1. たかばーすの『サウナ 時々 〇〇ラジオ』
  2. #435 GW特別企画【サウナー..
2024-05-01 05:40

#435 GW特別企画【サウナーへの道】⑤休憩編

たかばーす.sauna
https://linktr.ee/TaKa_verse

SAUNADAO
https://discord.gg/Yf3u8d6rJx

サウナの疑問お答えします!
https://twitter.com/taka_verse/status/1689171668391120896?s=46&t=XEsUM8v9FbrU03scViP5ZQ

〈.sauna × MOKUコラボタオル〉
SAUNADAO BASE SHOP
https://saunadao.base.shop/

SAUNADAO. SIZURI
https://suzuri.jp/SAUNADAO #suzuri

NO SAUNA NO LIFE SHOP
https://no-sauna-no-life.printify.me/products

しきぶちゃんふるさと納税SBT
https://x.com/taka_verse/status/1715822147070029910?s=46&t=XEsUM8v9FbrU03scViP5ZQ

ふるさと納税ポータルサイト
楽天ふるさと納税
https://item.rakuten.co.jp/f242021-yokkaichi/shikibuchan/
ふるなび
https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=1059918
ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/24202/5983826

#SAUNADAO #サウナ #サウナNFT #NFT #サウナ×NFTナ #ウィスキング #ふるさと納税 #四日市 #しきぶちゃん #ファンパス #FANPASS #suzuri #printify #サウナー
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62fd72ee4c0953984a33a1ab
00:05
この放送は、サウナによるサウナのためのサウナコミュニティ、サウナダオの提供でお送りいたします。
はい、みなさんおはようございます。サウナダオファウンダーのたかばーすです。
今日はですね、 GW特別企画【サウナへの道】⑤外記憶編、休憩編ですね。
こちらを配信したいと思います。
はい、昨日まではね、水風呂、こちらの方でお話しさせていただいたんですけれども、
いよいよ今日は、休憩、外記憶、内記憶もありですけれども、休憩編ですね。
ここでいよいよ、整いを体感していただきます。
はい、まずね、昨日、振り返りで水風呂編、
水風呂ね、足のつま先なんかが冷たくなったり、
吐く息が冷たくなったって言ったところで、水風呂出ていただいたと思うんですけれども、
この水風呂から出てですね、まずやることが、
まず体を必ず拭くっていうことですね。
ここでも水分、体の水分をね、しっかりと取っていきます。
サウナ室入る前もね、水分取ったと思うんですけれども、
今度は水風呂でね、冷たい水、体についていると思うんですけれども、
この水分をしっかり取っていきます。
で、ここでですね、しっかり取っておかないと、体がね、冷えすぎたりとかすることもありますので、
しっかりと水分は取っていただいて、外気浴、内気浴、休憩の方に入っていただきたいと思います。
サウナ施設によってはね、椅子が備え付けられていたりとか、
リクライニングチェアみたいなのが置いてあったりとかすると思うんですけれども、
ここもね、順番とかね、皆さん実際にね、サウナの方同士で譲り合って使っていただく形になると思うんですけれども、
ここでポイントになるのは、水風呂から休憩する椅子だったりとか場所までね、
できるだけ距離が短い方が整いやすいと思います。
これはね、心拍数が歩くとね、やっぱりサウナ入った、水風呂入った後なので、
ちょっとね、歩くとまた心拍数が上がったりとかすると思うんで、
ここはね、距離が短いところ、あんまり遠くまで歩かないっていうのも一つポイントになると思います。
体をしっかり拭いていただいて、例えば椅子に座ってもらって、
体をゆったりと風とかを感じるようなリラックスした状態でね、
体を椅子に委ねていただければ、まずいいと思います。
そうするとね、体自体が少しふわっとした浮遊感を感じるようになりますね。
この時ね、目をつぶっててもいいですし、目を開けててもいいんですけれども、
できるだけね、よそごとあんまり考えない方がいいですね。
例えば目を開けていて、何か目に入ってくる風景だったりとかをあんまり考えずに、
03:02
ただ単に自分の体が浮遊感を得ているような、そういう感覚を感じてもらう。
そんな感じで過ごしてもらうといいと思います。
これね、サウナ、例えばそうですね、外気浴だったら外気浴で、
風なんかが吹いてたりとかね、太陽の暖かさみたいなのを感じることがあるので、
そこは感じるままに、太陽で暖かいなとか、風が吹いててちょっと寒いな、
みたいな感じでもいいと思うんですね。
そうすると、体がしっかりと乾いていると、今度ね、毛穴の毛が、
体毛が一つ一つピンと立つような感覚、
少し体の周りで泡が弾けるような感覚が、しばらくすると訪れてくると思います。
そうすると、頭の方がすっきりしている感覚も同時に感じられると思うので、
これが今整っている状態ですね。
これも長い間続かないんですね。
だいたい休憩入ってから2〜3分くらいまでが、多分それを感じられるところだと思います。
あんまり長く休憩していると、場所によってはね、やっぱり体が冷やしすぎて、
風邪ひいたりとかするかもしれないので、ここでもね、つま先、ここがやっぱり重要になってきます。
つま先なんかが少しヒゲがはじめたらですね、休憩の方も終わっていただいて、
例えばサウナ室に入っていただいてもいいですし、もうサウナから出てもらってもいいと思います。
まずは、体を冷やしすぎないことが重要になってくると思いますので、ここは注意してやってください。
これね、今サウナ室水風呂休憩っていったところを、これね3セットくらいやると整いやすいって言いますけれども、
もちろん1セットで整う人もいれば、2セットで整う人もいます。3セットで整う人もいます。
ただね、あんまりやりすぎてしまうと体に負担がかかって、余計疲れたりとかすると思いますので、
やりすぎ注意で整っていただければと思います。
今日でね、サウナ、水風呂、外気浴、休憩っていったところでお話しさせていただきました。
これをね、実践していただければ、実際ね、初めてサウナ行ったとしても、
ある程度のフロー、流れっていうのはつかめると思いますので、よかったら参考にしてみてください。
またサウナのことで疑問とか質問あればコメントに書き込んでいただければと思います。
今日も最後まで聞いていただきましてありがとうございました。
それでは今日も整って参りましょう。
05:40

コメント

スクロール