1. 正直FPラジオ
  2. 正直FPラジオ第23回「あなただ..
2022-06-16 33:44

正直FPラジオ第23回「あなただけのFPビジネスをする方法」

あなたは誰に、何を提供したいのか?

あなただけのFPビジネスをしたいのなら、あなたなりの付加価値をお客さんへ提供することを考えることからスタートして下さい。


これは、ビジネスの基本的な思考ですが、そんな基本からスタートしてFPビジネスも考えないと、既存の金融ビジネスの型からどれが自分は稼ぎやすいか?という安易な思考でFPをやり始めることになってしまいます。

投信や保険など金融商品は頭から排除して、そもそも自分は誰に何を提供したいのか?を考えてみてください。

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/iafa7jasr38/message
00:02
正直FPの本音しか言わないトーク!イェーイ!
どうもみなさん、こんにちは、こんばんは。
金融商品を売らず、賀問料だけで稼ぐトップ1パーコンサルチンのFPカジット
経営コンサル、コーチングを待ちかける個人投資家、てらの2人でお届けします。
最初にラジオの趣旨説明から入っていきます。
経営商品を販売しないからこそ、コンタクトなしの正直一見が言えるFP2人が
金融業界の裏話や、キャリア15年の間現場で起こったあるあるな話、
最近話題の話なんかを、みなさんに面白おかしくお伝えしていけたらいいかな
という風に思っています。
てらさん、今日もよろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。
じゃあ、今日の話題なんですけれども、
今日は、たまたまさっきてらと打ち合わせをしている時に、
最近、私のところに来たお客様が、弁護士さんだったんですよね。
ご相談に来た新規のお客様が。
それなりに収入を得られていると。
収入を得ていて、世帯年収で8000万円とかそれぐらい稼がれている方なんですけど、
一般からしたらすごい稼いでるって思うと思うんですけど、
でも、相談内容は本当にいたってシンプルで、
全く投資をしていないし、何から始めたらいいかわからないから、
どんどん要は普通預金にお金が溜まっていっちゃいます。
だからどうしたらいいですかっていう、
本当に一般の人と変わらないような相談内容でした。
それだけ稼ぐ力がある、
いわゆるものすごく頭のいいと一般的に思われている弁護士さんであっても、
私、そんな大した学歴もないし頭も良くない私なんかが、
投資のアドバイスとか運用のアドバイスとかを求められるんだなっていう、
変な感覚なんだよねっていう話をしてたと。
自己評価が低いじゃないですか。
そうですかね。でも事実だからしょうがない。
でも、それはどうしてなんだろうねって考えたときに、
結局、私は最初に思ったのは、
やっぱり私はどうしてそんな高所得な弁護士さんに対して、
お金をもらったアドバイスができるのかっていうと、
私はその運用とかFPE分野に関しては誰よりも、
人よりも時間もお金も投資してきたから、
そのリターンを得られてるんじゃないかなっていう感想を言ったら、
てらは、違ったんだよね。
それもあるけどちょっと違うよねっていう。
その話が面白かったんで、そんな話をしようかなというところです。
それこそ資格を取れば仕事ができるようになるとか、
それなりに手に職があっていう、
03:00
FPだけじゃなく色々あるじゃないですか、資格も。
資格さえ取れば仕事になるって思ってる人結構いると思うんですけど、
全然勘違いだと思うよってことを、さっきカジさんが言ったっていう。
私は勉強して資格を取ったから食えてるわけじゃないし、
弁護士さんは多少独占業務がある。
弁護士じゃないとやってはいけない仕事の内容があるので、
それである程度担保されてる部分がある。
だからこそ難関資格だし、だからこそ人気資格なんだよね。
税理士さんもそうだよね。
司法士もそうだし。
お医者さんとか看護師さんもそうだよね。
そういう資格じゃないわけですよ、FPって特に。
何にもない名称独占資格だからね。
名前だけしょうもない独占資格だから。
だからよりプラスアルファというか、
資格を取っただけじゃ食えない仕事の代表格みたいな感じだよね、今ね。
まあそうですよね。食えないと思いますよ、普通に。
資格だけ持っててもね。
だからカジさんが時間と労力を投資して、
何に投資したのかはあんまりわかんないけど、
それで弁護士の人が相談に来て、
お金を払ってくれるのかっていうと、
おそらく違うと思ってるんですよ。
本質部分はね。
