこそ。
突然ですが、まだみんなが言うほどの良さを理解できていないものランキングを発表します。
3位、ラーメン。
2位、ビール。
1位、米です。
ですが、私もみんなと同じくらいの良さを味わいたいので、
米はこれと食べると最高なんだよなとか、
ビールはこのタイミングでこれを飲んでくださいとか、
最高の食べ合わせや最高の摂取タイミングを教えてください。
特になければ、一番最近食べたラーメンを教えてください。
それではまたどこかでお会いできたら嬉しいです。
チャオ。
りりさんのお好きなお料理ご飯は、テキスメックス的なメキシカン。
言える?
言えてる。
言えてます。
テキスメックス。
いいですね。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
いや、なんかでも私このね、ビールとか言ってるじゃん。
私もそれについて話さなきゃいけないのは分かってんだけど、
みんなが言うほどの良さを理解できていないものランキングっていうのを自分で考えてみた。
発表していい?
これで発表しなかったらね。
なんで?教えてよ。
教えて教えて。
あります。
3位、ビール。
2位、タコス。
括弧、チリコンカン。
これは。
ちょっと今疑問が生まれたね。
タコスでいいか。
1位、スパイスカレー。
はいはい。
以上です。
まああるよね、こういうのね。
誰にもさ。
とりあえずタコス、括弧、チリコンカンはちょっといろんなところから怒られちゃいそう。
違う料理やからね。
間違えた、チリコンカンじゃなくて、なんていうんだっけ、辛いサルサソース?違う。
サルサソース、トマトとかの入ったソースじゃない?
違う、違うかも。
でも、タコスです。
トルティーヤチップスみたいなこと?
につけるやつが。
つけるやつ?
つけるやつは。
サルサかな?
サルサか。
あんまり分かってないから、こんなことになっちゃうんだけど。
タコスもじゃあ生地の方じゃなくて具の方のこと?
そうそう、具の方のこと。
でも具はめっちゃいろいろあるから。
タコスで言うと具はいろいろあるね。
そうですよね。で、その何を入れるかがどうのこうのって話になるじゃん。
だからそのこととかもちょっとついていけてなくて、ひたすら首を縦に振ってるっていう状況ではありますね。
首を縦に振ってる?
いいね、いいね、いいね、いいね。
だから良さを理解できてないっていうよりは、理解できてないってことじゃない?
物を知ってないっていう。
2位に関してはそうですね。2位も1位もそうかもしれない。ちょっと分かってないかも。いろんなの分かってない。
タコスはほんと、俺が思ってたタコスじゃなかったみたいなところもあるからな。
タコスちょっとずっと勘違いしてた?
勘違いしてた。分かる。
最近だよ、タコスって。タコスってこういう食べ物なんだって分かったの。
そういうのいっぱいあるよね。
やっぱ作ってみるとか大事?
多分日本におけるタコスがもともとの本場のものに近づいてきてってるっていうのもある気がする。
なるほど。
日本のタコスレベルが。
よくさ、セブンイレブンのブリトーとかもあれほんとはブリトーじゃないみたいな話あるじゃない?
日本に来た時にちょっと形が変わっちゃったりしてるもんでいっぱいあると思うんだけど、タコスもそうなんじゃないかなと思っていて。
今東京のタコス屋さんとか行くと、それこそ具っていろいろなんでもいいんだとか。
生地の方って硬いやつがタコスだと思ってたから。そうじゃなくて柔らかいやつがあるんだとかとかね。
最近ですね、私も。
そんなのもあって。
広げられそう。
知るとね、楽しい。
食べてみます。
それこそね、テックスメックスも。
あ、そうじゃん。
メキシコからテキサスに入ったものがローカライズされてたメキシカみたいな。
それがテックスメックスだから。
そうだ。
そういうのもあるよね。
まさに。
料理の楽しみ
リリーさんに教えてもらいたいくらいだわ。
確かに。
でもテックスメックスだからタコスはまたね。
違うんですね。
これはラーメン、ビール、白飯の話に戻るとさ、これはもう各項目でいっぱい話せそうだからなかなか難しいっすね。
ねー。
これっていうのは。
だしね、さっきあずあずが言ってくれた通り、自分はなんかあんまピンときてないんだよなっていうよりもさ、それぞれいっぱいあるはずじゃない?
