00:01
正直FPの本音しか言わないトーク、イエーイ!
どうもみなさん、こんにちは、こんばんは。
金融商品を売らず、ご門業だけで立ち立てる
特典スパーのコンサルティングFP、
マジト、経営コンサル、コーチングも手掛ける
個人装置家、テラの2人でお届けします。
最初にラジオの趣旨説明です。
金商品を販売しないFP2人だからこそ、
忖度なしの正直意見が言えると思っています。
なので、金融業界の裏話や
私たち2人の長いキャリアの間、
お客様とのあった事例で起こった
あるあるな話をみなさんにお伝えし、
一緒に金融インタラシーを高めていこう
そんなラジオになっております。
テラさん、こんにちは。
はい、こんにちは。よろしくお願いします。
今日もよろしくお願いします。
今日の内容なんですけど、
最初にテラと打ち合わせをちょこっとしてから
このラジオの収録を一発撮りで始めてるんですけど
はい、いつものことです。
そう、いつものことなんですけど
最初にこのラジオを始める時に
こういうことを伝えたいよねみたいな
私たちの意見交換をして
それがいくつかあったんですけど
だいたい今40回弱やってきて
一通り話をし終わったかなっていう感じだったんですよ。
そうですね。なんか事前にね
こういうことが問題としてあるよねっていうので
そのFP側と消費者側と
伝えるテーマ、ネタみたいにいっぱい書き出したんですよね。
それが一応なんか40回弱の中で
一個一個テーマとして
毎回取り上げてるわけじゃないけど
その話の中で全部だいたい触れたことはあるよねみたいな
一周したよねぐらいの話にはなってきたなってとこですね。
私たちのラジオとしては
すごいキャッチーな言葉で
たくさんリスナー集めて何かしたいとか
そういうことじゃなくて本当に本質的な話を
ちゃんとしたいよねってところから
ちゃんと聞いてくれる人に伝わったらいいかなっていう
イメージだったんですよ。
なので非常にそのどっちかっていうと
抽象的な本質的な話なので抽象的で
聞いてても分かりづらい内容があった
多々あったと思うんですね。
なので結構ね
私たちのラジオって聞いてくれる人は何回も聞いてくれてるみたいなんですよ
同じテーマを。
1回聞いてもなかなか理解しにくいから
2回聞いて3回聞いて熱心な方は
噛み砕いてくれてるんじゃないかなって
想像してるんですけど
なのでやっぱり私たちは大事だって思う内容を
ここからはちょっと角度を変えた状態で
また再度話していってもいいんじゃないかな
っていう風に思って
その間にあとは時事的なネタとか
ちょっと面白い事例の話とかも入れながら
やっていこうかなっていう話をしてます。
フォーカスをちょっと絞ったりとか
また別の角度から触れたりするっていう感じで
多分聞いたことあるネタをもう1回話すっていうこともあると思うんだけど
03:01
僕の周りでも
僕の友達で全く金融じゃない
そういう専門的なことは全く分かんない友達とかが
毎回聞いてるよって話してくれてこの前
だけど半分以上僕が言ってること分かんないって言ってて
そうだよね
そうなんだ
それはそうだよねって思うけど
でも金融絡みとか
FPで独立でやっていくんだったら
理解できる程度の抽象度というか
具体度で話してるつもりではあるんだよね
僕としてはね
なんか全然分かんないって言うんだったら
ちょっとやばいよっていう風に思った方が
FP目指すなら思ってもらった方がいいかなと思うレベルです
そうだね
あんまり具体化しちゃうと
本当に伝えたい本質的な内容が
なんていうのかな
歪んで伝わってしまうっていうリスクがあるんですよね
過不足なく正しく伝える抽象度で
一応話そうっていうのは意識してるんですけど
具体化すればするほど
偏って伝わるんですよね
YouTubeとか見てても思うと思うんだけど
そうなんだよ
すごいキャッチで
浅い話すると
めちゃくちゃ間違って伝わっちゃうことが
多々あるんで
その方がウケるけどね
分かりやすいって言ってね
具体的に話せば話すほど
補足補足補足みたいなことがいっぱい出てきちゃうんで
そうなんだよ
だからちゃんと伝えるっていうのは
すごい難しいよね
お客さんにもこれ難しい話ではあると思ってるんですよね
お客さんに伝える時にも
具体的にすぎると本当
勘違いして伝わることもあるから
とはいえお客さんに伝わるレベルで話さないといけないし
時間も決まってるしみたいなね
言葉あるんで
っていう感じで私たちは
私たちの道を
進んでいこうと思いますので
今後ともよろしくお願いしますということで
今回は
結構私たちが何度もラジオで触れてきてるんだけど
なかなか重要なことなのに
あんまりここについてアドバイスされたり
議論になってないよねっていうものの中に
個々人に適正な投資金額
金融資産ってみんな全体的にあると思うんですけど
その全部
例えばじゃあ1000万金資産持ってるけど
1000万全部株やってるよっていう人は
そんなにいないと思うんですよ
1000万あるけど
いくら投資したらいいんだっけ私の場合
っていうことについて
そんなにアドバイスをしてる人もいないし
ここについて議論されてることって
あんま見かけなくないですか?
