1. 大山裕介の「いつも自分時間」
  2. Lv34 LIVE「ダメな自分で大丈..
2020-10-19 20:24

Lv34 LIVE「ダメな自分で大丈夫」5:20くらいまで

⚠スタエフ配信8月スタート組⚠スタエフ初心者さんを応援してます!北海道 札幌/心理カウンセラー/初心者向け⇒https://note.com/ys_ohyama5597/m/m6d008fb6178d
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
音声配信コミュニティSeeds所属1期生
#はじめまして
#スタエフやろうぜ
#seedvoice
#ラジオ配信
#音声メディア
#声ブログラジオ
#心理カウンセラー
#8月スタート組
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f3e4e4c907968e29d8c3359
00:04
はい、おはようございます。大山です。
今日ですね、朝活、また始めております。朝活をしているんですけれども、
ブログの方をいつも朝活で書いてるんですけど、そしてツイッターでフォローしてるんですけれども、
昨日から朝活のブログと一緒にラジオライブもしようと思って始めております。
何をお話しするか決めていませんので、ブログを中心に朝活をしながら配信していこうと思います。
よろしくお願いいたします。
アーカイブとして残しておくかは分かりませんが、
最初始めるということから続けることにつながっていくと思ってますので、
ぜひ最後の方までお聞きいただければと思います。
だいたい5時20分くらいまでやろうと思っております。よろしくお願いいたします。
今日のテーマなんですけれども、ダメな自分でも大丈夫ということで、
自尊心についてお話ししようかなと思っております。
おはようございます。早いですね。
ダメな自分でも大丈夫ということで、今日はお話ししていこうかなと思っております。
昨日から最近のテーマでもあるんですけれども、
ダメな自分が目立ってきているということで、今日も始めております。
おはようございます。
先ほどブログの方を進めておりまして、
朝かつの前にちょっと横になろうかなと思って、
ちょっと横になったと思ったら寝てました。
そして、最近目立って疲れているのかもしれないんですけれども、
ちょっとWi-Fiをつなぎ忘れて携帯をつけっぱなしということをまたやってしまいましたということで、
ダメスタートを今日も切っております。
今日のダメな自分でも大丈夫というテーマなんですけど、
この自尊心という言葉、言葉、自分を尊ぶ、尊ぶというんですかね、心なんですけど、
03:06
文字だけ見ると、自分を尊敬する心みたいな感じに見えるんですけど、
ちょっと調べてみると、自身に肯定的な態度育み維持される自己評価やありのままの自己を尊重し受け入れる態度というふうにあるんです。
これが自尊心ということなんですけど、だいたいわかりますよね、この文字から見ても。
このありのままという言葉なんですけど、できる自分とか良い部分というんですか、
良い部分を認めるとか肯定するんじゃなくて、ダメな部分も受け入れてしまう、そのままの自分でいいということですね。
ここを良くできないととか、良い部分じゃないと受け入れないというふうになってしまうと、
ちょっとこの自尊心というものが欠如というんですかね、欠けていくんじゃないかなと思っております。
ダメな自分も全て受け入れて肯定するということ、ダメなことを許可する心ということになります。
これですね、他人の評価は一切関係なくて、自分をどれだけ肯定できるか、許してあげるかなんですよね。
それができることが自尊心ということになります。
英語で言うと、セルフリスペクトとか、あとはプライドとかっていう言葉も当てはまるんじゃないかなと思います。
たまにですね、プライドが高いとか変なプライドとかって言うんですけど、
それは自分ができるからではなくて、自分の存在自体というか、やっていること自体を肯定していくということですので、
これはプライドという言葉が合うかもしれないです。
そんな感じでですね、今日も失敗スタートなんですけれども、
どんどんどんどん続けて積み重ねていくことが大事かなと思います。
そしてですね、今日のブログで書いたんですけど、
自尊心というのは日々の積み重ねなんじゃないかなと思ってまして、
小さなですね、積み重ねで強くなっていくもの、