いわゆる資格を持っている人に、
世の中の人が仕事をお願いする時って、
基本的には外注意識だと思うんですね。
自分にはできないとか、
自分では考えるのがめんどくさいとか、
やるのがめんどくさいから、
専門の人にこれ丸投げしてやってもらおうみたいな。
そこでちょうど私がね、
最近週一でお掃除の人をお願いしてるって話をしたんだよね。
毎週月曜日にオンラインの打ち合わせがあるんだけど、
打ち合わせをしている最中に、
朝の午前中の3時間くらい、
キッズラインっていうマッチングサービスがあるんですけど、
カジ代行の人とかベビーシッターの人とかね、
そのマッチングサービスを使って、
毎週1回3時間お掃除の人来てもらってやってるって言ったら、
てらさんがすごいリッチだねみたいな話をするから、
別にそういうわけじゃなくて、
私は掃除が何よりも嫌いだからみたいな話をして、
だから外注するんだよっていう話をしたけど、
たぶん弁護士さんも頭がいいから、
やろうと思えばたぶん時間も投資して、
勉強したら運用のこととかも理解できると思うんだけど、
06:01
たぶん興味がないし、やりたくないんだよねきっとね。
そういう人がたぶん、
外注先として私たちにアドバイスを求めてくる。
そういうことなんじゃないかなって思った。
優秀な人ほど外注意識強いんですよ。
いわゆる頭が良くて年収高い人ほど、
外注意識すごく強くて、
例えば運用の相談とか、
一般的なFPAの相談というよりは、
全体的にコンサルして欲しいみたいな人も、
たぶん話したり、ちゃんと説明すれば理解全部できて、
自分でもできるんだけど、
そこに労力裂きたくないからお願いしますみたいな、
感じはすごくあるんですよ。
おっしゃる通りで、
私たちのお客さんも、
何か別の分野のプロフェッショナルの人は非常に多いです。
だから弁護士さんとかお医者さんとか、
経営者の方とか、
リソースをそこに裂きたくないんだよね、自分の。
もっと別に集中したいことがある。
そういう人たちが私たちにアドバイスを求めてくる。
そうなんですよ。
僕のビジネスを少し触れとくと、
そこは全部自分でやれるようになれよっていうのが、
僕の思想というかね。
そこが私と全く違うところ。
価値提供部分なんで、
彼らには正直あまりハマらないことがあるんですよ。
そのときはそのときで、
外中でっていう関わり方でもいいんだけど、
そこでもね、
これから投げられると僕は嫌なんですよ。
外中にこれだけ丸投げするからやっといてって言われたら、
嫌だって言いたくなる。
そこは、
徹する人もいると思うんですね。
うん、いるよね。
でも徹する場合は、
おそらく仕事の単価は相場なりにしかならないと思ってます。
そうだね、おっしゃると。
不可価値がないからね。
言われたことが素晴らしく優秀にできるっていうところに
不可価値はもしかしたらあるかもしれないんだけど。
あとコミュニケーションコストが低いとかね。
ただそれ仕事として楽しくないと思うし、
多くの人の場合ね。
言われたことをただ外中としてやれって言われて。
サラリーマンとかなら得意な人いるかもしれないけど。
個人的にはあまり好きじゃないし、
あまり不可価値はそこにはないと思うんで。
で、多分前回というかもうだいぶ前、
カジさんとお話しした、
コンサルできなきゃいけないみたいな話したじゃないですか。
お客さんに不可価値提供するために。
そこにどうしても絡んでくるのは、
09:02
コーチングやらエディケーション部分だと思うんですよ。
3つのCの話だね。
お客さんが言ってきた通り、言われた通り、
外中として動くっていうのは、
そこほぼ絡まない話だと思うんですね。
そうだね。
これ僕の見方なんですけど、
多分この金融業界系って、
全部もう先々自動化されていくんで。
外中してよっていうだけだったら、
多分ソフトでなんとかなるんですよ。
ロボアドとかね。
ロボアドももちろんあるし、
それをトータルでやるようなソフトも多分できてくるから。
じゃあFP何やんだっていう話なんですよ。
FPとかね、
そういうお金回りに限らず、
コンサルやる人っていうのは基本的に、
エディケーション、コーチングができないと、
不可価値出ないと思います。先々。
今日は間違っている部分を強制してあげて、
それをきちんと受け入れさせてあげるってことだよね。
当然コミュニケーションを取りながら、
その人の文脈で色々説明したり、
やっていくっていう能力が必須だと思うんで。
そうだよね。
いやそれさ、まさにさ、この間さ、
テラもいたけどさ、聞いた話じゃん。
イギリスで何に価値が置かれているかって、アドバイザーに。
なんだっけ?