これ結構だから楽しいテーマだよね。
そうなのよ、このランキングいいなと思って。
めっちゃ話せそう。
うん、ね。
どれかありますか?改めて言うなら、ラーメン、ビール、白飯でこうやって食べるとおいしいとか、こういう食べ方がおいしいみたいなやつ。
米はね、米やっぱ好きなんですけど、あんま控えてるんですよ。
追加物はちょっと抑えめに普段はしてるんですけど、家で食べるときに、これ最高だなと思ってるのは、いくらとわさびとのりをたっぷり乗っけて食べる。
へー。
白米が大好き。
いいね。
大好きです。
いくら丼みたいな。
いくら丼みたいなのをこう、やっぱね、食べに行くと高いんですけど、すごいんだよな、あの組み合わせ。
わさびも?
わさびも欲しい、すごい。のりといかの組み合わせがすごいんだよな。
で、最高の摂取タイミングは、お正月ですかね。
あー、確かに。めでたい。
めでたい、確かに。
僕はですね、僕も米なんですけど、アジのひもの、結構米と合わせたくなるんですよね。
やっぱちょっとしょっぱいのもあると思うんだけど、なんかね、ないと物足んなく感じていて、アジのひものと米は最高っすね。
ひものに買い換わすのもこの5年ぐらいだから、余計に合わせたくなりますね。
で、なんかちょっとミネラルウォーターみたいな味がする米がいいです。
え、どういう米?そんな米あるの?
そんなにないかもしれない。なんかなんて言ったらいいんだろう。
単霊?単霊系の米があるかな。
甘みが強いとかじゃなくて、さっぱりめがいいっていうか。
あー、でも甘め強くても、まあそうだね、どっちかっていうとそうかな。
あと米はちょっと固めかな。
あー、そうっすね。やや固めいいっすね。
こんな話いくらでもできるからね。
いつかイベントとかあるとき、こういうの発表し合って話したら超楽しそうだよ。
楽しそうだね。
ピンときてないものを発表し合って、めっちゃピンときてる人は話して、
じゃあちょっとやってみるかみたいなことを思うみたいな。
そう、ピンときてないのをベスト3にすることでちょっと近くなるから、自分の意識下に入るから。
確かにありそう。
っていうのはあった。
良さそう。
はい。
ありがとうございます。
じゃあ次はポドちゃん。
ポドちゃん?
はい。
平仮名でポドちゃんです。
はい。
こんにちは。
食べられなくなった食材の話
最近は朝食を作りながらお三方のお話を拝聴させていただくのが日課になっています。
いつも楽しい配信をありがとうございます。
私は物心ついた時から大人になるまで、特に食べ物の好き嫌いなく生きてきたのですが、
妊娠・出産を経て卵、過去魚卵も含むが食べられなくなってしまいました。
妊娠中、生卵や半熟卵、魚卵などを長く控えていたせいなのか、
はたまた、出産したことで卵というものに特別な感情が芽生えてしまったのか。
産後もなかなか抵抗がきえず、今ではほとんど口にしていません。
卵かけご飯やイクラの軍艦あんなに好きだったのになぁ。
ね。
お三方。
お三方?
今ねは俺です。
美味しいですよね。
ね。
お三方は大人になってから食べられなくなったものはありますか?
もしありましたらお聞きしてみたいなとお便りさせていただきました。
これからも配信楽しみにしています。
寒くなってきたのでお体にお気をつけてお過ごしください。
好きなお料理ご飯は豚汁とお稲荷さん。
いい組み合わせ。
豚汁大好き。
お稲荷さん食べたい。
大人になってから食べられなくなったものってありますか?
ないんですよ。食べれるようなところばっかり。
そうだよね。一般的にはそういう道筋をたどる気がする。
あとはこのポドちゃんさんが妊娠・出産を経てっていうところじゃない?