そうです
これね今かじさんが喋ってて
なんかふと思ったんだけど
なんかFPの人たちでも
これについて語ってる人ほぼいないよね
そうなんだよね
金融リテラシーの話はよく言ってるけど
その人が運用に回すべき
06:02
お金の金額どんぐらいっていうのについてのテーマで
なんかあんまり議論もされてないなっていうのは
今聞いてて思ったわと思って
なんかねよくやられてるというか
ちょっと古い情報かもしれないけど
私が金融機関にいた頃に
習ったことシリーズね
よくこの話すると思う
教科書に載ってましたやつね
そう教科書に載ってました
短期資金、中期資金、長期資金って分け方をするわけよ
3つにね
その定義が
その定義は金融機関ごとにちょいちょい違うんだけど
長期資金は例えば3年以内に使う予定のあるお金と
キャッシュリザーブ
つまり流動性緊急予備資金ね
って言われてますと
で、こういうお金は
手元に預貯金として
流動性の一番高いもので確保しておきましょう
っていう風に教わるのね
中期資金は
実質現金ってことですよね
流動性が高いっていう
そういうこと
ありがとう
で、次が中期資金なの
今の基準に合わせると
3年から10年以内に使う予定のあるお金
で、これらは元本保証性が高いけど
預貯金よりも利回りの高いもの
今そんな商品存在しないだろって言いながら思ってるんだけど
で、やりましょう
みたいなね
例えば国債などみたいな
まあ昔の話なんでね
今よりは国債の利回りがたくさんあったんだと思うんだけど
で、国債だったらいいんじゃないですか
4%目指してるから
そうだねそうだね
で、あとは
でも為替が入ってくんじゃん
それはどうなんだろうって
今話しながら思ったんだけど
で、10年以上使わない先のお金
例えば老後資金とか若い人だったらね
とかね
10年後にこれやりたいとか
そういうお金は
投資しましょうみたいな
そういう分け方をしてたよ
習ったよ
なるほど
これやってる人が多いんじゃないかな
基本立派的なスピードの人
まあ教科書的にそう言ってるっていうことですよね
うんうん
いや、その中でもさ
例えばさ
短期資金って
じゃあその中に何が入るんだっていうのも
多分人によって変わりそうだと思うんですよ
うんうん
例えば
今独身の人がいるとして
3年以内に結婚しようと思ってますみたいな
うんうん
結婚のための資金は
短期資金でキャッシュで置いとこうと思いますみたいな
うん
でも結婚できませんでした
そうそう人もいれば
それでも今は彼女もいないでしょみたいな話だったら
可能性薄いから
それ本当に別に今キャッシュで置いとく必要もないんじゃないみたいな
彼女ができてから考えたらいいんじゃないみたいな
そうなんだよ
こととかはあると思うんですよ
だからこのね
私思った
喋ってて思った
この今寺が言った通り
これのデメリットというか
致命的な点は
ライフプラン固めないと決まんないじゃん
そうだよね
そんなライフプランって固まんないからっていう
そこが弱点だよね
うん
いやそうなんですよ
だからそこは柔軟にね
09:00
そう捉えてやる方がいいよねって思うし
僕はなんかそういう型とか学んでないから
そうだよね
僕の感覚というか
僕がゴリゴリ個別株昔からやってて
で今自分の中での資金管理みたいな生活費レベルはね
運用の資金管理はまた別にあるんだけど
それはおいおいということで
生活ライフプラン的な資金管理でいったら
こんなもんで大丈夫だよねっていうのが
その経験値から出てきてる基準があって
それでお客さんの性格とか価値観とか入れて
ちょっとカスタマイズしてるみたいな感じで
アドバイスはしてる感じなんですね
僕の中では
なるほど
で極論で言うと
僕は手元のお金マジで100万以下でいいと思ってます
テラはね
そうそう
だからこれが僕の基準
短期的にお金はそんなに使わないんですよ
