1. Om Shanthi 明日を生きやすくするラジオ
  2. E175 ヨガの目的は自然と気..
2024-04-11 11:06

E175 ヨガの目的は自然と気が付いていくもの

ヨガの目的は「心のコントロール」や「心の死滅」などと言われますが、特に初心者は楽しみながら継続していくことが大切なので、指導者も練習生もそれに捉われすぎるのはよくないよね。というお話をしました。

・ヨガの目的 ・心の制御 ・心の止滅 ・内観 ・スピリチュアル ・段階 ・成長


☆番組へのお便りを募集してます☆

ご意見、ご感想、ご質問、リクエストなどをお待ちしております。

お便りは専用フォームからお願いします♪

↓専用フォームはこちら

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/obzHxZ7hyGEjwsQc8⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


その他、公式メディアのチェックもよろしくお願いします☆


公式サイト

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://sumsuun.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

↓↓無料ニュースレター登録でプレゼントを受け取ってください♪

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://sumsuun.com/newsletter⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


Instagram

sumsuun→ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/sumsuun/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

kensuke→ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/mattsunnosuke/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


YouTube

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/@sumsuun⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

サマリー

このポッドキャストは、夫婦がヨガを通じて自然と気づいていくことを目的としています。ヨガの目的は心をコントロールすることであり、それを自然に気づかせることが重要だと考えられています。

