1. たーなーのWeb3フリーランスdays
  2. NFTCOLORってなぁに?ZTD!#002..
2023-01-16 1:02:40

NFTCOLORってなぁに?ZTD!#002/タケさんと雑談!

NFTCOLORのタケさんとZTD!させていただきました!
特に関西在住の方は要チェックです!!
#NFT #NFTコミュマネ #NFTコミュニティマネージャー #コミュマネ #コミュニティマネージャー #web3
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62d1daef1459d9dde05c4d1d
00:06
はい、どうも。ごめんってますか。たーなーのNFTコミュニケーションのひとりごと。 えっと、今日は雑談会です。
NFTCOLORのたけさんと雑談することになりました。 急遽、昨日?昨日でしたっけ?流れとしては。あれ?一昨日?
昨日です。そうですね、正確多分昨日だと思います。 昨日ですよね。
明日やりましょうみたいな感じになりましたもんね。 そうですね。
はい、なので、もう本当に僕たち初対面というか、話したこともない感じですが、よろしくお願いいたします。
よろしくお願いいたします。 はい、早速ですから、何からお伺いすればいいのかっていうことなんですけど。
はい。 まず、たけさんがじゃあ、
このガヤダオっていうか、このコミュニティに入っていただいたきっかけっていうのからお伺いしてもよろしいですか?
はい、僕も基本、劇戦ですごいスペースを利いていることが多いんですけれども、
その中でガヤダオさんというか、ターナーさんが毎日スペースされてはるっていうのは存じ上げてまして、
その中で結構、そのターナーさんの紹介で、すごい自分、ガヤダオっていうものが、皆さんがガヤガヤしてはるっていうところを仰ってて、
純粋にどんなディスコードされてはるんかなっていうのが、ちょっとこの好奇心と今興味があって、
僕らも最近、昨日か一昨日ぐらいにディスコードをオープンさせていただいたんですよ。
あ、そうなんですね。はいはい。 そうなんですよ。
で、言っても僕らもそのディスコードの応援の仕方だったりですとか、そういったところが全然わからなくてですね、
今、いろんなコミュニティさんがどういう形の応援をされてるかっていうのをちょっと日々勉強させていただいてまして、
なるほど。
その中で、そうなんですよ。
で、その中でもガヤダオさんもガヤガヤしてて楽しそうな感じのイメージがあったんで、
そんな感じだろうかなというふうに入らせてもらった次第っていう感じですね。
そうだったんですね。
じゃあ、もしあれだったら、そのNFTカラーさんのディスコードをピン止めとかしていただけるとすごい、僕も入らせていただこうかなと思うんですけど、
本当ですか?ありがとうございます。
クローズですか?大丈夫ですか?
全然それはオープンなんで大丈夫ですよ。
ちょっと待っていただいてるんですかね。ちょっといろいろ探します。
全然ゆっくりで大丈夫ですし、なので先にちょっとこの上に僕が今ピン止めさせていただいているのが今日のこのスペースについてのツイートなんですけれども、
そこのリプ欄にですね、今竹さんも話してくれたガヤダオのリンクが貼ってありますので、
もしご興味ある方は入っていただいて、そこのガヤ部屋っていうところで今日の質問とかあったら、
そこか、もしくはこの右下の引き出しのところからいろいろメッセージいただければ嬉しいですと宣伝というか説明させていただきました。
03:10
ということで今ちょっとピンを貼らせていただきました。
ピン貼らして、あ、ピン。
本当にじゃあ先日とか、昨日おとといぐらいに?
そうですね。日曜日の12時からオープンさせていただいてまして、それと同時に僕らも公式パスっていうのを発行させていただいてまして、
一応条件付けでフリーミントなんですけど、京都限定NFTだったりとかクリスマス限定NFTっていうものを以前発売させていただいてて、
そちらの京都の7周コンプリートないし、クリスマス限定10周コンプリートした方は今回公式パスをフリーでミントさせていただきますっていう企画をさせていただいてまして、
それで昨日ようやくフリーミントっていうのでローンチさせていただいたっていう形ですね。
そうだったんですね。じゃあいきなりそういうディスコードの方も興味あるんですけれども、
そもそもNFTカラーって何っていうところがありまして、もちろん名前は聞いたことあって、
イメージは西日本とかで結構フィジカルイベントをされてるっていう印象が強いんですけれども、
ざっくりとこの説明いただいてもよろしいですか?
はい、わかりました。
そうですね、僕らNFTカラーはですね、去年の4月にちょっと法人を立ち上げさせていただきまして、
やってる内容としましては、NFTコレクションインなんちゃらっていうので、
皆さんのNFTアートだったりを展示するイベントをさせていただいてまして、
去年は6回くらい、展示協さんも含めるんですけれども、6回くらいイベントをさせていただいてまして、
奈良から始まって大阪、京都で2回させていただいて、
あとは東京の秋葉原、会社さんとかにお呼ばれさせていただいて展示協力という形で秋葉原に出張させていただいたりですとか、
年末にもちょこっとクラブ貸し切ってのイベントもさせていただいて、6回くらいイベントをさせていただいている会社ということをさせていただいてまして、
主にクリエイター支援というか、皆さんのアートのシジカルでの展示場所提供といいますか、
ちょっとNFTを広めるって意味合いで、ちょっとそういったところを広める意味でイベントっていうのはさせていただいてまして、
あとは企業さんとかにNFTを絡めたら何かっていうので、コンサル的なところも少しさせていただいてまして、
そういう中で僕らのNFTコレクションでほうじんさんと一緒に出したブースだったりとか、
06:06
2回目くらいの大阪でそういう企画もさせていただいたりとか、
11月の京都でやらせていただいたときは旅館さんと一緒に協力させていただいて貸し切ったっていう形で、
僕らのイベントに絡ませるだったりですとか、
ちょっと今まだ正式に発表できないところではあるんですけど企業さんといろいろ今お話させていただいて、
一緒に何かプロジェクトをやりましょうかだったりですとか、
あとはその自社でやっている事業にNFTを絡めて、
何かちょっと新たな打ち出し方をしましょうかとかっていう活動をさせていただいています。
なるほどですね。
基本的にはちょっと西日本で中心にフィジカルイベントをされててっていう感じですかね。
そうですね。僕ら全員が関西出身でして、
関西弁ですよね。
全員そうなんですよ。大阪と兵庫にそれぞれ出て僕らが。
で、ちょっとプロがあるのでちょっと西のほうに出てっていう形にはしてるんですよ。
関西中心っていうことで。
そうなんですね。
元々は何かもうその、今はもう専業でこのNFTカラーをされてるっていう感じなんですか。
そうですね。
なるほど。
じゃあもう、以前からそういうWEB3とかNFTってことの授業されてたというか、
それまでってまた全然別なことされてた感じですかね。
えっとですね、全くそれ以前は全く全然違うことをそのものをしてまして、
