1. 大山裕介の「いつも自分時間」
  2. lv37 できると思ったことは全..
2020-10-23 15:30

lv37 できると思ったことは全部できる!できないと思ったこともできる!

⚠スタエフ配信8月スタート組⚠スタエフ初心者さんを応援してます!北海道 札幌/心理カウンセラー/初心者向け⇒https://note.com/ys_ohyama5597/m/m6d008fb6178d
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
音声配信コミュニティSeeds所属1期生
#はじめまして
#スタエフやろうぜ
#seedvoice
#ラジオ配信
#音声メディア
#声ブログラジオ
#心理カウンセラー
#8月スタート組
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f3e4e4c907968e29d8c3359
00:01
おはようございます。心理カウンセラー大山です。
今日もよろしくお願いいたします。本日10月23日、朝活からスタートいたします。
おはようございます。
昨日、潜在意識の話をしていないですね。
潜在意識の話というか、意識の話を午後にさせていただいて、
それを少し掘り下げてみようかなと思っております。
潜在意識、ご存知でしょうか。
潜在意識というのが、無意識です。
昨日の午後のラジオを聞いていただいているとお分かりになると思うんですけれども、
意識を変えるか、無意識を変えるか、どちらが強いかというようなお話をさせていただきました。
ちょっとおさらいすると、1日に私たちは6万回試行をされていると言われております。
その6万回の1割と9割に分けられる、1割が意識できることで、
無意識に行っていることとか考えていること、それが9割占めております。
ですので、1割と9割、意識と無意識、どちらをですね、書き換えるというか、
変えていくと自分に影響するかという話をしていて、
答えは簡単で無意識の方を書き換えるというかですね、考えていく。
考えるとなるともう意識してしまうので無意識ではなくなります。
ですけれども、その無意識を書き換えるという意味で何かを積み上げたり、
毎日の習慣にしたり、習慣にするということがですね、
まずは無意識を動かすきっかけ、潜在意識の方に語りかけるというかですね、
動かすきっかけになりますので、そちらを書いていってほしいと思いますという放送でした。
でですね、潜在意識のお話なんですけれども、
潜在意識って結構思い込みというかですね、すり込まれた記憶、データから来るものなんです。
で、潜在意識のタイプっていうのが、私が学んでいるマインドタイプ心理学というもので表すと、
表すというかですね、それでいくと7歳ぐらいまでにですね、形作られたタイプ、自分のタイプ、
これ4つに分かれてまして、行動のタイプと思考論理的なタイプと直感感情のタイプと調和のタイプ、
この4つに分かれるんですけど、それが大体7歳ぐらい、小学校2年生ぐらいまでに形作られる。
03:06
親とか、学校の先生とか、友達とか、兄弟もそうなんですけど、近所のおじさんとか、親戚のおじさん、おばさん、
おじさんおばさんって言ったら申し訳ないですね、方々にですね、形作られたもので形成されます。
そしてそれを大人になるまで続けていくんですけど、それと反する行動、自分の得意なものと反する行動をしてしまうと、
何か苦痛というかですね、つらい心の動きをしますので、すぐに気づくはずです。
なので自分の軸というものに気づいて、それ以外を鍛えていく、成長させていくという意識を持って何かを積み重ねるということが大事になってきます。
その思い込みが大事というお話なんですけど、思い込みってすごく大事で、
自分ができるとかできないとかの思い込みで、できないと思い込むとできないんですけど、できると思うとできるんです。
で、できると思ってもそんな全部全てができるわけじゃないというお話もいただくんですけど、できると思ったらできるんです。
ただそれだけなんです。
で、やっぱり疑う気持ちってあるんです。自分の能力とか環境とかもそうなんですけど、考えたらできないってジャッジしてしまうときあると思うんですけど、できないことって思い浮かばないんですね、不思議と。
なので野球も何もしてない、例えばなんですけどね、野球も何もしてない僕が巨人で予判を打ちたいとかですね、打つことができるかって考えもしないんです。やってないから。
で、例えば年収とか住む場所とか車とかですね、生活環境とかですね、望むものとかできるかなって思うことっていうのはできる範囲内にあるんです、必ず。じゃないと思い浮かばないんです。思い浮かばないことっていっぱいあるんですね。
なので思ったその時からもうできるんです。それがそこまでたどり着く時間がどのくらいかかるかっていうのは個人差があったりするんですけど、何が重要かって言ったらやっぱり行動ですよね。
で、そこまで向かうための行動というのが必要になってきて、それをするかしないかがだけです。できるかできないかというとできるんです。ただ行動できるかできないかというとそこは自分次第なんです。
06:07
やりたいと思ってるけど行動はしないとかですね、それはできないによっている状態だと思います。なので思い込むというよりは思いついたということはできるということでですね、ジャッジしてほしいと思います。
で、聞いていただいているあなたもですね、今やりたいこととかできればやりたいとかいつかやりたいとかいろんな思考があると思うんですけど、できると思ったりやりたいと思ったということはできます。
あとはコードあるのみです。あとは、積み重ねていって、スピード加速がつくまでに結構時間がかかります。
