1. 大山裕介の「いつも自分時間」
  2. Lv8 情報発信についてお話しま..
2020-08-26 11:53

Lv8 情報発信についてお話します!

⚠スタエフ配信8月スタート組⚠スタエフ初心者さんを応援してます!北海道 札幌/心理カウンセラー/初心者向け⇒https://note.com/ys_ohyama5597/m/m6d008fb6178d
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
音声配信コミュニティSeeds所属1期生
#はじめまして
#スタエフやろうぜ
#seedvoice
#ラジオ配信
#音声メディア
#声ブログラジオ
#心理カウンセラー
#8月スタート組
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f3e4e4c907968e29d8c3359
00:06
どうも、おはようございます。大山です。
この番組は、感情で自分設定するラジオ、カンラジ。
今日も初めて参りたいと思います。よろしくお願いします。
この番組は、感情で自分設定する思考法を、私大山がお伝えする番組です。
何か見て喋った方がいいかなと思ってきたぐらい、覚えられません。
このですね、プロフィールに書いてあるんですけど、専門家、何かの専門家。
あんまり言ってないんですけど、心理学を学んでいるので、心の専門家をやっております。
心理カウンセラーをやっているんですけれども、最近カウンセラーをしていないので、名乗ることをちょっと控えております。
という形で、始めて参りたいと思います。
今日はですね、自分設定というよりも、情報発信のお話をしたいと思います。
情報発信についてなんですけど、最近ですね、YouTubeとかブログとか、ダダ落ちというかですね、
YouTubeもなかなか視聴回数が減ってきたとかですね、
Googleのブログでいけばですね、GoogleのSEOという検索エンジンの順位がですね、また大きく変わった。
アップデートして変わったとかですね、言われております。
これはアルゴリズムと言いまして、Googleがこのブログをみんなさん読んでくださいと選ぶAIがあるんですけど、
それがですね、大きく変動したと言われているんですけども、
なんか今回はブロガーの方もそんなに大騒ぎはしてないようです。
もう落ち慣れというかですね、二極化が進む中で、上の人はもう下がらないんじゃないかなという感じですね。
下がらないというのは、ブログのアクセス自体は下がっているかもしれないんですけど、その他にやっていることがあるんです。
なのでそのブログが落ちようがですね、あまり関係ないんじゃないかなと思います。
YouTubeもそうですね、上の方たち、見られている方たちはメンバーシップを始められたり、他のビジネスに結びついていますので、
YouTubeはもうプロモーションでしか使っていなかった人たちがですね、いくら落ちてもですね、関係ないと。
痛くも痒くもないという状態までいってるんじゃないかなと思います。
エンタメ系でですね、芸能人さんが来たり、あとは大手企業が企業の力というかですね、大きな力で運営していくYouTube。
03:08
そこまで強くはないにしてもですね、PRにはなるんじゃないかなと思っております。
個人よりはですね、個人の誰が撮っても分からない動画よりは、信頼性というか権威性があるので、
そこがですね、大きく伸びていくというかですね、残っていくんじゃないかなと思います。
私くしのように個人でやっているですね、まだ波に乗れてなかった方たち、一緒にしたら申し訳ないんですけど、
ちょっと伸び悩むというか、結構きついんじゃないかなと思っております。
私もですね、PRに使ってはいたり、自分のスキルを上げること、自分の表現の仕方、訓練だったり練習だったりという色々な意味を持ってやってますので、
アクセスはそんなに求めて、ブログの方もですね、そんなに求めてないっていうのがあったので、
あまりアップデートアルゴリズムが変わろうとですね、YouTubeの元はGoogleですので、
元にあるGoogleが変われば、おそらく変わってくるんじゃないかと思います。
もともと心に関すること、メンタルヘルス的なことはGoogleさんがあまり好まない、広告持ちきづらいという状況で始めてますので、
あまり伸びていない状況は変わらずということで、情報発信はそのような形で、
データ的にはですね、拾われていく、そこを外していくしかないブログとかYouTubeとかでですね、
この先行くのであればですね、違う方向で目指すか、違う目的で目指すという方がいいかなと思います。
一番はですね、エンタメ系だと思います。YouTubeに関してはですけど。
エンタメ系は、先ほど言いました芸能人さんとかが来られたということで、もう芸能人見た方がいいですよね。
個人的にもそう思います。
