00:02
おはようございます、まーくんでーす。
今日は12月25日、水曜日ですね。
まーくんコーチの屈伸チャンネルを始めていきまーす。
このチャンネルは、私、まーくんコーチがプロのコーチになっていく様子をお届けする
夢実現観察チャンネルでーす。
今日のテーマは、思考が現実化した話というテーマでーす。
結構前からうっすらお話をしているテーマで、
今、僕フリーランスで仕事をしていて、
今年の7月からフリーランスとして稼働している。
で、単価の設定失敗しちゃったなっていうのを通列に感じていたんですよね。
6月までは派遣社員で働いていて、
フリーランスは初めてだったんですよ、7月から。
フリーランスに転向するにあたって、
月の単価どうしようかなって思ったときに、
その当時は、とりあえず初めてのフリーランスだから、
これまで派遣で働いていた金額と手取りが同等になればいいかなみたいな感じで、
案件を探して決めてついたんですけど、
なんかね、これは違う側面もあるな。
7月からやってる案件が、最低60万、最高80万みたいな月単価が、
そういう案件だったんですよ。
なんかね、面談企業、クライアント企業と面談をして、
その後で、エージェントを今回介して案件探してたんで、
最低いくらだったらこの話受けてもらえますか?みたいな話を、
一式合わせですよね。
エージェントの営業の方から、面談後に僕の方に確認があって、
最低ライン60万が、それまで派遣として働いていた、
手取りとどっこいどっこいになる額だったんで、
60万だったら受けますって言ったんですよね。
ただ、面談の時、かなり感触良かったんで、
これ80万もあるんじゃね?って思いながらやってたら、
60万最低ラインで決まってきて、
ああって思っちゃったんですよ。
03:01
ああって思っちゃって、
最低ラインできたか、そうだよな。
でも文句言えないよな。
最低ライン60万以上だったらやるって言ってたもんなって思って、
で、ちょっとそこでああって。
僕が悪いんですよね。
フリーランスってそういうもんだと思うんで。
でもこれ、もうちょっと欲しいなと。
決まってからそんなこと思い出して。
ひどい話なんですよね。
奥さんと家計会議を開いたんですよ。
金額が決まった後に。
これ、派遣の時と同じ手取りだけどさ、
これ、正規でやるのきつくない?
だってうち今、貯金ないじゃんって。
貯金ないもん、このまま同等の手取りだったらさ、
貯金増えないよねって話をしてて。
長いことやるんだったらこれ無理だよねって話をして、
そうだね、そうだねって。
今更何を話してるんだって感じなんですけど。
これダメだ、単価アップしないとダメだと思って。
無茶を言うのを100も承知だったんですけど、
すいません、無理なんで単価上げてもらえますかっていう風に。
エージェントに依頼をして単価交渉をしたんですけど、
当然ダメですよね。
お前何言ってんの、この額で合意したじゃんって話なんで。
すごく無茶な話をしたんですけど、
それをやってくれたエージェントにはすごく感謝している。
レバテックさんなんですけど、
レバテックさんいいなと思ったんですよね、そこで。
ただ先方もそうはいかないんで、
無理ですってなって、そうですか、
じゃあこっちもこの額はずっと厳しいんで、
2月いっぱいでこの契約を満了とさせていただきますっていう風に言って、
そこから家計会議で、奥さんとの家計会議で、
これぐらいはちょっと欲しいよね。
貯金だって子供3人いて、
今ね、一番上の子が不登校で、
公立学校行ってれば、
授業料とかそういうのかかんないんですけど、
フリースクール行ってるんでお金がかかったりするその分余計にとか、
やっぱり必要な額はこれぐらいあるよなっていう風に決めた金額で、
来年から1月以降はやろうって固く決めて、
06:00
案件をまた探し始めたんですよね。
不安だったんですよ、すごく。
だってだいぶ上がるし、