それよく聞くよね。
やっぱり本当に割と最近友達でも子供を産んだりっていう人がいてね。
すごく体が変化していくっていうところを隣でプロセスとして見てるみたいなことも増えてきたからさ。
すごく大変身をしているっていうことなんだろうなっていうのがあって。
だから大好きだったものが全然受け付けなくなっちゃうみたいなことがあり得る世界線っていうのが、
たぶんその妊娠・出産っていうことなのかなと思ってて。
そういうミラクルも含めてお疲れ様って思うし、
だからそういうことがあったら私ももしかしたら変わるかもしれないけど、
あんまり大人になってから食べられなくなったものっていうのはないかも。
お気に入りの調理器具
大人になってからじゃないんだけどさ、
小っちゃい頃っていうか子供の頃はほとんど海鮮食べられなくて、
生臭いのが全然ダメで、
スーパーの魚売り場の匂いで飽きそうになっちゃうみたいな感じだったんだけど、
でも3歳まではマグロもりもり食べてたよって言われて、
プリンってある時からぱったり食べなくなったって言われて、
3歳は大人ではないんですけど、
確かめちゃくちゃ小っちゃい頃乳食の時に食べてたのに、
食べれなくなったみたいな話とか、
生臭の量にも関係したりするのかなと思ったりしたけどね。
それも効くよね。
アレルギーとかじゃなくて、食べ過ぎて嫌になっちゃうみたいな、
あざわざちょっと違うこと前も言ってた。
プリンね。
あるよね。
確かにね。
無意識化でもしかしたらそういうのもあるかもしれないね。
僕における生クリームとかも近いかもしれないけど、
めっちゃ食べてたっていうよりは、
ちょっとやっぱ甘すぎていいかなみたいな、
そういう味覚の変化とかあるよな。
あとさ、食べ物じゃないんだけどさ、
セミ。
セミ大人になってから捕まえられなくなったなって。
触れなくなった。
セミは無理だったな。
もともと?
でも触れなくなった虫はたくさんいる。
めっちゃいますよね。
めっちゃいる。
あれ何でなんだろう。
バッタとかもあんまり今は触れない。
逆に何で触れてたんだろうと思います。
今?
子供の時。
フォンボとかもかな。
そうそう。
そうそう。
そうか。
でもあの時は世界を確認したかったのかな、子供って。
確かに知らなかったからね。
ね。
カナブンとか全然いけんだけどな。
カナブンはギリギリかな。
だからセミとか結構無理なんですよ。
セミ全然無理だね。
やっぱりでもなんか。
セミ結構無理ですよね。
何であんなに無理なんだろう。
セミね、でかいもんね、なんか。
バッタとかまだいける気がする。
セミよりはいける。
うん。
ね。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
思わぬ展開。
ありがとうございます。
でもちょっと考えたいな。
食べられなくなったものの回答をちょっと考え続けよう。
なんかあるかも。
あるんだろうね、ちょっとした文言とかで。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
はい。
あと2、3通?
うん。
意外と読めないもんかな。
読めないね、話しちゃうんだよな。
おはようにゃんちゃん。
おはようにゃんちゃんさん。
前回読んだ時も同じこと。
はい、こんにちは。
こんにちは。
こんにちは。
先日はお便り読んでくださりありがとうございました。
お便りなさい。
仕事帰りの電車で一人ニヤニヤしながら聞いていました。
お気に入りの調理器具のお話でちょっと私も話の輪に入りたくなったのでまたお便りしてみました。
私のお気に入り調理器具はグローバルの大きめの包丁です。
このお方をお迎えしてからというもの、作業効率が爆上がりです。
実はこの包丁を購入した理由があります。
皆さんはお好み焼きをする時に大量の千切りキャベツが入れたくありませんか?
入れたい。
ある日、どうにかして素早く大量の千切りキャベツが作りたかった私は実家に眠っていたスライサーを持ち帰りました。
母からは手を切りそうで危ないのよねーと一言声をかけられました。
が、作り体力が強かった私は何も気にせずスライサーを使ってキャベツを…
いや、見事に初回で手をスライスしました。
チーン、完成。
そこでスライサーを諦め思い切って包丁を買い替えてみたところ、まあ切りやすい。
薄くて大量に千切りキャベツはすぐ切れる。
硬いかぼちゃも余裕です。
料理って腕じゃなくて道具?と思うくらい道具も大事だなと思わせてくれた一品です。
皆さんも私のような料理に関する失敗や気づきがありましたら教えてくださいね。
和食の調理の難しさ
お好きな料理、ご飯は?