あんま覚えてない。
だから、アドバイザーの価値は、
お客さんのエディケーションだって。
その方言ってたんですね。
そう言ってた。聞いてないよ。
まさに僕が今やってることだし、
あんまり目当たりしかない。
なんだっていうのがはっきり、
数字で出てるって。
あ、そうなんだ。そうですよ。
あんまり意味ないですよ。
わかりきったコンサルやったりとか、
投資がこうでとか。
特に独占業務のないアドバイザー業、
FPとかIFAとかみんなそうだけど、
言われたことをやるだけでは食えない流れに、
多分先々なっていくし、
金融先進国である、
イギリスとかアメリカもそうなんだから、
間違いなくそうなるよねって、
私はその話を聞いて改めて確認したんだけど。
そうなんでしょうね。
今カジさんのところに来てる弁護士とか、
ある程度優秀な人?
頭が働く人は、
そういう自動化サービスをただ使うだけになっていくと思うんですよ。
そうだよね。なるよね。
だってアウトソースしたいだけであればね。
そういうマーケットを取りに行くのは、
だからちょっと危険もあるよねっていう。
あまりにも。
だからその中で、
プラスアルファの付加価値というか、
コンサルティングだったり、
人に相談してよかったなって思うような、
12:01
何かを提供していかないと、
結局離れていくよっていうことだから、
そこを意識してサービスを構築していく必要が、
多分あるんじゃないかなって思ってますね。
そうなるとやっぱりキャラクターとかね、
何のためにその仕事してんだっていうのを、
強く出さなきゃダメだと思うんですよ。
その辺のね、
例えばFPで検索して誰でもいいからっていうような人が来て、
その人に普通のサービス提供したところで価値もないから、
やっぱり選ばれてくるような、
人やらキャラクターやら、考えやらに共感があって来るような人を
お客さんにしていかないと、
多分非常に厳しい。
ということはやっぱり、
マーケティングの観点から言うと、
発信しないとダメってことですね。
自分のキャラなり、
思想なり、
考えてるんだってことを発信していって、
最初のお客さんを
扱うことが多分、
これからFPやる人には非常に重要になってくると思います。
で、ある程度お客さんとか不安ができちゃったら、
そこからは後は紹介で多分広がっていくと思うんですよ。
どこまでビジネスを展開したいかによりますよ。
全国展開したいって言ったらもう永遠に発信し続けないといけないと思うけど。
全国とかマスを目指すんだったらやっぱりね、
インフラ的なことだから、
より浅い話とかも結局入ってくるんですよ。
ステップいいよーって言わないといけない。
それはちょっと違うと思うけど。
要はインデックス推しの情報発信とか、
ああいうのはマス向けの話で、
そこは別にね、割り切ってやるなら、
マス取るならいいんですけど、
多分そこまで大規模にやりたい人少ないと思うから、
そうだね。
だったらちょっと尖ったというかね、
自分なりの発信をしていく方がいいと、
個人的には思いますけどね。
そうすると何かしらその方法を考えていく必要があるし、
あとは勝負する場所を選ぶこともすごい大事。
ポジション。
得意なこととか、
こうやったらこうなったらいいよねっていうことをしっかり出していって、
それを見た人がこの人に相談しようって思うと一番いい流れ。
特にFPの強みって包括的であることなんだけど、
それがゆえにサービスがぼやっとしがちなんですよ、めちゃくちゃ。
だから伝わりにくい、ものすごい難しい、伝えるのが人に。
だからこそ何かちょっと尖った部分を持たない、
エッチを聞かせないと人には響かないし、
