▼E122 アシュタンガヨガは夜に練習したらダメ?
https://podcasters.spotify.com/pod/show/sumsuun/episodes/E122-e2e8ful
相変わらず体調がイマイチで、先週は収録もうまくいかず、不穏な空気感もあったり笑、ご心配をおかけしました。やっぱり不調を招きやすい梅雨本番を前に、まずは体調を整えておきたいということで、これまでお昼前にしていたヨガの練習を早朝にして、リズムを整えてみようと思います。というお話。
・梅雨 ・自律神経 ・不調 ・早朝ヨガ
☆番組へのお便りを募集してます☆
ご意見、ご感想、ご質問、リクエストなどをお待ちしております。
お便りは専用フォームからお願いします♪
↓専用フォームはこちら
その他、公式メディアのチェックもよろしくお願いします☆
公式サイト
↓↓無料ニュースレター登録でプレゼントを受け取ってください♪
kensuke→ https://www.instagram.com/mattsunnosuke/
YouTube
00:08
みなさんおはようございます。YOGA LIFE smsuunのケンスケです。
この番組では、明日を生きやすくするをテーマに、ヨガの学びを交えた、僕たち夫婦のたわいもないトークを、月曜から金曜に福岡の山小屋よりお届けしております。
はい、Om Shanthi 明日を生きやすくするラジオ、オムラジ始まりました。
本日は6月の17日、月曜日。時刻は今朝の8時半ぐらいです。
はい、この時間に収録は大変珍しいんですが、今日の月曜日の配信分が先週撮れなかったので、また慌てて撮っております。
先週もね、毎朝配信ができず、結局夜に配信をするっていうような感じで、遅れ遅れで5日間配信したんですけど、
ちょっとなかなかうまくリズムがつかめなくてですね、今日も当日の収録になりました。
で、先週からも言ってるんですけど、どうもね調子がいまいち上がらなくて、これから多分今週ぐらいから梅雨入りみたいな感じになってきたので、
梅雨の時期ってのはやっぱりあんまり調子が良くないんですよね、僕も。
やっぱり気圧の変化が激しくて、自実神経が乱れたりしたりするのもあるんだと思うんですけど、
あんまり毎年調子が良くないんで、先行きが不安だなっていう感じはあるんですけど。
まず1個ね、先週うちの朝のオンラインのクラスの生徒さんたちと月に1回ズーム飲み会って言って、希望する人たちだけ集まって、
みんなで雑談するっていうかお話会みたいなズーム飲み会をしてるんですけど、
その時に生徒さんからね、今週はちょっとオムラジの配信が僕の多分話し方とかトークの内容だと思うんですけど、
ちょっと聞いててそわそわするっていうか不安になりましたみたいなね。
つまり僕の口調がきつかったりとか、まる子さんを攻め立てるような言い方になってるみたいな感じで指摘を受けまして、
そうなってるのはね、分かってたんですよ。
分かってたんだけど、あんまりね、先週は特に今日も話すことがないですなんて言ってましたけど、話題がなかったりしてうまく喋れなかったこととか、
あとはまあいろいろと話がね、噛み合わなかったりとかっていうのもね、あったりして、
そう、そんな感じになったんですけど、ご心配をおかけしている方もいると思います。
大丈夫か?なんか最近空気悪いんじゃない?みたいな感じ思ってる人いますけど。
大丈夫です。ご心配なく。
ただ、そうやってね、皆さんに心配かけるのも申し訳ないなっていう気持ちもあるし、
とはいえ、そういったねリアルな感じがオムラジの醍醐味でもあるので、
収録中でもね、ちょっと変な空気になったりするみたいなね。
それもオムラジの良さだと思ってるので、
それで楽しいってね、言ってくれてる人もいるので、
03:00
まあ過剰にね、気にしすぎなくてもいいかなと思うんですけど、
まあでもやっぱりね、不安にさせたくはないんで、
僕はね、気をつけなきゃいけないなと思ってます。
で、まあそのいろいろね、そんな感じの空気になってる理由はあるんだと思うんですけど、
でもやっぱり僕の体調がいまいち優れていない、ベストな状態じゃないっていうのも大きいと思うんですよね。
で、まあ先週からその5月の忙しかったところからそれが落ち着いて、
で、ちょっとこう燃え尽き症候群みたいになってるみたいなね、話もしたんですけど、
こうなぜ気持ちが上がらないっていうか、
まあヘルペスになったりとかもね、あって疲れがたまってるとかっていうのもあるんですけど、
なんか総合的に調子が悪い理由っていうのはあんまりはっきりしてなくて、
まあよくわからないんですよね。
なんでしょうね。原因不明です。
まあそんなにね、元気なんですよ。元気なんですけどなんか気持ちが上がらないみたいなね、そういう感じなんですよ。
放っておけば、まあどこかでね、調子が上がってくるっていうことになってくると思うんですけど、
さっきも言ったようにこれから梅雨で例年あんまり調子が良くないっていうのが分かっている状況で、
だらかすのも嫌だなって思って、何ができるかなと思って、そんなに不節制はしてないですから、
自分で何ができるのかなと思ったんですけど、
ただやっぱり睡眠の質があんまり良くなくて、
それを変えたいなっていうね、
まあ7時間ないし8時間寝たらすっきりする。
朝ね、最近すっきりしないんですよ。
娘を送ってから8時9時ぐらいにもう1回ぐらい眠たくなったりとかしたりもそうだし、