僕で関西って言うと本当に自分で授業もちょっと個人でしてたりもしてて、
で、まあその、まあ同じメンバー一応3人で運営させていただいてて、
一応その、もともとその僕ら仮想通貨をちょっと触ってたっていうところもあって、
ちょっとその繋がりでNFTっていう話をちょっと知って、
で、ちょっとこう色々調べてるうちに面白いからちょっと会社立ち上げて
何かやってみようみたいな形で始まった会社でもあるんですよ。
すごいですね。
突拍子もなくみたいな形でトントン拍子。
気がつく個人化っていう形。
個人化ですわね。いやすごいですね。
じゃあもうその目指すゴールみたいな、なんか早速ちょっとあれなんですけど、
ゴールっていうか会社の目的にはやっぱりそのNFTをちょっとフィジカルで見れる、
まあそういう展示とかが主な授業でやりつつみたいな。
なんかゴールみたいなのあるんですか?ゴールというか目標みたいなの。
目標としては、なんて言うんですかね、
僕らがクリエイターさんにできないことを代行と言いますか、
09:01
なんかそういうのができたらなと思ってて、
もともと僕ら先ほどの話についても繋がるんですけど、
まったくWeb3ないし、
クリエイティブなことと仕事を僕らしたことがないんですよね。
なので、じゃあ僕らのできることってなんだろうって3人で考えたときに、
フィジカルで営業とかそういう経験もあるので、
そういったところの経験も活かしつつでやったら、
たぶんクリエイターさんって自分の作品の制作ですとか、
どうやってマーケティングするとかで、結構自分のことで手一杯で、
他のことにも手が回らないなっていうのが、
僕らTwitterとかのページとかもいろいろ拝見させていただいてと思ってたところでして、
それだったらクリエイターさんができないことを僕らが代行してやったらいいんじゃないかなっていうところがあって、
その一環としてNATコレクションっていうフィジカルのイベントだったりとかを始めたっていうところがあるんですけど。
一言で言うとクリエイター支援みたいなのが軸というか、
クリエイターを応援していくっていうスタンスなんですよね。
そうですね。スタンスとしてはクリエイター支援だったりですとか、
それを通してこうやってNFTを広めていくみたいな。
そういう活動をさせていただいてます。
なるほどです。分かってきました。
なんとなくはもちろん名前も知ってましたし、
先ほどおっしゃった京都の旅館のイベントのこととかもツイッター上では見てたんですけれども、
ちょっと分からない部分も多かったので、いろいろ伺わせていただきました。
そっかそっか。
あとは吉岡さんとかがよく一緒にされてますよね。
そうですね。吉岡さんとかは本当にそれこそ第一回目から大変お世話になってて、
そこからもずっとご出演いただいて、その中ですごく仲良くさせていただいてまして、
吉岡さんのつながりでよくしもんづけいとさんと一緒に
させてもらってるんですよっていう話があって、
2回目にこの大阪からしもんさんも一緒にいろいろ協力し合っていきましょうみたいな形で、
毎回NFTコレクションにもお知っていただいたりとか、
いろいろ話したりはしてます。
そうなんですね。なるほどです。
分かりました。ざっくりとやっと理解ができたなっていう状態なんですけれども、
今日は雑談なんですけど、
竹さんの方から雑談というかお話ししたいことだったり、
今来ていただいている方々に向けてとか何かございますか?
なるほどですね。
12:01
皆さまに聞きたいこととかですかね。
そうですね。ある意味、皆さまに聞きたいことも募集したいし、
逆に今聞いてくださっている方々がコメントとかでいただきたいですね。
竹さんに聞きたいこととか。お互いに。
竹さんの方から何かございますか?
そうですね。今のディスコードで皆さんに聞いているというところの中で、
僕ら今公式PaaSというのを発行させていただいたんですけれども、
今このユーティリティというのを一応ある程度は決めてはいるんですけど、
もちろん今後PaaSの価値を上げていきたいというところの中で、
どういったユーティリティがいいのかなというところの案を
今は皆さまに聞いていっているという形でして、
それこそGiveAwayの企画でも、
陰律でそういったユーティリティがどんなのがあったら嬉しいですかという
アンケート的なところもちょっと取ってまして、
そういった中で皆さまのアイディアといいますか、
何かそんなものをお頂戴できたらいいかなと思ってまして。
NFTカラーのPaaSのユーティリティですね。
そうですね。
今ちなみに何かあるんですか、ユーティリティ的な。
それを今日一応また発表するんですよ。
今ちょっとその夜発表するんで、
ちょっと今ここでは控えさせていただきたいなと思うんですけど、
申し訳ないですけど、
今日また大会の発表をさせていただくので、
それまでお楽しみとして撮っていただきたいなとは思うんですけど。
そりゃそりゃそうですよね。
今日何時ぐらいにアレがあるんですか。
そうですね。
多分夕方の6時、7時以降だと思います。
またちょっとローンチする舞台ではいるんで、
大体話してたらそのぐらいの時間ぐらいかなっていう話をしてたんで。
なるほどですね。
一応この今のNFTカラーの公式アカウントから
ローンチさせていただきますので、
ぜひぜひ皆さんチェックいただければなと思います。
ディスコードの方にももちろんその情報は流しますので。
はい。
それとかもしあれば全然ピン止めとかしてくださいね。
そのリンクとかもしありましたら。
今ディスコードと一応ミントサイトの分のカラーパスのミントサイト、
条件ある方はまだミントサイトはオープンしますので
リミットしていただければと思いますし、
今ディスコードのURLもつけてますので、
そちらからディスコードにも入っていただけたらなと思います。
承知いたしました。
早速今お話ししながらですね、
僕もディスコードで挨拶させていただきましたので。
ありがとうございます。
はい。
だからあとはこれはパスは普通に購入できるんですかね、これは。
15:00
一般の販売がないんですよ。
PCでの購入っていう形になるので、
今ちょっとギブアウェイ企画のやつもピンで貼り付けさせていただいたので、
皆様まだ参加されてない方はぜひご参加いただければなと思います。
なるほどですね。
そうですよね。
なんかこっちのガヤダオの方で、ガヤ部屋のコメントで今お聞きくださってて、
それこそ来週の土曜日、成田園長さんと対談させていただいて、
成田さんが登壇されるということで。
そうそうそう、させていただくんですけど、
こっちのコメントで早速カラーさんのパスミントしましたってありますし、
皆さん続々参加されてますね。
成田さんはカラーさんのイベントは奈良から解禁証とおっしゃってます。
そうですね、毎回ご参加いただけて。
現実、リアルでもお会いされてるって感じですかね。
そうですね、毎回イベントでお話をさせていただいてますね。
そうかそうか、そうなんですね。
僕が今関東側なんで住んでるのは、西のイベントに全然行けてないので、
西の文化をちょっと羨ましいなっていつも見てます、ツイッターとかで。
ありがとうございます。
もともと育ちは西の方なんで、僕は。
そうなんですね。
