1. The Perfect Introvert
  2. EP35 YouTubeでの配信始めました
2023-03-20 15:45

EP35 YouTubeでの配信始めました

Show Notes

今週のトピックとして、DevRel Japan Conference 2023、YouTubeでのPodcast配信、次回ゲスト回収録の告知などについて話しました。

※この番組は2023年3月19日に収録しました。

* DevRel/Japan CONFERENCE 2023

* EP34 勉強はタイミング 勉強をするタイミングはいろいろなものの交差したときだと思う - YouTube

* EP35 YouTubeでの配信始めました

* YouTube Studio でポッドキャストを作成する - YouTube ヘルプ

* Introducing Whisper

* FFmpeg

* Q&Aの使い方 – Spotify for Podcasters

* The Usual Letter | Takahiro Kojima | Substack

番組からのお知らせ

パーソナリティへの質問、コメントなどは下記の Google Form から投稿ください。

お便り投稿フォーム: https://forms.gle/xrLC4nny2PKA9AXC7

The Usual Letter を購読いただければ番組を更新された通知がメールで届きます。希望される方はぜひメールアドレスを入力して購読をお願いします。



This is a public episode. If you would like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit tak428k.substack.com
DevRel Japan Conference 2023
こんにちは、Kojimaです。
今回はですね、3つトピックを話そうと思います。
まず、最初に3つのトピックを全部見出し、タイトルだけ言っちゃうと、
まず1つ目、先週DevRel Japan Conference 2023というものにできました。
2つ目、この番組YouTubeで公開を始めましたので、そちらでもぜひお聞きください。
3つ目、近日中にゲスト会を収録する予定なのでお楽しみに。
はい、ということでね、最初のやつから順に話していこうと思います。
DevRel Japan Conference 2023というものに行ってきました。
DevRelとは何ぞやっていう話なんですけど、
DevRelっていうのは文字で見たことあると思うんですけど、
DevRelってやつでDeveloper Relationsの略になります。
Developer Relationsって何ぞや聞いたことなんかないぞって思う方が多分多いと思うんですけど、
実は似た概念は皆さんよく知っているはずで、パブリックリレーションズというものがあります。
こういうとパブリックリレーションズなんて聞いたことないよって思うと思うんですけど、
パブリックリレーションズってPRのことです。PRは多分聞いたことありますよね。
PRって何かっていうと企業の広報部みたいな人たち。
日本語で言うと広報みたいな感じの人たちでして、
企業っていうものが公共、大衆と関係を構築したりとか、
良好な関係を維持していくための組織、部隊みたいなのが広報部、PR部になります。
なんで、それのデベロッパー版ってことです。
開発者と良好な関係を築くための機関と言いますか、部署と言いますか、
そういうのがデベロッパーリレーションズと呼ばれているものですね。
有名な会社さん、例えばGoogleとかだとOSSのコミットをするみたいなことを仕事にされている人もいるし、
もちろんカンファレンスを主催するとか、カンファレンスで登壇するとか、
そういうことが仕事だったりするみたいな感じのやつなんですけども、
そのDevRelをテーマにしたカンファレンスに行ってきました。
なんで僕が行ったのかって話をするとですね、
今さっきGoogleさんとかの例で挙げたDevRelっていうのは、
結構大きいというか先進的というかな取り組みなんですけど、
もうちょっと小さなテーマと言いますか、採用候補みたいな文脈もあって、
日本のIT技術者全然採用できない問題っていうものは、
いまだにと言いますか、ずっと問題が解消される見込みが一切ないという状況が続いておりまして、
採用候補、各社大変だよねっていうのが、すごい狂気な意味でのDevRelなんじゃないかなということで、
そういう話も実際そのカンファレンスの中にいくつかあったので、それで行ってきました。
YouTubeでの配信始めました
なかなか面白かったですね。
コミュニティの話だったり、マーケティングっぽい話だったりとか、
僕自身は開発者ですけど、開発者じゃなくて人事の方がいたりとか、
本当にいろんな人がその場にいらっしゃって、なんか面白いなと思いながら、
そういうカンファレンスって、この場じゃないと存在しない感じがするなとか思いながらその場におりました。