中華おこわ、栗ご飯。
どっちも好き。
これはね。
もち米系だ。
僕の範疇ですね。
そうだね。石崎の範疇だこれは。
石崎の範疇だ。
お願いします。
お願いします?
お願いします。
何?
グローバルの包丁って違うの?
有名ですけど、僕使ったことはないの。
有名ですね。
ああ、そうなの。
いい包丁だと思います。
いい包丁。
確かに好きな包丁で名前あげる人も多い印象はあります。
見た目がいいですね。
いいやつなんだろうな。
見た目がいいんですね。
見た目がいい。かっこいいよね。
かっこいいんだ。
全部金属のクレーターがいっぱいあるみたいな。
はいはいはい、なんか想像できた。
あと軽いかもね。
かぼちゃもスパッとって。
これね、すごいね。
すごいよね。
千切りキャベツ作りたい時あるよな。
作りたいっていうか、千切りキャベツをついたりとか。
とんかつとか。
ね。
料理の失敗だね。
これ、いっぱいありますよね、きっとね。
ところどころ番組これからやる中で遅れていく気がするんだけど。
じゃあ僕いいですか。
どうぞ。
これも前に肉じゃがの時にチラッと話したかな。
和食ってむずいと思ってて。
作るのが難しいわけじゃなくて、均等に味を染みさせるのが僕にとっては難しい。
それが和食の難しさだとなるか思うんですよ。
ちゃんと全部柔らかくなって味も染みてるって状態まで持ってくのが結構むずくて。
結構それで失敗してるというか、ちょっとあんまり柔らかくなってないなとか味染みてないなっていうのがかなり僕の日常の料理の中での失敗で、多い失敗気がしてます。
圧力鍋でバーンとやっちゃえばいいっしょってことかもしれないけど。
なんか、社会が崩壊してさ、火元がカセットコンロしかなかったらさ。
圧力鍋重いしさ。
なんでもできるほうがいいじゃん。
そういうこと考えると一番普通の鍋でもうまく作れてるんだけど。
公開した社会の後でもね。
そうなんですよ。
ちゃんと料理をできるテクニック。
煮物の味染み。
それ結構やっぱ失敗しがちなやつ。
あともう一個。
これも番組の中で話したのか先輩に話したことがあるのか忘れたけど、味決まんないなっていう時にちょっと足したりするじゃないですか。
足した時に味消える時ないですか。
あるね。
消える?
そう。A、B、Dみたいなのがあって。
じゃあこれCっぽい味が足んないからC足そうって思ったらAもBもDもいなくなる。
どこ行っちゃったの?みたいな。
変わる。
なんでこれだね。
詳細して打ち消しあって味がしなくなっちゃう時があって。
びっくりする。
Cがもう対等しすぎてってこと?