なので、関西っていうよりかは中四国というかそっちの方だったんですけど、
やっぱり西の喋り方はグッとくるというか、
親しみはどっちかっていうとそっちの方があるので。
ああ、はいはいはい。
そうなんですよ。
だったら広島の方とかあっちの方で。
そうですね。
で、そうですよね。
そうそうそうそう、広島とかあっちの方っていう感じなので。
ああ、はいはいはい。
まあまあいいなっていう話をさせていただきましたが、
金の斧さんから質問がありまして、
はい。
パスは2時でのみ購入可能ですかって書いてあるんですけど、
基本的に今は2時でのみ、2時のみですよね。
で、このギブアイ企画とかで、
はい。
ギブアイ企画はあるけど、基本的に今すぐ買うのであれば、
2時で購入するしかないって感じですね。
そうですね。
もう今フリミントの資格がちょっと満たしていない方は、
はい。
2時で購入いただけたらなとは思います。
ああ、で、500万円しかないんですよね、でも。
500万円しかないじゃなくて、
安っ、すごい。
で、対象者には一応2ミントできるようにしてるんですね。
はい。
ああ。
これは2枚あって、1枚は購入していただいて、
もう1枚に関しては、皆さんおのおの生活があると思いますし、
僕らの限定NFTをミントいただいたときに、
それなりのお金を使っていただいたと思いますので、
そちらの方で何かしら原始回収だったりとか、
18:00
何かそういったものを自分のプラスになるようなものを
有効に使っていただけたらなと思ってますので。
まあ、もうそこですね。
はいはい。
ああ、ごめんなさい。
いやいや、だから1個は売ってもいいですし、
まあ、売ってもいいし、あげてもいいし、
1個はガチ欲してもらってって感じなんですね。
まあ、そうですね。
まあ、そこはもうホルダー様の自由なので、
好きなようにやっていただけたらなとは思いますね。
ああ、わかりました。
じゃあ、そうですね。
じゃあ、今はもう昨日からDiscordがオープンしたの、
昨日の12時、日曜日の12時か。
日曜日の12時からオープンして、
まあ、まだ出来立てで、
これからじゃあこのPaaSとかのユーティリティとかも
ちょっとこうDiscord内で
こうみんなでメンバーで話していけたらっていう状態ですかね。
そうですね。
まあ、ある程度、もちろんちょっと順番に
こうちょっとずつユーティリティを発表していこうかなと思ってはいるんですけど、
まあ、そこにもっとPaaSの価値を高めていきたいなとは思ってますので、
やっぱりそういうところってみんなと作っていきたいなっていう思いも僕らとしてはあるので、
なんかこう皆さんの至らなきご意見といいますか、
そういったものをちょっとどんどん頂戴できればなというふうに思います。
なるほど。あ、コミマネがLさんなんですね。
あ、そうですね。
ちょっと絡みというか知ってる方だったので。
あ、なるほど。
あ、そうだですね。
なるほどと今ちょっと勝手に思っちゃいました。
そうですね。
コミマネLさんとWAFさんに入っていただいて、
はいはいはい。
あの、運営させていただいてます。
あ、だったらもう全然コミュニティの運営はバッチリというかね、
あれだなと今ちょっと思ったんで。
まあ、僕らではちょっと右も左も分からないっていうところで。
そうですね。
コミュニティ運営って難しいですよね。難しいというか。
そうですね。
ガリバーさんとかも結構ともに仲良くさせていただいてるんですけど、
話聞いてるともう本当にガリバーさんすごすぎるなっていう。
ガリバーさんもそうか。
そうですよね。
いや本当そうかそうか。
分かりました。
なるほどですね。
でもなんかちょっとワクワクですね。
今じゃあ立ち上げたばっかりで、
これからまあちょっとこのより今年展開していくっていう段階ですかね。
そうですね。
そうですね。やっぱ去年よりも今年もっといいものを作っていきたいなと思うので、
その中でそういったコミュニティとか皆さんがもっと協力しやすい環境を提供させていただいて、
もっと楽しいものを作っていけたらなとは思ってます。
何か今年早速近々のイベントだったりとかそういうのはあったりされるんですか。
そうですね。それこそ2月の25日ですね。
大阪駅に直結してる大型商業施設になるんですけども、
グランフロント大阪っていう場所があるんですけども、
その前に広場があるんですけれども、
21:03
そこがガラス張りの建物でして、
2階が貨物的ホールになってるんですけど、
名称が大阪梅北シップホールっていうところなんですけど、
そこで僕らのNATコレクションin大阪2っていうのをさせていただく予定にしております。
大阪駅前の広場の中に2階建ての建物があるみたいな感じですか、ガラス張りの。
そうですね。グランフロントとは別の建物があるんですけど。
結構広いんですか、広さは。
広さはですね、そこまでガンと広くはないんですけど、
普通にいろいろ展示会ができるみたいな。
一応ブースも20近くぐらいまでは出すので。
結構広いんじゃないですか、広そうですけど。
まあまあちょっともうなんか大抵展示会をいろいろ見てるんで、
そこらへんの感覚がバグってきてるんですけど。
広さの概念、どれくらい収容人数が入る感じなんですか、人数的には。
収容人数的に聞いてるのは200から300ぐらい。
これ張ってくれましたね、今。
ピンを張らせていただいたんですけれども。
いやいやめちゃくちゃ思ってたよりでかかったです。僕のイメージより。
もうちょっとギャラリーチックかと思ったらこれはもうかなり広いですね。
てか綺麗ですね。
そうなんですよ。
今はもうすごい、大阪駅前も今工事が結構盛んにやってて、
すごいもう改修なり新築だったりとかね、もうすごい今きれいになってるんですよ。
大阪今こんな感じなんですね。
そうなんですよ。
一瞬なんかあの兵庫の方に住んでたって家族が住んでたことがあって、
あの阪急電車で梅田とかたまに行ってたんですよ。
そうなんですね。
はい、なのでなんかこの大阪がこんな風になってるとはっていうね、
今ちょっと10年以上前の話なんでね、もちろんあれなんですけど。
めちゃくちゃかっこいい感じですね。
今ちょっとあの会場の雰囲気というか、今回あの15時から20時までっていうので、
ちょっと夕方近くからスタート、1日だけの、半日のあれなんですけど開催期間が。
一応夜になるとこんな感じで、まだ一応期間外っていうか、
一応僕らがやる日はまだスケートリンクも前にあって。
すっごいこれ直結ですもんね。
直結っていうか。
2階部分で今なんか絵が飾ってある感じのやつがあると思うんですけど、
そこがあの今回の会場になります。
あー、これはいいっすね。
何かもう決まってるんですか?出演される方とかそういうのはもう全部。
そうですね、もうプロジェクト様にある程度そのブースちょっとこう、
展示で出展いただけるっていう方はもう決まってはいるので、
24:00
こちらも順次もう近々発表しますので、
またそれもちょっとアナウンスお待ちいただけたらというふうに思います。
発表されるんですね。
全部順次発表していくので。
順次発表ですね。
これもちょっと楽しみます。楽しんでいただけたらと。
それでは情報もお待ちいただければ。
梅北シップホールっていうのも結構最近できたってことなんですかね?
