2022-04-01 35:01

第288回 【コラボ収録】大事なのはサウナのととのいに振り回されない事です!(後編、ゲスト:サガステーションのサウナラジオさん、ほせをさん)

今回のゲストは、続編で、以前もサニフラに出演頂いた大阪在住の医療従事サウナ―で、サウナ上がりに話したい事を語るポッドキャスト「サガステーションのサウナラジオ」のパーソナリティーのサガステーションさんと、サガステさんのサウナフレンドである、ほせをさんと対談します。

※このご時世ですのでソーシャルディスタンスに配慮して収録しております。


【ハイライト】

・ほせをさんのサウナルーティーン(入場→着替え→洗体→入浴→外気浴→帰宅まで)

・サウナ中サウナ後のドリンクは?

・今まで食べてきた最高のサウナ飯(サ飯)とは?

・サウナを信じるな論

・大事な事はサウナのととのいに振り回されない事です

・ボディケア対策、ヘアケア、フェイスケア対策について

・サウナに行くときの持ち物や必需品について語ろう!


本エピソードの前編のリンクはこちらです。

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1507714225?i=1000555123164


ポッドキャスト『サガステーションのサウナラジオ』のリンクはこちらです。 

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1530401635?uo=2


サガステーション様のホームページのリンクはこちらです。

https://lit.link/sagastation37


サガステーション様のnote「ととのい日記」のリンクはこちらです。

https://note.com/sagastation/


サガステーション様のTwitterアカウント(@sagastation37)です。


ほせを様のTwitterアカウント(@hoseo37)です。


以前のサガステさんとの対談回のリンクはこちらです。

第278回【対談】サウナの魅力や素晴らしさを語る(前編、ゲスト:サガステーションのサウナラジオさん)

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1507714225?i=1000548485702

第279回【対談】サウナの魅力や素晴らしさを語る(後編、ゲスト:サガステーションのサウナラジオさん)

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1507714225?i=1000549180368


サガステーションのサウナラジオさんの番組に田村がゲスト出演した回のリンクはこちらです。

#071【ゲスト】「社労士ラジオ サニーデーフライデー」田村さんの必聴サウナ術

https://podcasts.apple.com/us/podcast/id1530401635?i=1000545872293

#084【対談】田村さんとほせをと激論!俺の最強サウナ【サウナドラフト】

https://podcasts.apple.com/us/podcast/id1530401635?i=1000552418211



◆番組で取り上げたサウナ

サウナ&カプセル アムザ(大阪府大阪市)

https://sauna-ikitai.com/saunas/3211

ニュージャパン梅田店(大阪府大阪市)

https://sauna-ikitai.com/saunas/3110

サウナと天然温泉 湯らっくす(熊本県熊本市)

https://sauna-ikitai.com/saunas/4044

サウナしきじ(静岡県静岡市)

https://sauna-ikitai.com/saunas/2779

SAUNA グリンピア(高知県高知市)

https://sauna-ikitai.com/saunas/8247

HOTTERS24(兵庫県西宮市)

https://sauna-ikitai.com/saunas/10217

サウナ&スパカプセルホテル大東洋

https://sauna-ikitai.com/saunas/4393

信州健康ランド(長野県塩尻市)

https://sauna-ikitai.com/saunas/1347


KIRIN LOVES SPORTS (キリン ラブズ スポーツ)のリンクはこちらです。

https://products.kirin.co.jp/softdrink/softdrink/detail.html?id=2099


番組で取り上げました、サウナ後の炭酸ドリンクが美味しい理由についてサガステさんが語っている回のリンクはこちらです。

#026 サウナ後のレモンサワーが一番うまい

https://podcasts.apple.com/us/podcast/id1530401635?i=1000520278209


番組内でサガステさんとほせをさんが取りあげた、富合サウナランド近くのマグロかつ丼、マグロ丼のお店「鮪匠 とろや」のリンクはこちらです。

https://tabelog.com/kumamoto/A4301/A430103/43009678/


番組で取り上げた無印良品の導入化粧液のリンクはこちらです。

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344293843


番組で取り上げたコンテックスのタオル『MOKU』のリンクはこちらです。

https://www.kontex-shop.com/shopdetail/000000001177/


番組で取り上げたコンテックスのサウナハット『POCKET』のリンクはこちらです。

https://www.kontex-shop.com/shopdetail/000000001635/


~お知らせ~

サニーデーフライデーは、社会保険労務士として活動する田村が普段のサムライ業という固いイメージから外れ、様々な分野で活躍する方やその道の専門家・スペシャリストと語るトーク番組です。


人生に前向きでポジティブな方をゲストとしてお呼びし、経営者や従業員として働くリスナーの皆様が明日から明るく過ごせて、心や気持ちがパッと晴れるそんな『働き方を考える』ラジオをお送りします。