Cもいなくなっちゃう。
いなくなっちゃう。
別の何かになってる。
変な融合になっちゃったんだ。
なんのかなって思ってるんだけど。
それで皆さん積み上げてCを入れすぎるのかCが足んないのか。
じゃあちょっとB引っ込んじゃったからB入れようとかになったり。
じゃあEも足してみようとかになったりするのが普通なんだけど。
え?今までいたのにどこ行っちゃったの?みたいなさ。
あれめっちゃ不思議なんだよな。たまにある。
面白い。
化学みたいなことなんだろうね。
組み合わせとか匂いとか香りとか。
もしかしたら成分かもしれないけど。
一緒になることによって打ち消しあって中和されたりとか。
もしくは押しなべて平均的になっちゃうから分かんなくなっちゃうみたいな。
やっぱりありますよね。
そういうことってあるよね。
もしこの先そういうことに出会ったらちょっと驚いて。
分かった。
マジでびっくりする。
そんなにいろんな種類入れないもん。AからDまで。
でもそれは例え。
でも普通に和食作っててもお酒、みりん、砂糖、醤油とか普通に入れるじゃん。それでも4種類じゃん。
そうかそうか。なるほど。
確かに。
それは和食で起こりづらい気すんだよな。
なんか違うやつなのかな。
ちょっと僕も具体的な例は思い出せないんだけど。
スパイスカレーとか。
カレーはもううまくいってるからな。
よかった。
すごいすごい。
カレーはもうあれなんだけど。
カレーの失敗談
私さ、失敗なのさ、カレーの話で。
もうさ、捨てられないの、なんかその調味料とかが。
かなり古い、昔に買ったカレー粉とか、特別に調合されてるカレー粉みたいなのを買ってあって、
それをたぶん使ったらおいしくないなってわかってるんだけど、止められないの、自分が。
つまりこれを入れたら台無しになる今までの工程がっていう調味料をどうしても使っちゃうっていうか、
そして最後までいって失敗っていうことになっちゃうっていうか。
え、ちょっと待って。特別に調合されたカレー粉を入れたらおいしくないっていう状態がわかってるっていうところがちょっとわからなかったんだけど、
特別に調合されたカレー粉なのに入れたらおいしくなくなっちゃう。
えっとね、だからそれが2年前のものとか。
あーなるほどなるほど。
機嫌切れのものになっちゃう。
そうそうそうそう。機嫌切れのもので、でもすごいこの時に買って、すごい特別なやつだったし、
そういえばチキンもあるからチキンカレーのもとって売ってたからやってみようとかつって、
ほんとつい最近なんだけど、2年前のカレー粉を入れたんですよ。
で、酸化してるっていうかさ、香りがもう全然、ほんとに酸化の香りになっちゃう。
だから全部がもう酸化の香りになっちゃう。
チキンを、もうタマネギを雨色に溜めてとかいろいろやって、
でトマトのさやつも入れて、完璧なわけよそれまでは。
でもそれを入れた途端に全部、でもその後に引かないの私。
もう最後までやって失敗しましたっていう。
入れちゃうってことですね。
入れちゃう。
もったいないとかそういう気持ちが先立っちゃうってことですね。
そう、私そう。
で、その。
わかる。
ほんと?わかってくれる?これ。
わかるわかる。
ほんと?
やってると思う。
やってる?どうにかなる?これから。
いや、それはなんないと思うんだけど、やっちゃうなって、だから失敗談なんだけど。
なんかやるんだけど。
いや、わかんない。物がどういうものかね、ちょっと見てないし、食べてないからわかんないけど。
今回はカレーだけど、全然また別のものとかもやっちゃうから、
古くなったものとかはほんとにある意味で注意が必要じゃん、ほんとに。
壊しちゃったりとかさ。
ある意味でっていうか。
そっちはダメだよね。
注意が必要なんですよ。
そっちはダメで、でもまだなんとか使えるけど、みたいなやつが一番さ。
そうそうそうそう。
しかもさ、結構特別な調味料って使いが難しかったりするじゃないですか。
特別な時に使いたいとか思っちゃうとさ、奥の方に行っちゃうんだよね、どうしても。
そうそうそう。
で、余計扱いが難しくなるとかめっちゃある気する。
そうなんだよ。
いくらでもある、ほんとに失敗談は。
そうだよね。失敗談もいっぱい。
でもほんと気づき、おはようにゃんちゃんさんのおかげで気づきになったわ。
料理動画の紹介
じゃあ、最後にもう1つ。
はい。
これいきましょう。
はい。
続いてのお便りは、からくちおりぜいさんからのお便りです。
おりぜいさん。
おざす。
おざすなんだ。
あずいしたけとさん、こんにちは。
あら、こんにちは。
勝手にお三方で名前を作ってみました。
