1. STEAM.fm
  2. かわいいは正義?世界の外来種..

1️⃣人為的に持ち込まれた生物を「外来種」と呼びます 2️⃣実は日本の生物が世界へ広まっています 3️⃣ネコはかわいさを武器に侵略してきました

TEDxDejima Women 2023 の事前登録はこちらから👉 https://tedxdejimawomen2023.peatix.com/view

----more----

📚バックナンバーはこちらから👉 https://steam.theletter.jp/

🎙️ポッドキャストはこちらから👉 https://steam.fm/

📝文字起こしはこちらから👉 https://listen.style/p/steam

💭匿名質問・コメントはこちらから👉 https://marshmallow-qa.com/kanaya

🐘つぶやきはこちらから👉 https://mstdn.jp/@kanaya

🐤DMはこちらから👉 https://twitter.com/kanaya

📬メールはこちらから👉 steam.newsroom@gmail.com

☕️コーヒーの差し入れ(400円のご支援)はこちらから👉 https://ko-fi.com/steamnews

サマリー

外来種についての話や、セイタカワダチソウやイエネコなどの具体例を紹介しました。TEDxデジマーウィメンでは、3人の女性スピーカーのトークを紹介しています。村上彩音さんは平和活動の大切さを訴えており、ティアーナ・ホフマンさんは自分自身のアイデンティティを探求しています。また、アサミ・テラジマさんは女性ジャーナリストとして戦地で活動しています。

