1. ちえラジ Chat ポッドキャスト版
  2. みんなのITもくもく会振り返り..
2021-08-09 14:50

みんなのITもくもく会振り返り・思い出話

ラジオトークで配信した内容の再配信

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/takamichie/message
00:05
はい、始まりました。今回はですね、みんなのIT黙々会というものが、先ほど終わりましたので、こちらの振り返り話、思い出話などをしていければいいかなというふうに思います。
そもそもこのみんなのIT黙々会というのはどういうものかというと、黙々会というスタイルのIT勉強会があります。
だいたい毎月、いろんなところでやっているわけなんですけれども、今は最近は当然なこと、ほぼほぼオンラインでやっております。
オフラインで何かやっているところもあるみたいですけどね。
というところで、いろんな人が集まって、課題を一つのところで黙々とやりましょう。
場合によってはね、途中で質問をしたりとかコメントしたりとかいうような話もしながら、おしゃべりもしながら進んでいきましょうというようなイベントです。
で、こちらの今回自分が参加したみんなのIT黙々会というものは、
だいたい毎月1回くらいこういうふうにお休みの日を使って丸1日やるようなオンラインのイベントと、
あとは毎週月曜日と木曜日の朝8時から10時までやっている朝会の2つのものがあるイベントでございます。
で、こちらの方の今回はみんなのIT黙々会、大きい方ですね。大きい方が今日行われましたというような感じです。
自分はもともとこのみんなのIT黙々会というのが、一番最初に参加したのがまだ渋谷の会場を使っていた頃ですかね、一昨年くらいの話です。
やっぱり渋谷って家からだと結構距離あるんでね、こういうふうになってオンラインで参加しやすくはなったなというふうに個人的には思っています。
オフラインでまた再開されるようになったら多分1回はいけるかなとは思うんですけど、毎回はちょっと難しいかなというような感じでございますね、というようなイベントでございます。
でも本当にオンラインというのは非常にいい感じだなというふうに思います。
何よりね、黙々会って何をするかというと、やっぱりメインは先ほどの通り作業をするわけです。
作業をするということはパソコンを使うわけです。
持ち歩くノートパソコンだとやっぱりスペック的にはそんな大したことがないものなので、そこまでのことができるわけではないんですよ。
やっぱりできることに制限があって、メールの対応とかそういうようなことぐらいだったらできるけど、プログラミングとかまでなっちゃうとちょっと厳しい。
特にね調べ物をしながら進めるとなるとモニターが1枚や2枚じゃ全然足りないわけなんですよ。
でも家でやればモニターうちのパソコン3枚あるし、目の前にiPadもあるので全てを使いながら調べながら作業を進めることができるんです。
03:03
今回はねちょっと画面これでも足りなかったなという正直思いましたけれども、そういうような環境もあるし何よりパソコンのパワーもすごいあるわけで、
やっぱりノートパソコンなんかに比べると圧倒的にハイスペックなパソコンがうちにあるわけで、
だからその環境ですぐに参加できるっていうのは本当にオンラインの黙々会のすごく強いところだと思います。
だからそういうようなところで言うのであれば本当にオンラインの黙々会個人的には好きです。
今回の黙々会はタイムスケジュールとしては大体3回かな黙々の休憩タイムっていうのがあって、
大体始まったのが今回10時だったので10時から10時半まで目標を話す時間、
そして12時から13時まではちょっと休憩タイム、雑談しててもいいよご飯食べに行ってもいいよっていうような感じの時間、
そして13時から半までがお昼の進捗報告タイムみたいな感じで、
あとは15時台にちょっとだけ休憩タイム雑談タイムがあって、
最後17時台に雑談タイム進捗報告タイムがあって、
最後に18時45分に最後の報告会19時頃に終わりっていうような感じのイベントでございました。
いつもは朝8時に始まって8時から15分間今日どういうことやりますみたいなことを含めた雑談タイム、
そして9時2から9時15分に雑談タイム、
最後に9時45分から10時に報告タイムで終わりっていう感じなんですけれども、
