1. りこのAI時代の生き方を考えるらじお
  2. 【炎上覚悟】AIマネタイズ、そ..
2024-09-13 13:06

【炎上覚悟】AIマネタイズ、そんな楽じゃないから!!

言わなくていいのかもしれないけど、やっぱり大切なフォロワーのみなさんには知っておいて欲しい!!
AIマネタイズはそんなに楽じゃありません!!

SNSの耳障りのいい言葉を鵜呑みにしないでね🥺

------
イケハヤ流 AI活用2.0攻略セミナー
日時: 9月28日(土)
場所: NLC大阪8号館 9階901号室
https://www.instabase.jp/space/9147470679
最寄駅:新大阪、西中島南方

オンライン参加費:1,500円(定員500名)

セミナー詳細は↓
https://ikehayaryu-ai-2-0-semina-5l55cv8.gamma.site/
------

📱満足度92%!インスタ×AI活用セミナー
10月6日(日)
https://riko-ai.com/p/r/3WAWsHfN

10月7日(月)
https://riko-ai.com/p/r/qdvJnuFQ

#AI #毎日配信 #フリーランス #フリーランスママ #フリーランス #在宅フリーランス #ワーママ #子育てママ


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/647e7ece590eb774d1755c07
00:05
おはようございます。AIラバーのりこです。このラジオでは、1日30分家族時間を増やすAI活用術や、AI時代のママの生き方について考えたことなどをお届けしております。
はい、ということで皆さん、おはようございまーす。
9月13日の、あ、13日の金曜日?今日。
あ、じ、私実はあの、ホラーがめちゃめちゃ苦手でして、見たことないんですけど、13日の金曜日ということだけ。
13の金曜日?13日の金曜日ですよね。ということだけ。なんかいつもその、13日の金曜日の、あ、ジェイソンみたいな。
全然知らないんだけど、ジェイソンだけ知ってるみたいな感じですね。いやー、皆さん今日の夜はお気を付けくださいね。
はい、ということでですね、今日は本題に入る前に一つお知らせ、二つか、二つお知らせさせてください。
まず一つ目ですね、9月28日の土曜日のセミナーですね。引き続き、現地のセミナー、何のセミナーかと言いますと、
生き早りゅう生き早さんですね。生き早りゅうAI活用2.0攻略セミナーということで、新大阪の会議室を借りてですね、生き早さんに登壇いただきまして、
生き早さんが普段どんな風にAIを使っているかのセミナーを解説いただきます。
1時間ほどですね、生き早さんに解説していただきました後、私と生き早さんの対談ということでドキドキしておりますけれども、
はい、ぜひですね、リアルの60名定員のチケットはもう割と1週間目で完売してしまいまして、今はオンラインチケットを販売しております。1500円ですね。
1500円でアーカイブも見れて、生き早さんの結構リアルな使い方みたいなやつを何度も見れたりするのは結構学びが深いんじゃないかなと思いますので、
ぜひリア体で見れないとか、現地に行きたかったけど行けなかったという方は、ぜひオンラインチケットを見ていただけますと幸いです。
2つ目ですね、今回、スタイフでは初めてご案内するんですけど、今月の頭に開催しましたインスタ時短術ですね。
インスタ運用を挫折せずに続ける楽になる方法ということで、AIの時短術のセミナーさせていただきましたが、
結構ね、まず日程が合いませんでしたとか、今回アーカイブ無しでやったので日程が合いませんでしたとか、
あとちょっとなんか前回セミナー受けてやっぱり色々質問が出てきてもう一回見たいんですっていうお声とか結構いただきましたので、
今回10月もですね開催することにいたしました。10月の6日、夜9時半、日曜日ですね、夜9時半と、
月曜日のお昼ですね、10月7日の月曜日、12時からの2回開催させていただきます。
概要欄にですね、申し込みリンク貼っておきますので、ぜひお申し込みいただけますと幸いです。もちろん無料でございます。
無料セミナーですね。前回は2日関係で約3、40人くらい参加してくださいまして、満足度92%ということでありがとうございます。
残りの8%は普通だったので、不満という方が1人もいらっしゃらなかったということで、結構満足度の高いセミナーになっています。
03:05
インスタ運用頑張りたい、インスタ運用しんどい、どうにかしてくれ、〇〇×AI活動に興味があるという方はですね、ぜひ見ていただけますととっても嬉しいです。
ということで早速本題に、これでお知らせ終わりましたので本題に入っていきたいと思います。