目次

外来種の定義とセイタカワダチソウ
いちです。おはようございます。このポッドキャストは、僕が毎週メールでお送りしているニュースレター、
STEAMニュースの音声版です。STEAMニュースでは、科学、技術、工学、アート、数学に関する話題をお送りしています。
このエピソードでは、STEAMニュース第152号から、かわいいは正義、世界の外来種たちをお届けします。
改めまして、いちです。このエピソードは、2023年10月26日に収録しています。
STEAM.FMエピソード156では、STEAMニュース第152号から、かわいいは正義、世界の外来種たちについてお届けをしていきます。
ポイントは3つです。1つ目、外来種って何でしょう。これは、人為的に持ち込まれた生物のことなんですね。
ポイントの2番目、実は日本の生物が世界へ広まっているんです。
そしてポイントの3つ目、猫。僕も大好きな猫。
かわいさを武器に世界を侵略しました。
さて、今回どんなお話になるのか、さっそく始めていきたいと思います。
ある程度の5年齢以上の方ならば、秋に黄色い花を咲かせるセイタカワダチソウに、苛立ちを覚えたご記憶があるかもしれません。
セイタカワダチソウは北米原産の気化植物で、日本古来のススキを駆逐する蚊のような猛威を震いました。
事実、セイタカワダチソウは日本の法律で幼虫異外来生物に指定されていますし、
日本生態学会の日本の侵略的外来種ワースト100にもランクインしています。
このように人の影響によって持ち込まれた生物を外来種と呼びます。
セイタカワダチソウはアメリカザリガニ、ブルーギルと並ぶ著名な外来種で、
植物版真鍮群といった視線も受けていました。
僕が小学生だった頃、担任の先生がですね、おばあちゃん先生だったのですが、
少し国粋主義的なところがあって、セイタカワダチソウをはじめとする気化植物外来種に関してはこんな風に語っていました。
北米の荒野から自然豊かな日本にやってきたのだから、あいつらはターフだ。
日本の植物は恵まれた環境で育っているから負けてしまうんだ。
僕の親父もマカロニウエスタン世代ですから、アメリカのイメージっていうと西部劇なんですね。
なので荒野で育ったガンマンのようにタフな植物が豊かな日本を食い荒らしていくというステレオタイプが埋め込まれてしまったわけです。
実際に調べてみるとそうでもないということがわかるのですが、今日はそんなお話もしたいと思います。
最近はこのセイタカワダチソウ、昔ほどは見かけなくなりました。
少なくとも平成の前半と後半では明らかに様子が違います。
セイタカワダチソウが猛威を振るった理由、そして最近すっかり勢いを失った理由は、アレロパシーという機能によるものとみられています。
セイタカワダチソウは、根っこから周囲の植物の成長を抑制する化学物質を放出します。
このように、ある植物が他の植物の成長を抑える機構を一般的にアレロパシーと呼ぶんです。
セイタカワダチソウは、せっせと周囲の植物、例えばススキの成長を抑えていたんですが、
ある程度頑張ると、今度は自分自身の成長も抑えてしまうようなんです。
ちょっとドンくさいところがありますよね。
またあまりにも繁殖したために、地中の肥料成分を使い尽くしたともみられています。
結局、セイタカワダチソウは全国でススキの帰り討ちに会っているようです。
それの頃か、この東アジア原産の植物は、チャイニーズ・シルバーグラスの名で北米に進出しています。
そしてジョージア大学によって、北米で繁殖する外来種に指定されています。
北米大陸といえば、日本のクズ、クズ魚だったり、クズキリだったりのクズですね、このクズが
英語でクッズというふうに呼ばれていて、非常に危険な外来種と認識されています。
中には大陸が覆われるのではないかと危惧する人もいるようです。
ワカメの世界進出と可愛さの文化的外来種
また北米に限らず、世界の海で東アジア原産のワカメが海の雑草として繁殖しています。
これ、東アジアの人以外はワカメを食べませんので、本当に使い道がないんですね。
このワカメが世界へ広がっていった経路なのですが、これタンカーによって運ばれたと考えられています。
例えば、日本から中東へタンカーを派遣するとき、
日本からの行きの便は海水を積んでいくんです。
空っぽだと船が転覆してしまう危険性があるので、重りとして海水を入れていきます。
そして中東に着いたらその海水を捨てて代わりに石油を入れるわけです。
この日本で積み込んだ海水にワカメが入っていたということなんですね。
もちろん犯人は日本だけではないかもしれないのですが、
世界のエネルギー輸入量を考えると、やはり日本からワカメが世界にばらまかれたと考えるのが合理的です。
見方を変えると、ススキが外来種を帰り討ちにし、
クズ、ワカメが世界の陸と海に進出しているのですから、
人間、すなわち我々東アジア人も世界でもっと大きい顔をしても良いのかもしれません。
ところで、世界にはもっと凶暴な外来種がいます。
イエネコです。
中東原産のこの小さな哺乳類は、
世界の侵略的外来種ワースト100にランクインする悪魔的な可愛い生物です。
日本の猫は従来、仏教伝来とともに大陸からやってきたと考えられていましたが、
弥生時代に遡るとの説もあります。
7世紀の器に猫の足跡がついていたなんてこともあるようなので、
少なくとも1300年以上は、猫は日本に足跡を残し続けてきたようです。
イエネコには捕食者がいません。
また人間が穀物や紙を保存するようになると、
それらを狙うネズミを駆除するイエネコと人間の利害が一致します。
そのためイエネコがペットとして広まったとするのが通説です。
でもこれ本当ですかね。
猫って、ネズミを取る子もいますけれども、取らない子もいるんですよね。
ペットの猫だけじゃなくて、野良猫でもネズミを取らない子がいるので、
この説はね、僕はちょっと信用できない。
それよりも、猫は可愛いから広まったのではないでしょうかね。