そういうようなイベントでございました。
途中はディスコードっていうツールを使っておしゃべりしながら進めたりします。
Zoomとかではないです。
335号みんなで集まることもできるし、テキストも書き込めるし、
決まった時間以外にはだいたい誰もいないところになりますけれども、
そういうようなところに集まってコミュニティスペースで音声で話し合いながら、
場合によっては画面共有をしたりしながら作業を進められるというのはものを使ってやっております。
カレコレは去年の5月とか6月あたりからオンラインになってずっと参加してますが、
なんだかんだ言ってこの黙々会があると意外と寝ないんですよね。
あとは触らないんですよね。
黙々会に参加してるだけでも意外と作業を図るよねっていう感じはします。
本当に自分としては黙々会に参加しても参加しなくてもやってることは同じなんですよ。
06:00
あらかじめ予定をしたイベントを普通にこなす。
あらかじめ予定したタスクを上から順にこなしていくっていう。
そういう作業自体は変わらないんですけれども、
イベントに参加してるっていう意識なんでしょうかね。
それともやっぱり報告会でちゃんと自分頑張ったぞって胸を張って言えるような状態にしたいっていう思いなんですかね。
なんかそういうような気持ちが、意外と昼寝したりサボったりっていうようなことをさせない、
そんな気持ちが生まれているなというのを最近個人的には感じております。
なのでやっぱり今回はすごく有意義な感じでした。
実際ね、結構自分もサイドBGCの作業が溜まっていたのでというか、
昨日ミーティングがあったんで、そこでやりましょうっていう話になった作業をいくつかやってたわけですけれども、
それなりに半分くらいはこなせたかなというふうに思います。
ちょっといっぱいありすぎるのでね、正直まだまだ全然終わってないんですけれども、
それ以降続きは明日やれるかなというような感じでございますかね。
いつもの朝会議についてはお話は先ほどしましたが、
今日はいなかったんですけれども、いつもだと学生さんとかもいらっしゃいますし、
技術者さん、IT技術者じゃない方もいらっしゃいます。
今回はIT技術者じゃない方はいらっしゃったかなというふうに思いますけれども、
技術系じゃなくて、本当に技術系の仕事に転職しようかなというふうに思っていらっしゃる方もいますし、
そういうのと全然関係なく、ただ技術を勉強したいからということもあって、
そのついでに、ついでにって言っちゃうんだけども、こういうイベントがあるので参加してみたっていうような人もいらっしゃいますというところですかね。
だから、そういうような人たちが集まっているっていうだけでも、すごくイベントとして面白いなというふうに思います。
だから、本当に今回のイベントを通して、自分ってやっぱり、
多分今回参加した中では一番ITから遠い側の人だったので、
結局専門職じゃなくて、あんまり技術にも触れないっていう方はいらっしゃらなかったんですよね、今回はね。
だからなんだかんだ言って、結構皆さんの報告聞いてると、
ああ、やっとることレベル高いなとか思ってましたけども、やっぱりそういう人がいなかったので、
そういう人ばっかりだったんで、今回は。
だから、結局自分が一番ITから遠い立場の人間だったわけです。
なので、今回はそういうような人たちだけだったんですけども、
本当にそれ以外の人も来てほしいなというふうに正直思います。
特にね、こういう昼間の、昼間のから昼間のというか、日中ずっとやっているイベントなんかはね。
09:03
だから、またもっともっと、ちょっとこれからIT勉強しようとか、プログラミングなんかやってみようとかいうような人も、
気にせず来ていただけると個人的には嬉しいなというふうに思います。
で、本当にね、こういうようなIT系の、IT系のもくもく会っていろんなところでやられています。
まあ、今場所はね、みんなオンラインですけども、
ただそれでもね、Zoomのもくもく会もあったし、
あとこのコンボのDiscordのもくもく会なんかもあったし、
あとはSlackっていう別のツールを使っているもくもく会もあったかな。
ですので、本当にいろんなもくもく会があります。
でね、やってみると合わないなっていうもくもく会も結構あると思うんです。
ね、もくもく会、IT系のもくもく会、IT系じゃないや、
そうそう、ツールが合わない、