建物自体は結構前ですね。
フランクフロート自体ができたのが、
もう建てたのは10年かな。
結構それぐらい経ってますよ。
なんかめちゃくちゃ綺麗に見えたんで、
割と新しいのかなと思ったんですけど、
まあまあまあそうだったんですね。
いやでもすごいですね。
なるほどなるほど。
大崎さんは結構そういうフィジカルっていうか営業というか、
そういう繋がりは元々持たれててっていう感じなんですかね?
それともアプローチしに行ったんですか?
僕どちらかっていうと営業じゃないんですよ。
営業はやった経験はあるんですけど、
どちらかって僕会社員時代施工管理やってて、
工事現場の管理仕事をすごいやってたんですよ。
それの前に設備系の会社で勤めてて、
営業的なことはしてたんですけど、
すぐ現場のほうに飛ばされちゃって。
なるほど。
どちらかっていうとそっちの方面、
管理仕事が多くて担当してるのが。
残り2人がガッツリ営業してたので、
残りが工事営業だったりとか、
イベント企画とか、
そういうことをしてるっていう感じですね。
なるほどですね。
今だって成田井園長さんからですね、
グランフロント以上の高リッチはないですね。
笑いみたいな感じでおっしゃってるんですけど、
これやっぱすごい高リッチですよね。
そうですね。大阪駅なんで、
関西から京都も行けますし、
真鎌山のほうにも一本で行けますし、
神戸のほうにも一本行けるんで、
全ての路線画を集約してる場所みたいな形なので。
梅田駅と大阪駅って一緒ぐらいの間隔でいいんですかね?
場所的には。
そうですね。一緒ですね。
すごいですね。
だから新大阪から在来線に乗り換えても一駅なので。
遠方からもすごい来やすいリッチにはなってますね。
西日本の中でも最大クラスの場所でやられるってことですね。
そうですね。はい。
これのいろんな情報を聞きたいんですけれども、
これの情報については順次公開ってことですね。
27:00
そうですね。
ブース出展者とかも後日、
NTTからの公式アカウントのほうから
順次ツイートをさせていただこうかなと思ってますので。
そうなんですよ。
あとは一般募集のほうが、
まずブースで出展される方は
一応予定としては来週あたりぐらいに
募集を開始しようかなと思ってまして。
あとは一般募集ですね。
今回もフィジカルで絵を展示させていただきますので、
そちらに関しては、
今回は1月末ぐらいからスタートを
させていただこうかなというふうには思ってます。
あとカラーパス持ち者、フォルダーさんに関しましては
特別枠っていうものを設けてまして、
A4の爆走展示と、
そちらに関しては数に関係があるので、
ちょっと抽選というか、そういう方向にはしてるんですけど、
一応僕らが用意している65インチモニターっていうものがありまして、
そちらに関してはパスフォルダーさんが展示ご希望されるのであれば
全員の分を飾らせてもらおうかなと思ってますので、
そちらの情報に関してはディスコードのほうで発信していきますので、
パスフォルダーの方はディスコードの情報は大変だと思うんですけど、
持っていただけたらなというふうに思います。
じゃあパスフォルダーの人は自分が気に入っているNFTを申請すると、
65インチのモニターに順番に映し出されるみたいな感じ?
そうですね、そこは確定でやらせてもらおうかなと思っていて、
コレクターさんであれば、自分の推しのクリエイターさんの作品を
提出いただいたら、そちらの方を習わせていただくというような形ですね。
クリエイターというか、ファウンダーというか、
プロジェクト側の人は1月末ぐらいから募集で応募して
受かればというか、選ばれたら実際にリアルでも展示されるという感じですか?
一般募集に関しましては、一応もちろん条件数はあるんですけども、
基本的には先着順でご案内させていただこうかなと思っております。
先着順?
はい。
一般募集って、それは僕みたいなコレクターの人でも大丈夫なんですか?
それは大丈夫です。
要するに自分のNFTを先着順で応募して入れたら展示していただけるって感じ?
デジタルで展示ですよね?
フィジカルですね。
一応フィジカルなんですね。
今回予定しているのがA3のパネルとA1の学走展示を予定していて、
30:02
プラスアルファとして、
前にNFT柄というイベントを僕らさせていただいていて、
そこのサイネージも引き続き使えそうな形なんですね。
上外サイネージというのがあったんですけど、
こちらも今後ほどピンに貼らせていただくんですけど。
ありがとうございます。
結構、添文町という大阪南場の栗子の前の近くの大きい通りがあるんですけど、
そこに前にイベントをさせていただいた時に、
皆様の作品を展示させていただいたんですね。
そこのサイネージを今回も特別に使わせてもらえる許可が下りたので、
要は開催期間前の予定、日はまだ正式に確定ではないんですけど、
ほぼ確定ではあるんですけど、
2月10日から24日まで、
要は本番当日前まで、
一応サイネージでずっと皆様の作品を流し続けるような幕もご用意させていただいていて。
道頓堀の栗子がやっているところのすぐ近く。
そうですね。
すごくないですか?
そうですね。
すごいって自分では言いづらいかもしれないですけど。
すごいですね。
そういうのも宣伝というかあって。
こんな感じで。
なんかピン止めが今。
これ。
いつもあれを今がポンって出てきたんで、それを利用させてもらっているんですけど。
なるほど。
道先生のね。
はいはいはい。
すごいですね。
これ前、これ京都の動画なんですけど。
こんな感じで皆様のやつを流させてもらったんですね。
なんか今人が通ってくれたことで大きさがよく分かりました。
これの大きさが。
結構でかいですね。
結構でかいですね。
結構でかくて横長なんですね。
横長ですね。
なるほど。
これが普段というか夜の人通りというか。
はい。
もうイメージでつかんでいただけたらなと思うけど。
もうちょっと高いところかと思ったら、この結構人が歩くスペースぐらいの感じなんですね。
歩く目線の高さが。
そうですね。
いいですね。めちゃくちゃ。
ここにNプレイ大阪が始まる前までそこで展示させていただこうかなと思って。
うわー。
クラブのお店借りてるんで、営業時間内はちょっと流せないというところなんですけど。
33:00
それ以外の時間は流してもいいよということで許可をいただいているので。
その時間の間は皆さんのNFT作品も流させていただくっていう形で募集しようと思ってます。
素晴らしいですし。
一般募集応募の方はうまくいけばというか、選ばれたらキャンバス画というか、
フィジカルにちゃんとされたやつは実際いただけたりするんですか。
それはまたいただけるわけではないですか。
一応返却も検討する方向では考えてまして、
そこはまた現場再動というか、僕ら運営陣全員でまた話をさせていただくんですけど。
今のところ名言というのはできないですけど。
もしかしたら選ばれて、A3とかA1ぐらいの。
それまた違うんでしたっけ。
A3とA1ですね。
A3とA1の絵にしていただいたのを、もしかしたら送っていただくこともなきにしもって感じなんですね。
そうですね。
めちゃくちゃすごいですね。
これも抽選制じゃないので、本当に先着で申し込まれた方からご案内していくので。
それはちょっと僕はもう。
完全に早押しでお願いいたします。
クリック戦争が起きそうですけど。
1月31日に?