話すテーマは社労士業、働き方改革、キャリア、海外駐在、外国人雇用、海外放浪等です。


パーソナリティー:田村陽太

産業機械メーカーの海外営業、社労士法人での勤務経験後、社労士事務所を開業。海外駐在員や外国人社員の労務管理、外国人留学生・技能実習生の就労支援等、企業の国際労務・海外進出対応に強い。ラジオDJ、ナレーター、インタビュアー、番組MC・ナビゲーター等、音声メディアや放送業界でも活動。また、番組プロデューサー、ポッドキャストデザイナー等のPRブランディング事業も手掛ける。


カバーアート制作:小野寺玲奈


サニーデーフライデーはTwitterをやっております。

アカウントは@sunnydayfridayと検索して頂ければ出てきますのでフォローしてください!


またおたよりフォームを設けておりますので、是非ともサニーデーフライデーにおたよりをください!

↓↓↓↓↓

bit.ly/3gbygo1


公開収録等のお知らせは番組内でのみ発表するので、是非ともお好きなアプリの「購読」ボタンをクリックしてお楽しみ下さい!

また、Apple Podcastで聴いている方は是非とも評価とレビューを書いてください!配信の励みになりますのでどうぞ宜しくお願いいたします!

00:00
社労士ラジオ 【コラボ収録】サニーデーフライデー
後編、ゲスト8サガステーションのサウナラジオさん、ほせをさん
どうですか、ルーティンは?
サウナのルーティン。サウナまず行く時に、どういった施設をまず選ぶかなんですけども、コンディションにもよりますし、時間にもよりますし、
普段は近くのセントに僕も行くことが多くて、気軽に行けるっていうのが一番大きくて、
行っても同じく回数券、サウナ、大阪のサウナなら必ず買ってるである回数券。
意外と少ないね。
そうなんですよね。回数券絶対大きくない。
あとサウナの料金、追加料金払って、
いつものサウナも言いますと、先ほどサガステが言ったように、できる限り上に荷物が置きやすい場所を僕も選んでしまいます。
っていうのも、やっぱり冬場、今冬場なので、アウター、上着とかがあるからどうしてもロカすぐパンパンになっちゃうんで。
狭いね、セントのロカは。すごく狭いんで。
なのでなるべく上が空いてるところ、かつ、僕はなるべく浴槽の入り口に近い場所を選びます。
っていうのも、体を拭いて休憩する時、僕、近くのセントだと脱衣所で休憩することが多いんですけど、
その時に入り口に近いとすぐ開けて、自分の持ってるバスタオルであったりを取りやすいっていうのがあって、
もしなんかセント、初心者の方がいらっしゃるんでしたら、そこを選ぶと動線がすごいスムーズでいいかなと思います。
入ります。入ったらまずは体しっかり洗っていただいて、先に先ほど僕も言ったんですけど、
あればなるべく低めの温度、湯船で体を温めてあげる。
やっぱり表面だけがどうしてもサウナだけに入ると表面だけが温まりやすいので、
整うためにはしっかり体の芯から温めた状態で入ると、
湯船で助走をつけてから入るとすごい整いやすい。
走り幅と一緒で助走をつければつければ整いやすいんで、
確かに。
そんな感じでしっかり湯船を使ってから、入る時に必ず湯船の水滴を拭いてあげてほしい。
なぜかというと水滴があると水って温まりにくく冷めにくいので、
水滴がついているとサウナ室に入ってもせっかく温かいのになかなか体が温まりにくいので、
しっかり拭いてあげてから入ってあげる方が温まりやすいので、
しっかり拭いてから入ってください。
ここまで何か疑問はありますか?
いや、大丈夫です。さすがです。
僕のサウナ室にいざ入りましたとなるんですけど、
その時に気をつけてほしい。僕が気をつけていることなんですけど、
まずサウナ室内ではやっぱり上の方が暖かくて、下の方がどうしても温度が低いので、
体の座った状態で入ってしまうと、頭の方が暑くて足の方が冷たいという体の中での温度差が出てしまう。
03:05
なるべくそれを均一にするためにアグラをかくなり、体育座りをするなりをしてあげた方がいいです。
なるほどね。
頭ももちろん一番上にあるので、めちゃめちゃ頭が暑くなりやすいじゃないですかね。
初心者の方でいうとやっぱりどうしても頭が暑くて耐えれないという方が、
僕も最初そうやったのであると思うんですけど、
そういう方はまずその冷たい水風呂とかでタオルをぎゅっと絞ってあげて、
それを頭にかけてちょっと前かがみになって入ってあげると、
頭とか足の方でかつアグラをかくなり、体育座りをするなりすると、
