00:05
おはようございます、エアラマのりこです。このラジオでは、1日30分家族時間を増やすAI活用術や、AI時代のままの生き方について考えたコツなどをお届けしております。
はい、ということで皆さんおはようございます。10月の25日ですね。なんだかあっという間にもう10月も下旬ですね。信じられない。
今月はインスタの新アカウントを立ち上げるぞーって言ってたのに、もう10月の末になっちゃって、間に合うかなどうかなっていうところでございます。
ちょっと厳しいけど頑張るかなとかで、はい、必ず頑張りたいと思います。
昨日ですね、そのインスタでね、今の私のアカウントで、仏教さんですね、今の11月4日の月曜日祝日に、AI活用術マスターエキスポというですね、セミナーの主催をされている仏教さんとインスタライブのコラボをさせていただきました。
いやね、1時間が本当にあっという間で、あの仏教さんってね、面白いんですよすごく。
すごい面白くて、あのー、なんか明らかんとしてるというか、歯に絹着せるというか、ストレートにね、結構お話ししてくれるのと、やっぱの、もともとやっぱね、あの関西の方だから、やっぱあれですね、関西の方って面白いんですよね。
なんかトーンがね、テンポ、トークのテンポがすごい良くて、本当に楽しくお話しさせていただきました。
その仏教さんとはですね、来週ですね、10月31日の夜10時から、仏教さんのスタイフチャンネルの方でまたコラボさせていただきたいと思います。
仏教さんのフォロワーの皆さんとお話しできるのと、あと良ければですね、皆さんも仏教さんのスタイフチャンネルの方に遊びに来てくださって、ぜひですね。
昨日はね、結構いろいろ喋ったんですよ。お互いどんなAIを使ってるかとか、あとそのエキスポに対してどういう風になんで考えたのかとか、実際のAIのマネタイズのお話だとか、お互いにやってるビジネスのお話とかして、結構ね、本当にいろいろお話しさせてもらって。
共通点もあるし、違うとこもあるしっていうので、すごい楽しい時間だったので、スタイフでもですね、ぜひ皆様に聞いていただけたら嬉しいなというふうに思っております。
はい、10月31日の木曜日だね。あってる?木曜日の夜10時からですね、仏教さんのチャンネル概要欄に貼っておきますので、ぜひご覧ください。
はい、ということで今日はですね、人に分かりやすく言葉で伝える方法ということでですね、お届けしていきたいと思います。
はい、人に分かりやすく言葉で伝える方法ですね。
結論はというと、とにかくですね、自分が頭の中にイメージしているというか、頭の中に入っているものを、相手も同じようにイメージできるかどうかをですね、真剣に考えて言葉にするっていうのがすごく大事ですね。
はい、なんでこの話をしようかと思ったかと言いますと、昨日ですね、インスタライブで仏教さんとお話しさせていただいている時に、仏教さんが私のスタイフを、ご自身がスタイフを始める前からですね、聞いてくださっていたとのことで、なんで聞いていたかというと、
03:01
そのAIの操作とかそういうのって、画面をやっぱり実演画面を見せて解説しないとすごいわかりづらいと。
だからどうやってその音声だけでAIのことを伝えているのかっていうのをすごく知りたくてっていうので、リサーチしてたら私のアカウントを見つけてくださって、すごく聞いてくださってたんですね。
それはすごく嬉しいなと思うんですけど、確かにAIってめちゃめちゃわかりづらいんですよ。めちゃめちゃわかりづらい。
っていうのとやっぱりその操作画面が難易度が高くなる。難しければ複雑であればあるほど、言葉でね、この音声だけで説明するっていうのはすっごい難しいんですね。
そう、わかりますね。ただなんか結構スタイフでも、私の放送でこのAIのこととかがすごくわかりやすいですっていうふうに、確かに言ってくださる方も多いので、
どうやって、どんなことを意識しているかっていうのを今日お話ししようと思ったんですね。
で、さっき言った自分の頭に描いているものですね。自分が目の前にあるもの、自分が頭に思い描いているものを相手も同じぐらいの解像度でイメージができるか、
頭でイメージができるかっていうのをすごく意識してお話できる人にしています。
はい。要は言葉を聞いたらその情景が目に浮かぶかどうかっていうのをですね、すごく意識しながらお話しするようにしていますね。
で、例えばで言うと、海。
うん、海。
海って聞いた時に、多分私が今頭の中に思い描いた海と、今これを聞いてくださった皆さんが思い描いた海は多分違うと思うんですよね。
例えば、ディズニーのそばに住んでいる方だったら、海のそばにディズニーの背景が見えているかもしれないし、
外内海のね、例えばシュウヘイさんがお住まいの今治の辺りだと、本当に水の澄んだ綺麗な穏やかな海をね、想像されるだろうし、
新潟の日本海よりだったら、あのなんていうんですか、もう冷たい、もうなんかこう、日本海みたいな海かもしれないし、朝の海かもしれないし、夕方のね、夕日の綺麗な海かもしれませんよね。
海っていう言葉だけだと、その聞いた人の思い浮かぶイメージっていうのがすごいたくさんあるんですよ。