お昼ご飯食べた後に昼寝してみたりとか、
そこまでね、睡眠不足ではないのに。
それはやっぱり睡眠の質の悪さとかも関係していると思ってるんですよね。
だからそこをね、まず改善したいなと思って、
で、ちょうどいいなって思ったのが、ずっと僕、
僕ヨガの練習を午前中朝10時ぐらいからしてるんですよ。
サムスーンではね、朝のオンラインのマイソールクラスっていうのを
朝の4時半からまりこさんがやっていて、
約2時間弱ぐらいですかね。
6時15分ぐらいまでクラスを開けていて、
Zoomでオンラインで指導してるんですけど、
そこにね、本当は一緒に参加できるのが一番僕としてはいいんですよ。
やっぱりヨガの練習っていうのは朝やるのがいいですし、
なぜ朝やるのがいいかっていう話は前にね、
リスナーさんからお便りいただいてそのお話してるので、
ちょっとリンク概要欄に貼っておきますんで、
それ見ていただければと思いますけど、
朝やれるのがいいし、
なんかうち部屋がないので、
部屋がないっていうのは山小屋みたいな吹き抜けで、
なんていうのかな、個室がないんですよ。
個室がないから、僕が寝てる部屋も、
まりこさんがオンラインの指導をする部屋と
壁を隔ててないんですよね。
06:00
で、あまり大きな声ではしゃべらないんで、
そんなに僕も気になってないけども、
でも朝方ね、僕普段いつも6時ぐらいに基本起きるように
今してるんですけど、
例えば5時半とかそのぐらいに
トイレに行きたくなって目が覚めたりしたら、
もうその後やっぱりまりこさんが起きて
オンラインクラスやってるんでもう寝れないんですよね。
だからやっぱり同じタイミングで起きて
同じタイミングで寝るっていう
同じ生活リズムにできるのが一番いいですし、
本来なら朝練習すべきだってことも含めて、
僕はその朝のオンラインクラスに一緒に参加するのが一番いいんですよ。
そう、だけどやっぱり朝って体が動きづらいので
そういったこともあってね。
ちょっと腰が調子が悪かったりすると、
尚のこと朝1で朝起きてすぐ練習するってやっぱりすごいきつくて
できないから、起きて3、4時間経ってると
だいぶ体がもう動くようになってくるんで
その時間に練習するっていう感じにしてるんですよね。
それがだいたい朝の10時ぐらい。
お昼ご飯の前に練習するっていう感じなんですけど。
で、それを一旦、
とりあえずずっと続けるかわからないんで
試しに、まず梅雨の間、梅雨明けぐらいまでやってみましょうかね。
やってみましょうかねって変な言い方ですけど
やってみたいと思います。
4時半に起きる。
ちょっと大変ですよね。
4時に起きないとダメかな。
4時に起きようと思ったら
寝る時間を8時間本当は確保したいんで
そうすると8時なんですよね。
で、8時って福岡の夜の8時ってまだ明るいんですよ。
明るいっていうか薄暗いぐらいかな。
8時今多分ちょっと過ぎて
8時15分ぐらいになったら真っ暗になるのかな。
わからないけど。
8時ぐらいまでほぼほぼ明るいっていうか
まだ真っ暗になってないんですよね。
だからその前に寝るってことになるんで
難しいと思うんですけど。
でも真っ暗になる8時半ぐらいには寝たいですよね。
8時半ぐらいに寝て4時半に起きると。
そうすると8時間寝れますもんね。
8時間寝れたら十分なんで。
最悪9時に寝ても4時半だったら7時間半寝れるんで
そうしてみましょうかね。
今話しながら決めました。
約1ヶ月ぐらいですかね。
梅雨明けまでね。
7月中旬下旬まで。
だから1ヶ月ちょっとか。
その期間これはもう宣言しましょう。
4時に起きるか4時半に起きるかわかんないですけど
朝のオンラインクラス。
朝の時間帯に僕もちょっと1ヶ月ぐらい練習をしてみたいと思います。
体がね結構やっぱり朝一はほんとガチガチ動かないんで
それで無理すると痛みやすかったりするんで
無理しない。できる範囲の練習をするっていうことで
ひとまずその時間帯に練習をすること自体を優先して
やってみようかなと思います。
1ヶ月様子を見てそれでいい感じに定着すれば朝やりたいし
でもやっぱり定着はできないかもしれないんで
そうしたらまた時間帯は10時とかいつもの時間帯に戻すかもしれないですけど
09:03
1ヶ月ぐらい様子を見てみたいと思います。
というわけでここのところの僕の調子の悪さが原因がはっきりしないんですけど
まず基本となる睡眠の部分からちょっと改善をしていって
どう変化というか影響があるかなっていうのを試してみたいと思います。
またこれについては報告していきたいと思います。
なかなか僕も朝早く練習するっていうことが簡単ではないので
見守っていただけるとありがたいです。
というわけで今日はこんなところで終わりにしたいと思います。
ホームラジではお便りを募集しております。
番組へのご意見ご感想リクエストご質問などをぜひお気軽にお寄せください。
番組トップやエピソードの下の方に載せている専用フォーム
またはSNSのDMでも大丈夫です。
SpotifyやYouTubeをご利用の方はエピソードに直接コメントもできますので
そちらもお気軽にご利用ください。
皆様からのお便りをお待ちしております。
今回も最後まで聞いていただきありがとうございます。
それでは今日も一日皆さんが心穏やかに過ごせますように
せーの、
Namaste
10:10
コメント
スクロール