なるべく均一になりやすいので、サウナ室内での温まりやすさが耐えれないというのが、
和らいでくるんじゃないかなと思います。
これをちょっと心がけると、クロートの方もそれを心がけると整えやすくなるんじゃないかなと思います。
いいですね。
その後、いいタイミングで水風呂に入っていただく。
水風呂に入るときはもちろん水かけして、
最初に冷たいのが苦手よという方は湯風呂の普通の暑い方だと思うので、
入ってもらってしっかり流して水風呂に入って、
水風呂に入るときは必ず肩までしっかり使ってもらって、
許せば頭まで行ってほしいですね。
頭まで行くと行かないとではやっぱり違うので、
さっきも田村さんがおっしゃっていたヤオグラでも、
頭からのがあって滝を浴びると全然整いやすさも違うんですよね。
マドマックスもユラックスも。
頭から水を浴びるっていうのはすごい大切なことなんじゃないかなって僕も思うんですけど。
いいですね、あれはね。
やっぱりします?
しますね。
整うって頭とかの感じがすごい大事というか、
そこをしっかりあったかいのとしっかり冷やすっていうのをした方が
多分整いやすいと思うんで、
できれば僕もあったままで水風呂を使ったほうが
整いやすいかなって思います。
ありがとうございます。
その後水風呂に先ほど僕が、
僕の合図で言うと周りの音が聞こえてくるっていうのが合図なんですけど、
またここでもしっかり体を拭いてあげる。
そうすることによって体が急激に冷えるのを抑えてくれる効果があるので、
そこではもうしっかり体を拭いてあげてください。
休憩できる場所があるなら、
インフィニティチェア等で外気浴をするんですけど、
これも個人的な意見ですけど、
皆さんどうですか?やっぱり寝転ぶのが好きですか?
そうですね。
インフィニティチェアとか頭が低いところにあるのがいいかもしれないですね。
頭にやっぱ血流が上がりやすいと整いやすいので寝れるのがベストですけど、
寝れなければいつでもかなんで、
そこでゆっくりと目をつぶって自分の行動を確認して、
そうするとだんだんと整ってくると思うんで、
それを体調に合わせて2、3セットする感じですね。
06:03
今冬場なんで、僕3セット目はサウナを水に入らずに、
そのまますぐ銭湯出て、外で涼むことがあるんですけど、
水風呂の代わりに。
結構よくて、冬場独特の。
なるほどね。
そういうときもあえて上着を着ずに、
ちょっと軽く肌寒い状態で外に出るとすごく気持ちいいんで、
もしよかったら、冬場独特の楽しみ方なんで、
やっていただけるとすごく気持ちいいかなと思います。
そんな感じですかね。
どうでしょうか?
ありがとうございます。
サウナ技術みたいなこと言いましたね。
お二人でも違うんですね、サウナでも。
違います。新鮮でした。
でもどちらともやっぱり理論がしっかりある。
考えちゃうんですよね、どうすればいいかって。
さすがベテランサウナだなってところがあって。
ありがとうございます。
次の質問なんですけど、
先ほどもお話があったかと思うんですけど、
サウナしてるときに水分補給することが大事で、
結構汗が出ちゃうんで脱水症状になるから水分補給するんですけど、
皆さんサウナ行ってるときにどんなドリンク飲んでますか?
これはちなみにサウナ中ですか?サウナ後ですか?
そこ違うんですか?やっぱり。
じゃあいいですよ、サウナ中、サウナ後どちらも。
サウナ中。
分けてるんですか?
いや、飲むの違うかなと思うんですけど。
田村さんはちなみに決めてたりします?飲み物。
僕はいつもキリンのラブスポーツっていうポカリみたいなやつ。
あれが好きで。
あれがポカリとかよりもちょっと薄味で飲みやすい感じ。
あれ飲んでます。
それもあれですか、サウナが上がった後もそれを飲んでって感じですか?
そうですね。
そういうドリンクだとどっちもいけるんでね。
確かに。
中もいけるし、サウナ後もいけるって感じ。
サウナ後あれ飲んでます。
ドデカミンみたいな。
ドデカミンとかデカビタみたいなのをサウナ後飲んでます。
それだけ飲む。
なるほど。
僕はもう水。
サウナ中は水。絶対水。
そうなんですね。
で、銭湯とかだと冷水気みたいなところが。
サウナ施設でもあるか。
冷水気とか水が飲めるところが結構あると思うんで。
その水を飲むって感じですね。
それがないときは水筒に水を入れて飲むって感じなんで。
どっちにしてもサウナ中は基本水です。
そうなんですか。
で、サウナ上がりは先ほどちょっと言ったように
オロノミンCとかアルギニンとかデカビタとか
そういうエナジー系のものを飲むって感じです。
そうなんですね。