例えばZoomがちょっと、Zoomだとちょっとやりづらいなっていうのもあるし、
まあ画像も出ますしね、画像が出るとやっぱり、
自分がカメラをオンにしなかったとしても結構重いんですよ。
だからパソコンの動作が重くなっちゃうっていうのもあるし、
まあその代わり、画像を共有して、
こここうなってるんだけどどうすればいいっていう、
質問もしやすいっていう利点もあるんですけどね。
そういうようなので、ツールが合わない、Zoomは合わないっていうのもあるし、
例えば今のところ自分はそういうもくもく会見たことないんですけども、
スペシャルチャットっていうツールを使ったもくもく会なんていうパターンもあるのかなっていうふうに思います。
自分一度それをやろうと思ったんですけどうまくいかなかったっていう経緯がありましてね。
今はもうちょっといい感じに使えるんじゃないかなと思うに思いますけども、
そういうような、この間前にちょっとイベントをやったので、
こちらのラジオトークでも以前ちょっと話したかと思いますけども、
そういう近くに寄った人同士でお話ができるようなツールを使ったもくもく会なんていうのもあると思いますし、
今回のようにDiscordを使って、雑談用のチャンネルと作業用のチャンネル、
あるいは質問をするためのチャンネル、
今回は特に質問があったわけじゃないので、
そういう質問チャンネルっていうのはできなかったですけども、
そういうようなチャンネル。
あとは今回ね、このみんなのITもくもく会だと、
音楽Botっていうのがいるんですよ。
曲のジャンルを指定するとYouTubeでそれっぽいのを検索して、
見つかった音楽を流してくれるっていうねBotがあって、
そういうような音楽が流れてるチャンネルっていうのとか、
いろんなチャンネルがあるので、
そういうようなところで作業をしながら、
場合によってはさっきの通り質問をしたり、声かけしたりっていうようなことをしながらやっていくっていうのは、
やっぱりオンラインならではの面白いツールだと思います。
だから皆さんもどうぞ気軽に参加していただけると非常にありがたいなというふうに思います。
12:07
というところですかね。
あとはそうだな、こういうようなイベント、
そうそう、こういうようなイベント、
ちょっと探してみたいなっていうふうに思った方、
コンパスっていう、
CONNPASSって要するにラシン版のコンパスじゃない方のスペルですけども、
そういうふうに綴るサービスがあります。
こういうところで結構IT系のイベントっていろんなところが公開をしてるんですけども、
こちらなんかで、
僕も一回と検索してみると結構出るかな、
そうですね、出ますね、いっぱい出ますね。
なのでこういうようなものから探してみて、
面白そうだなと思ったイベントには比較的気軽に参加していただけるといいかなというふうに思います。
先ほどの通り、
みんなのIT黙々会の黙々朝会であれば、
毎週の月曜日の木曜日朝からやってますし、
こちら祝日でも普通にやってる日があります。
今日のように拡大版になってる時もありますけどね、
そういうのもありますので気軽に参加していただけるといいなというふうに思います。
自分としてもやっぱりそういうような人と話せる機会っていうのが欲しいので、
もし興味のありの方がいらっしゃいましたら、
ぜひそういうような黙々会に参加していただけるといいなというふうに思います。
というところで今回のお話はこのぐらいで終わりにしたいと思います。
こんなところでございます。
明日はイベントは特にないですというふうに思ったんですが、
何でしたっけ?
ダイバーシティ&インクルージョン100人会議。
これ100人会議のイベントカレンダーだぞ。
D&I100人会議って書いてあって、何なのかなと思ってたんですけども、
ダイバーシティ&インクルージョン100人会議というものがフルスペルですね。
こちらのイベントが開催されるので、
こちらの振り返りという形で多分話せるんじゃないかなというふうに思います。
結構夜遅くまでやってるイベントなんでね、
ひょっとしたら全く別の話をして水曜日に振り返るかもしれませんけども、
こういうようなイベントがいっぱいありますので、
もし興味のおありの方はこちらの本も見ていただければいいかなというふうに思います。
というところで今回はおしまい。どうもありがとうございました。
14:50

コメント

スクロール