00:05
どうもこんにちは。このチャンネルでは、ITコンサルタントへ転職して年収を1.5倍にしたすぎひろが、あなたのキャリアと未来をもっと輝かせるため、会社員のキャリアアップ、都市、生成愛を活用して、人生のアップデートのヒントをお届けする、そんなチャンネルです。
はい、今日はですね、第ゼロ感を鍛えるという話をしたいと思います。
はい、第ゼロ感。何のこちゃって感じですよね。
これはですね、5感とかならよく分かって、あと第6感とかね、そういうのは聞いたことあるかなと思いますけど、
はい、これね、第ゼロ感というのはですね、5感の手前にある心だったりとか、思いだったりとか、気持ちだったりとかっていうのを表す言葉です。
こちらはですね、昨日ですね、カニムさんが主催をしていた夢地化フェスというですね、ワーバマさんがですね、9人連続でですね、ライブをするといった、そういったイベントがあったんですけど、
その中でですね、おとといですね、おととい私とコラボライブさせていただいた、ユウカリさんですね、ストレングスファインダーのセラピストのユウカリさんがですね、
お話ししていた内容のですね、一つになります。はい、この第ゼロ感ですね、第ゼロ感っていうのが、このなんていうかね、ワクワクだったりとか、あとはまあ人によって違うと思うんですけど、
アドレナリンだったりとか、あとなんかよくわからないけど気になって反応してしまうとか、なんかそういったことって皆さんあるのか、ありませんかね。
はい、私が直近で言うと、おとといも話しさせていただいたんですけども、ストレングスファインダーがですね、本当にちょっとワクワクしてですね、
これはもうなんか色々とですね、勉強したいなとかっていうようなことをですね、すごいテンションが上がったんですよ、最近のところで言うと。
なんかそういうようなことだったりとか、たぶんいろんなとこありますよね。なんか普通に趣味だったりとかそういったところでも色々とあるかなと思うんですけれども、
なんかね、そういったところって、自分の資質っていうか、自分の才能みたいなところですね、すごく刺激しているところだと私は思ったんですよ、その話を聞いて。
なのでこういったところをね、ちょっと面倒くさいからいいやとか言ってね、やらないで、ここに素直になってやってみるっていうことが大事なのかなと思ってます。
これなんですけど、なんかちょっと似たような話を最近ちょっと本で読んでですね、ダークホース好きなことだけで生きる人が成功する時代っていう本があるんですけど、
これもちょっと概要欄にリンク貼っておきますけれども、Amazonで買えますので。それを読んでですね、そこの中でもですね、自分の小さなモチベーションっていうのを大事にしてですね、理解して生かすことによってですね、
03:11
情熱を生み出してですね、それが成功につながるっていうお話が随所に書かれているんですけど、ちょっとそれにつながるかなというふうに思います。
最近ね、私も思うんですけど、私も転職して、前の会社ってなんですかね、結構コンサバというか保守的な会社で、やったもん負けみたいなね、ちょっとそういったところがあって、
自分がこれやりたいとかっていうのを言ったら、後で大変だなみたいな感じもあるし、それを良しとしてないわけではないんだけど、結局いろんなところから叩かれたりとかして、あんまりそういったところが逆に出てこないっていうような、
第0巻って言われるとワクワクするような感じとか、そういった気持ちって環境とかも依存したりとか、あとは自分の普段の生活とか行動とかそういったところにも依存するかなと思っていて、そういったことをシャットダウンしちゃっていると、どんどんそういったところが生まれないっていうような、そんなようなことがあるかなと思うんですよ。
今の会社にいて、今はベンチャーで自由なところもあるので、最近なんか普通にプライベートだと結構私あれやりたいこれやりたいとか思っちゃう方なんですけど、仕事でも最近こういうことやったらいいよなとか、こういうことやったら面白そうだよなとかって本当に思うようになったりとかして、
なんとなくね、最近この感覚が何なのかなと思ってたんですけど、私の中では言語化で言うとこの第0巻っていうのは結構ピッタリくるかなと思うんですけど、この第0巻っていうのが最近すごく鍛えられているとか磨かれているなっていうような感じがしています。
なんかこういう言葉に合わせない感覚的なところって鈍ったりとか磨かれたりとかする感覚って皆さんないですかね。
私、昔感覚としてすごいあったのが、結構昔ですね、まだ結婚する前、独身の頃ですね、独身の頃にカメラを写真を始めようみたいなことを思い立ってですね、結構ね写真にはまった時期があったんですよ。
その時に、私は絵を描けないんですけど、美しいものを見たりとかっていうのは結構好きなんですよね。
芸術が好きかっていうとそれはまた違うんですけど、それを作りたいみたいなのはなんとなく願望としてあって、でも絵は描けないけど写真だったら撮れるじゃないですかっていうところで撮ってたりとかしたんですけど、
06:09
ずっと写真を撮っていくと、どんどん感性が良くなっていく感じがすごいあったんですよ。
多分それに近いかなと思うんですよね、感覚を鍛えるみたいな。
さっきのゼロ感を大ゼロ感を鍛えるっていうのも、それに近い感覚があるかなっていうような気がします。
今は全然写真とかやらないんですけど、そうするとやっぱり写真が下手になっていくんですよね。
その辺の感覚が鈍ってきてて、例えば昔だったらここでこういう風に写真撮ったらすごい良いだろうなっていうのがすぐピンピンってくる感じだったんですけど、
それが今はなくなったりするので、そういう感覚的なものを鍛えるっていうのは非常に実際あるかなっていうような感じはしています。
ちょっと分かりづらい例なんですけど、そういった感覚っていうのが鍛えられるものなのかなっていうところなので、
こういった大ゼロ感、今お話した大ゼロ感みたいなものっていうのも、鍛えないと鈍ってしまうし、鍛えていくとどんどんそれが上がっていくなというような感じがしています。
皆さんどうですかね、この大ゼロ感、皆さんどんな感じですかね。
そういった五感の手前にある心とかも気持ちワクワクするとかそういったことありますかね。
もしそういったのがあったらやってみるというのも大事かなというふうに思っております。
本日も最後までお聞きいただきありがとうございました。
あなたのキャリアと未来をもっと輝かせるために杉浦でした。