今日の本題はですね、やっぱりちょっと物を申したい、SNSにはびこるAI副業みたいな、ちょっとオピニオン系?あってます?
ちょっとやっぱりここは一回お話ししておいた方がいいなと思ってね、ちょっと気になったんでお話ししていきたいと思います。
皆さん、AIやっぱりマネタイズしたいという方、多いんじゃないかなと思います。
それやっぱり新しいスキルだし、トレンドも来てるし、実際AIマネタイズで成功されている方もたくさんいるしね、私も実際そうかなと思うんですけれども。
いるし、やっぱりAIでマネタイズしたい。
そうすると皆さんね、やっぱり最初はSNSをご覧になるんじゃないかなと思うんですよ。
Xとかね、インスタとか。
そうするとね、いろいろね、やっぱ耳障りのいい言葉が出てくる。
AIで音楽作ってPCFにしたら月100万円とか。
あの人気キャラクターをショート動画にしたら3000万回再生とか。
AIでキャラクターとかのデザイン作ってTシャツにして月10万円。
いや、いかないよ。いかないよ。
もうこれだけやっぱね、いつもこれを聞いてくれてる私の大切なフォロワーさんには知っておいてほしい。
いかないから。
それは、もちろんね、一部を切り取ってるわけですよ、結局。
これをね、知っておいてほしい。
月100万、月10万、月50万、3000万回再生。
AI使ったらこうなります。
いや、それはね、やっぱね、気になると思う。気になると思うし。
耳障りがなんだろう、それはすごいなと思うだろうし。
やり方を、なんだろう、やってみるっていうことが間違いじゃないんですよ、別に。
例えば、AIで音楽を作って、
例えば、AIでミッドジャニーとかで背景の画像を作って、
YouTube動画を作ってみる。
その経験をすることは全く間違いじゃないし、むしろやった方がいいと思うんですよね。
ただそれをマネタイズの目的でやってみて、
え、全然再生されないやんとか、
え、こんなんで月100万どうしたらいいの?
いや、いかないから。
いかへんでとか。
あとはその人気キャラクターね、例えば某ポケモンさんとか、某キティちゃんとか、某ルフィとか、
そういう、全部出しちゃってますけど、
そういう本当に人気ね、世界的に人気なキャラクター、動画作ったら、
確かに3000万回再生とか言ってる動画あります。
この前インスタで見たのは、なんだっけ、ポケモンをジブリ風にやった動画が3000万回再生。
アウトだから。
ダメだよ。
全然ダメ。
はい、これはですね、きちんとちゃんと弁護士さんの見解が出てたような記事とかもいろいろ読んだんですけど、
06:03
せいぜいAIで作ったポケモンっぽい画風の新しいキャラクターはOK。
著作権ね、OKです。
AIで作った、誰が10人中9人、10人中10人が見たら、
あ、これピカチュウだよねってわかるやつはNG。
あとは黄色いネズミで電気を兼ね備えてるみたいな、
そういうピカチュウを構成する要素を、せいぜいAIでキャラクター使ってもアウト。
そう、著作権にアウトです。
そんなのさ、著作権にアウトのやつをさ、今のこのショート動画で、
要は再生回数が回ったら収益ができてるわけじゃないですか。
これ池早さんも継承ならされてますけど、
ダメだから全然。
SNSで発信してる人、医療さんやってインスタで、
私そういう発信してる人見たらもうミュートとか、
インスタで見ててフォローされててもフォロワー絶対しないんですけど、
ダメですよ、そういう全然。全然ダメだし。
あとTシャツ作って月10万。
これはね、無理だよ。
皆さんも、誰か誰かが作ったかわかんない、何のキャラクターかわからないTシャツ買います?
しかも、スズリって無在庫で作れるようなサイトあるんですけど、
そこで見たら、よくわからないTシャツ買います?3000円で。
買わないでしょ。3000円のTシャツを、例えば買ってもらうために、
1枚のね、1枚の3000円のTシャツを買ってもらうために、
いろいろなファッションのブランドが日々どんな思いでブランディングしてるか、
本当死に物狂いで、血の涙を流しながら、
その1枚のTシャツに3000円を払ってもらうために、
どんなブランディングとマーケティングに命かけてるか。
そんな、どこの誰かが書いた、わかんないAIで作ったようなTシャツが売れません月10万も、3000円で。
そういうのをちゃんと知っといてほしいので、
仮にTシャツを売った人がいたとしたら、その人の背景には、
たぶんめちゃめちゃSNSのフォロワーがいるとか、
実はなんか違うアカウントでめっちゃファンがいるとか、そういう背景あったりします。
だからそのAIの、AIを使ったらTシャツを作れる、その手法自体は間違いじゃないし実際できますし、
例えばそれを使って、なんかなんだろう、コミュニティのみんなと一緒にTシャツ作ってみて、
例えばオフ会で着るとかさ、そういうの全然いいと思うんですよ。