基本的には
月の収支プラスだし
当然年間も収支プラスだし
今のめっちゃそれが大事
月の収支がプラスなのかマイナスなのか
年間の収支がプラスなのかマイナスなのかでも
全然変わってくる
これはかなり影響する
そうそうキャッシュフローはそこ大事なんですよね
僕の場合それが維持できるっていう前提にあるんで
緊急的なお金って
じゃあ何があって思うと
まあ怪我したり
入院したりとか
そういった時に
じゃあどんだけ医療費かかるんだろうっていうのが
一つあると思うんですよ
でその間働けないっていうことで
僕の場合あまり日々ね
こう自分が活動しなきゃお金にならないってことないから
あんま関係ないんだけど
入院した時に例えばサラリーマンの人だったらね
平均月収的に減るじゃないですか
その減額分
収入の減額分も考えて
仮に例えばね
入院費用が50万かかっても
高額療養費月単位だったらもうちょっと減るんで
とか諸々計算して
多分100万あったら全然余裕だなと思ってるんですよ
そうなんだよね
だからそれはさ
テラがさ
そのなんていうのかな
症病関係のさ
とかさ
医療の高額療養費の制度とかさ
そういう予備知識が
予備知識?
そこに付属する知識があるから
そのぐらいでいいよねって
そうそうそう
でもそれが多分一般の人はないんだろうね
だからよくお客さんに
あなたは手元資金これぐらいでいいと思うんですけど
どう思いますかって言ったら
なんか
なんていうのかな
漠然と不安を抱えてる人は
それで本当に大丈夫ですかっていう
いざという時っていうのがね
そうそうそうで
何が心配なんですか
そうそう
いざという時にっていうと
いざという時って何ですかっていうと
大抵答えられないから
そうだよね
具体的なのが出てこないよね
そうそう
で病気とかって言ったら
一個一個潰す
丁寧にね潰すというか
教えてあげるんだけど
12:00
いや病気の時って実は
会社を休んでも
症病手当金があったりとか
高額療養費制度で
月の医療費ってこれぐらいしかかかんないんで
じゃあどれぐらい入院する想定だとしますか
っていうと
いやがんとかになったらお金がかかるっていうし
言ってもがんでも働けないほどのがんだったら
死んじゃいませんみたいな話がして
そうそういう話をして
一個一個議論してたり
重いやつはマジで
3年ぐらいで死ぬんで
3年生き延びればいいぐらい
まあこれですごいネガティブなのを
明るく喋ってるけど
そうそうそう
でも3年の間もさ
一応症病手当金が一応1年半あって
そこは6割カバーされたりとかさ
そういうことがあったりとかってすると
そんなにやっぱすごい大金って
あんまり必要ないんだよね
まあ医療だけ言うとそういう話ですよね
であとは家族の話で
例えばね年1回旅行行きたい
じゃあ旅行の予算がどんぐらいなんすか
って50万かかります
だったらまあそれは置いときゃいいじゃないですか
っていうことだし
他ってあんまり大きな金額かかるのって
そこまでないんですよね正直
うんそうそう
結婚とか子どもの子育て系だとね
塾とかさ
入学とかさ
時期が決まってお金がまとまって
必要とかはあると思うんで
そうね
それもさだから多分
じゃあ子どもがね
私の娘みたいにまだ小学校になるところです
それでじゃあ私立の塾大
私立ねもしかしたらその住んでる地域の
私立の進学率が高いし
私立もやぶさかではないと思っていて
もう多分私立を受験するには
多分一般的には4年生ぐらいから
塾行かせて
例えば四大塾とかだと
C56って結構ね
50万70万
私は考えてないけど
50万60万70万とかかかるわけじゃん
年間で言うと塾大が
もっとかかるんじゃない
らしいのね
もうちょっとかかるかもしれない
っていう情報が
私はFPだから知ってるけど
一般の人って多分まだ分かんないんだと思う
初めての人
でも一般の人の方が詳しいよ
それはさ
