2022-12-27 03:59

今年何作った?

spotify apple_podcasts youtube

2022年アプリ何作ったっけ?っていうお話をしました。 #プログラミング #ちえラジプログラミング


* GitHub - TakamiChie/standfm_photo: stand.fm用のカバー画像を作ります https://github.com/TakamiChie/standfm_photo

* GitHub - TakamiChie/ClipboardMonitor: Clipboard monitor tool. It displays the text data stored in the clipboard. https://github.com/TakamiChie/ClipboardMonitor

* GitHub - TakamiChie/standfm_bgm: stand.fmに公開する音声にBGMをつけるやつ https://github.com/TakamiChie/standfm_bgm

* GitHub - side-beach-city/CastBackground: StreamYardなどでのタブ共有用背景 https://github.com/side-beach-city/CastBackground

* GitHub - side-beach-city/CollageMaker: SBCast. Promotional image creation tool. https://github.com/side-beach-city/CollageMaker

* GitHub - side-beach-city/SBC.ImageMaker: SBC.の告知などに用いる画像を作成するツール https://github.com/side-beach-city/SBC.ImageMaker

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/takamichie/message
00:00
チェイラジジェット火曜日始まりました。今回ですね、プログラミングについてということで、今年何作ったっていう話をしようと思います。
今年、一応ギター部の履歴を見直してみると、いくつか作ったものは、まずスタンドFMのBGMとフォトのアプリ。
BGMをくっつけて配信可能な音声に変えるっていうやつと、あとはカバー画像を作るやつですね。
そして、あとはクリップボードモニターといって、クリップボードが何入ってんのっていうのを表示してくれるツールとか、
あとはキャストバックグラウンド、ストリームヤードとかでの配信支援アプリとか、あとはSBキャストのカバー画像を生成するツール。
あとはSBCイメージメーカー、SBCのサイドビーチの告知などに用いる画像を作成するツールですね。こういうのを作ったりとか、いろいろしてました。
その他だと試作品的にいろんなものを作ってたりしてます。
HTMLの動画録画機能について実験をするアプリとか、あとはOpenIDという仕組みについてテストするアプリとかも書いてましたね。
そしてGitCryptコマンドっていって、Gitでファイルをアップロードするときに暗号化かけるっていうね、そういうような環境についても一応テストをしたりしています。
アプリとして公開されるようなものは作ってないんですけれども、Electronっていうね、HTMLとかでGUIのアプリを作る、要するにデスクトップのアプリを作る環境があるんで、それを使って何か作ってたりもしてます。
いやーその他にもね、本当に作りたいものはいっぱいあるんですけどね、なかなか時間が取れずというような感じでしたね。
ゲームのBGMをそれらしいタイミングで再生したりとか、戦闘曲とマップ記憶を繰り返しできるツールとかね、そういうのも作りたいなっていうふうに思ってましたし、
あとは更新が不安定なアプリ、例えば自分が使ってるのだとクリップボード履歴ツールとかいろいろあるんですけれども、
なんか更新がいつの間にか届こうといっちゃって、よく見るとあれ、なんか公開終わってますよというようなアプリがあったんで、やっぱりそういうのもオープンソースとして自分で作りたいなというふうに思ったりもすることもあります。
あとは自分がいつもパソコンでつけてる日記、これをスマートフォンから読んだり、今のところワンドライブのアプリ使ってエッチラ打ちで読まなきゃいけなくてめんどくさいなというふうに思ってたんで、ああいうのを作れればいいなというふうに思ってたりするし、
Google Photoのアルバムを整理できるツール、もうなんかこれ作りたいよねって言いつつそのまんまになってるんで、なんかこの辺も作りたいなというふうに思ってます。
なんか本当時間ないんですよ。サイダーBHTにあなたが協力していただけるとそういうアプリが作られる可能性がちょっと増えますっていうような感じだったりするんですが、やっぱりこういうようなものを時間を見て作りたいなというふうに思ってます。
こういう業務外で普段使いできるアプリを作ってる人って、なんか今意外と少ないんじゃないかなっていうような気がしてて、プログラミングの情報を出してる個人開発者って結構多いんですけども、
03:00
ただ開発環境の実験とかラズベリーパイとか組み込み機器のプログラミング、そういうようなものを作ってることが多くて、
実際純粋にデスクトップのアプリ書いてる人、スマートフォンのアプリ書いてる人、意外と少ないんじゃないかなっていう気がしています。
もっといろんな人がプログラミングに気軽に触れてほしいなっていうふうに思います。やっぱりね、多分今のプログラマーだけじゃ発想しないもの作れないものいっぱいあると思いますから、
やっぱりそういうようなものが作られていくような文化圏になっていけるといいな、結局なんだかんだ言ってね、
だから来年もこういうようなプログラミングができる人が増えればいいなみたいな、そんなことをやるんじゃないかなと思いますね、NPOの方でもそうでない方でもね。
というところで今日のお話を終わりにしていきたいと思います。
明日は水曜日、サイダー美術展のウェブ配信についてということでお話ができればと思います。ではでは。
03:59

コメント

スクロール