自分を大切に思える気持ちかなと思ってまして、
このブログを毎日書くことだったり、ラジオを撮ることだったり、読書でもそうなんですけど、
06:03
それがどんなことにつながるかは別として、続けること、積み重ねることなんですが、
この結構ですね、帰りがないと不安になってしまったり、退屈とかつまらなくなっちゃったりして、やめてしまうことが多いと思います。
ですけれども単調なことで感じると、嫌になってしまうのが私たちの性質なんですね、この人間というものは。
それがなぜかというと、時間を奪われているとか、自分の時間を奪う作業みたいな感じでですね、思ってしまうようなんです。
これは脳の仕組みなんですけれども。
この意識はしていない部分で拒否してしまうのが人間ですので、意識しないと拒否してしまうので、意識をして続けるということが大事かなと思いました。
こういうブログを書いててですね、そういうのが無駄に見えるのかなと思うんですけど、そして無駄だなって言われることもあると思うんですけど、
この続けることで何かが変わると思いますし、まずは続けるという前に始めるということがあって、
自分に無駄だと言われることとか、本当に無駄なこともあるんですけど、それもひっくるめて許可しちゃうんですね。
無駄なことをしてもいいんだということですね。
それでもう許可が出せた時にですね、もう変わり始めるっていうよりも、変わった後ぐらいかなと思います。
許可が出せたって思った時ですね、もう変わった後だと思うんです。
なので、そんな無駄なことをしててもいいんだっていうことでですね、全然大丈夫なんだ、これが積み重なって自分ができているんだっていうことを認めてあげる、許可を出す、許すっていうことですね。
それが自尊心という、専門家の方に言わせるとちょっと違うかなと、違うっていう言葉もいただきそうな解釈なんですけれども、
この自尊心というのがあなたらしく生きるということになるんじゃないかなと思っております。
というお話です。
今日はですね、このブログを書きながら、ちょっとまだ心にですね、このWi-Fiを切ったまま作業してたっていうことがですね、ちょっとショックを受けすぎてですね、
09:12
今日は何も活動しないで寝ようかなと思ったんですけれども、
一旦というかですね、起きてしまったので、まだまだ続けようと思います。
ただラジオはですね、20分くらいまで続けますので、ただもうお話することは特にありません。
この小さな積み重ね、始まりが大事ということを、今ですね、朝勝のブログを書きながら、
やっております。
どうでしょうか。ダメな自分だと思うことあるでしょうか。
結構、最近は寒くなってきて、ちょっと思考が停止している部分が自分には見えてきて、
このようなですね、テーマで共有、シェアしたいなと思っているんですけど。
シェアしたところでですね、特に何があるわけでもなく、ただシェアするというだけですね、
そんな自分も受け入れてしまうという方法で、自分を高めていきたいと思っております。
何かですね、もしダメな自分だと思うこと、それがですね、結構ですね、シェアしてしまうと、
誰かの勇気に変わったりするんです。多分ですけど。
なので、このようなラジオをですね、撮っていきながらなんですけど、
なぜかというと、やっぱりですね、最近、いろんなことを考えるんですけど、
音に乗せるというのがすごい大事だと思ってまして、音というのが、音楽もそうですし、声とか、
この音、波動というんですかね、良い波動を伝えるためには文字とかも大事なんですけど、
目で見るよりも耳で聞くということがすごく大事なのかなって思ってですね、
ラジオを中心に撮らせていただいております。
そろそろYouTubeもやらないと、2週間くらい何か撮ってない気がします。
そんな感じで、今日も朝勝から始まり、ブログを書いて、ラジオを撮って、
12:03
あとは何をしようかなと思ってます。
いつものように読書を、コーヒーを飲みながらですね、読書をして、読書ノートを書いて、
また仕事までですね、時間があればゆっくりしたいなと思うところではあります。
そうですね、ネタが今日はないということで、何の話しようかな。
この自己需要のお話、買い物依存のところがあって後悔することがよくあります。
昨日のライブ聴いて細分化しようと思います。
ありがとうございます。
昨日朝方のまたですね、朝何言ったか記録には残ってないんですけれども、
結構言いましたね、細分化。
細分化、このお買い物、春さんのですね、お買い物をしてしまうところがあって後悔するんですけど、