そんな人の中にある海が出てくるんですね。
例えばですね、これが、白い砂浜が綺麗な浜辺に立っていて、朝7時に海辺を散歩しています。
今日の海の水は、すごくその砂浜の白い色が透き通って見えるぐらいの本当に綺麗な水で、波は穏やかです。
風もそんなに吹いていないので、薙ぎに近いような、まるでこの空に浮かんでいるクボがその海に浮かぶような場所で今お散歩していますみたいなことをしゃべると、結構情景って思い浮かびませんかね。
すごく白い砂浜が綺麗なのな、すごく水が透き通っている。きっと沖縄とか離島とかそういう海なのかな。
確かに水が透き通っていると、その下の白の砂浜が透き通ったりしているじゃないですか。ああいうのが見えるぐらい。
風がなくて薙ぎっていうと、波が立っていない様子とかも思い浮かびますよね。
朝日だから、多分そのどっちかというと赤っぽいよりは青と白の色だろうし、白い雲が海に映りそうですっていうところで、本当にシーンとなっているような。
06:09
多少波はあるけれど、それが映っているぐらい本当に綺麗な情景なんだろうなっていうのが、今多分私の説明だと皆さん頭の中に思い浮かべたと思うんですよね。
これと同じことをAIでも頑張ってやるようにしています。それが難しいんですけど。
例えば、チャットGPTに指示してください。これはね、初心者さんには分からないと思うんですけど、チャットGPTに指示してください。
そもそもチャットGPTが分からなかったら、チャットGPTに何ですか?という話ですよね。
ここでスタイフのラジオを初めて聞いてくれた人に、チャットGPTでまず最初に何をしてほしいかというのを解説しようとすると、
まずチャットGPTというのがありましてね。これは私たちが何かテキスト、文字で質問をすると、それに対して自分が持っているデータベースから推測して、それになるべく正確に答えを返してくれるチャットボットみたいなものなんですよ。
これと対してよく皆さん、企業さんのホームページとか行った時に右下に質問ボックスみたいなのがあるじゃないですか。そこに質問すると企業の商品とかの説明返ってきますよね。
あんな感じです、みたいな。LINEでやり取りするような感じですよね。っていうと、なんとなくチャットGPTでできることっていうのがちょっとイメージできますよね。
今LINEという言葉を使って、今ほとんど日本人の人の連絡ツールはLINEを使っていると思うんですけど、LINEのチャットって相手の吹き出しと自分の吹き出しが出てくるじゃないですか。
ああいうのが多分想像できると思うんですよね。で、その後に、そしてチャットGPTの画面を開くとですね、真ん中に白いボックスがあるんですよ、白い箱があって、そこにテキストが打てるようになっているので、そこで何か聞きたいことを聞いてください。
なんで空は青いんですか?とか、なんで、そもそもちょっと本当にニュートンがリンゴが木から落ちる様子を見て、その万有引力を見つけたんですか?とか。
私は物理と科学がすごい苦手なので、いつもそういうのを聞くようにしてるんですけど。
っていう風に言うと、最初のチャットGPTで指示してくださいよりも、かなり多分皆さん今聞いてて、頭に思い浮かべたと思うんですよね。
例えば今聞いてる人がチャットGPTの画面を見たことがなくても、あ、チャットGPTの画面を開いたら真ん中に白いボックス、なんかチャット欄があるんだなっていうのが多分想像できると思うんです。
あそこにじゃあ文字を入れたらいいんだな。で、そうするとLINEみたいなチャットが返ってくるんだなっていうところまで伝える。これがすごい大事ですね。
これはすごく意識しています。だから、自分の何か説明したいなと思った時に、自分の頭にイメージしたものをそのままなるべく細かく描写するっていうのが、やっぱり人に特に音声で何かを伝えたい、知ってほしい、分かってほしい、把握してほしい、理解してほしいっていう時に意識するとすごく伝わりやすいんじゃないかなという風なお話でございました。
今日はですね、このすごく難しいAIの操作をですね、このスタイフですごく分かりやすく説明されてますよねっていうお褒めの言葉をいただきましたので、普段私がこの音声を通してAIのことをなるべく皆さんが聞いた時に分かりやすいように伝えるために工夫していることについてお話しさせていただきました。
09:15
その言葉を聞いた時に頭の中でイメージできるかどうかっていうのをすごく細部まで気をつけてお話ししていますということです。
ぜひですね、これ皆さん、何か誰かに解説したいと思った時に、ちょっとこれ気をつけるだけで全然伝わり方変わりますので、ぜひ皆さんもよかったら意識してみてください。
はい、ということで最後まで聞いてくれてありがとうございました。
今日頑張りますと、同日ですね、週末。
今週末は結構ハロウィンのイベントをされる方も多いんではないかなと思います。
はい、我が家もですね、もれなくハロウィンイベントはね、マンションのものがありますので、姉妹と楽しんでこようかなという風に思います。
はい、ということでお仕事の方はいってらっしゃい。また次回のラジオでお会いしましょう。
じゃあまたねー。さよなら。