00:00
適切な時期適切な場所にいるだけでは十分ではありません
適切なタイミングで心を開くことも必要です
ポール・エルデッシュ
いちですおはようございます
このポッドキャストは僕が毎週お送りしているニュースレター
スティームニュースの正版です
スティームニュースでは科学、技術、工学、アート、数学に関する話題をお届けしています
スティームニュースはスティームボート乗組員のご協力でお送りしています
冒頭でご紹介したのは数学者ポール・エルデッシュのスティームな言葉
エルデッシュは生涯のほとんどを旅して過ごしました
多くの場所を選んだ数学者が心の準備を大切にしていたことは
菊に値しますね
さてsteam.fmエピソード117は
スティームニュース第116号から
神にサイコロを振らせるには?をお届けします
このエピソードは2023年2月9日に収録しています
今回のエピソードを本題に入る前にご紹介したいニュースがあるんです
web サイトからカラパイヤから引用します
フランスにあるイタリア料理のレストランで
本場の美味しいピザを焼くイタリア人ピザ職人として
注目を集めてしまった男性
実は16年間逃亡していたマフィアのボスだった
17年前に2人を殺した罪で終身刑を休憩されたが
イタリアからフランスへ逃亡し
16年もの間名前を変えてピザ職人に転職していた
国際指名手配となっていたが
ピザの腕前が凄すぎて
SNSで脚光浴びたことでバレてしまったようだ
フランスのリオに本拠を置く国際警察組織インターポールは
先日イタリアのマフィアの組織のボスだった
エドガルド・グレコが逮捕されたことを発表した
グレコはパオロ・ディミトリオという名前で
フランスのサンテティエンヌにある
カフェロッシーにイタリアンレストランで
ピザ職人として働いていたが
16年間逃亡している指名手配犯だった
03:02
グレコはイタリアのカラブリア州で
2人の兄弟を魚屋の裏に誘い出した後
鉄の棒で殴り殺し
死体を散で溶かした疑いで
欠席裁判で有罪判決を受け
終身刑となった
ということでイタリアのマフィアのボスが
フランスに逃亡中に
ピザ職人として評判を呼んでしまった
という話だったのですが
実はですね
このピザ屋さんカフェロッシーにで
僕がこの僕ピザ食べたことあるんですよね
時期的に言っておそらく
僕グレコのピザ食べてるんです
カラパイアの記事はこう続いています
副面捜査官がピザ職人パオロの焼いたピザを持ち帰り
付着していたDNAの解析を行ったところ
見事グレコのものと一致
ピザ職人パオロは紛れもなく
逃亡中のマフィアのボスグレコであることが明らかとなった
グレコはサンテティエンヌの地元新聞の取材を受け
ピザ作りの専門知識について自慢した後
フランス警察に逮捕された
いやーびっくりですよね
でピザなんですが
これ美味しかったんですよ
ただまあなんとも不思議な後味ですよね
さて本題に入りましょう
物理学者アルベルトアインシュタインは
神はサイコロを振らないと言いました
ところがどうやら現実世界の神はサイコロを振るようなんですね
ただ我々が生活している中で
神がサイコロを振らない世界もあるんです
それがコンピューター上に構築された世界
それをサイバースペースと呼んでも
メタバースと呼んでも良いのですが
その世界の中では神はサイコロを振らない
というよりもサイコロを振れないんです
ここでいう神とはコンピューターを操るもの
つまりはプログラマーと思ってください
06:01
近代的なデジタルコンピューターは
徹底的に偶然を排除するように設計されています
普通決まったプログラムと決まったデータを入力すると
決まった結果が出てこないと困るわけですよね
今では使われていませんが
昔はアナログコンピューターというコンピューターがありましたし
さらにその昔コンピューターという職業もあったんです
つまりコンピューターとは人間のことだったんですね
アナログコンピューターも人間コンピューターも
時々計算を間違えます
だって人間だものってことですよね
デジタルコンピューターはアナログや人間と違って
めったに間違えないことが売りの一つなんです
めったにというふうにあえて注釈をつけさせていただいたのは
たまにね
宇宙からやってくる宇宙船
コズミックレイによって強引に間違えさせられちゃうことがあるので
めったにというふうにつけさせていただいたのですが
基本デジタルコンピューターというのは間違いを犯しません
間違うとしたらそれをプログラムしている人間の方ということになりますね
デジタルコンピューターは人間の計算能力を
飛躍的に向上させたのですが
その結果一つだけできないことが残ってしまいました
それが偶然を生み出すということなんです
つまりデジタルコンピューターはサイコロを触れないんです
したがってデジタルコンピューターによって構築されたコンピューターの世界
それをサイバースペースと呼んでもメタバースと呼んでも良いんでしたね
その世界ではサイコロが存在しないんです
本当の意味でのサイコロというものが存在しないんです
これがですね少し困ったことを引き起こしてしまうんです
偶然を生み出せないデジタルコンピューターは
乱数列という特別な数列を作ることができません
乱数列とは周期性のない数字の並びのことを言います
周期性がないということは未来の予測が全く立たないということです
逆に言うと数字に周期性があるとするならば次に来る数字が予測できるということなんですね
