2023-12-28 05:56

#312 サウナの持ち物

【非公式スタエフ FES】チャンネル
https://stand.fm/channels/655eedd78dfcbf013ebf8119
【非公式スタエフ FES Vol2対談スケジュール】 https://fxtwitter.com/taka_verse/status/1733313528185151586?s=46&t=XEsUM8v9FbrU03scViP5ZQ

しきぶちゃんふるさと納税SBT
https://x.com/taka_verse/status/1715822147070029910?s=46&t=XEsUM8v9FbrU03scViP5ZQ
ふるさと納税ポータルサイト
楽天ふるさと納税
https://item.rakuten.co.jp/f242021-yokkaichi/shikibuchan/
ふるなび
https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=1059918 ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/24202/5983826

〈.sauna × MOKUコラボタオル〉
SAUNADAO BASE SHOP
https://saunadao.base.shop/

たかばーす.sauna
https://linktr.ee/TaKa_verse

サウナの疑問お答えします!
https://twitter.com/taka_verse/status/1689171668391120896?s=46&t=XEsUM8v9FbrU03scViP5ZQ

SAUNADAO
https://discord.gg/Yf3u8d6rJx

#SAUNADAO #サウナ #サウナNFT #NFT #サウナ×NFTナ #ウィスキング #ふるさと納税 #四日市 #しきぶちゃん
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62fd72ee4c0953984a33a1ab
00:07
この放送は、サウナ×WEB3で日本元気にしたい、サウナダオの提供でお送りいたします。
はい、みなさんおはようございます。サウナダオファウンダーのたかばーすです。
最近ですね、サウナのマナーをサポストしてて、初心者の方とかね、結構今までNFTとかあまり関わっていないような方たちからもちょっと連絡というかお話する機会が増えてきまして、
一番聞かれるのは水風呂とかサウナのことなんですけど、最近ちょっと多いなと思うのは、サウナって何持っていったらいいんですか?っていうふうに聞かれるんですよね。
前にも僕ちょっとね、このスタイフだったかXだったかでサウナの持ち物みたいなのをちょっとお話したんですけど、改めてね、そういう質問があったんで、今日はそのお話をしたいかなと思ってます。
僕がね、サウナ施設に持っていくものっていうと、まあ施設によってもね、やっぱりあったりするんですけど、でもまあ僕がいつもね、行ってるホームサウナ、ここに行くときに持っていくのは、一番最初はですね、やっぱりあの木タオルですね。
もちろんドットサウナと木タオルのコラボのね、コラボタオル、こちらの方を持っていきます。
これはね、体拭いたり、あとはやっぱりそうですね、まあサウナ室でね、汗拭いたりとか、そういったことに本当に重宝する一枚で、もうこれね、本当にもう今サウナに行くのになかったら、ちょっとサウナ、もう今日やめようかなって思うぐらい、木タオル忘れるとそれぐらいのインパクトですね。
で、次に僕は今Apple Watchですね。で、このApple Watchの、今Ultra使ってるんですけど、この中にはサレコっていうアプリが入ってます。
ついこの間まではね、サウナウォッチ、こちらの方を持って行ったんですけど、今ちょっとね、まあうまく作動しなかったので、どうもね、中に水が入ったみたいなんでね、ちょっと乾かして、もう一度使えるまでちょっと乾かしているところです。
で、これでまあApple Watchにサレコっていうアプリ入れて、自分のね、あのサウナのその中での心拍数だったりとか、時間とかね、このログを取っているっていうのが、まあログを取っていくのでね、こちらの方が僕は必須ですね。
そしてバスタオル。で、このバスタオルっていうのがどうしてもかさばるんで、僕が今使っているのは、登山用のバスタオルになってます。これね、結構本当に軽くて大判で薄くて、ただね、ちゃんと水もこう切れるし、体もしっかりと拭けるっていう、かなりの優れものですね。
03:00
で、最後ね、こう濡れたものとかね、それをくるんでいったら、外にこう水がなかなかしみ出さないんで、結構ね、重宝してますね。で、洗って干すのも乾くの早いですし、かなりこれはね、おすすめです。
で、そしてサウナハット。僕ね、サウナハットあんまり使ってなかったんですけど、最近やっぱりね、サウナドアでもサウナハット作ってたりとかするんで、まあそれでね、サウナハットもいくつか持ってたんで、それを使うようになりましたね。
帰りにね、忘れないかいつも気になるんですけど、もうこれはね、本当に最後帰るときにタオル、バスタオル、サウナハットってね、確認してから帰るようにしてます。
そして結構ね、重要だなって思うのが、スキンケア用品ですね。おじさんでもね、やっぱり肌がっさかさになるとね、余計老けて見えるのは嫌なんで、結構サウナってやっぱり乾燥したりとか、熱でね、肌がね、痛むっていうかね、やっぱり乾燥するんで、
サウナの後にね、しっかりと保湿するスキンケア用品。これはね、サウナ施設にあったりもするんですけど、やっぱり合う合わないとかね、あったりするんで、これは必ず自分のものを持っていくようにしてます。
まあそれぐらいですかね。で、僕の場合は、例えばちょっとね、普段と違うところだったりとか、あまり行ったことがないようなところに行くときには、必ず小銭を持っていきます。
で、これ何でかっていうと、ロッカーが100円玉。これを入れて使うようなロッカーありますよね。課金とこにお金入れて、後からリバースで戻ってくるやつ。で、これが結構僕ね、もうほとんどキャッシュレスで動いてるんで、小銭ってあんまり持ってないんですよね。
で、いざこうね、使おうと思うと、小銭がないっていう。そうすると、いちいちね、お金札崩して小銭作って、そして入れてっていうともう煩わしいんで、これはね、本当に普段行かないようなところ、どういったロッカーがあるかわからないんで、これはね、小銭を持っていくようにしてますね。
はい、そうですね、まあそれぐらいかな。逆にね、皆さん僕こんなもの持って行ってますよ。私こういうの必ず持っていきますみたいなのがあったら、コメント欄で教えていただければと思います。はい、あの今日は僕がサウナ施設に持っていくものということでお話しさせていただきました。
今日も最後まで聞いていただきましてありがとうございました。それでは今日も整ってまいりましょう。
05:56

コメント

スクロール