サウナ中からオロノミンCとかはいかないです。
終わった後のご褒美的な。
最後のデザートみたいな感じでオロノミンC飲むってのが
結構定番。
そこで補給する。
最終的に探す手さんがそこに行き着いたら
なんかあったりとか。
水が一番どこにでもあるというか。
ポカリとか持ってってもいいんですけど
買っておかないとダメじゃないですか。
だからそういう意味でも気軽に行って
水あるから水飲もうみたいな感じで
ずっと水って感じですね。
09:00
別にこだわって水なんかじゃないんですけど
僕の中で水の定番になってるって感じ。
なるほど。
ありがとうございます。
どうですか?
ホセホさんはどうですか?
自分もともと代謝が良くて汗出やすいんですけど
サウナになってより汗出やすくなっちゃって。
考えるともちろん一番
コスパ面で考えても水ですね。
サウナ中は。
自分はサウナ行く時は体の水分入れ替えるイメージで
誰だったら汗流すんで
グビグビ水僕飲むタイプなんで
普通に2リットル60万円とか80円ぐらいの
ペットボトル持ったりしていますね。
サウナの中は。
だから成分とかにもとりあえず量を順番に
そうです。
終わった後は初めは
瓶のコーヒー牛乳とフルーツ牛乳
あれをよく飲んでたんで
最近はさっき佐賀先生も言ってましたけど
エナジー系のドリンク微炭酸の
飲むことが増えました。
やっぱ上がった後に微炭酸のものが
すごく美味しいなっていう感じになってきました。
うなずいてますよ。
なんででしょうね。
本に書いてあったんですよ。
コラみたいなんで。
ちょっと忘れちゃったんで今。
多分僕のラジオのどこかで語ってるんで。
26回目の回で多分喋ってるんで。
すごいですね。
炭酸がいいって。
でもレモンサワーがうまいっていう話。
炭酸とかそういうビタミン系がいいよって
話を多分してたと思うんで。
ちょっとそれ聞いてもらえればと思うんで。
なるほど。
普段からしか飲まないんですよ基本。
普通に生活してて。
だからその意味でも水一択ですね。
成分的にはポカリとかのほうがいいかもしれないですけど。
ご褒美的に俺は死んだよ飲むっていう感じですね。
さっきのあれですね。
自分の体の水を入れ替えるみたいなイメージで
飲んでみたいな。
水がやっぱいいっす。
飲みすぎはちょっとよくないらしいですけど。
水中毒になるとかあるんですけど。
水は健康的にもいいと思いますけど。
田中美奈美が水に言ってるのも
みたいな話あるじゃないですか。
だから結構水大事だと思うんですよ。
肌がピカピカになるみたいなとこもありますしね。
腸内環境とかにも水はいいって言われるんで。
オスメっていうか
水飲んでます。
水やな。
好きなもの飲んでいいよ。
絶対水にしろっていう感じじゃないですか。
そうですね。
それぞれ好きなものがたまると思います。
ありがとうございます。
次なんですけど、
サウナ行った後って飯めっちゃうまくないですか?
一番うまいですよ。
びっくりしますよね。
あれはなんでですかって。
あれなんなのかなと思いますけど。
今まで食べてきたサウナ後の飯。
通称サメシ。
最高のサメシをお二人教えてもらいたいんですけど。
何かあります?
かぶるか。
かぶらないです。
12:02
じゃあ補正を。
どうぞどうぞ。
いろんなものを食ってきたんですけど、
原点にして頂点というか。
最初に味わったのは
大東洋の生姜焼き。
大東洋の生姜焼き、定食が僕好きで。
なんでかっていうのは、
サウナ後の飯、僕定食がすごい好きなんですね。
味噌汁ついてるとすごく嬉しい。
漬物と。
わかります。塩っけがあるの。
味噌汁すごく美味しい。
生姜焼きもまた濃いめの味付けが
大東洋の。
僕それに七味をバーっとかけて
食べるんですけど。
それが美味しくて美味しくて。
大東洋行ったらもう
間違いなく頼んでしまう。
他に言われはしない。
これは探せと被るんじゃないかなと。
確かに定食っていいですよね。
麺とか丼とか
いろいろあると思うんですけど。
定食は確かに求めちゃう感はある。
けど今回は違います。
被らなかった。
前の対談の回にも
話したんですけど。
忘れられない飯があるんですよ。
何でしょうか。
一緒に食ったんちゃうか。
味が美味かったとかよりも
思い出として
いい思い出として思ってるんで。
これは大事にしたんですけど。
新宿健康ランドの
食った飯が一番美味い。
重曹に行った。
つば黒岳から登って
重曹して降りてきた後に
新宿健康ランドに行ったんですけど。
重曹してる間お風呂入れないんですよね。
だからこの
下山した後にお風呂に入るっていうのが