そもそもDevRelっていうのが、日本だとそもそも概念としてあまり馴染みがなく、
どうしても取り組みとしては外資系と言いますか、
海外の企業の方が圧倒的に事例も多いし、
みたいなところでカンファレンスで2つあったんですけど、
英語トラックと日本語トラックがあって、
僕はほとんど日本語トラックばっかり聞いていたんですけど、
海外の方の事例とか海外の方と交流している日本の方とかもたくさんいましたね。
英語の勉強した方がいいのかなーとか思いながら聞いておりました。
そんな感じですかね。
そんなに英語の勉強はしてないんですけど、
最近職場に、っていうか僕が所属しているチームに海外在住のエンジニアの方が入りまして、
近い未来に来日予定っていう前提で僕の今所属しているチームで働いているんですけど、
実際楽しみですね。
一緒に日本で同じタイムゾーンで働ける日が少し楽しみだなと思いながら過ごしています。
まだちょっとね、そもそもリモートでしか会ったことないし、
やっぱりGoogle Meetとかで会議とかするんですけど、
特に外国語の会議の方がオンライン会議は難しい気がする。
言っている意味を理解するだけだったら、
むしろGoogle Meetが自動で文字起こしとかしてくれたりしていいんですけど、
インパーソンのコミュニケーションの方が、
どうしても言語じゃない部分に頼らざるを得ないときはすごい使えるというか、
直接会った方がそれはやりやすいなっていう感じがありますね。
はい、ちょっと英語のことで思い出したので余談でした。
2つ目。
YouTubeでこの番組公開し始めます。
思い立ちまして、
なんで思い立ったかというと、
YouTubeさんがですね、
YouTube Musicでポッドキャスト対応をしましたみたいな発表があったんですよ。
あんまよく分かってないんですけど正直。
僕はYouTube Musicよく使ってないんで、
YouTubeに公開する理由とアップロードの方法
ユーザー側の視点はよく分からないんですが、
投稿する人から見ると、
なんか再生リストっていうのを、
ポッドキャスト用再生リストっていうものを作ることができて、
ただのYouTubeの再生リストなんですけど、
こいつはポッドキャストなんだっていうことが、
なんかYouTube側でラベルが張れて、
どうもそれはYouTube Music上の検索に乗るんじゃないかなと。
後半はちょっと想像も入ってますが、
なんかおそらくそんなようなことが起きてるんじゃないかと理解してます。
ということで、YouTubeに公開すれば、
僕のポッドキャストもそのうちYouTube Musicだったりとか、
あるいはGoogleがもっと参入してきたら、
今配信しているポッドキャストも普通にYouTubeできるようになるのかなと思ったので、
YouTubeで公開をすることにしました。
ただ今のところですね、
まだオペレーションに慣れてなくてですね、
普通に忘れてたりします。
あと、ゲストの人にYouTubeに公開するって言ってないなと思って、
その辺の許可とかも取ってないので、
一言LINEするだけなんですけど、
それを面倒くさがって、
ゲスト会とか公開しておりません。
困っちゃいましたね。
でもそのうちやります。
少なくとも今日の分とか新しく公開していく分は、
基本的にはYouTubeでも公開していきますよっていう前提で
やっていこうと思うので、
もし今まで聞いていてくれた人でもですね、
実はYouTuber派なんだよっていう人は、
ぜひYouTubeでチャンネル登録をお願いします。
チャンネル登録をお願いしますっていう日が来るとはあんまり思ってなかったな。
チャンネル登録をお願いします。
YouTubeらしく字幕をつけるとかできたら、
それが本当はいいんだろうなと思うんですけど、
今のところやる気ありません。
これはちょっとね、
機械的にできるんだったらやろうかなと思うんですけど、
機械的にやる方法も一応目処がついているんですけど、
そんな隠すようなもんじゃないんで、
オープンAIのISPAとか使えばできるんじゃねえかなって思ってるんですけど、
準備をしないとちょっとやれないなっていう感じ。
一発ググってホイってできるっていう感じはちょっとしないので、
ちょっと放置という感じです。
ちなみにですけど、
MP3で普段、今までPodcastは収録と言いますか、
アップロードしていたんですけど、
それは変わらないんですが、
YouTubeはMP3アップロードできないんで、
MP3を無理やりMP4にするみたいなことをやってます。
昔、iMovieとか使ってやってみたときは、
なんかすげえめんどくさいというか、
変なとこでハマってもうやりたくないなって思ったんですけど、
FFMPEGっていう音声のファイルの形式を変換したりとか、
動画の形式を変換したりとかできるそういうコマンドがあって、
そういったMP3をMP4にするっていうことができると。
そのMP4にするときにどの動画を静止画として採用するかみたいなことも