それまで決まってないですかね。厳密には。
厳密にはそこら辺の日は決めてないんですけど。
末ぐらいにもうちょっとコンボ種を開始しようっていう。
最後の週ぐらいか5ぐらいにその募集を開始しようという話になっているので。
分かりました。
ちょっとじゃあその辺はもう特に僕は本気で狙いに行こうかなと思ったんですけど。
ありがとうございます。
NFTからの図地をオンにしていただけたら。
そこはもうちょっと、いやーいいですね。やっぱりいいなと思ったんで。
すごいですね。
じゃあ今年はなんかその大阪のイベントを皮切りに。
でも基本的には西日本で活動していて、たまに東京とかこっち関東にもとかってこともあるんですか?
そうですね。
基本的には僕ら関西っていうところがあるので。
関西が中心という子たちにはなるんですけども。
去年も会社さんからお声をいただいて展示協力で秋葉原っていうパターンもあったので。
必ずしもゼロっていうわけではないんですけど。
もちろん東京にもしかしたら展示してっていう協力を依頼されたらもしかしたらその展示で。
主催ではないんですけどイベントをさせていただいたりですとか。
そういったことは可能性としてはあります。
でも基本的には大阪とか兵庫京都とか奈良とか関西中心で。
逆にたまに四国とか九州とかにも行くこともある。
可能性としてはゼロではないと思います。
あるけど基本的にはやっぱり大阪とか中心って感じなんですね。
36:03
そうですね。
でも関西組の方々も結構いらっしゃいますもんね。
方もいらっしゃるっていうかよくお見かけするので。
そうですね。関西の方も結構それなりにいらっしゃるので。
そうですよね。もちろんもちろん。
なかなかイベントが東京っていうのが多いんで皆さんちょっと行きにくいとかっていう声もあるので。
そういった中でこういうイベントを僕らもやっていきたいな。東京に負けないぐらいというか。
いやいやありがたいというか西の方々からしたらもうありがたい様々だと思うんですけれども。
そうですか。
ここらでまた何かの皆様もですね。
今すごく興味深い話を竹さんが今してくれるっていると思うんですけれども。
質問等ありましたらお気軽に右下のコメントか。
もうこのNFTカラーさんのディスコードでも大丈夫ですし。
上のピン止めのガヤラホの方からガヤラベアからでも大丈夫ですので。
ちょっとまあいろいろいただけたら嬉しいなと思います。
はい。ということでですね。
じゃあ直近は何かもうこの大阪に向けてっていうのが主にメインになってきますかね。竹さんの動きとしても。
そうですね。今直近としてはこれを大阪2に向けて今ちょっといろいろ準備を進めているような状態ですね。
なるほどですね。ディスコードも立ち上げましたし。
そこをちょっとコミュニティを作っていくっていう感じもちょっとやりながらって感じですかね。
そうですね。
これを大阪2の後の動きもちょっと今ちょっともうそろそろ始動し始めないといけないというので。
ちょっとここの準備も今ちょっとずつ始めていこうかなという話もしています。
ごめんなさい。そもそももう竹さんはもうこの専業って感じなんですか。NFTカラーのみっていう感じで動かれている。
そうですね。
じゃあもうもともと授業されてたみたいですけどそっちの授業を重ねたっていうかそこを閉じたんですか。
ちょこちょこはやってはいるんですけどほぼほぼカラーメインにはなってますね。
じゃあ本当にNFTによってちょっとこう人生が変わった人って言っても過言ではないですよね。
だいぶ環境は変わりましたね。
もともと施工とかそっち側の方だったんでウェブとかの関係のお仕事されてたってわけではないですよね。
ほとんどないですね。
アプリとかを触ってたこともありましたけどほぼほぼなんていうハードウェア系だったので。
なるほどなるほど。
それはすごいですね。
僕も全くウェブ3とかNFTとかネット?ウェブと関係ないことを自分でフリーランスでやってたんですけど、
それをもう完璧に閉じて今コミットしてるんですよこっち側に。
はいはい。
ライターさんとかやってはるとかで自己紹介軽く拝見させていただきました。
本当ですかありがとうございます。
39:01
最初はライターから始めたんですけど、ライターのことも結構就職少なくして、
今は本当にコミュニティ運営とかのことをやってるので、
本当に全くやってこなかったところに飛び出したので、
今たくさんの話聞いて仲間感というか、
勝手に僕は同志だなと思って共感してしまったというか。
ターナさんすごい聞く方なんで、
NMOとかもいろいろICLとかいろいろ入ってるんで、
すごい積極的な方だなって思ってて。
僕よりも情報持ってそうだなっていう。
印象がありましたね。
大丈夫かなこんな人と対談してっていう。
僕の方こそですよ。
逆に今今回のご縁をきっかけに立ち上げられたばかりのNFTカラーズ、
僕もカラーさんのところに遊びに行かせていただきますので、
何かご協力できるようなことがあれば、
いろいろぜひ何かあればと思いましたという話をさせていただきましたが、
いやすごいですね。
何か逆にまた皆さん質問とかがあったら引き続きですが、
竹さんの方から何かまた告知だったりとかお願いだったりとか、
何かそういったことはございますか?
そうですね。
もう基本あらかた張ったので。
結構喋っていただいた感じですかね。
もう一回最初から整理した方がいいですか?