どこでエッチを聞かせるかのポジション取りがめちゃくちゃ重要。
それがキャッシュポイントにつながらなきゃいけないから、
いくら刺さっても稼げなかったらしょうがないので、
ちゃんとお金も稼げる仕組みに落とし込んでいかないといけないので、
15:04
まずそこを資格よりも何よりもそこをしっかり構築することが
スタートは必要なんだろうなって気はします。
今のカジさんの言い方とはちょっとテクニカルっぽく聞こえると思うんだけど、
違うんだよ。ポジショニングとかさ、
自分の価値がどう伝わるかっていうか、
こういう人にこういうことを伝えたいっていうのが、
強く出せば勝手にそれはできる話だと思うんで。
重いってことね。情熱ね。
6分野とかってあったじゃないですか。
あったよ。
それ全部やりたい人多分いないと思うから。
その中で自分が一番これ得意だし、
こういうことを周りの人に伝えたり、
こういうことを解決していきたいっていうのは多分あると思うんで、
それをただ明確に言うだけっていう感じでいいとは思いますけどね。
そうだね。
結構下手にね、ビジネス勉強した人ほど、
なんか差別化だーとかね、
ブルーオーシャンだーとか言って、
なんか絡まってるのいっぱい見るから。
テクニックじゃないってことだけはちょっと強調しておきたいですね。
勝手に差別化されるイメージです。自分を出したら。
私はそんなの意識あんまりしないでここまで来ちゃったんだよね、幸いなのか。
ただ振り返ってみると、やっぱりなんで私がFPになりたかったのか、
どういうFPになりたいのかっていうのは結構お客さんに熱く、
最近はしてないんだけど語ってたんで。
最近してないの?
最近してない。
やる気がなくなった。
最近してないんだけど。
そういうわけじゃないんだけど、なんか飽きるじゃん。
私と話してると。
だから人に伝えなくても満足しちゃってるのかもしれない。
わかんないけど。
でも最初はすごい言ってたよ。
だからこういうサービスを私はやりたいんだみたいなことをずっと言ってたし、
多分それに引っ張られてきてくれたお客さんも多かったのかなーって。
そういう要素は絶対あると思うんですよ。
よくてらが私はキャラクターがいいからって言うけど、
そういうのも多分そこに出てたのかもしれないね。
そうですね。
あんまりよくわかんない。
よく前も言いましたけどね、
FPやりたいんですとか独立したいんですっていう人見るけど、
何したいのかよくわかんない人いっぱいいるからね。
何が売りなの?何をしたいんだよっていう。
何でも相談してくださいとかさ。
金融リテラシーの話とか、
保険の見直しとか言ってくればみんなやってるじゃんみたいな。
なんかその言語化をする。
多分思いがあっても、私もそうなんだけど、
言語化しないと相手には伝わらないから、
あるならね。あるならちゃんと人に伝えるように考える。
18:03
言語化しておくっていうのは大事な作業。
そうですね。表現をちゃんとしないと。
ないんだったらそもそもやる必要ないよっていう話で。
そうかもしれない。
でもあるんじゃない?多分。8割ぐらいの人は多分。
だからそれをちゃんと伝えないといけない。
本当FPは独占業務がない。
独占業務があるのかないのかって軸で見てる人もあんまりいない気がするんだよね。
そうなんだ。
なんかかっこいいじゃん、ファイナンシャルプランナーって響きがさ。
そう?
うん。かっこよく見えてると思うよ。
だってなんか、あとはなんか役に立ちそうとかさ。
そういうので、だって私のさ、いとこがさ、最近さ、
FPの失格を3級取ろうと思うんだけど、
そうなんだ。
で、相談をされてさ、え、取ってどうすんの?