だいぶ上がる必要があるので不安だったんですよ。
で、ミスったら路頭に迷うんで、
僕の望む金額が世間的に妥当かどうかもあるんだけど、
でもこれないと困るしなって、その金額打ち掛け回んねーしなって思ったんで、
そういう覚悟で探してたんですけど、
この間決まったんですよ。
希望額よりちょい良い額で決まって、
これ来たと思って、やっぱいいなと思ったんですよね。
根拠を持って、その目標が絶対必要だなって思って取り組むと、
叶うなっていうのを改めて感じた次第ですね。
思考は現実化するとか書いてるんですけど、
前も同じことがあって、
以前もまだ派遣で働いてた時なんですけど、
そろそろ車欲しいよねーとかいう話をしていたことがあったんですよ。
車欲しいってなった場合に、
車欲しいんだったらこの金額はやっぱ月収必要だよねっていう風に話してて、
奥さんとまたね、その時。
これぐらいは欲しいよねーって思ってた金額の仕事につけたりとか、
だから根拠を持って、
今回であればその必要な金額を決めて、
その金額の仕事を探せば見つかるなって思った。
その実感がより増したので、
っていうのもあるんだと思うんですけど、
その実感の強さもあると思うんですけど、
最近収入の伸びが激しい。
僕ね、最初ね、
僕昔正社員で働いてて、
働きすぎちゃうんで、仕事好きなんで基本的に。
働きすぎちゃって家庭にすごく迷惑をかけたんで、
僕はもうどこに行っても正社員である限りセルフブラックになっちゃうから、
公務員に行ってもセルフブラックになっちゃったんですよ、僕。
公務員で無理だったらどこ行ってもダメだなと思ったんで、
正社員やめようと思って派遣始めたんですけど、
派遣始めた時、時給が1400円だったんですよ。
1400円で子供が1人いて、
そのうち2人になった子供が。
今考えるとよく支えてたなって思うんですけど、
なんで回ってたんだろう、あれ。不思議なんですよね。
まあまあまあ、それで始めて、
09:00
今回で、
派遣始めたのが6年くらい前。
6、7年かな、前で。
今回、多分当時の収入から4倍近くになっている、今。
すげえ、と思って。
伸びがどんどん指数関数的に伸びている。
この金額必要だって固く決心して動いていることが影響している気がする。
だから思考は現実化するなーって改めて感じた次第です。
今後ね、
今インボイス登録してないんで、
インボイス登録しなくてもOKなギリラインの収入なんですけど、
次の仕事、インボイスギリギリのラインの仕事なんで、
これもっと伸ばそうと思ったら、
インボイスも考えないとなーと思ったりするんですが、
今後どうしようかなー。
またね、子供が成長したりとか、
動きが出てきてもっと大きい金額が欲しいとか思ってくると思うんですけど、
金額より今後はコーチングの方に軸足を持っていきたいなーという気持ちもあったりして、
今のデータ分析とかそのあたりの仕事の量を減らしつつ、
コーチングの方の収入を増やしていくみたいな、
そういう動きになっていくのかなーとか思ったりしていますね。
なんかその辺もね、こういうふうにありたいみたいな。
決心して動くことで何か変わっていくんだろうなと思います。
とりあえず今は今の仕事を、次の仕事をちょっとやって慣れていこうかなと感じています。
何か参考になれば幸いです。
冒頭にも言ったんですけども、今僕プロコーチを目指しております。
クライアントを募集していたり、あとはまあ、
僕今実績ゼロなんで、スクールにも通えていない超初心者なので、
正直ね、クライアントっていうよりまずおしゃべりだなっていう気持ちもあるので、
なんかこの放送を聞いていただいて、
ちょっとお話ししてみようかなとか思っていただける方がもしいらっしゃったら、
ぜひおしゃべりしましょう。
気持ちがあります。
もし気になる方がいらっしゃれば、
放送のデータ欄からご連絡をいただければと思います。
12:01
ではまた明日。さようなら。