00:04
スピーカー 2
みなさん、おはようございます。YOGA LIFE smsuun ヨガティーチャーのまりこです。
スピーカー 1
夫のけんすけです。
スピーカー 2
この番組では、明日を生きやすくするをテーマに、ヨガの学びを交えた私たち夫婦のタイムナイトークを、月曜から金曜に福岡の山小屋よりお届けしています。
スピーカー 1
Om Shanthi 明日を生きやすくするラジオ、オムラジ始まりました。
スピーカー 2
よろしくお願いします。
スピーカー 1
本日は4月の10日水曜日、時刻はお昼の1時ぐらいです。
ムーンデーとニワトリの話
スピーカー 1
まず、昨日の配信でムーンデーについて話したじゃないですか。
だいぶ曖昧というか、上手にお話しできなかったんですけど、要するに明確なことは分かっていません、僕らも。
多分そんな感じだろうという話だったので、あやふやだったり、説明がすごい変だったところもあって、失礼しました。
1個だけ気になったところがあって、マリコさんも後から気にしてたけど、他のヨガがムーンデー、やっぱりお休みなんですかねみたいな話で、はいそうだと思いますみたいな話だと思うんだけど、
あくまでもマリコさんが行ったことのあるヨガスタジオが休みだったっていうだけで、ちょっとその辺の真偽はよくわからないので、なかったことにします。
次にね、昨日か一昨日の配信で、またべシャンティさんのゲスト会したいねなんて話をしてたじゃないですか。
それを聞いてくれて、メッセージ来て、ぜひぜひってことだったんですけど、まあそれはいいとして、もう一つね、ちょっと読みますけど、
ところで今日は特にニワトリちゃんとヤギちゃんの声がかなりはっきりとリアルに聞こえて、本当そばで話を聞いてる感覚でしたってことなんだけど、
どういうふうに思ってるのかちょっとよくわかんないんだけど、ニワトリちゃんはもういないんですよね。
うちはインド行く前にね、これ放送しましたけど、閉めたのと人に譲ったので、もううちにはいっさいなくなったので、もう今もいないんです。
ヤギちゃんは2頭いて、これちょっと詳しくは話さないですけど、今ね1頭になったので、この間の配信の中にはね、2頭分の声が実は入ってたので、
要するに録音を入れたんですよね。それきっとわかんないで、リアルに思ってるってことがね、別じゃんっていうね。
まあそれはどっちでもいいんですけど、だから録音です。今後この話はもうするつもりはないです。ないですけど、入れてこうかなって思ってます。
やっぱりこの番組についてね、誰かが触れてくれたときに、ニワトリの声の話って何度も何度も前は出てきた。お便りなんかもそうだしね、生徒さんなんかもよくそういう話してくれてて。
なのでオムラジに欠かせないだろうということで、彼ら彼女らにはこれからも登場してもらおうと思ってますんで。
だからたぶん新しく聞いて、過去回を聞かなかった人は本当にニワトリがいるんだろうなって思ってるんでしょうけど。
まあでもまたニワトリ買うつもりもあるんで、いつからかそれがまた本物になってるかもしれないし、その辺はリスナーの方は想像して楽しんでいただければと思います。
ヨガの目的とは
スピーカー 1
今日の本題なんですけど、この間ね、オンラインクラスの方でちょっとお話し会みたいなのをやってね。
あんまりね、クラスの中ではそういうお話し会、今回さっとさんがということでやりましたけど、生徒さんと一緒にいろいろお話しする。
生徒さんのことも話してもらったり、僕らからもお話しするっていうことをやってみたんですけど。
それで今回第一回だったので、何のためにヨガをみんなしているんだろうってことを考えましょうみたいな話をテーマに少し話したじゃないですか。
思ってた以上に、やっぱり体の健康のためみたいな感覚の人。
だからすごく体が楽になったとか、1日がすごく元気で過ごせるようになったとかさ、そういう話が結構多かったじゃない。
もちろんそれはそれでいいと思うんだけども、ヨガ本来の目的は何ですかみたいな話をしたときには、
基本的にヨガは運動とかエクササイズとかというよりかは、心をコントロールするためにしていくものですよっていう話が一般的にあるし、そう伝わってきたものじゃないですか。
僕らは生徒さんには基本的にはそういうことを伝えていく運動としか思っていなくてやってる生徒さんがいれば、
それがダメっていうことじゃなくて、こういうことに役立たせることができるんですよ、そういうふうになったらいいですよねっていうようなスタイルでやってるけども、それはそれでいいよなって思ったんですよね。
スピーカー 2
人それぞれ段階があって、まだ体のこと、表面的なことの変化を知る段階。
それをずっと繰り返し繰り返し練習していって、内面的な変化を感じる段階とか、それぞれあると思うから、その段階に合わせてちょっとずつ誘導というかね、進めていく。
これがわかったから、じゃあ次はこれがわかるような感じの説明をしようとか、指導をしようとか、そういう感じで生徒さんごとにね、進めていき方っていうのは違ってくる。
スピーカー 1
何にせよさ、今その人が受け取り、実践し、感じているヨガを大切にしたいですね、僕らもね。
で、段階はね、さっきもまりこさん言ったようにいろいろあるから、僕もそういう意味では、まだまだその途中だし、途中っていうか、そもそも初期段階の方だと思うし、
なんかエクササイズとかただの運動とかとは思ってないけど、でもその先に何か例えばこれ足さんが呼ばの場合はっていうのが強いと思うけど、なんか結構自分と向き合う過酷なスポーツみたいなそんな感覚も持つ人いると思うんだよね。
さらにそれも超えていくと、今度精神面、精神面と運動が混ざったような状態のところから、今度精神面とか心のことが残っていく。
もっとスピリチュアルというか神聖なものになっていくみたいな感じじゃないかなって僕は想像してるんだけど、僕もまだその過酷なスポーツ感みたいなのも多少あったりもするので、その段階がね、いろいろってね。
で、そう思ってる自分もだから今はまあ改めて話しながら思ったけど、その僕の自分の感覚も自分で否定する必要もないだろうし。
スピーカー 2
結局そのヨガをやる目的っていうものがなんとなく実体験としてわかってくるようになるまでは時間もかかるし、まだ最初の頃は運動不足が解消されたとか、気持ちが明るくなったとか、そういうわかりやすい変化しかないかもしれないけど、
ずっと続けていけば本当のそのヨガの目的みたいなものを感じながら練習をすることができるようになっていきますよねっていうことでいいんじゃないの。
スピーカー 1
そうだと思います。
スピーカー 2
だから始めたばかりの人はそこまで気にしなくていいから、とにかく与えられた練習を一生懸命毎日楽しみながらやっていけばいいですよね。
スピーカー 1
だからそれでいいんじゃない。それが永遠でも別にいいと思う俺は。
なんかやっぱり根底にあるのは気づかせようってしてももうしょうがないなっていう感じ。
自然に気づくことの重要性
スピーカー 2
意図的にはね。自然と気づくのを待つ。
スピーカー 1
そうね。自然と気づくのを待つ。信じる。
スピーカー 2
本当に自分で気づいたことじゃないと変わらないんだよね。本当に影響がないっていうかさ。
スピーカー 1
そうじゃない方法で何も言っても無駄だし、そもそもその否定させ、気づかせようとしてること自体、気づかせなきゃいけないっていう前提なのもおかしいなっていう感じ。
気づいてくれたら嬉しいし、気づくようにETを捕まえるためにマーブルチョコをポンポンって置いて誘導していくじゃん。
スピーカー 2
今例えながら全然いい例えでもないなって思ったけど、そういう風に本人が楽しみながらやっていく中でそこに気づくように誘導させてあげられたら一番いいなと思うよ。
そうね。プロセスを提供するじゃないけどさ、拾ってねっていう感じでここに置いておくよ気づいたら拾ってねみたいな。
スピーカー 1
それをさ、結局自分で気づいた瞬間が一番楽しいじゃん。
その気づきをこっちが無理に与えようっていうかプレゼントしようとしてもしょうがないよね。
答えをギフトにするよりもプロセスをギフトにしてその気づきの一番おいしいところは本人が気づいて、ああそういうことかとか、そっかやっとわかったとかさ、そこは醍醐味だもんね。
スピーカー 2
だから最近ですよ私もそういうことに本当の心で気づいたというか、言い過ぎてたな今までみたいなね。
全部答え言い過ぎてたなとかね。だから待とうと思って。私やっぱ指導者も忍耐強さが本当に必要だなっていうのはそういうところで。
言いたいけど、教えたいけど本人が気づくべきだっていうところを我慢するとかね。
信じて我慢するっていうのを今練習してる感じです自分も。
スピーカー 1
まあ何でもそうだったよね別にね。子育てもそうだと思うし。
まあ別に弱じゃなくても、それスポーツでもそうだと思うよやっぱり。誰かに育てようとした時にはそういうことになるよね。
スピーカー 2
上司と後輩との指導もそうだしね。何でもそうだよね。
スピーカー 1
全然違うところに着地したけど、まあまあいいか。
どう編集になったかわかんないんですみません。これ聞いた人はね多分僕らが今1時間ぐらい話したことなんて何もわかんないと思うんですけど、かなりカットしました。
これどっかで有料で垂れ流ししたいな。
需要があったら30円ぐらいで有料で動画販売します。
ではオムラジではお便りを募集しております。
番組へのご意見ご感想リクエストご質問などぜひお気軽にお寄せください。
番組トップやエピソードの下の方に載せている専用フォームまたはSNSのDMでも大丈夫です。
SpotifyやYouTubeをご利用の方はエピソードに直接コメントもできますのでそちらもお気軽にご利用ください。
皆様からのお便りをお待ちしております。
今回も最後まで聞いていただきありがとうございます。
スピーカー 2
それでは今日も一日皆さんが心穏やかに過ごせますように。
スピーカー 1
せーの、ナマステ。
11:06

コメント

スクロール