なんか役に立ちそうだからみたいな。
役に立たないよ。
言ってたけどとか、そういう感じなんだよ。
入り口はね、みんなね、たぶんね。
僕らね、最初の頃、一番初めに言ったじゃないですか、
もうFP名乗る、名乗らなかった。
そうだね、恥ずかしいっすね。
FPって言いたくない。
かっこいいのかな、みたいな。
いや、本当だよ。
いわゆる俗に言うファイナンシャルプランナー的な仕事です、みたいな。
一番最後に、あんま伝わってないなと思ったら、
そうやって言うと、あ!って言われるよね。
ほんと変わったよね。
10年前は、え、ファイナンシャルプランナーですって言うと、
ファイナルアンサーですか?とか言われてたもんな。
そうやって考えるときめいのめっちゃ上がってる。
それネタじゃないですか。そんなことないよ。
だから知らないから、ファイナルアンサーですか?って言うわけよ、みんな。
知らないから。
ファイナルアンサーですか?意味わからんけどね。
そう、ファイナルアンサー?って聞き返したり。
あ、そう。
伝わんねえなと思いながら。
伝わるようになったけど、その伝わり方がおかしくなってるっていう。
おかしくなったね、今度はね。
だから、何だろうね、その付加価値を伝える、付加価値は何なのか。
自分がそのFPとして伝える、伝えたいことは何なのか。
誰にどう伝えたいのかとか、何を伝えたいのかですよね。
で、害虫みたいな扱いというか、それこそハイスペックな人ほど、
害虫的に関わりたいって人いるから、その人たちにどう関わるか。
何もしないと多分、害虫として扱われておしまいなんで。
ちゃんと自分なりの価値観とか伝えて、いい関係築ければよりいいと思うけど。
その辺難しそうですよね、多分。
そうだね、特に私たちみたいなビジネスモデルをやっていきたいって思ったら、
ある程度尖っていかないと難しい。
あんまり当たり障りのないことばっかり言ってたら、ダメかなって気はするよね。
21:07
逆説的ですけど、心の底から自分FPですって思ってる人は難しいと思う。
FPってさっきからね、僕と小池さんがディスってはいないけどさ、別に名乗りたくないなってあるじゃないですか。
FPですって思ってたら多分尖ることないですよ。
普通の感じの印象で伝わっていくと思うから。
私も10年前はFPですって大声で言ってたんだよ、胸を張って。
それが何だか言えなくなっちゃったんだよ。
それはなんでかっていうと、やっぱり世間のFPっていう認知が歪んでるから。
私が思ってたのと違う方向に認知されていっちゃって。
言えなくなっちゃった。
そういうことだと思う。
今多分世の中で結構FPですって押してる人って多分尖ってないですよね。
すごい普通のことしか言ってないよね。
この間だってパパ友がすごくいい人で色々やり取りしてたら、たまたまそのパパ友からLINEが来て
実はこういう保険に入ろうと思ってるんですって。
保険の見直しをしてこういう保険に入ろうと思ってるんですけど
それってカジさん経由で入ったらカジさんに何かいいことあったりするんであればカジさん経由で入ろうと思うんですけど
多分その人は私のためを持ってすごく気を使って言ってくれたんだと思うんだよ。
でも私はすごく傷ついたよね。
もうわかるわかる。
傷つくよ。
仕事反射はほとんどしてないからいいんだけど
でも多分私の肩書きとかやってる仕事をチラッとどっかで聞いたり
私が言ったのかもしれないけどそれを聞いて
あ、保険に入るんだったらカジさんを経由してあげたらカジさんきっと喜ぶって思って
多分すごく好意で言ってくれたんだけど
まあそうでしょうね。
そういうミスマッチがめっちゃあるんですよ。
その度に傷つくよ私は。
っていう、そういう世界。
だから単なる害虫としてはもう扱われたくないってことですよカジさんはね。
保険入る人じゃあよろしくみたいな。
それは嫌だってことですね。
全然違うし、何て返したか忘れちゃったけど
なんか別のパパで代理店やってる人がいたから
誰々さんに言うといいですよって
私商品扱ってないんで、コンサルしかしてないんでっていう風に返した気がします。
そこを逆に営業かけたらよかったんじゃないですか?