定番なんですけど。
ここで新宿健康ランドに行って
めっちゃ疲れてるんですよね。
大荷物を背負って山歩いて
下山してめっちゃ疲れてるときに行って
新宿健康ランド
お風呂すごくいいしサウナも
外極もめちゃめちゃ
良かったんですけど。
大東洋とかヤホベラみたいな
スペックが超いい施設かって言われると
そうじゃないですけど
疲れた後に入ったっていう
のもあって
めっちゃいい思い出として残ってるんですよね。
この時に食べた
長野県の名物の三足焼きっていう
たぶん鶏肉やと思うんですけど
でかめの
皿にいっぱいいっぱい
入ってる鶏の
唐揚げ?
一枚鶏の唐揚げみたいな。
酢揚げ?
じゃない。
たつあげみたいな。
とレモンサワー。
大優勝した。
正直その三足焼きも
でかすぎて
食べれないんじゃないかって思ったんですけど
余裕
バクバク
それでも足りなくて
15:00
最後カルビクッパとレモンサワーを
追加注文したくらい。
その時僕普段
旅酒飲まないっていう
ゴマ飲まないっていうのもあるんですけど
このレモンサワーはめっちゃよかったなって
思い出があって
その意味でもすごく
疲れもありつつ
お風呂の良さとかもありつつ
トータルしてめっちゃよかったなって
めっちゃ印象残ってます。
旅酒補正は
さらに美味しかったっていうのがあると思うんですけど
大東洋とかも
美味しいけど
やっぱそっちやねん。
それで言うと
もう1個だけいいですか?
何でしょうか?
最高のサメ酒もう1個
九州サダイオに
お世話と言ったとき
さっきちょっと話してた
富山サウナランドに行ったんですけど
その後に行ったお店があって
そこも結構
印象に残ってて
富山サウナランド歩いて
10分か15分くらいのところに行く
お店なんですけど
マグロのカツ丼のお店なんです
マグロ丼か
普通の漬け丼とか
三色丼とか
色々あるんですけど
僕はカツ丼食べて
あんもんないじゃないですか
富山サウナランドが
めちゃめちゃよかったっていうのもあるんですけど
そこのマグロカツ丼も
めっちゃ口うまかったんですよ
これも旅酒補正
入ってると思うんですけど
忘れらんないんですよね
ですよね
そういう意味でも思い出として
際立ってるんで
1位新酒店
2位はここですね
マグロカツ丼
バイパス通りですか
行きたいっすね
あそこはすごかった
僕はマグロ丼の方も
食ったんですけど
マグロ丼って普通マグロのお刺身が
薄いやつが並べて乗ってあると思うんですけど
僕の頼むマグロ丼
3センチの立方体が
2センチくらいの立方体の
マグロの塊が
もう何個くらいある
10個くらい乗ってるんですよ
丼ぶりに
ご飯はおかわり自由なんで
別に空のお皿がついてくるんです
最初に丼としてくるんですけど
その上のマグロを避けて
その下に残ったマグロと
丼食べて
ご飯なくなったらご飯追加して
あははははは
起きるための
お皿もあるんで
マグロの
マグロがめっちゃいっぱい乗ってて
マグロのカツ丼と
マグロ丼しかなかったから確か
わからん
マグロの専門のお店で
すごくおすすめです
いいですね
あと概要欄教えてください
リンゴ教えてくださいまた
あれはすごかった衝撃でした
マジっすかありがとうございます
次なんですけど純粋に
お聞きしたい質問があって
18:01
僕の経験としてサウナ行くじゃないですか
その日は何か分からなかったんですけど
整いがなかったんですね
整いの感覚がなくて
日曜日だったからご昼に行って
整えなかったからもう一回
午後にもう一個違うところに行こうかなと
思ったりもしたんですけど
でも2回って行き過ぎかな
って気もするんですよ
そこはベテランサウナのお聞きしたいんですけど
行きたい気持ち山々にして
止めとくべきなのか
もう一回2回目に行くべきなのか
お二人だったらどういう行動を
とるのかなっていうのをお聞きしたいんですけど
これ
分かれるかもしれないですね
どっちなんだかっていう
まず一番最初に言っておきたいことが
一個あって
ラジオでも何回か言ってるんですけど
サウナを信じるな
って言葉があるんですよ
これまたエコーかけてみます
信じるな
っていう名言があるんですけど
何から言うと
初心者さんがよく言うことで
整えなかったとか
どうやったら整えますか
みたいなすごい整いだけを
追い詰めちゃってる傾向があって
整えなかったから
そのサウナは失敗だったとか
整えなかったから次行くみたいな
そういうマインドだと
多分整えにくいと思うんですよね
サウナに入ったからといって
絶対整えることはないと
単純に
外球部は気持ちいいなとか