指定できるということで、FFMPEGを使って
吉谷にMP4ファイルを生成することができたので、
僕はプログラマーなので、
iMovieを使うよりこっちの方がいいなと思ってそうしました。
これのおかげでですね、
エピソードは60本ぐらいあったんですけど、
その60本ぐらいの変換を一晩ぐらいでガーって済ませられたので良かったです。
なんか久々にプログラマーっぽい動きをしたなって感じでした。
ほとんどはYouTubeにアップロードしてないんですけど、
結局アップロードする部分が手動だから、
そこは手動だからめんどくせえなってなって、
一部の動画しかアップロードしてないんですが、
過去の動画もあげれたらあげます。
そんな感じですね。
ちょっと長くしゃべりすぎちゃった。
3本目。
次回予告と収録予定の話題
近日中にゲスト回収録する予定ですっていう話題ですね。
今のところ予定では今週の木曜日、
今週っていうのはつまり3月23日の木曜日に収録する予定です。
ちょっとその来週3月27日にエピソードを公開できるかちょっとわかんないですけど、
ゲスト回、今まで出たことがない方にゲストとして出ていただく予定なので、
お楽しみにという感じですね。
なんかトピックですよっていうことで目を打って、
次回予告みたいな感じで収録しますよって話をしたけど、
なんていうのかな、
前もってリスナーさんに伝えておきたいことは別にないなっていうことに
言ってみてから気づきましたね。
まだ収録してないんで何とも言えないですけど、
僕の気持ちとしてはちょっと技術っぽい話をしようかなと思っています。
せっかくちょっとお忙しい方に来ていただくので、
カンファレンスの疲れ
その方の技術的な経験だったりとか得意分野に関して話してもらおうかな
なんていうふうに今のところ思っています。
そんな感じかな。
いやー、なんか疲れたんですよね。
毎回こればっか言ってますね。
今週っていうか、
カンファレンスに行ってからすごい疲れてて、
ちょっと誤解してほしくないんですけど、
僕カンファレンス自体は好きというかやる意気はすごいあると思うし、
なんだかんだ行く方だと思うんですけど、
特にオフラインのカンファレンスの方が僕は好きなんですけど、
行くと疲れるんですよね。
別に人と会うことは嫌いではないんだがすごい疲れるし、
月に1回も行ってたらもう行き過ぎなんですよね。
僕なんかそういうのがいっぱいあって、
基本的に人と会ったりとか、
自分が普段生活している範囲とは別のとこに行くとかいうことが
なんかすごいストレスがかかる人みたいで、
そういうことにすごいストレスがかかるんだっていうことを
自覚したのは割と最近なんですけど、
なんか苦手なんですよ。
イベントごととかもすごい基本的には苦手で、
行くといいなって思えるんだけど、
まあすごいストレスがかかるっていう感じですね。
だから何が言いたいかっていうと、
カンファレンスが先週なので11日の土曜日とかに終わったのに、
17日金曜日になってもまだ疲れてるんだよね。
カンファレンスの疲れが取れないなっていう感じで、
この1週間をずっと過ごしていて、
これが公開される20日月曜日は僕休みなんですけど、
21日が祝日だから休みにしようっていうのもあるんですけど、
単純に疲れましたね。
本当にただ休みたいなと思って休暇を取りました。
ただ休みたいのでのんびり休む予定です。
番組情報とおわりのあいさつ
というわけで、毎回毎回お疲れモードの僕ですけど、
のんびりこのポッドキャストはお疲れ状態でも続けていきたいなと思うので、
よろしくお願いします。
今回も最後まで聞いていただきありがとうございました。
番組への感想はですね、
ぜひGoogleホームのお便りであったりとか、
あるいは何かしらの手段で伝えていただけるととても嬉しいです。
何かしらの手段というのは、
具体的にはニュースレッターの購読をされている方は、
サブスタッフでコメントをしてもらったり、
Likeボタンを押してもらったり、
あるいは最近Spotifyでこのエピソードについてどう思いましたか?
みたいな質問が書かれているので、
それに対してSpotifyで聞いている方は、
SpotifyでコメントをしていただくとかでもOKです。
ぜひ何かしらいただけると嬉しいです。
もちろん僕にInstagramのDMでメッセージをするとかでも全然OKです。
よろしくお願いします。
そうですね。
さっきちらっと言いましたけど、
この番組、ニュースレッタープラットフォームのサブスタッフというもので配信をしております。
僕がやっているこのニュースレッターは、
月曜日にこのポッドキャストの更新、
木曜日にですね、
僕が日々思ったことだったりとか、
最近やったことだったりとか、
行ったイベントだったりとか、
いろんなことを書いているので、
ぜひそちらも興味があれば読んでいただけると嬉しいです。
いずれもですね、概要欄にURLが書いてありますので、
そちらからぜひご購読お願いします。
はい、長くなっちゃいましたが、今回は以上です。
また次回お会いしましょう。
15:45

コメント

スクロール