なんか保険。
嫌だよ、だってあれだよ、子供つながりの人にコンサルしたくないよ。
そっか、そこは分かる。
24:01
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ。
確かにね。
僕もやんないな、知り合いとか。
嫌でしょ?嫌でしょ?絶対嫌だよ。
あんま仕事の話はしないですよね。
兄さんとか聞かれたりするけど。
難しいですからね、説明すればするほどなんか営業っぽくもなっていくし
自分の仕事とかをね。
細かく説明しないと勘違いされてるだけで終わるし。
ほんとその通りなの。
だから仕事の説明がこんなにも難しいものかっていう風に思います。
だからHPって言葉を使わない方がむしろ伝わる?
そうですね、確かに確かに。
でもどうなんでしょうね。
外注的に扱われるパターン。
さっき言ったようにハイスペックな人で
要は単価あんま気にしない人もいるじゃないですか。
5万10万くらいは全然払いますよみたいな人もいるから
その辺をターゲットに最初やるっていうのはアリなのかな?
どうなんだろう。
アリだと思うよ。
最初からFPっていう認知が広がっていない。
FPはコンサルティングしてくれるものだっていう
本当の価値を理解してきてくれる人ってほとんどいなくて
そうじゃないけどそういう人が来てくれたときに
面談の中でちゃんとそれを伝えるチャンスはあるわけ。
提案書を書けるわけだから。
期待していること以上のことを提案できたら
やっぱりコモン顧客になってくれるし
お付き合いが続いていく。
じゃあ最初から外注的な立場じゃないよみたいなことを
伝えるっていう。
それがエディケーションなわけじゃん。
これからやって独立していこうっていうと
そんなレベル高くないと思うんですよ。
だからスタートがやっぱり難しくて
ビジネス的な能力というか
そういうのが結構ない人も多い業界だと思うし
僕が見る限りね。
思いを語る方がいいんじゃない?
テラーが言うように
最初は自分はこういうことをして
世の中とか社会に貢献したいんです。
だからこの仕事をやってるんですみたいな
ファッションだったら別に新人でも語れるわけじゃん。
それをお客さんに伝え続けていく。
昔の私のように。
それはひとつ
私はやってきたし
それで不安になってくれたお客さんもいたから。
ただ今言ったハイスペ外注意識の人は
そうなんですね、じゃあちょっと別行きますみたいになりそうだよね。
最初からってことか。
ちょっとめんどくさいなみたいな。
ちょっと手強いと思う。
やっぱり人を見る目もそれなりにあるし
27:01
すぐ見抜かれちゃったら
そんなことないな。
人を見る目ない人もいっぱいいるな。
ハイスペ、外注。
要は外注だけでやんなくて
いろいろめんどくさいなと思われるパターンがあると思うんですよ。
その場合は。
外注だけしたいのに
いろいろなことを他
こちらが気にしないことを色々指摘とかして
もらいたくないなみたいな。
エデュケーションとかいらないなみたいな人もいると思う。
そういう人はさよならだな。
聞く耳持ってない。
そこは分けてってことね。
分かる分かる。
僕のところにも来るし。
僕はこういうスタンスでやってるけど
そういう
同じですね。
ハイレベルなパターンがあって
年収も高いし
それこそ家買う買わないもん。
1億2億の話だったりとか
あと自社株
外資系の自社株で
すげえ持ってる人とか
そういうのを
普通のFPEのとこ行っても
多分ピンとこないし
いいアドバイス出てこないんだろうなって思って
僕のところに来たパターンがあって
そこに触れないんじゃない?そういう人が来ても。
自分の土俵に持ってこうとするかもよ。
そうかもしれないですけど
その時に僕はこういうポジションでやってます
みたいなことを言ったんだけど
とりあえず外注的な提案を
してほしいですって言われて
それをやって
2年ぐらい経って
また今なんか一旦
家買う買わないの話が落ち着いて
前に持ってた家の売却で
お金それなりに入ったんで
これの運用をまたちょっと考えたいテースみたいな
前回あった感じだと
自分でそういうことを考えてやっていく
トータルでのコンサルをやるっていうよりは
その運用資金を外注的にやってほしい
っていう意識の強い人が分かってたんで
なるほど
なんかコミュニケーション取りながらだけど
ちょっと高度なコンサルもありつつ
外注で関わっていってほしいっていう人が
中にはいるっていう
こっちの思いとかそのビジョンとかを
強くは共感してないけど
高度な外注は欲しいみたいな
パターンがあって
そのあたり結構難しい気がするなっていうのは
ちょっと個人的な経験からね
結論から言うとその人はね
僕のメインのお客さんじゃなくて
僕が関わってるところに入れたんで
僕が担当してるんだけど
そうなんだ担当してないの?