この日本や東アジアの概念、可愛い、英語でも可愛いっていうのですが、
これもっと世界に浸透していくと僕個人は思っています。
現代的な英語には直接的な訳語がおそらくなくて、
それにいて世界的に受け入れられつつある概念なので、
ひょっとしたら文化的外来種と呼ぶべき概念なのかもしれません。
可愛いは外来種かもしれないんです。
今回のエピソードでは、世界の外来種についてお届けをしました。
TEDxジマーウィメンの紹介
番組後半では、今日、そうなんです。
今日、このポッドキャスト配信日に、
僕たちが実施するオンラインイベントのお話をさせていただきます。
今日開催するのは、TEDxでジマーウィメンというオンラインイベントで、
これはアメリカTEDがこの10月に開催したTEDウィメンのローカル版、
しかもそのオンライン版ということになります。
実はですね、世界各地、日本も含めてですね、
各地域でTEDウィメンのローカル版TEDxドコドコウィメンというのが実施されているのですが、
僕たちはこれをオンラインで実施することにしました。
実際ね、もうすでに無料チケットの配布をさせていただいているのですが、
日本中のみならず、ヨーロッパからもチケットを手にしてくださっている方が複数おられます。
日本時間の午後8時、20時開始なのですが、チケットはですね、そのイベント開始と同時に配布を終了しますので、
ご興味のある方はお急ぎください。
この地域版の方では、本家TEDウィメンのトークをライブストリーミングするといったイベントもあるのですが、
僕たちはオンラインなので、おすすめのトークは僕のお送りしているニュースレター、スティームニュースの方でご紹介をさせていただきました。
ご紹介させていただいたのは、ロシア出身の女性、ダーシャ・ナヴァルナヤ。
彼女のお父様がアレクセイ・ナワリヌイ、ロシア国内でプーチン大統領に反対し続け、
毒殺されかけ、現在も盗獄されている方です。
彼女は、そのロシアのプーチン大統領と戦い続けています。
そして、僕たちTEDxデジマーウィメンでご紹介するのは、3人の女性スピーカーです。
1人は、長崎大学の4年生、村上彩音さん。
彼女はここ長崎から、平和活動の大切さ、平和教育の大切さを訴え続けています。
そして、2人目は東京から、ティアーナ・ホフマンさん。
彼女のトークは英語になるのですが、日本語字幕をつけさせていただきました。
彼女は、日本生まれ、ドイツ育ち、南アフリカとイギリスでも育っています。
そんな複雑なルーツを持つ彼女は、自分自身のアイデンティーを求めて、とても苦労してあることに気づくんです。
そんな驚きのトークをぜひ、共有させていただきたくて、ご紹介させていただきます。
そして、3人目は、ウクライナにいる女性の戦場ジャーナリスト、アサミ・テラジマさん。
お名前からご想像できるように、彼女も日本出身なのですが、現在はウクライナに拠点を置いて、
戦地に赴いて、記事を書き続けています。
彼女はですね、この夏に、なんと長崎まで来てくれて、対面で講演をしてくれたんです。
その時の講演の様子を、初公開の映像でお届けします。
実はですね、この映像の長さが、3人分合わせるとそこそこ長いので、
今ですね、レンダリングして、プレビュー用にYouTubeにアップロードをしているんですが、その時間を利用して、
このポッドキャストを収録させていただいています。
実はですね、僕が使っている一番パワフルなMacは、今エジプトのデータ処理に使っていまして、
僕はMacBook Airでこういった作業をしているのですが、このMacBook Airで
ファイナルカットプロを動かしつつ、ポッドキャストを収録しつつ、
女性スピーカーの紹介
YouTubeに動画をアップロードしつつ、というですね、結構アップアップなことをしていまして、
ストレージの残り容量も、あれ、こんなんでシステム動くんだっけ、というぐらい足りなくなってきたりしていまして、
まあなんとかね、イベント中だけでも持ってくれればと思って、息も絶え絶えながら運用をしています。
そろそろ新しいMac必要ですよね。
今夜のしろばかまとは言いますが、計算機科学者がいつまでもしょぼいコンピューターを使っているというのも、
まあ、どんくさい話なので、そこは奮発しようかなと思っています。
ポッドキャストの概要欄の方に、今夜のイベント、TEDxでジマーウィメンの申し込み先リンクを貼っておりますので、
よければ今夜8時までにお申し込みください。
さて、次回のsteam.fmですが、次回は11月の科学系ポッドキャストの日に参加する予定です。
科学系ポッドキャストの日というのはですね、
科学系のポッドキャスターたちが共通のお題についてみんながそれぞれ番組を持ち寄るというイベントでして、
11月、2023年11月のテーマは未解決となっています。
というわけでsteam.fmでも未解決をテーマにお送りします。
今回も最後まで聴いてくださってありがとうございました。
今回のお別れはWhen You Moveという曲です。
steam.fmのイチでした。
この曲は私のお気に入りのアルバムの1曲です。
この曲は私のお気に入りのアルバムの1曲です。
この曲は私のお気に入りのアルバムの1曲です。
この曲は私のお気に入りのアルバムの1曲です。
この曲は私のお気に入りのアルバムの1曲です。
Oh Sweet Dreams
Of all my nights with you
I promise that I'll follow through
'Cos when you move, I follow you
All my love
Only to bring free of my rules
'Cos when you move, I follow you
私はあなたをフォローします
そして私のすべての魂
あなたに泳いでいる
なぜならあなたが動くとき
私はあなたをフォローします
私はあなたをフォローします
24:58

コメント

スクロール