自分がですね、向かいたいところまで行くのに時間がかかるんですけど、その間に結構早めにですね、ジャッジしてしまう。ちょっと続けたけどやっぱり私はできないんじゃないかとか向いてないんじゃないかとかっていうジャッジをしてしまうんですけど、
自分の道にしっかりとですね、レールに乗ったにもかかわらずちょっと続けてやめてしまう。で、また自分の道から外れてしまう。
というのが、そんな種をまいてですね、そんなにすぐ見えてないんですよ。で、そのために積み重ねて積み上げていくものっていうのが大事になってきますので、自分がやりたいと思ってやり始めたことでしたら、結果なんか気にしなくていいから進んじゃってくださいっていうことなんですよね。
って思います。僕もいろいろあります。全然本を出しても少しですね、読んでいただいて数字が上がってきましたけれども、自分が思っていたイメージよりも全然スピードはついてません。
ブログもそうですし、YouTubeもラジオも全部そうなんです。時間というものがかかって、すぐに結果出る人と出ない人がいる。で、やめてしまう理由としては、結果が出ている人、すぐに結果が出ている人と比べている自分ですね。
それをしなければ、自分軸でやっていると人のスピード関係ないんです。
2ヶ月でフォロワーさんが100人超えたとかですね、自分は50人だ、だから向いてないんだっていう意味のわからない比較、これがですね、やめてしまう理由になりますので、自分は50でいいんです。
09:04
で、その人は100でもいいんです。別に関係ないんで。そこをですね、比較しないようにすると、続けていくことができます。そして自分のやりたいことに向かうことができます。すると、やりたいとか、向かうことができると思ったことができます。これは間違いないですね。ただ時間がかかるというだけです。
というですね、思い込みが大事、潜在意識が大事、無意識を動かしていこうというお話。そして続けていかなければいけないですし、自分がそれで苦しいんであればやめた方がいいと思います。
ただ、平坦な道ではないんですね。やりたいこととかできるということに向かうときには。それは自分を鍛えることですし、成長に向かっているときだと思います。やっぱり心にも負荷がかかります。で、負荷がかかんないと成長しません。平坦な道を歩いていて、普通に散歩してて筋肉モリモリにはならないんです。
走ったり、重いものを持ったりするから筋力がついたりするのと一緒で、心も一緒なんですね。なので、向かうときにはちょっと負荷がかかって辛いなと思うんですけど、でもやりたいことのためにはこのぐらい必要だと思えるのか、辛いからやめようと思うのかは自由ですので、
まずやりたいことに向かっているのか、そのためにはこの負荷はかかっていいものなのか、そこをジャッジしなきゃいけない。それは自分です。向かいたいのも自分ですし、ジャッジするのも自分なので、自分の行動に責任を持って行動していくと何かが見えてきます。
本当に辛かったらやめればいいですし、やめたくなったらやめればいいと思う。それでも続けたいと思えば続ければいい。本当にそこしかない気がしています。なので、ブログを読んでくれている人が少ない、いいねとか共感されることが少ないとか、そんなことを誰と比べて言っているのかということなんですね。
多くインフルエンサーの方を見ていることが多いというか目につきますので、そういう方々と比べていると少ないような気がするだけで、自分と比べるというか、自分しかいない、自分しかやっていないとすれば基準は自分です。
なので、気にせず、数字を気にしすぎないということも大事になってきますので、その重要なポイントをいくつか流れてダダッと言ってしまったんですけど、抑えながら進んでいっていただきたいと思います。
12:16
このように声で発信するということも今後大事になってくると思いますので、ぜひ思ったことはツイッターとかでつぶやくぐらいの勢いで音声に残す。録音を続けるというよりは誰かに聞いてもらうというのも大事だと思いますので、ラジオで配信してみてはいかがでしょうか。
今、スタンドFMをツイッターの方でも応援企画として名前をつけて始めようと思っております。
自分の番組も宣伝しながらなんですけど、スタンドFM自体の人口を増やさないと自分も盛り上がらないということですので、ギバーにならないように定価を与えて、流れを作っていくということをやっていこうと思っております。
ちょっと朝から長くなってしまいましたが、思い込み、思い込み力つけていってほしいと思います。
できると思ったらできるし、できないと思ったらできません。できないと思ったこともできます。普通はできないと思いませんので。
思い浮かんだことはすべてできますので、それに向かう体力とか気力が持つかどうかの本当の微差、その微差が分かれ道になってどんどん開いていってできるかできないかというジャッジに変わってきますので、そこの根本を抑えてしまえばすべて思い浮かんだことはできます。
ということで、思い込みの重要性とか潜在意識の重要性をお伝えいたしました。
それではですね、今日は金曜日ですね。金曜日、花金です。花金って言わないのかな?わからないんですけど、10月23日金曜日、本日も張り切っていきましょう。
それでは、お仕事の方もお休みの方もいると思いますので、元気に今日も過ごしていただければと思います。
それではですね、今日の朝勝ラジオ、この辺で失礼したいと思います。
それでは次は午後に配信すると思いますので、ぜひフォローの方もしていただいたり、お友達にご紹介いただいたりしてですね、フォロワーさんを今増やしているところですので、ご協力お願いいたします。
15:04
それでは、私くしもスタンドFMの仲間、ツイッターの仲間、ブログの仲間を応援しながら進みたいと思っております。よろしくお願いいたします。
それではまた後ほどということで、さよなら。
15:30

Comments

Scroll