その手法が悪いわけじゃなくて、それで安易に月10万稼げるよという発信自体にすっごい問題がある。
これめちゃめちゃ私すごい思ってて。
AIのスキルを身につけることと、AIでマネタイズすることは全く別のスキルです。
マネタイズは全然違うの。マネタイズはもっとやっぱり理論があって、
もうダメだ。テンション上がりすぎてしまって、思わずブスしてしまいました。ごめんなさい。
マネタイズはそんなに簡単じゃないです。
すごい大変です。やっぱり一つの何か商品を売るっていうのは。
コンテンツを売るとか、そういうのは全然できますよ、たぶん。
AIスキルを身につけたら、一番最初にマネタイズしやすいのは、
09:01
たぶんそういうショート動画系でね、すっごいリサーチして頑張っていろいろ試してみて、
1個当たったとか、そういうのはあると思いますけど、
あとはやっぱりどっちかというと、コンテンツを出しちゃった方が早くマネタイズできるぐらいだと思うぐらい、
そういうAI手法、今いろいろSNSで言われている手法でマネタイズするのはすっごい大変です。
だからお金になるんだもん。
そのやり方を教える人がいるから、
そっちでマネタイズしている人の方が多いから、お金になるから発信しているんですよ。
そこをやっぱり私のこの聞いてくれている大事なフォロワーさんには知っておいてほしい。
そんな甘くないって、マネタイズ。
だって、私もAI使い始めてマネタイズできるようになるまでに半年かかったし、
それは私はセンスがないからなんですけど、
でもそれも私一人だったらできなかったし、本当に運が良かったんですよ。
でも今はちゃんと自分で投資して、本当に100万近いお金とかを投資して、
どうやったらAIでマネタイズできるかみたいなやつを日々学んでいます。
そんなに簡単なことじゃないの。
だから今日皆さんに知ってほしかったのは、
AIマネタイズの手法を勉強することは全く問題ありません。
ぜひやってみてほしい。
そういう音楽とか、書けるショート動画とか、書けるTシャツとかやってほしい。
でも2つ注意してほしくて、
1つは著作権は本当にアウトです。
だからポケモンの動画を作って、運全満開で、
推定収益が50万円、ほんとやめてほしい。
もう絶対やめてほしい。
もう1つはTシャツ作ったりとか、グッズ作ったりとかして、売れません。
売れませんよ。
ラインスタンプも正直、私も出してますけど、
やっぱりSNSとかでめちゃめちゃ訴求したりしないと絶対売れません。
あれはAIでラインスタンプを作る方法っていうところのノウハウの方が重要がある。
だからマネタイズをすることと、
AIに何かをすることっていうのは全く別だということをですね、ぜひ今日伝えたかった。
あまりにインスタ見てて、すごい少ない投稿で何万人伸ばしてる方の投稿とか見てて、
いやこれはなって思うよ正直。
思うけど別の人は悪いわけじゃない。
その人はやっぱりそれを伝えることで裏でそういうマネタイズしようとされてるんだろうし、
手法自体が別に間違いじゃなくて訴求方法自体にちょっと行き過ぎだなと思うところが、
私はあるだけで、皆さんが悪いわけじゃないんですけど、
ただ受け取る方もあんまりお飲みにしちゃいけないっていうか、
そんなに簡単なことじゃないよねっていうことを知っておいてほしいなと思って今日話しました。
これさ、インスタのディールにしたらさ、どう?延長するかな?
なんかすごい、こういうことを伝えた方がいいのかなとかって最近すごい思うんですよね。
AIノウハウはもう今更いろんな人が発信してるし、
私だけしか発信できないことって別にないんですよねそんなに。
それだったら、AI自体にどうやってママが、なんでAI使うべきなのかとか、
12:05
こういうことをしたらこういうことが楽になるよとか、
こういうことを気をつけた方がいいよねみたいなことを発信した方がいいんじゃないかなとか、
でもさ、例えば延長覚悟で言いますとか言って冒頭してさ、
全然延長しなかったら悲しくない?3000回しか回らないとか言って思ってて、
なんかちょっとディール作ってないんですけど、でもやっぱこういうことを伝えた方がいいんだよなーとか思ったりしています。
ただスタイフの、今日聞いてくれてる皆さんだったら、私がこんだけ何か行き通りをあらわりしながらですね、
しゃべってもたぶん理解してくれるかなと思って、
今日は先にちょっとスタイフでしゃべってみました。いかがでしたでしょうか。
今日の放送を聞いて、えーとか、それはーみたいな、いや多分確かにみたいなのがあったらですね、
ぜひコメントで感想いただけるととっても嬉しいです。
はい、ということでちょっといつもより遅くなってしまって申し訳なかったですが、
最後まで聞いてくれてありがとうございました。
お仕事の方は行ってらっしゃい。また次回のラジオでお会いしましょう。
じゃまたねー。さよなら。
13:06

コメント

スクロール