水風呂は気持ちいいなとか
そういう感覚だけに身を任せて
何もかも忘れて
無になってただ目の前にある気持ちを
だけ感じればいいみたいな
そういう気持ちなんですよ
マインド的に
サウナ入ったから絶対整えるんだ
みたいなそういう謎の無駄な
信仰心みたいなのなくして
そういうのやめて
ただただ気持ちいいだけを感じてください
っていうことをまず言いたいんですけど
とはいえ
確かに迷うときはあるんですよね
整えなかったからっていう理由は
一旦なしにして
行きたい気持ちが山々で
行くかどうかってことなんですけど
僕は行けばいいと思います
純粋に行きたい気持ちがあるんだったら
行けばいいし
ただちょっと時間もないし
お金的にもちょっと
もう一個行くのはあれだけど
整えなかったからっていう理由で
リベンジ的な意味で行くんだったら
行かないほうがいいと思います
単純にまだ今日全然時間あるし
もう一回サウナの気持ちを
味わいたいなっていう
純粋なおかわり欲してっていうんだったら
行く
大事なのは整えに振り回されないということです
2個目の格言出ました
たぶん明日に我慢した方がいいっていうのも
明日ここで一旦
溜めておくことで
最高の整えがあるかもしれないみたいな欲望が
入ってると思うんですよね
そういうのは全部なし
整えなしにして
行きたければ行く
行きたくないなら行きたくない
21:01
大切になってますね
探すてさんの話聞いてて
僕の気持ちは俗な気持ちにあふれてたな
純粋に気持ちいいのを
追い詰めたらいいんだ
その方が整えやすいと思います
何もかも忘れて
無駄に雑談とか整えなかったとか
次は絶対整わなきゃみたいな
そういうのがなくした方が整えやすいし
サウナ人生も
めっちゃいいものになっていくんで
一旦それはありがちな
オリジナルなんですけど
一旦忘れてサウナを信じるな
って思い出してください
ありがとうございます
大体全部探すてさんに取られたんで
そういうことだと
僕もやっぱり
経験談としては
最初整った時
嬉しくて
しばらくしてやっぱり
気持ちよさを忘れられなくて
何回も回数も増えていって
っていうのがあるんですけど
突然整えなくなる時って
誰しも
来るんじゃないかなって
僕経験としてあるんですけど
焦ったり
なんでなんやと
じゃあちょっと高いとこ行こうかな
大東洋でちょっと頑張ればいいんやろって
あダメだなんでなんみたいな
っていう時期が
必ず来る
っていうのがあるんですけど
それを一周越えて
さっきおっしゃってくれたように
信じるなと
その日のコンディションにもよるし
水風呂とか
サウナに入れることに感謝をする
サウナがある幸せ
っていうのを
考えたというか感じながら
楽しんだ方が
整いやすいと僕も思います
無駄な
雑な思い一切なくして
そうですよね
自分の心に聞く
レテランサウナだからこそ
行き着いた境地みたいな感じ
整えればいいっていう感覚は
最近やっぱなくて
サウナ水風呂に入れればいい
っていう感覚の方が
僕は今
なってきましたね上に
週2,3行くんですけど
ほぼ整ってないよね
たまに大統領とか行ったら
ガンガンに決まるんですけど
別に普段の選挙とかは
整うために行ってるわけじゃなくて
整う以外にもサウナにたくさん
メリットあるし
気持ち的なこととか体的なこととか
睡眠の質が上がるとか
いっぱいあるんで
整うためだけに行ってるわけじゃないんで
それは別に整わなくてもOK
おまけぐらいのイメージ
プラスのご褒美的な
ちなみに
週1がベストですね
そうですか
感覚分けた方が整いやすい
と思いますけど
そういう意味では我慢した方がいいかもしれない
整いだけを考えるなら
気持ちいいとか
リフレッシュ効果もあるから
その点に関してもすごくメリットがでかいのかな
と思うんで
メンタル面でも
24:01
単純にそういうメリットを
受けたいっていうのであれ
もう一回行きたいって言うなら行けばいい
整いたいって言うんだったら
もしかしたら我慢した方が
整いやすいかもよってことですね
そうですね
基本的にはサウナを信じるなってことは伝えたいです
お二人から
今から初心者サウナに向けての
勇気づけられたメッセージというかね
サウナないんだよってことが伝わったと思います
焦っちゃう僕めっちゃ焦っちゃうんで
焦ります
ありがとうございます
サウナっていいメリットもあると聞くんですけど
結構乾燥が気になるみたいな
結構僕髪テンパなんですけど
髪がゴシャゴシャになるみたいな話があって
お二人の日頃のケアみたいな
ボディケアとかヘアケアとか
フェイスケアとか