例えば円周率には周期性がないと考えられています
円周率とは3.14159265358979と続いていくのですが
09:11
最初の数字が3でしたね3.14と続きますから3でしたね
3が来た後に次に1が来ていましたから
3の次は1なのかなと思っていると次の3は5なんですね
野球だと例えば3ボールになったら次はストライク取りに来るかなとか
予想がつくわけなんですが円周率の場合は
3の次が1なのか5なのかあるいは2なのか4なのかという予想がつかないわけです
一方でこのデジタルコンピューターが作る数列はどうしても周期性が現れてしまうんです
だってサイコロ振れないから
で周期性があるとつまり次に来る数字が予測できると困ることがあるんです
例えば暗号
人間が書くメッセージっていうのは周期性が現れるんですね
でこの周期性をうまく利用したのが
前回ご紹介した計量文献学という研究なのですが
このメッセージの周期性というのを隠すことが非常に困難なんです
でこのメッセージの周期性を使うと
どんな暗号でもいずれは解読されてしまうと言われています
第二次大戦中に使われた非常に解読が難しいとされた暗号デバイスエニグマですね
これはメッセージを暗号化して仲間に届けるものだったのですが
ただ人間の言葉を暗号化しているわけなので
どうしてもその人間の言葉の方に周期性が現れてしまっていたわけですね
それで結局解読されてしまいます
で第二次世界大戦以降もですね
この暗号を解読されないようにということで
乱数表という数値を並べた表を味方に配っておくということがよく行われています
これは周期性のない乱数列を共有しておくわけですね
で乱数列は周期性がないので見抜くことが事実上不可能ということになります
12:00
これはプロ野球のサインなんかでもかつては使われたそうなんですが
今現在ではあのルールによって禁止されています
20世紀末頃までは北朝鮮が発信源と模式乱数放送をラジオで聞けたんですね
これ乱数そのものを放送していたのではなくて
送信者と受信者で共有している乱数表と付き合わせて
初めて意味を持つような数列をどうやら送っていたようなんです
他にもゲームで敵キャラを毎回違う位置に登場させたい場合であるとか
まあ僕の世代ですね
1990年代にコンピューターを使っていた人なんかだと思い出深いと思うんですが
テトリスを思い出してください
テトリスって次にこの形が来るよっていうのが分かっていると
戦略立てやすくなるわけですね
でテトリスの場合なんかでも実際にはこの乱数で次の形を決めるということが行われていました
こんな風にゲームでも使いますし
それからメールで送りしているニュースレターだと第45号になるのですが
これはノーベル物理学賞につながった研究ですね
モンテカルロ法というコンピューターを使った計算の方法があるのですが
こちらでも乱数が活躍しています
しかしですね全て決定論的に動作するデジタルコンピューターでは
作る数列の周期をできるだけ長くすることはできても
本当の意味での乱数列を作ることはできないんです
デジタルコンピューターにできるだけ周期のない数列
周期のない数列を作るのは無理なので
できるだけ長い周期の数列を作らせる方法はいくつも考えられています
日本人数学者の松本誠と西村拓夫が開発したメルセンヌツイスター
こちらはですね特に優秀なアルゴリズムで
プログラミングではよく使われています
しかしメルセンヌツイスターにしても他のアルゴリズムにしても
アルゴリズムである以上生み出される数列はいつか繰り返すんですね
つまり周期があるんです
そこで考えられたのが
もう宇宙にサイコロ振ってもらおうという方式なんです
15:02
宇宙と言ってもこの文字通り
外宇宙から降り注ぐ宇宙船コズミックレイを使う場合もありますが
一般的には熱雑音であったりとか
まあ光電効果というコンピューター内部
それもマイクロチップの内部にある物理現象を用いることが多いんですね
ミクロな世界ではある確率で電子エレクトロンがピコッと飛び出すんです
まあこれがアナログコンピューターの悩みの丹念でノイズになっていたのですが
デジタルコンピューターはその少々の電子の飛び出しというのは
無視することで偶然性を排除していたんですね
でこの宇宙にサイコロを振ってもらおう方式では
このミクロな世界でピコッと飛び出す電子エレクトロンの数を数えることでサイコロのように使うんです
21世紀以降のマイクロチップ
Apple製でもAMD製でもIntel製でもこのような紙のサイコロを内部に持っています
一時期のAppleコンピューターはMacではIntel製のマイクロプロセッサーを使っていたのですが
当時Intelのチップの中には入っていなかったようなので
Appleが後付けでこのサイコロを搭載するということも行われていました
デジタルコンピューターは細部に至るまでノイズの影響を排除するように設計されているんですが
わざとデタラメな数値を発生させる装置も内蔵していることになります
これが紙にサイコロを振らせるデジタルコンピューターのお話でした
というわけで今回のエピソードは冒頭から脇道に逸れてしまったのですが
番組後半もですねもうついでに脱線し続けようかなと思います
冒頭でご紹介したピザレストランはイタリアの
イタリアじゃないですねフランスのSaint-Etienneという街にありました
これはリオンの郊外のすごく小さな街で