勝手だな。あずいし。
さて、問題ですが、以前のどこかの回で好きな料理人、YouTubeの話をしていたと思います。
したした。
そこでイッシーさんが紹介してた笠原さんのYouTubeを見てハマり、
さらにそこから派生して、今はマスヤ、周一郎さんのマスヤのシンプルイズベストにドハマりしています。
イタリアンの勉強にもなりますし、何よりしゃべりがおもしろくて笑い。
ぜひ機会がありましたら見てみてください。
ガンエンのことをガイエンと呼ぶのが都合です。笑い。
はい。で、お好きな料理ご飯。やっぱりピザ。
カニ面。
カニ面おでん。
カニ面おでんって言いました。カニ面おでんです。
ありがとうございます。
カラクチオリゼイさん、イタリアン。
追伸。
追伸で笠原さんのYouTubeに関連したんですけど、
やべさんがご卒業されたのはさびしいですね、石崎さん。
もうやべさんビルが見られないなんてって書いてくれてるんですけど。
失礼しました。
私もね、あれから笠原さんのYouTube見だしたんですよ。
で、やべさんのことすごく好きだったんで。
やべさん好きになっちゃうよね。
カニの魅力
ビルいつも持ってきてくれるんですけど。
笠原さんの助手の方なんですか、やべさんは。
助手というかお店で働かれてる方で、
確かにYouTubeやってる時にはちょっとアシスタント的な動きもしたりしてるみたいな。
笠原さんが料理作って試食してる時に、
やべさんビールって言うと、やべさんがビール持ってきてくれてる。
うまいのよ、継ぎ方が。
このお便りで卒業されたの知りました。
残念。
そうなんです。僕も同じ気持ちです、おりぜさん。
おりぜさん。
増谷さんね、外縁ちょっと面白いんだよね。
増谷さんの見たよ。
こっちはね、見てないんだよ。
から口おりぜさんに言われて。
あとね、笠原さんもちょっといじったりしてる。
そうなんだ。
外縁ね、外縁を入れますからねとか言ったりしてる。
親友なんだよね、2人が。
だからよく出てきたりしてたよ、笠原さんも。
最近増谷さんと笠原さんで、
笠原さんの方のYouTubeでトマトパスタを作るみたいな。
それもね、グッドです。
キャラクターがとても元気になる感じで流しててもいいし、
お料理欲が高まるYouTubeですね。
あとさ、カニ麺って、
数日前に知ったの、カニ麺が何か。
知らない私。
知らないかって、俺も。
カニ麺って言ってる人がいて何?って聞いたら、
その人は金沢中心の方で、
要は甲羅に、カニの甲羅にさ、
お肉とかを綺麗に並べてあるカニあるじゃん。
分かります?
冬の間食べるズワイガニとかを。
分からない。
お肉?
カニの身。
なるほど、はいはいはい。
カニの身が甲羅の中に卵とかと一緒に綺麗に並べられて詰まってるやつを。
分かる?
分かんないかも。
カニ麺って言うんだった、あれは。
で、それを金沢とかでおでんに入れてるんだって言ってて、ちょうど。
え、その音?
そう。
それが今ここで分かった。
これだったのかっていうのが繋がりました。
カニ麺を、今見せてもらってます。
なるほど、調理としてね、カニの身を上に乗っけてってことなのね、カニ麺自体は。
そう、だから全部身をほぐして、脚とかも取った状態のカニの甲羅の部分に全部詰めてあるやつ。
すごい、ほんとおでんに入ってるやつもあったね、写真。
うんうん。
そうそうそう。
すごい。
これだねっていうのが。
美味しそう!
なんか私これが甲羽甲羽ニなんだと思ってた。
俺もそう思ってた。
ね。
でも甲羽甲羽ニっていうのは呼ばれ方の一つだよね、カニのね。
ズワイガニの別名。
地域による。
うんうんうん。
ローカルな呼び方。
へー、美味しそう!
栃木はカニが遠い。
あー。
カニを食う文化がマジでない。
カニが遠い県、栃木。
カニ遠いよ。
カニ食べよ。
関西はカニ近いでしょ。
ね、かなり。
確かにね。
冬は。
そうだね。
冬はカニ食いに行くみたいなのあるじゃん。
全くないもん。
福井は越前河にもあるからね。
それもだから呼び名の違いですよね。
ズワイガニですね。
そうなの?
そうだよ。
え、そうなの?
種族としてはズワイガニですよ。
あの、メスを食べるんだけど。
うん。
それでも?
生物の名前としてはズワイガニ。
竜とかじゃないんだ。
へー。
あー、でもそこまではちょっと詳しくわからんけど。
うーん。
でもちょっとカニ食い行く予定あるんですよ、この冬。
うらやましい。
カニ、あのね、マジでカニに関してなんですけど、
ちょっと先輩面させていただくと、
予習した方がいいと思います。
予習。
イメトレ大事。
うん。どれの?