それは子どもが
ちょっと調べてる人いるからね
そうね周りとかにね
子どもがそういう
そういうのが好きで調べてる人もいるだろうけど
考えてもいない人はね
いくらかかるんですか塾って
とかって言って
私は結構お客さんと一緒に
調べたりして覚えてたから
どれぐらいなんでしょうね
うわ高いですねとか言いながら
それで覚えてたからさ
だからそういう感じなんだと思う
一般の人の反応って
だから必要だと思うんだったら
それはちょっと試算すればいいし
それこそさっきの短期資金でね
3年以内とかに確実にかかるんだったら
手元に置いといてもいいっていうのは
もちろんあるんだけど
さっきの話で戻すと
僕の基準だと
1年間で使わないやつは
とりあえず運より回すんですよ
15:01
僕は
そうだね
必要になったら
株式がほぼメインなんで
流動性ありますから
とりあえず売って
現金買ってももちろんできるんで
そこは僕の感覚だと
そういう感覚でやってると
100万ぐらい置いといて
それを足でる場合は有価証券なんで
キャッシュかすればいいじゃないぐらい
でさっきから言ってるように
いざという時にかかるお金って
やっぱ思ったほど大したないから
ドーンって100万超えてかかるお金って
そんなないから
人生思い返してみてほしいですよ
100万超えるお金っていつかかったって
大したないですよね
不足にね
予定してかかるのはあると思う
何かトラブルでかかる
そんなにないよね
ないでしょ
ほぼないでしょ
予測されてても100万超えてあんまなくね
結婚式ぐらいだよ
あとで覇の矯正とか
子供の覇の矯正で
100万ですってこの間ついさっき言われた
覇の矯正ちょうどね
うちの嫁がやってますよ今
ほんとだいたい100万ぐらいみたいだね
場所によるんだろうけど
どこまでやるかによるけどね
だいたい100万前後はかかるけど
その時にはだから
キャッシュかすればいいじゃないっていうぐらいで
そうだよね
ってなった時に
仮にこれが金融資産が
300万ぐらいしかない人の場合
100万ドーンってかかったから
じゃあ株で運用してて
100万じゃあ換金しますっていうのは
多分でかいんですよ
そうだよね
割合の話
全体の金融資産の規模にもよって
ここは変わるんで
だから
学よりもパーセンテージで
割合で考える方がいいような気がする
100万超えてやっぱりドーンってかかって
今言ったような
100万200万また追加で必要だっていう場合に
全体の金融資産が500万以下だったら
その分はキャッシュにしといた方がいいんじゃないとか
これはバランスの問題でアドバイスしますけど
そうね
私は大体
年齢とかね
その人の
あれにもよるけど
大体30%ぐらいで
1年間の総支出を目安にしている
全金融資産ぐらいの30%
1年間の総支出の額を
緊急予備資金として
現金で持たせるような
イメージでアドバイスはしている
でもやっぱり
それだいぶ僕にとって保守的だと思ってて
保守的だよね
だっていいんだよそれで
500万600万ぐらいになるでしょ最低でも
1年間支出
これについて
あとはリスク強度なわけよ
これについてどう思いますかって言った時に
もうちょっと投資してもいいんじゃないですか
っていう人も稀にいるのね
稀にね
イケイケな人
そうそう
稀にいるのほんと少ないけど
そういう場合は
本当ですかって言って
じゃあ手元資金ってどれぐらいだったら
大丈夫そうですかみたいな話をして
18:01
その人のパーソナリティとかキャッシュフローとか
全部考えていけるなと思ったら
じゃあそれでいきましょうっていう風にしたり
そうですね
分かる分かる分かる
一つは今言った基準で
お客さんに投げて
その反応を見るっていうのは
ありかもしれないですね
これが課題だと感じるか
少ないと感じるか
どっちみたいな
で僕らみたいに
