00:01
ちえラジチャット、水曜日始まりました。今回はですね、SIDE BEACH CITY.のウェブ配信についてということで、
SBCastの編集環境という話をしようと思います。 SBCastももう100回目を超えて、現在今週末の配信で123回目ですかね。
編集に使っているのは、第1回の時からずっとオーダーシティというツールを使っています。 現在はストリームイヤードという収録環境を使っていて、
こちら収録に参加した人の音声、自分とゲストの方、あるいはそのゲストの方複数人、そんな音声が全部バラバラで入手できるので、
それをオーダーシティでミックスして、場合によってはちょっとタイミングだけずらしたりとか、 あとはすごい背景のノイズがうるさかったらそこをちょっと抑えたりとか、
特に考えている時間が長いとか、そういう絵とかアートとかそういうのは本当に関係ない情報が多く含まれていた場合は、そこをちょっと間引きするとか、そんな感じの編集をしています。
で、あと最後にまとめトークって言って、この方どういうことやってますよとか、どういうポリシーで葛藤してますよとか、そんな言葉を付け加えてるって感じですかね。
なので、前引きとかそれなりにあってマイナスの1、2分、プラスまとめが入っていく6分、トータルでプラス4分くらいかなって感じですかね。
あと、そうそう、ダイジェストの撮影っていうのもやってます。これは配信の直前か直後あたりですかね、音声をもう一度確認し直して、
この人の言い換え事ってここだよみたいな、そういうポイントを大体34秒くらいに引っ張ってきて、それにBGMを付けて立て方動画でTikTokやInstagramに流すみたいなね。
これはキャンバーを使って作成している場合がほとんどになっています。当初はPowerPoint使ってたんですけどね。
で、まとめとかダイジェストを作る作業も以前はすごく大変でした。全部聞き直して、この辺かなーとか、あの辺かなーみたいなね。
今はListenの文字起こしを参照できるのですごく楽になりました。まとめを作るときとか配信前においてもね、
事前にListenに他の人には見えない設定にして音声だけ上げて文字起こししてもらって、それを全部確認して、
この辺かなーというようなキーポイントを作ったりとかね。こんな感じで編集環境も所々変更してきています。
とはいえそれでもそこそこに編集作業ってインパクト大きいんですよね。一応自分も毎週の作業状況を振り返るって時間を作っているんですが、
それでもSBCastって大体いつも毎週の作業のトップ3ぐらいに入ってて、こんなに編集時間長くていいのかなーとか、
他の人に引き継ぐ可能性を考えると、もっと短くした方がいいよなーとか思ったりはしています。
とはいえお互い黙ってる期間とか、特に多い情報の部分とかを削らないわけにもいかないですしね、どうしたもんかなーとか思ってたりはしています。
ダイジェストとかまとめ投稿を削るって方法もあるかもしれませんけどね。まーまとめとかまでしっかり真剣に聞いていただいているって方もそこまで多くないと思いますし。
03:10
オーダーシティの動作自体の重さってのもあるので、なんかもうちょっといい方法はないものかと正直ずっと考えているところはあります。
かねてからずっと考えていた複数人で作業できる体制を作りたいっていうのもありますしね。
こんな感じで、もう100回は超えているわけではありますが、毎回毎回ね編集環境を色々と試行錯誤を続けていく、そんな環境でございます。
はい、というところで今日のお話はこれぐらいで終わりにしていきたいと思います。
明日は木曜日フリートーク何かに似たと思ってきてお話ができればと思います。
ではでは。