えっと、いろいろ。
まず、新幹線の乗り方とかそういう。
あ、そっちまで、そこから?
え、そういう地方に食べに行くってこと?
食べに行きます、地方に。
なるほどー。
はい。
あわら温泉に。
カニ屋さん?
カニ屋さんですかね。
カニのサジがあるかしら、そこには。
あるんじゃないですか?
やっぱりそのカニのサジの使い方を、まず。
めちゃくちゃ先輩面してる。
結構うまく使えますね、俺。
あれ。
でも駅ネット、
僕、駅ネット予習が足んなくてミスりました。
あー、チケットの取り方。
何?駅ネット?
駅ネット、3枚引きとかでもあるんですけど。
あー、ありますね。早めに、早めにやんないと。
あれ、やっぱ初見殺しすぎるんで。
東日本の。
あれ、ちょっとダメでした。
東日本の。
あれから練習したほうが良かったです。
え、多分羨ましい。
そう、誘われたんですよ。
仲良く、カニ味噌を仲良く食べることとか。
石崎の話聞かせて。
いやいや、でも確かに。
ちょっと、これ終わったら教えて。
終わったら。
収録終わったら教えて、詳しいこと。
でも本当そうだと思う。
だってさ、みんなが誘われていくんだけど、
みんな冬にカニ食うとかやったことがなくて。
油断してっからみんな。
で、それで友達が一緒にどう?って言ってくれて、
僕もそんな誘われることほぼないし、
カニ友達じゃん。
行ってみようって感じなんで、
ちょっとやってみっかって感じで行くんで、
ちょっと教えてください、後で。
はい、分かりました。
羨ましい。
てかやっぱ年に1回じゃん、カニの時期って。
何回も行けないしね、そしてね。
季節が。
お金もかかりますから。
そうなんです。
なんでそんな先輩面するかっていうと、
カニを楽しむための準備
福井から毎年送ってくれるんですよ、カニを。
で、毎年食べるんだけど、
毎回ドギマギしちゃうの。
つまり忘れちゃってて、去年のこと。
で、うちで食べるものだから、
今年はちょっと日本酒を用意するの忘れてたりとかして、
結構大打撃で。
カニ関係ないね。
え、てかカニなのに、
カニの甲羅に日本酒入れたいじゃん。
なんか日本酒を忘れること自体はカニ関係ないじゃないですか。
でもなんかちゃんとカニ。
大きくカニなんだね。
カニノートっていうのを付けた方がいいと思うぐらい、
ちゃんとやりたいって思ったの。
だからすいません。
くぶいてたりしたら、日本酒買いに行くのめんどくさいもんね。
てか買いに行ったんだよ、もう。
カニを目の前にして。
それぐらい全部セッティングしたいでしょ。
あとカニの、やっぱカニ。
収録終わったら教えて。
ごめんなさい。ごめんなさい。
はい。
年末の感謝と配信の締めくくり
はい。冬っぽい話題でね。
はい。すいません。
ちょっと。
年内最後がごめんなさい。
長くなっちゃったからね。
はい。
ボリュームいっぱい、おりだくさんでお送りしました。
お便り会でした。
全然ね、思ってたより読めなかったね。
通常回で読んでいきましょう。
本当ですね。
ありがとうございます。
めっちゃもらえてるのがたくさん嬉しいです。
話し足りないぐらいだけど。
話し足りないぐらいなんですけど、ありがとうございます。
はい。
こんな感じでですね、年もお世話になりましたっていう感じですね。
リスナーさんからのお便りもいっぱい送っていただいてありがとうございます。
ありがとうございました。
はい。というわけで、今年の配信はこれで終了。
来年も普通に毎週月曜日パワーランドに配信していきますので、
来年もよろしくお願いしますというお便り会でございました。
はい。
はい。
良いお年を。
はい。ここまでお送りいたしましたのは、私石崎と、
藤村武人と、
あずあずでした。
今年もありがとうございました。
また来年。
53:07

コメント

スクロール