後悔するということなんですけど、それもですね、含めて大丈夫なんだということでですね、
受け入れる自己需要ということが、本当にありのまま、ありのままというと本当に失敗してしまう。
いつもやってしまう。分かっているけどやってしまうということを受け入れることからですね、
そんな自分は嫌だと思ってたらですね、そこから逃げたくなって、その自分じゃない自分で自分を評価し始めるので、
その買い物とかでしっかりと経済的に考えられる自分というものを持ちすぎていて、それが正解だと思っているので、
お買い物をしてしまう自分がダメな自分みたいに、ダメなところみたいに思えてしまうので認めたくないからですね、
なんていうのかな、自分じゃない目線なので自分は変われない部分があるので、
まずはこの間そうなんですよね、僕もアマゾンのプライムデイで予算オーバーしながらまたやってしまったんですけれども、
そのぐらいからですね、買い物とかネットショッピングを覚えたらもうこういう人はダメだなと思いました。
だけどそのダメな部分でも大丈夫ということで許可を出しちゃうということが大事かなと思うこの今日のブログというかですね、
15:04
自尊心という言葉だったり自己需要という言葉ですね。
自己需要というのはありのままを受け入れる。どんな自分も受け入れる。
失敗したってダメだってですね、直らなくても続けれなくても、そんな自分も受け入れるというのが自己需要という言葉で、
自己肯定とはちょっと違って、もうまんまですね、そのまんま、今のまんまで大丈夫ということがいいかなと思う。
自分をこう慰めるわけじゃないんですけれども、自分をこう膨れ上がらせるっていうのかな、前に進める。
自分を受け入れた瞬間前に進める。自分になれるということですね。
自分からずれてみてしまうと、ちょっとですね、変わりたくてもその自分に見えているものは変われないと思うので、
でもそれでも大丈夫なんです。そんな自分でも大丈夫というですね、許可をどんどん出していって、
自分のそこからのスタート。お買い物だったり、その失敗、Wi-Fiを切ってないとかですね、そのまま寝落ちしちゃうとかですね、
もう全部自分の話なんですけど、それでも大丈夫というですね、許可を出すということが今日お伝えしたかったことでございます。
そんな感じでですね、今日はちょっと時間が余ってしまいました。何故かというとショックだからです。
そうですね。この自尊心という言葉、最近覚えたので自己需要と一緒に進めていきたいと思います。
毎日の積み重ね、これが大事だと思っていて、それが何かに繋がるワクワクすることだったりもいいんですけど、
その続けている自分にワクワクしてしまうということも大事かなと思っています。
なので、まずは一歩踏み出せるかどうか、一個ずつがですね、一個ずつが結構単調な、簡単なことでもまとまってしまうと嫌になってしまったりするということがよくあると思うんですけど、
これもまさにそうかなと思います。高め方、自尊心とか自己需要とかそういう気持ちの高め方ですね。
18:00
毎日自分だけがいいと思うことでもいいので続けてみる、その小さな重なりというのが大きくなるのかなと思います。
なので、朝か通とかですね、ちょっと自信がないのでまた早く始めちゃうというのもあるんですね。
本当は6時とか7時とかに始めると聞いていただける方が多くいらっしゃると思うんですけれども、
ちょっと時間をずらして早めに始める、ブログを書き始める時間帯でもあったので始めてみました。
書きながらですのでちょっとわちゃわちゃしてますけれども、そんな感じで20分が話がまとまらないまま過ぎていってしまいましたが、
今日はですね、月曜日ですね、ちょっと気が重い雰囲気になっております。
ちょっとまたゆっくりしながら次の企画でも考えていこうと思います。
それでは、いつも春さんありがとうございます。朝からお付き合いいただいてありがとうございます。
悩んでても大丈夫です。どんな自分でも大丈夫。この言葉大丈夫という言葉だけで大丈夫になりますから。
絶対大丈夫ですから。ということで、ブログの続きを書きながらまたですね、のんびりしたいと思います。
それでは春さんありがとうございました。今日も今日はこの辺で失礼したいと思います。
それではまた明日か、あさってになると思いますけれども、どこかで今度は告知したいと思います。
それでは今日はありがとうございました。またお会いしましょう。さようなら。
20:24

コメント

スクロール