どんなことされてるのかなとかあれば
教えていただきたいなと
僕は正直
家でやってるのはあるんですけど
化粧水とか乳液とか
なんなり全部持ってこうとすると結構大変なので
実はサウナ行くときは
あんまり断ってなくて
オススメできるほどこれがいいですみたいなのは
正直ないですね
サウナ入るときに
サウナハット被るとか
そういうのでダメージ軽減みたいなことはしますけど
やっぱすごくいいらしいですね
サウナハット被るとですね
熱が直接こないっていう意味でも
熱いから髪の毛も痛みやすくなってしまうっていう
意見も聞いたので
その点でいうとしっかりサウナハットなり
タオル巻いてあげると
いいらしいですね
結構最近タオル巻いてる人多いですね
多いですね
僕も巻いてる派です
補正補正はありますか
僕プロアガリやっぱ乾燥よくするんで
最近使ってよかったなって思うのが
無印の
男性の方ね
多分あんまり買ってないと思うんですけど
導入化粧水
無印の
化粧水を浸透しやすくするための
化粧水があって
無印の
それね
一回騙されたと思って使ってみてください
めちゃめちゃいいです
あれめちゃめちゃいいです
っていうのが今
嫁が買ってきたんですけど
僕もそれちょっと使わせてもらってるんですが
それがすごくよくて
どうだろうなって今思ってる人です
あとニベアを
しっかり塗るかな
サウンドの時はニベアの
でっかい青い顔を持っていって
保湿します
全身顔も
体も顔も
家では無印の化粧水とか
乳液使ってるんですけど
結構でかいんでそれ持っていかずに
その流れはニベアだけって感じです
家帰ってからそれをつけるみたいな
つけないです
サウナに汗かいてますからね
それでいい感じになってくる
ありがとうございます
次なんですけど
サウナに行く時の
持ち物をこれ持ってくるよみたいな話もありましたけど
サウナに行く時の持ち物
仕事の時と休日の時
サウナに行くと思うんですけど
27:01
何を持っていってるのかっていうのを教えてもらいたいんですけど
何かありますか
僕からやります
自分は昔めっちゃ物多かったんです
最近ね
ミニマニズムというか
物少なくなるようにしようっていうのが
自分の意識付けてるところで
さっきも言ったんですけど
頭からあんまりシャンプーとか
ボディーソープにこだわりはないので
頭から足先まで洗える
シャンプーを
持つことと
あとインナーだけです
外のやつは別に新しいの着替えなくてもいいんで
インナーと
おすすめのタオルは
モクのタオル
モクですよね
MOKU
最近めちゃめちゃ流行ってて
いろんなところに置いてると思うんですけど
あれ一枚正直
バスタオルの
でっかいやつも僕持ってるんですけど
フェイスタオル
バスタオルと
ハンカチの
間の一番ノーマルな
タオルがある
あれ一枚さえあれば大丈夫かなって
僕は思ってて
ほんとにすぐ絞れるし
すぐ乾くし
あれで体も洗えるし
何薬もしてくれる
絶対必須のタオルかなって
今持ってます
しかもいいところは
すごく薄くて
手ぬぐいみたいな
感覚なので
かさばらないですしカバンの中にも
だから僕のカバンの中も
圧迫しないですごくおすすめのタオルです
みんな持ってると思って
ありがとうございます
僕の持ち物はまずタオルから
タオルは僕も補正男と一緒で
モクの
モクっていうシリーズがあるのかな
コンテックスっていう今治タオルのメーカーがあるんですけど
そこが出してるタオル
いくつかあるんですけど
その中でもモクっていうタオルがあって
そのモクタオルっていうのが
さっきも説明あったように
手ぬぐいみたいにすごい薄くて絞りやすいとか
いろいろ
今治タオルっていうふわふわなタオルの
他とはちょっと違うタオルがあるんですよね
それがすごくサウナに向いてるっていうので
結構サウナ向けに売り出したりしてて
それ見た時
めっちゃええやんと思って
サウナ心くすぐられちゃって
いざ買ってみたらめっちゃよかったんですよね
すごく
絞りやすいし
ふわふわじゃないから
あんまり劣化してる感じがわかんないんですよね
毛のふわふわ感がなくなってきたな
なくなってきたなみたいなのが
あんまりないので
だから結構昔はいろんな
サウナ施設のタオル集めたりしてたんですけど
今は
ミニマリスト的にも
1個だけお気に入りを作って
使ってるっていうので
大東洋コラボのやつを作ってます
一応セントとか行くと
サウナ施設はバスタオルも入ってくださいって言われるところが結構あるんで
ハンドタオルとバスタオル
2個タオルは持っててます
でサウナハット
これもコンペクスの
ひまわりタオルの
30:00