素人がですね、大騒ぎしてる動画も面白いんですけど、
それはですね、TikTokとかでも見られますし、TikTokも変わってきたような話も聞きますし、
制限がかかったと。
どこかと、親元ですね、会社の方はいろいろと動きがあるようです。
あまりあっきり言ってしまうとあれなんで言いませんが。
そんな形で大きく変わってきますね。
なので結構、面白いことやるんですけど、面白いギリギリみたいな。
昔で言うと分かりますかね、風雲竹市場はちょっとアウトみたいな感じかな。
06:01
あれは危ないんで、橋を渡ってる人にバレーボールをぶつけるとかですね。
今のエンタメでは考えられないことをやっていて、私たちの子供の頃も楽しんでたんですけど、
そのような状態の変わったバージョンがTikTokだったり、YouTubeの過激な動画だったりするのかなと思います。
ということはもうダメですよね。
やっちゃダメなことはやっちゃダメ。
過激すぎることはダメ。
ということで落ち着いてくるんじゃないかなと思います。
正当派というかですね、情報発信の話なんですけど、これはですね、もうネームバリューというかですね、
伸びている方は今後も伸びていくでしょうし、今後ですね、私のように個人でまだ伸びていないタイプのYouTuberだったり、
YouTuberと言ったら申し訳ないですね。
YouTubeをやっている人だったりブログを書いている人だったりするのは正解が溢れた時代というんですかね。
正解はもう私たち大人よりもお子様の方が見られている。
小学生の頃からスマホを持ってそこで調べればですね、正解が出てくるという状態ですので、
それにいかに乗っかるか、もしくは逆から責める。
1足す1は2はもう分かっているんです。
1足す2は3なんだよ実はっていうことを発信していかなきゃいけないなと思っております。
なので僕もですね心理学の浅いところから結構広めでいきますので、その辺は心理学の方で拾っていただけるのかなと思いながら、
自分のですねボイスログだったりビデオログだったりブログこういうものに自分の記録として残してますので、
これが伸びるか伸びないかは分かりませんが、そんなに気にしてないという状況です。
やっぱりですねここは情報発信して、何のために情報を発信しているかといったらですね、
誰かのためになりたいとかですね、自分を成長させたい、楽しみたい。
しっかりとですね自分の軸をですねどこに定めるかということをやっていかないと、
誰かの真似をしている。常に誰かの真似をしているとかですね、情報が来たからそれに乗ってみるとかですね、乗るのはいいんです全然。
情報についていかなきゃいけないので。
でもですねあまり真似したり自分の軸がないままフラフラしていると、結局ですねそれが折れてしまったときに自分には何も残らないという状態になってしまいます。
ということで、今日のですね自分設定ということなんですけれども、8月は二極化についてずっとお話ししていますが、
09:07
その二極化の分かれ道というのが正解を話すんじゃなくて、正解のさらに向こう側みたいなことを発信していくのがいいかなと思って、
私はその方向にシフトチェンジしようかなと思っております。
なのでもう楽しむことが一番。
2番目に誰かのためになること。
で、総合的に自分が楽しんでいることが誰かのためになるというのがポイントになってくると思います。
まずは自分がやっていることを楽しむこと、自分が何を楽しいのか、何を楽しい設定にするのかということに注目してみてはいかがでしょうかというですね、
今日は放送でした。
先ほどツイッターにもですね、少し寝ますと言いながらまだ寝てません。
まだウダウダとですね、YouTube見たりですね、Amazon Musicでクラシックを聴いたり、コーヒーを飲んだり、
まだですね、お昼まで時間があるのでゆっくりしようかなと思っているんですけれども、まだまだウダウダとやっております。
それではですね、また午後に取れればですね、ラジオ放送いたします。
そろそろ10本超えてきたので、この間失敗したライブ、ライブって言いましたっけ、ライブみたいな昨日のやつをやってみたいと思います。
次の休みぐらいにやろうと思ってますので、日曜日かな、日曜日に休みがあるのでその日にライブ放送をやろうと思います。
ツイッターなどでも告知しようかなと思いますので、今日はもう少しお休みいただきます。
それでは今日もですね、今日は8月26日水曜日、そろそろ7時ですね。
皆様が学校とか、学校行かないんですかね、今お仕事とか時間になってきましたので、今日もですね、元気に張り切っていってらっしゃいということで、私は少し寝てから後から出発します。
それでは今日はこの辺で、今日はというか今回はこの辺で失礼いたします。
今日もお聞きいただきましてありがとうございました。大山がお伝えいたしました。さよなら。
11:53

コメント

スクロール