1. たかし@実は自分の機嫌取りが1番大事
  2. #061 他人をご機嫌にする伝え方
2023-11-13 04:30

#061 他人をご機嫌にする伝え方

仕事で役に立つ伝え方お話しています。
常に人の機嫌を取ることを考えている。私が同僚やお客さん協力会社の方に使う伝え方です。

伝え方のコツは、〜してくれたんですね、ありがとうございます。
#ビジネス #つたえる #伝え方 #コミュニケーション #機嫌取り #ご機嫌 #チームワーク #現場監督 #配管工
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/642df9949afdfc28cae55a0f
00:06
みなさんこんにちは、たかしです。
今日は久しぶりに男着ジャンケンをして、見事勝ちましたね。
3人分の缶コーヒーを買いました。
今日もよろしくお願いします。
今日はですね、機嫌を取ることって大事だよねっていう話をしようかなと思います。
私はですね、家ではママの機嫌を取って、
仕事では作業員の人とか、上司とかお客さんとかの機嫌を取って生きています。
割と人の機嫌を取るのは得意かなと思いますね。
なんで得意なのかなっていうとですね、
私は幼少期からですね、姉とか母とかに性格がね、彼らきついんで、
ガミガミうるさい人なんで、
多分それのおかげなのか、それのせいなのかわかんないですけど、
人の顔色をうかがうってことがね、割とできてるんですね。
で、人の顔色をうかがって、これ以上怒らせたらまずいからちょっとお立てないとなーとか、
そういう危機管理能力的なものがね、つきましたね。
たまに家ではね、ママと喧嘩する時もあると思うんですけど、
そこは私も人間なんで、こうイライラしちゃう時もあったりはするんですけど、
とりあえずね、仕事でもそうやって人の顔色をうかがって機嫌を取るっていうことがね、
私の仕事の一つかなと思ってますね。
現場作業ですと、やっぱり作業員の人って結構画が強いとかね、
昭和の昔ながらのね、体育会系な感じなんで、
ほんと怒らせるとね、人によってはもういい、帰るわーって帰る人も本当にいますからね。
段取り悪い、やってらんない、帰るわーっていうのがね、いるんで、
それをね、そうならないように段取りとか上手にしないといけないなっていうのはね、
監督の仕事ではあるんですけれども、
まあでもね、そう言ってね、作業員の人を怒らせるとね、
本当はろくなことがないんで、お互い面白くないし。
なので、やっぱり人の顔色を見て、上手におだてて気分よく仕事をしてもらえるってことが、
私の中では一番のね、重要ポイントかなと思っておりますが、
みなさんどう思われますでしょうか。
なので、人にさ、人にさーって言っちゃう。
人に物を伝えるポイントとしては、やっぱり作業員の人がやった後の物を見て、
絶対に否定しない。
ああ、ここを合わせてくれればやつがあったのにとかっていうのは絶対に言っちゃいけないんですよね。
03:04
だったら最初から言えって言われたらね、もう何も言えなくなるし、
自分がそこは確認してない方が悪いですからね。
人からの成果物を見た時に、
ああ、こうやってやってくれたんですねって言ったらね、
結構、並駆け立たずに、物事は円滑に進みます。
ああ、これこういう風にしてくれたんですねっていうね、
褒めるべきポイントがなくても、
ああ、こうやってくれたんですねって言うと、
まあ、聞いた感じあまり悪い気しないじゃないですか。
それにね、本当に褒めるポイントがあるのであれば、
もっとそれを具体的に言って伝えてあげると、
割とね、作業員の人は今後も気持ちよく仕事をしてくれると思います。
例えば、ああ、ここ、こうだからこうやってやってくれたんですねとか、
ここにこう気使ってこうやってくれたんですねとかね、
そういう気づいたことをね、褒めて伝えると、
相手は喜んでくれるかなと思ってますので、
そういうところは私が仕事をしている上で気をつけておりますね。
なので、もう魔法の言葉、
ああ、こうやってくれたんですね、ありがとうございますって言うと、
大体の人はいい顔して心地よく仕事をしてくれるので、
皆さんもぜひ使ってみてください。
ということで、今日は以上になります。バイバイ。
04:30

コメント

スクロール