サウナハットでおなじみの
サウナグリンピアの
緑色のやつ
使ってて
あとはシャンプーリンス
ボディーウォッシュ
共通回数券
小銭
一応ドライヤーが有料だったり
自販機でコロナ禁止買ったりするときに使う小銭
ニルエアクリーム
いるときはシェーバーとか
シェーバーホームとか持ってて
それを全部
スタッフバッグに入れてるんですよね
ハイタイドっていう
文房具メーカーなんですけどもともとは
そこのスタッフバッグっていうのを
使っててめっちゃちっちゃく絞れる
袋みたいなやつなんですよ
濡れたもの入れても
外に染み込んでこないっていう感じのやつで
よく旅行グッズとか
バザンとかキャップとかで
使われるようなやつなんですけど
それに入れて持ってってます
それだと濡れたタオルとか入れても
染み込んだりしないんで便利です
っていう感じですかね
でこれらは
僕のツイッターの固定ツイートに
画像付きであるので
そっちは買いやすいと思います
ありがとうございます
物は減らしたい
感じなのでどんどんここからも
研ぎ澄まされていく感じはありますので
いらないもの
ちょっと今シャンプーとか迷走してて
実は
サウナラジオでちょっと話したんですけど
今ニュージーランドの
エコブランドのシャンプーを使ってるんですけど
ちょっとデカいんですよ
それがいいんですけど
デカくてしかもちょっと液漏れしやすい
っていう問題があって
ちょっと今迷ってるんですよね
その辺もちょっと改善の余地ありかなと思ってるので
ちょっとこの先もアップデート
していきたいなって感じです
どんどんお二人の持ち物が変わっていって
最終的に何も持たなくなったみたいな
変わっていくんでしょうね
わかりましたありがとうございます
最後にサガステーションさんと
ホセオさんのPRや宣伝を
お願いしたいんですけど
サガスでございます
サガステーションのサウナラジオっていう
ポッドキャスト番組を毎週配信してます
今でちょうどエピソードが
80ちょいぐらい
やってきました
サウナの楽しみ方とかメリットみたいな
初心者向けの話だったり
おすすめのサウナ紹介とか
普段僕が整い中に考えてる考え事なんか
そういうのを緩く話してます
サニーリフライで聞いてくれてるリスナーさんの方
普段からポッドキャストとか音声コンテンツとか
習慣的に聞いてる人多いと思うんで
是非毎週の
ポッドキャストプレイリストに僕の
サウナラジオも入れていただければ嬉しいです
すでにサウナの方はもちろんなんですけど
ちょっとサウナに興味あるけど
まだハマりきれてない人とか
最近サウナブーム来てるけど
ちょっとどうなんだろうって思ってる人にも
面白い話があると思うので是非聞いてください
その他SNS等で
お話してますんでチェックお願いします
ありがとうございます
僕は特にPRすることないんで
もしサウナについて
一緒に語りたいな
っていう人や
一緒にギャンブルがしたいな
33:00
って言わればTwitterのDMとか
してくれたら全然やるんで
楽しく話したりしましょう
一緒にサウナ行きたいですね
例えば関西にいる人とかで
DMとかもらえれば
一緒に整いましょうって感じで
それありなんですか
是非是非行きたいです
サウナオフ会的な
行きたいですね
もしサニーでフライド聞いてる方がいたら
いつでも連絡ください
お二人Twitterやってますもんね
直接DM送っていただければ
なんでもいいです
テーマ要素教えてください
全然わかります
また抜いちゃう
そんなのOKなんですね
本日はありがとうございました
どうですか今日の収録の振り返りというか
感想を教えていただけたらと思うんですけど
いかがですか
前回の対談でも
自分のラジオ以上に熱が入っちゃって
楽しそうにやってるな俺みたいな
思ったんですけど
今回はそんな感じだと思うんで
自分で聞くのが楽しい
伝わってたと思います
こういう機会を与えていただいて
自分なりの考えというか
サウナに対しての考えを
整理することができて
すごくいい経験になりました
青いペンで整理をノートで書いてましたよね
それっぽいことしましたけど
3人というのはまた新しい
その前にやったことのない対談だったんで
楽しかったです
ありがとうございます
本日のゲストは
大阪の医療従事サウナ
佐賀ステーションさん
ありがとうございました
シャローシラジオサニーデイフライデー
DJの田村洋太でした
それでは次回も
リスナーの皆さまのお耳に書かれることを
楽しみにしております
今日も気をつけて
いってらっしゃい
35:01

コメント

スクロール