ゴリゴリやってる経験のある人からしたら
多分さっき言ったように保守的なんですよね
年間支出ぐらいキャッシュ置いとくって
ここは多分投資本とかの中では
すごい別のこと言われてると思う
なんか2,3年分置いとけみたいなこと
いざという時のお金は置いといて
絶対損しない
なんか余計な
あれですよね
余計なじゃないや
余剰分か
使わない余剰分
損してもいいお金で投資をしましょう
ってよく言われるんだけど
僕は絶対損しない気持ちで投資してるんで
損してもいいっていう意識はダメ
多分経験だよ
損してもいいお金でとかって言うから
思うんだよね
これはもう100%とは言えないけど
わかんないからさ
でも
しないよ
多分
してないもん
あれは本当にダメな表現だと思います
損してもいいお金ってないから
そんなもんないから
1円だって損したくない
金融機関のガード文言的なものだから
あなた損してもいいお金って言ったよね
っていうための
あれだから
ガード文言だから
実際あんまり言えないけど
怖いけど言うのは
ちゃんとポートフォリオとか組んでやってたら
よっぽどリーマンショックとか起きない限りは
プラスになると思いますよ
時間軸によりますけど
10年やってら
まあまあ
今のカジさんが言ってるのは
インデックスで長期でやったらプラスでしょう
っていう話だと思うんですけど
僕が今
1円だって損したくないって言ってるのは
投資するんだったら
それぐらいの気持ちでやらないとダメだと思ってるんですよ
マインドの話ね
損してもいいやってお金で投資やってますっていう
投資にお金入れてます
インデックスでもいいからやってますっていうのは
もうダメ
絶対損しないっていう意識で
勉強もしないといけないと思うし
投資してる間もその意識で投資しないと
ダメだと思ってます本当に
覚悟の話
そうそうそう
インデックスやってていいんだけど
このラジオで何度も言ってる通り
インデックス自体をちゃんとどういうものなのかって
理解してほしいし
もっと大きな枠でね
投資ってどういうものかとか
そういうこともちゃんと理解した上で
インデックスもやるべきだなって僕は思ってるんで
損してもいいお金って意識でやるとね
すごいフワフワした感じでお金入れちゃうと思うんですよね
だからみんなダメだと思ってるんだけど
21:01
宝くじ買うみたいな感じ
当たったらラッキーぐらいのね
プラスだったらラッキーぐらいの
だからその意識が強いから
投資をするっていう人は
日本の中で多くの人は多分
お小遣い稼ぎ的な感覚で投資してると思ってるんですよ僕は
資産形成目的じゃないですよねそれ
今日のテーマにつながるんだけど
お金しっかり入れた方がいいっていうのは
僕とカジさんでずっと言ってる話じゃないですか
それはお小遣い稼ぎのために投資をするんじゃなくて
資産形成するからこそ入れなきゃいけないって話をしてるわけですよね
1万円2万円増えたらラッキーみたいな話じゃないですよ
数百万数千万プラスにするっていうことを目的にやるから
だから大きな金額でちゃんとやらないといけないよねっていうところ
だから余裕で5000万とか持ってる人には
4000万運用に回しましょうとかっていう提案を普通にしてるよね
4000万入れたら20%増えたら1000万増えるわけじゃないですか
4000万じゃないら5000万だったら800万
実際にそれぐらい増えてるからね
10年とかだと余裕でそうなってるんだよ実際
20%ぐらいだったら全然増える
結果として出てる人はいっぱいいると思うけど
ここ数年の話だったら
出てる出てる出てる
これが4000万じゃなくて40万でしたってなったら
そうなんだよ
40万投資じゃ10年頑張りましたって言っても
それで人生変わるか変わらないんですよ
残念ながら
プラスしてもそれでお小遣いの意識じゃないですか
それでお金増えた