それだったら。
今いろいろ張ったので。
途中から入ってこられた方も多分いらっしゃると思うので。
本当そうですね。
じゃあちょっと大体この、そもそもこの雑談、
ZTDで雑談って第2回なんですけれども、
何かその大体1時間を想定しておりますので、
もちろん早く終わっても全然大丈夫なんですけど、
今おっしゃったように途中から入られた方もいらっしゃると思うので、
最初から聞いていただいた方も今日のまとめ的に、
じゃあいいですか竹さん、ピン止めの解説とか諸々、
今日のまとめを。
了解いたしました。
まず一番ちょっとピンを右から2番目にしていただいて、
まずその、
昨日ですね、12時からですね、
NFTのカラーの公式パスのミントサイトを
Discordのほうをオープンさせていただきました。
このNFTカラー公式パスっていうのは、
以前僕らが企画させていただきました、
京都限定NFTだったりですとか、
クリスマスの限定NFTを、
それぞれ7種コンプ、10種類コンプ、
あるいはクリスマスの限定の10種類、
オールスターの作品1枚所持っていうところの方が対象なんですけども、
フリーミントできるっていうところのサイトを
42:01
オープンさせていただいております。
それに伴いまして、Discordのほうもですね、
解説のほうもさせていただきまして、
こちらのほうはですね、
ホルダーさんに対しての情報発信だったりですとか、
僕らのイベントの情報の発信だったりですとか、
あとは企画等々などの案内だったりとかを
発信している場所になりますので、
ぜひ皆さんも気軽にDiscordのほうに入っていただければなという風に思います。
カラーパスについての話で、
左のピンにずれていただきますと、
期限がですね、
明日17日の14時に
締めさせていただこうかなと思っているんですけれども、
今ですね、ギブアウェイ企画ということで、
NFTカラーの公式パスをギブアウェイ企画を行っております。
こちらのほうがですね、
姫様にギブアウェイということにさせていただいております。
こちらご協力なんですけど、
引用リツイートで、
パスにこういうUTTを盛り込んでほしいという
皆様のご意見というか希望がありましたら、
そちらのほうを引用リツイートしていただきますと、
僕らもそういったところを参考で
今後のこのUTTを増やしていくというところで
動いていこうかなとは思っていますので、
皆様お気軽に引用リツイートにて
UTTのご希望をしていただければなというふうに思います。
次、左のピンずれていただきますと、
先ほど田中さんともお話をさせていただいたんですけれども、
NFTコレクションin大阪2というものを
2月の25日の15時から20時までをやろうと思っています。
こちら場所のほうがですね、
グランフロント大阪梅北シップホールという場所で、
こちらのほうがですね、大阪駅直結になっておりまして、
大阪を代表する大型商業施設にて
NFTの展示会イベントを行いますので、
こちらの募集がですね、
ブースのほうがだいたい来週あたりぐらいからスタートという形で、
一般募集に関しましては1月の今月末に
スタートさせていただく予定にはしております。
こちらの募集開始に関しましてはですね、
NFTカラーの公式アカウントからツイートさせていただきますので、
ぜひぜひ皆さんは通知をオンにしていただいて、
情報をお持ちいただければなというふうに思います。
はい。
まあたっくりと以上です。
いや素晴らしい。
てかなんか元々あれなんですか?
竹さんで結構そういうプレゼンというか、
喋る側の方だったんですか?
いや僕全然喋るの苦手です。
本当ですか?
めちゃくちゃ流暢だし、
なんかめちゃくちゃわかりやすくて今聞き入ってたんですけど。
そうですか?
はい。
なんかこうテンプレートというか、
そういうのがあれば全然聞けるんですけど、
45:01
なるほどなるほど。
なんかアドリブ的なとこがすごい弱いんですよ実は。
あー、まあいやいやいや、
でも全然僕は結構今日無茶振りしてますけど、
全部答えていただいてるので、
はい。
いやいや、どうもありがとうございます。
すごいなと、
すごいなというか、
なんか流暢な喋りだったんで、
ありがとうございました。
非常に。
なので今も聞いてくださった方々はもうよくわかったかなと思うので、
そうですね。
じゃあとりあえず先ほど僕もですね、
この3つ目?
えっと3つ目か、
3つ目のピン止めの3つ目のやつをですね、
今リツイートさせていただきました。
ありがとうございます。
これ当たればいいなと思うんですけど、
1名様ですからね。
はい。
そうですね。
競争率が高いんですけど。
競争率は高いですけど、
皆さんね、
もし今お聞きくださっている方々よかったら、
挑戦してみてくださいですし、
2月25日大阪の方、いいですね。
これちょっとフィジカルイベントも行ってみたいですが、
うーん、
実に興味深いですね。
わかりました。
はい。
ということで、
逆にじゃあ最後にというか、
僕に対して何かありますか?
ちなみに。
雑談なんで。
はいはいはいはい。
いやもうその、
河野さん自身その、
毎日スペースが発信しているっていうのは、
なんかこう自分が、
取り入れた情報をアウトプットする場として、
毎日配信みたいな形でされてるって感じですか?
あ、そうですね。
音声配信始めたのが、
その12月の1日から始めたんですけど、
まあもともとそのNFTとかってやっぱりこう、
声のマーケティングみたいなのが重要だなっていうのは、
まあ結構界隈というか皆様おっしゃってたので、
とりあえず始めてみようと思ったのは、
始めたきっかけはおっしゃる通り、
そのアウトプットが一つと、
まあもう一つはその、
影響力の拡大というか、
やっぱり自分がこう喋って、
誰かこうクリエイターの方とかプロジェクト、
僕はコミマネとかしてるので、
何かこうプロジェクトとか応援するときも、
なんか声が大きい方がいいなと思ってて、
より人に届いた方が。
なるほど、はい。
なので影響力の獲得っていうのをちょっと目指してますね。
自分の声が大きくなればなるほど人に届くので、
まあ応援ができるかなっていう気持ちで今、
その音声やってます。
まあその2つ、
3つぐらい理由があったような気がするんですけど、
影響力の拡大とアウトプットと、
あ、単純に喋る練習ですね。
あーなるほどね。
会話力、会話力の練習、その3つですね。
あーでも結構その、
すごいユーチューブにどれこそタウンさんの方が
喋ってるなって僕は印象あるわけだよね。
すごい回すのが上手いなっていうか。
いやーでもなんかそれは、
でも1個思ったのは、
自分がこのWeb3っていう、
なんか場所で自分が何かをやってくって思ったときに、
やっぱりこう、
○○といえばターナーみたいな、
その○○って何なんだろうなって、
みんな多分あった方がいいと思う部分じゃないですか、
そのこういう○○って自分の武器みたいなの。
はい。
っていうのをなんか自分何なのかなって、
基本的にそのエンジニアさんとかでもないし、
絵が描けるわけでもないって、
48:00
何も武器が持ってなかったっていう状態で、
何かを持ちたいなって思ったときに、
まあちょっと音声だったら、
音声はちょっと好きだったんでやってみたって感じで、
そうっすね。
だから喋りながら、
本当最初の頃より、
だから今少しは流暢になったかなって感じですね、
喋るのが。
あー。
もう毎日やっぱ喋ってることによって、
すごいこう慣れていったというか。
慣れていきましたね。
あとはなんか、
しきぶちゃんの、
ぶそんさんのところの、
そのキャラダオーの、
はいはい。
12月11日に発売の日があったんですけど、
あーはいはい。
あの日に僕別に登壇予定とか全くなかったんですけど、
ちょっとたまたまスペースに入って、
