NPOは好きでやっている人たちばっかりじゃない!という話をしました。 #NPO
* SBCast.#71 つながる(特定非営利活動法人 I Love つづき 岡本 典子さん | まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. https://sbc.yokohama/sbcast/71-webyoko_com_ilt-okamotonoriko
--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/takamichie/message
00:04
はい、ちえラジチャット土曜日始まりました。今回はですね、シューガーリテーマサイドビーチシティについてということで、好きでNPOやってると思うなよっていう話をしようと思います。
NPOと言うとね、どうもやっぱり原理の通りのボランティア、志願してやっているっていうような印象を持たれがちなのかなっていうふうに思ってます。
やっぱね、好きでやってるんだよねと。好きなことじゃないとそういうようなことをやっちゃいけないんだよねっていうふうに思われてしまいがちなところがあるのかなっていうふうな気がしています。
ただね、個人的な思いだけで言うと別に、自分じゃあ好きでこのサイドビーチシティやってるのかっていうとそうでもなくて、
なんでか、こうするしかないからやってるっていう感じ。できることならばやりたくないぐらいな気持ちでいたりはします。
っていうのもね、やっぱり自分たちがサイドビーチシティとしてやってる課題として思っているのは、
やっぱりITを活用している人が自分の一人称的にできるっていう人たちがあんまり多くないっていうようなことなんですよね。
だからこそ利活用を支援していって、多くの人がちゃんと使えるようにしていきたい。
だから最終的には自分たちの役割がなくなっていって、もう自分たちの活動って不要だねになるのが理想なのかなっていうふうに思っています。
全体が全てそうなのかって言うとそうでもないと思うんですけども、
NPOの中にはやっぱりそういうふうに役割がなくなって自分たち不要だねがゴールになってる。
そんなNPOもあるんじゃないのかなっていうふうに思うんです。
だからこそやっぱり好きでNPOをやってるとは限らないっていうことだけはNPOに関わる人も関わらない人も知っておいてほしいなっていうようなところです。
やっぱりNPOの内部事情って企業よりも結構見えづらいのかな。
ちょうど昨日配信をしましたSBCASTのiLove続きの岡本のりこさんにお越しいただいた回にもその話はしてましたけども、
運営面の課題ってひょっとしたら企業よりも重いテーマなんじゃないのかなっていうふうに最近思うんです。
それは何かっていうとやっぱりお金が回ってないからなんですよね。
お金が回ってないからこそ気持ちでやっぱり上を目指していかなければならない。
効率化を目指していかなければならない。
だから企業だと一般的な企業だとこれこれこういうことができない。
じゃあお金で解決しようとか、これこれこういう人の気持ちがなんとなく離れてしまってるなーっていうのであれば、
場合によってはもし足りない理由がお金であればお金を増やしましょう、賃金を増やしましょうとかそういうような手が取れる。
でもNPOってそういうようなことできないんですよ。
何しろ無償だから。
無償ではなくてもすごい安い金額だから。
だからこそなかなかお金でどうにかっていう選択肢が取れない。
03:00
その分すごく難しい課題っていうのは企業より多くなってるところもあるんじゃないのかなっていう部分もあるんです。
もちろん企業の方がもっともっと大きいテーマを取り扱ってるっていうのは時もあると思うので一概には言えないんですけども。
だからこういうようなところって好きでやってる人ばっかりだと見えてこないのかなっていう風に個人的に思ってて、
だからこそ好きでなくこういうことやってる人がここから抜け出す手段として考えていくっていうのってすごく重要なんじゃないのかなっていうふうに最近思っておりますというお話でございました。
はい今日は大体このぐらいで終わりにしていきたいと思います。
明日は日曜日のためお休み。
明後日月曜日はいつもの通り今週一週間の予定話をしていこうと思います。
ではでは。
03:51
コメント
スクロール