投資でお金増えましたと言っても
お小遣い増えたねみたいな話じゃないですか
その意識の問題がまずあると
なんか僕は思ってますけどね
そうなんだよね
だから寺がいっつも口酸っぱく言ってるけど
何を買うかより
どういうスタンスでいくら投資するかのが
もっと大事だっていう
全然大事だってよく言ってるけど
そういうことなんだよね
だから個々人に適正な投資金額っていうのを
ちゃんと考えるっていうのが
ファーストステップだよね
でもみんなそれよりも
何買うか何買うかそればっかり考えてるから
そこじゃないだろうっていう
何買うかはね
もう答え出てるじゃないですか
アドバイスするんだったら
それだけの話なんで
だったらじゃあいくら入れるのっていうところと
今言ったような
お客さんへのエデュケーション部分ですよね
ちゃんと心構えから
投資するならこういうことでやってってね
っていうことを言えば
言えるかって話になると思うけどね
本当そうなんだよ
でもこの大事な部分が
あまりにもなんかみんな話をしてる人も少ないし
24:02
どうしてんだろうね
まあでも最低私のところに来るお客さん
N数にしたら小さいもんだけど
でも経験で言えば結構なサンプルになるか
だけどやっぱみんな
投資の金額が少ないよね
相談に来た時点で
全然やってない人の方が多いでしょ
基本は
最近はやっぱやってる人が増えてきたけど
増えてきたね最近はね
でもちょっとだけ買ってますみたいな
ちょっとなんか噂になってたから買ってみました
ニューヨークダウ平均みたいな
そういう人が多いかな
なんとなくでもあれだよね
インデックスをこまごま買ってる
ちょこちょこっていうパターンが多いですよね
多分ね
そう
でなんかニューヨークを少し買って
あとなんか先進国インデックス買ってみたいな
その中身の違いちゃんと分かってますみたいな
めっちゃ被ってますけどみたいな感じで
まあ勉強してるんだろうね今ね
YouTubeなりに本なりに
そうそうだからコワコワ始めましたみたいな人が
やっぱ自分でやってみたけど
これはよくわかんねえぞって言って
相談に来るっていう傾向が最近は多いけど
昔はやっぱ全然やってませんでした
やってないっていう人が圧倒的に多かったね
現金オンリーみたいな
そう現金あとは定期預金
それからたまに個人向け国債
個人向け国債たまにいるよね
すごい持ってる人
ソフトバンク債とかねそういう人多い
ソフトバンク債は罠だな
とかが多かったけど
最近なんかねやっぱずいぶん変わったよね
ちょっとだけやってみたんですけど
じゃあその中で例えば
かげじさんのとこに来たときに
ちょっとやってますぐらいの人には
どういうアドバイスしてますか
今やってることがどうしてやったのかとか
そういう背景聞いて
どう思ってるかとか
そういう感情の部分聞いて
で私だったらこうしますっていう提案を
もうちょっと運用回してもいいんじゃない
みたいな話もその時
なぜならば今だとフォートフォリオの
リターンリスクで言ったら
運用頑張ってるつもりかもしれないけど
こんなにリターンもリスクも小さいですよ
っていう話をするわけよ
立期待リターン0.6とか
全体に対してね
リスク0.6とかそういう感じなの
0.6増やしても
インフレ負けちゃいますよねみたいな
例えば1%インフレしてたら全然負けちゃいますよね
みたいな話をして
やっぱ3パー4パー
フォートフォリオのリターンを出すには
やっぱこれぐらい運用に回さないと
出ないですよっていう話を
フォートフォリオ全体でしてあげて
そのリスクはやっぱ12パーとかになりますよね
みたいな話をして
っていう話をしてる
今のでみんな分かったかな
僕もね
27:00
例えば相談来られて
よく聞かれるのって
何を変えばいいですかとか
今後どうやった
運用戦略を立てればいいですかみたいな
ちょっとそういうそれっぽいと相談