でその後なんかその、
キャラダオーでその、
不睡眠とかあったんですよ。
ありましたね。
そうあってなんかそれで結構ごちゃごちゃ結構してたんですけど、
そのノリで入って3時間ぐらいぶっ通しでちょっとこう、
まあ回してたというか。
なんかそういう状況に巻き込まれたというか、
なったんですよ。
すごいですね。
あれの経験値が、
3時間で。
すごかったですね。
あのなんかもう、
ぶそんさんもなんか慌ててるけど、
裏のディスコード見れなかったんで僕。
あー。
なんか見えなくてか見ながら。
あれって言ったら、
あれって言ったんじゃないですか言ったら。
いや、
なんかだから400、300人とか400人とか、
スペースに来てくれてるとこで喋り、
その目の前のことしか見えてなくて、
まあその裏でいろいろあったことを、
なんかこう、
なんかあったのが結構いい経験になって、
その時に結構なんかですね、
まあ褒めていただいたこともあったんですよ。
なんか良かったみたいなその、
なんか回しが良かったみたいな言っていただいたこともあったりとかして、
はい。
なんか、
なんかそうやって褒められるとやりたくなるじゃないですか。
まあそうですね。
僕もそっちタイプです。
そっちタイプ。
そうですね。
なんかやっぱ、
褒められて伸びるというか。
そう。
何かやっててやっぱ自分の良さってわからないんですけど、
うん。
なんかそうやって褒めていただいたことによって、
あ、褒められることをやっぱ人の、
褒められるってことは誰かの役に立っているってことなんで、
まあちょっとそれを頑張ろうかなと思って音声を始めました。
あーなるほど。
はい。
はいはいはい。
まあそうですよね。
なんか褒められるとすごい何て言うんですかね。
そうですね。
すごいモチベーション上がりますよね。
モチベーションやっぱ上がるんでやっぱこう。
なんかもともと、
もともとやってやるぞみたいになるんですよ。
そうですね。
なんかすごいこう、
なんか貢献できてるなって感じになると。
やっぱこう人の役に立ってるって感じもありましたし、
あとはまあシンプルにこう、
基本的に人が好きなので、
人の思考とかこう喋る、
人の思考が好きなんですよね。
何考えてるかとか、
やってることとかはやっぱ好きなんで、
そういうのをこう雑談で話すと、
その人が見えてきて、
なんかそういったことをまあちょっと、
普通に喋るのが楽しいっていうのもあります。
あーそうですよね。
こういろいろね、
考え価値観が違う人がすごい多いんで、
特にこのNFT会話もすごい、
僕はそれかなと思ってて。
そうですね。
フィジカルのイベントとかも結構やらせてもらって、
こういろんな人に出会うので、
はい。
みんなもう、
51:00
それがもう何て言うんですかね、
僕としてはもうなんか作品にも現れてるのかなって。
いや。
クリエイターさんと話すときに。
いやだから竹さんは、
その多分クリエイターさんのアイコンと作品を見てて、
で実際にその会ったり、
フィジカルで会われててもいらっしゃるじゃないですか。
はい。
なのでそれの答え合わせみたいなのが多分たくさんできてて、
なんか羨ましいなと思います。
なんかその、
まあでも楽しいですね。
そうNFTのアイコンってわからないじゃないですか、
その男性か女性かもわからないし、
そうですね。
そう、どんなパーソナリティーかわからないっていうところが
なんかそれがやっぱWeb3って楽しいなと思って。
はいはいはい。
誰にでもなれるとか、
現実とは違うこともある意味、
言い方あれかもしれないですけど
偽ることもできるじゃないですか、
このアイコンの世界だと。
そうですね。
現実でなれない自分にこのWeb3だとなれるっていうのも
結構面白いなと思ってて、
なんかまあそういう人たちと絡むのがなんかすごく今、
とにかくだってこの、
今2万人もいないと言われてるじゃないですか、
このウォレット持ってるとかっていう人たちが。
そうですね。
日本だと。
なんかそこにいる人たちのこのなんかやっぱり
ここに入ってる、
なんかもうだからさっきもうおっしゃってましたけど、
やっぱ常識がバグるというか、
増えてきますよね。
多分これ一般の人ってこのNFTとかってまだ
分かってない人も多かったりするけど、
ここでは当たり前のように話されるから、
なんかそういう環境での人たちと話せてるのがまあ面白いって
ちょっと話が雑談も雑談な感じになっちゃったんですけど。
いやいやいや。
でもそうですね。
だからこうなんて言うんですかね。
すごい一般の人って言ったらやべえか分からないんですけど、
NFTを携わってる人と一般の人とこうなんて言うんですかね。
なんかこうちょっと違うなみたいな、
なんか違和感もあるんですけど、
やっぱ話してても。
で、
まあほんとこう自分のこうなんて言うんですかね、
自分のしたいことというか、
好きでやってる人が多いので、
やっぱなんかこうちょっとイキイキしてるなっていうか。
いやそうなんですかね。
楽しさっていうのがなんか伝わってくるんですよね。
なんかこう、
作品の説明するときもしたいですし、
今後こういうことしていきたいですとか、
そういう話もちょこちょこするんですけど、
なんでやっぱこう、
なんかやっぱ違うなっていうところが。
そう、なんかやっぱね、
みんなキラキラしてて、
ここにいる人たちって、
まあもちろんそのクリエイターの方たちだったりとか、
いろいろ自分の悩みとかはあると思うんですけど、
今の竹さんもやっぱりこうキラキラしてて、
こうなんか燃えてる感じとかがやっぱ喋ってて聞こえてくるのが、
そうか、ありがとうございます。
最近やっぱ僕が音声始めて思うのは、
一人で喋っててスペースに来てくれてる人たちに話してるのもそうだし、
今みたいに対談してるとなんか癒やしなんですよね。
やっぱ結構こう、
人との、
なんかWeb3になったことによって、
より僕はなんか友達とか増えた気がして、
リアルでは一人目ですけど。
それみんなからよく言いますね。
そう。
コミュニティーができて、
だからすごい楽しいとか、
知り合う人が多くなったとか。
そうなんですよ。
本当に僕半径何キロ以内に一人も友達いないんですけど、
54:00
なんか、
いや本当にいないんですよ。
本当にいないけど、
ここのWeb3の中にはいると思ってるので、
なんか人生がこう豊かになったというか、
まあなんか、
そうですね。
なんか自分の話をずっとしちゃったんですけど、
音声始めた理由というのは、
まあそのような発信力だったり、
喋る練習とか、
まあ自分のアウトプットですね。
考えてること。
一番の理由はでも、
やっぱ自分の声が大きくなれば、
なんかその応援、
人を応援できるなと思ってるんで、
なんかだから声を大きくしたいって思うようになります、今。
うーん、
そうですね。
やっぱこう音声ってすごいダイレクトだと思うので、
そうですね。
やっぱこう文字だとね、
例えばこうTwitterだともうツイートが埋もれてしまうっていうところは、
ありますね。
あるので、
こうやってやっぱり声で出してこうやって、
かつリアルタイムでやったほうが伝わりやすいとは僕らも思って、
で最近僕らもスペースとかもやり始めているんですけど、
うん。
そろそろ確か次もそろそろ僕らスペース、
今週ぐらいにまた僕らも定期スペースやろうと思ってますので、
そうなんですね。
ぜひと注目させていただきます。
ちょっとパーソナリティ変わるんだけど。
まだ決まってはないですね。
僕じゃない。
いや、そうなんですよ。
僕が喋るんじゃないですけどね、
性格的に。
そうなんですね。
そうなんですよ。
もう一人の運営メンバーと、
エルさんに喋ってもらうっていう会がありまして、
なるほど。
それが定期スペースになるんですけど。
それは毎週とか、毎日何時?