まあそうですねイタリアのマフィアがフランスに逃げたら
隠れるにはいい街なのかもしれません
ただお隣のリオンにはインターポールの本部があるので
18:01
どうなんでしょうね東大元倉氏を狙ったんでしょうかね
でこのSaint-Etienneなんですが僕は仕事で訪れていたのですが
仕事を手伝ってくれたフランスの若い青年がいまして
2人でね仕事をさせてもらいました
仕事はねSaint-Etienneで2年に1回開催される展示会に
展示するということだったのですがその展示会場のマスター女性だったんですが
お昼別件でクライアントと会っているので
5時ぐらいに来なさい5時ぐらいじゃないです5時に来なさいというふうに言われたんですね
で次の日から朝から展示があるので
夜のうちに作業を終わらせなさいということだったんですが
でその青年とはですね
ちょっと時間の理由があったので3時ぐらいに宿を出て
スポーツバー寄っていこうとその日サッカーの試合があって
彼が応援しているチームも出るからというのでスポーツバーに寄ったんですね
今どうかわからないんですけれども当時フランスは飲酒運転には多少寛容で
ビール飲んだぐらいだったらまあ ok ということだったのでビール飲んで試合を見ていたんですが
それがですねすごくいい試合で
前半終わった時点でこれもう出ないと会場間に合わないよと言ってたんですけれども
まだ引き分けてたんですねでいやこれちょっと後半見ないともうダメでしょうってなってもしょうがないなぁと思って
まあねえ 45分ですから
まあまあ許されるかなぁと思ってはその遅刻は確定なんですけどこの時点で
まあ 30分遅刻ぐらいで収まるかなぁぐらいだったので見るかと思って
見始めたら後半もめちゃくちゃいい試合で僕全然でサッカー詳しくないんですけれどもそんな素人目に見てもいい試合だったんですよもう一心一体の
で 延長戦に入っちゃったんですよ
でもそこで帰るなんてありえないじゃないですか でもう僕は
いやでもその仕事はきっちりしなきゃと思ったんですけれども いやでももうバーもめちゃくちゃ盛り上がっていて
でまぁ僕なんかねその一緒にいたあの仲間はフランス人だからこう 盛り上がるわけなんですけど僕みたいな外国人も巻き込んでもうバーがすごい盛り上がってくれて
21:05
お前も応援してくれるのかどうだ俺たちのチームはみたいな感じですごい盛り上がって で
結局延長も2回行ったんですよ最後 pk まで行ったんじゃないかなと思うんですが いやー盛り上がったんですけども第一国ですよ
もう2時間ぐらい約束の時間から遅刻して 展示会場行きましたもう明かり真っ暗
でほら見ろよもう マスター怒って帰っちゃったじゃないかみたいなことをぶつくさ言っていたら明かりがパーン
てついて奥からその女性マスターが出てきて 怒られる待たせちゃったと思ったら
なんて言ったと思います彼女 あらあなたたち早かったじゃない試合ちゃんと見たって
もうねフランス大好きって思いました まあねパリみたいな都会は違うかもしれないのですが僕パリは滞在したことがない
ので全然わからないんですけれどもこのサンティエンネという街とてもね オーラかな街でした
まあひょっとしたらそのイタリアのマフィアもそれを知っていてこのサンティエンヌに 潜伏したのかもしれません
イタリアには死刑がないのでまあこの彼も終身刑ということにはなるのでしょうが まあ殺人を犯してしかも死体を
3で溶かしてしまうまあイタリアのマフィアはね 下予算で溶かすというふうにはまあ言われてはいたのですが本当にねそういう
ことをしてたというのがなんか突きつけられると空恐ろしいものを感じます 人間の死体ってね処分するの難しいらしいんですね
で基本あの灰になるまで燃やしてしまうか 3で溶かしてしまうかしかないそうなんです
ただまぁ燃やすというのもかなりノウハウが必要なようでまぁこれは火葬場の方に聞いたの ですが
やはりね火葬場の場合骨を残さないといけないので ふわっと焼くとか
なんかこう焼き加減っていうものもねあるそうなんですよ まあここらへんもまあアートの世界なのでひょっとしたら今後steam.fm
そしてまあメールでお送りしている steam ニュースでも取り上げていくかもしれません というわけで今回も最後まで聞いてくださってありがとうございました
steam.fm のイチでした
24:02
♪ Time's up, sorry for the burning It's looking like what you wanted, and I don't see the end in sight
♪ Done enough, is the earth still turning? Would it be deserving if you sent us away?
♪ Are we just a parasite? Maybe we should all light up
♪ I can't see the night sky
♪ Oh why don't we just leave this world alone?
♪ Can't keep waiting 'til the next morn
♪ I try to say it's time but you don't move You take and you take and you break and you break