内容で
来る人いるんだけど
今かゆさんが言ってたような
パターンで金融資産
全体に対して運用に回してる
お金がもう1パーぐらいとか
なんですよ
っていうと
何を変えばいいとか
運用戦略
暗号資産でも
変えばいいじゃないですかみたいな
インパクトが少なすぎて
それが倍になったところで
インパクトもないんで
やりたいなら適当に
自分の思うままやればっていう
すごい投げやりに聞こえるかもしれないけど
そういう話でいい話
それよりも大事なのは
いくら運用を回すのインパクト
どこにお金を入れるのっていうところが
絶対大事なんで
そういう人はいるね
5000万持ってて100万投資してて
その100万の銘柄センターとかに
すごい必死になって
インパクトないですよ
もっとその4900万のこと考えた方がいいんじゃないですか
すごい思うよね
わかるめっちゃわかる
いるいる
この100万にこんなに集中して考える
みたいな
好きなのかもしれないけどね
そういうことを
SPの人であれば
ちゃんとお客さんにしてますかっていう
ちゃんとアドバイスできてますかっていう
話だし
お客さんがそういう論点が
違う話をしてたら
ちゃんとその論点を戻してあげなきゃいけない
何がインパクト
なのかっていうところを
外さないでお客さんに
喋れないといけないと思いますよ
お客さん
ファーストになっちゃってると
枝葉の話ばかりね
そう付き合っちゃう
SPが多いと思うの
そういう枝葉の話にお客さんが
そこがあまりにも熱心だから
付き合ってあげちゃう
そうするとその場は
このSPちゃんと僕の話聞いてくれたって
思うかもしれないけど
そのお客さんの人生に与えるインパクト
つまり仕事としては何もしてないみたいな
そういうことになっちゃうと思うんですよ
悲しい話になると
さっきの
運用銘柄とか
戦略みたいなことを
聞きたがる人に
そもそも運用の回してるお金
少ないっすよって言っても
僕が聞きたいのはそこじゃないんだよ
って思われかねないんだよね
もっと
効率的に増える銘柄を聞きたいんだとか
そういう人いるよね
運用
こうやったら確実に増えていくよとか
そういうこと聞きたいんだって人多分いると思うんだけど
そしたら多分
聞いてる相手が違うと思います
って言っちゃうな私
野村に行けば
それ野村に聞いてみなよって
オススメ教えてくれるよって
そうそう
そういう人とは
30:00
なかなか分かり合えないし
こちらがちゃんと伝えようとしても
なんかやっぱ不満そうな顔して
帰っていくっていう人はいたよね
そこじゃないんだよなって思って
帰ってくるんだけど
そこに合わせることに意味がないから
決定的に合わせないけどね
違うってことを言い続けるけどね
そうですね
なんで
今日のテーマとしては
運用金額をしっかり
FPとしては
提案できた方がいいし
その根拠と経験とか
お客さんに合わせて柔軟に
言えるとよりいいんじゃない
って思うけど
できてる人どんだけいるのかなみたいな
そういう話
お客さんにも伝えなきゃいけないし
そうだね
なるべくこのラジオを
なるべく聞いてもらって
同じようなアドバイスをしてくれる
FPが増えるといいなと思っております
ということで
この辺りで今日はよろしそうですよ
はい
今日はここまで聞いてくれてありがとうございました
このラジオは毎週木曜日に
更新をしています
お気に入り登録をしていただけると
更新の通知が皆さんにも
届くと思いますので
お気に入り登録の方お願いします
今Apple Podcastで
13ぐらいいいねを
つけてくれてると思うんですけど
つけてくれた方本当にありがとうございます
あとコメントくれてる方も
いつも励みになっていますありがとうございます
また引き続きいいねや
コメントも
大歓迎ですので
よろしくお願いします
それでは今週も正直に生きていきましょう
バイバイ