毎週、毎週一応、
曜日は決まってないんですけど、
基本毎週やっていこうかなって。
まだじゃあ不定期でってことですね。
そうですね。
わかりました。
そうですね。
じゃあそれとかまた決まったら、
ぜひぜひ聞いてみたいなと思いますので。
ありがとうございます。
基本的にはツイッターをフォローしてて、
そこの情報とディスコード両方ですね。
見てればわかるって感じですね。
そうですね。
うん。
わかりました。
だから声のいいところって、
僕ツイートとかディスコード入って思ったのは、
テキストってなんかすごい、
思ってもない風に伝わったりとかもあるじゃないですか。
結構強く伝わったりとか。
自分の意図しない方向に伝わってしまうことがよくありますね。
そうなんです。
だから絵文字とか今まで人生であんま使ってこなかったんですけど、
すごいにっこりした絵文字とか使うようになりましたもんね。
なんか悪意がないとかっていうことをアピールするというか、
その法廷的、なんかテキストだけだと強く聞こえて、
否定に囚われることもあるので。
あー、はいはいはい。
それに比べて音声だと、
まあやっぱ良きも悪きもとかすごい感情が伝わりやすいので、
それもいいなと思ってやってますね。
やっぱり声って届きますね、情熱が。
僕が今言うと変な感じなんですけど。
やっぱり人の感情が伝わりやすいんですよね。
やっぱり声にそういった感情が乗るので、
やっぱりそこはやっぱり声で伝えるっていうのが重要かなと思いますね。
確かに僕ら僕も思います。
そうなんです。なのでそういうことも含めて、
57:01
今なんかガヤダオっていう作ったのは、
そういう音声とかでみんなと繋がれるような場所を作ったらいい、
作れたらいいなと思って作ったっていう話でした。
なので。
あとはメタバースとかってこれからなっていった時に、
唯一持っていけるものは声だけだなと思っているので。
そうですね。
体のやっぱり全部アバターとかになるんで。
なのでそういう意味でも声、みんな喋れて、
喋るのが不得意とかっていう人もいらっしゃると思うんですけど、
そういった方々も喋れるような環境をということで、
今ディスコードも立ち上げたので、
興味があることは最後宣伝っぽくなっちゃったんですけど、
3度目の一番上にその入り口がありますので、
入っていただければということをちょっと最後宣伝させていただきました。
ありがとうございます。
はい、ごめんなさい最後ね。
なんか自分のこと話しちゃったんですけど。
ぜひぜひ皆さん入ってみてください。
ディスコードの方に。
ありがとうございます。
ガヤダの方に。
ありがとうございます。
じゃあ本当今日は昨日ですね、
昨日急遽対談しますかってことになりましたが、
非常になんか楽しい時間でした。
こちらこそ本当に楽しい時間でした。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
基本毎日2時ぐらいからやってるので、
そういう絡ませていただければと思いますし、
今後ともよろしくお願いいたします。
こちらこそよろしくお願いいたします。
そんな感じですね。
皆様大丈夫ですかね。
特にコメントとかも大丈夫かなと思いますので、
ありがとうございました。
ごめんなさい最後に1点だけいいですか。
はい。
僕、あれ貼ってないかな。
あ、貼ってない。
ちょっと最後に告知です。
今週のですね、土曜日に、
それこそ先ほどから名前挙げさせていただいております
なりたい園長さんとですね、
2時から雑談、
今日みたいな感じで雑談させていただきますので、
ピンを貼らせていただきました。
このピンからですね、
もしよろしければリマインド、
リマインドでしたっけ。
そうですね。
リマインドしていただいて、
土曜日も遊びに来ていただければと思います。
ちなみに今日の放送も、
次のやつとかも全部僕がしてるスペースは基本的に
録音してありまして、
スタンドFMで聞けるようになっておりますので、
2倍速で聞いていただくことを推奨しております。
はい。
という最後なんか、
ごめんなさい、
全部自分の宣伝みたいになっちゃったんですけど。
いいえいいえ、
全然宣伝してください。
ありがとうございます。
竹さんの方からはもう、
じゃあ最後に皆様に挨拶という形で、
お別れを含めてお願いしてもよろしいですか。
はい。
わかりました。
去年すごいリスナーさんとかでも、
僕らもフィジカルでお会いされた方々も
中にいらっしゃるんですけど、
本当に去年はいろいろご支援いただいて、
本当にありがとうございます。
今年もですね、
引き続きイベント、
フィジカルイベントを通してですね、
もともとこのNFT業界を盛り上げていくために、
1:00:00
僕らもできることを一つ一つやっていこうとは思っていますので、
引き続きですね、
皆様の方のお力も必要になると思いますので、
どうか引き続きよろしくお願いしたいなというふうに思います。
今日はありがとうございます。
ありがとうございます。
いやー本当に楽しい時間でした。
ありがとうございました。
本当にありがとうございました。
いやー楽しかったです。
もうあっという間でした。
あっという間でしたね。
またなんか、
今日のご縁をぜひ、
僕的には大切に、
末永くよろしくお願いしますということなので、
と思ってますので、
よろしくお願いします。
いえいえ、
こちらこそ引き続きよろしくお願いいたします。
ではですね、
最後に、
今日来ていただいた皆様の名前を、
読み上げさせていただいて、
解散というか、
締めとさせていただきますので、
万が一、
いや、呼ばれたくないという人は、
早めに退出をお願いいたします。
ということで、
読み上げさせていただきます。
まず竹さんですね。
ありがとうございました。
青アヒルさん、
成田園長さん、
ルゴさん、
かしましさん、
ライトさん、
おはるさん、
まるけいさん、
いっぽさん、
ゆかさん、
あおよこさん、
ジャー君、
つなぐさん、
えーと、
もりーさんかな、
もりーさん、
ファントムめめさん、
すずやきさん、
えーと、
川野誠二さん、
えーと、
りっとさん、
えーと、
トーミーさん、
アクア、
アクアブルーさん、
瀧さえさん、
えーと、
大地さん、
大地さん、
タイムツー、
バジルタイム制作、
タイムツーさん、
はい、ということで、
皆さま、
平日2時という、
大変お忙しい時間帯に、
遊びに来ていただいて、
ありがとうございました。
えーと、
基本毎日2時からやっておりまして、
特に、
次の土曜日は、
成田園さんと、
雑談させていただきますので、
よかったら、
遊びに来てください。
では、竹さん、
ありがとうございます。
えーと、
おはるさん、
おはるさん、
おはるさん、
おはるさん、
おはるさん、
おはるさん、
おはるさん、
おはるさん、
おはるさん、
おはるさん、
おはるさん、
おはるさん、
おはるさん、
おはるさん、
おはるさん、
おはるさん、
おはるさん、
おはるさん、
おはるさん、
おはるさん、
おはるさん、
おはるさん、
おはるさん、
おはるさん、
おはるさん、
おはるさん、
おはるさん、
おはるさん、
おはるさん、
おはるさん、
おはるさん、
おはるさん、
おはるさん、
おはるさん、
おはるさん、
おはるさん、
おはるさん、
ありがとうございました。
失礼します。
01:02:40

コメント

スクロール