担当してる担当してるよ
してる?なるほどね
僕が担当してそこに入れて
僕が直接お客さんとしてお金もらうより
システムが整ってる方に入れて
僕もある程度自動化してお願いしてる感じ
そうだねこれはいいんじゃない?
ただなんかそのさ
自分のそのビジョンとか
エッジにかかってくれると
ぴったり合うとすごい高単価
30:03
高単価だしね
コストが低くなるんですよ
あらゆるものの
だって唯一無二だから
比較もされないし
だからたくさんのお客さんは
必要なくなっていくんですよ
自分一人が食っていく分にはね
そうするとこっちの世界線に
多分来れるから
そこまでどうたどり着くかなんですね
そうですねだからスタートはやっぱり
思いというかね
こういう世界がいいでしょう
それを実現するためのスキル能力は
自分にもありますよとちゃんと伝える必要が
いやほんとそれ
だからそうなんかこのラジオを聞いていて
自分もFPとして独立して
マカジーやテラのような世界線で
働きたいと思う人は
まずその書いてみてください
何のために自分はFP
ビジネスをやりたくて
それで世の中とかお客様に
何を提供したいのか
こういう風になってほしいとか
そういうことを書き出して
ちゃんと言語化するってところから
始めてみてはいかがでしょうか
そうですね
ポイントはね自分が理想とするものだけど
自分にとってもだけどその公的な部分
世の中にとってもいいと思うことを
なんていうの
ちゃんと合う話をしっかりする必要がある
なんか書いたストーリーに矛盾があったら
ちょっと考え直した方がいいかもしれないね
そこでね
その意味でね
こういうとまた嫌がる人いるかもしれない
ファイヤーみたいな思想はね
だから自己中すぎるんですよ
自己中でね
世の中に何の貢献もない
自分だけ良ければいいみたいな
公に出したところで
ああそうですかでしかないし
共感はされないよね
それはビジネスとしては全然ずれてる話なんで
そうそう本当そう思うわ
ちょっとその辺を気をつけてね
考えてみるといいかなと思うんですけど
ぜひチャレンジして
またこういうことを考えたよっていうのをね
シェアしてもらえると
DMとかツイッターのDMとか
いや本当嬉しいよね
そんなことしてくれたら
とても嬉しいし
この話してよかったなと思うので
はいと思います
はいじゃあいいですかね
はい
はいじゃあ今日もそろそろ終わりの時間とさせていただきたいと思います
今日はここまで聞いてくれてありがとうございました
このラジオは毎週木曜に更新をしています
お気に入り登録をしていただけると
皆さんに更新の通知が届くと思いますので
ぜひお気に入りの登録をお願いします
結構ね最近お気に入り登録してくれてる人も増えてるみたいで
ありがとうございます
そうですね
ポッドキャスターはすごい
ポッドキャスターのフォロワー増えてるんだけど
嬉しいね
いいねとかレビューは増えてないんで
そうだからレビューね
そうぜひ本当に
ポジティブなレビューが嬉しいけど
レビューを書いていただけると
33:00
やっぱ他の人もね
これこんなラジオなんだって知れるし
さらに聞いてくれる人が増えると
その一つのモチベーションにつながって
よりみんなに色々シェアしていこうって
気持ちになれるので
ぜひレビュー書いていただけると嬉しいです
ネガティブでもね
ちゃんと全部聞いて言うなら受け入れますから
そうだよね受け入れる
謙虚に受け入れたいと思います
また質問も引き続き募集しているので
ツイッター経由になりますが
質問箱も用意しているので
見ていただけると嬉しいです
じゃあ今週も正直に生きていきましょう
バイバイ
33:44

コメント

スクロール