1. 農業で心も懐も豊かにするチャンネル
  2. #106 夏秋ナスシーズン開始🍆 ..
2024-04-12 11:14

#106 夏秋ナスシーズン開始🍆 ‐ トンネル栽培夏秋ナスの定植しました

今日は、久しぶりに日常の農作業の話。

本日、露地栽培の夏秋ナスの定植(畑に苗を植えること)を行いました!
4月に植える今の時期には、ビニールのトンネルを設けて、その中で約1ヶ月間寒さを凌ぎながら育てるトンネル栽培という栽培方法です。

いよいよ5月頃からは夏秋ナスの収穫も始まります!
夏秋ナスは、ナス本来の旬の味✨
そのヘタのトゲの痛さ!そして、瑞々しさと艶は見惚れてしまいます😍 夏秋ナスも、お楽しみに🎶

#夏秋ナスシーズン
#ナス栽培農家
#定植作業
#トンネル栽培
#heartichfarm
#ハーティッチファーム
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63f5d147390e8c58c62a6397
00:05
みなさん、おはようございます。野菜がつなぐひととひとハーティッチファーム代表もとです。 本日も、農業と学びで心も懐も豊かにするチャンネル、始めていきたいと思います。
この番組は、国内最大手エンジニアリング企業で17年間世界を飛び回っていた企業選手香川基文が、
40歳を機に脱裸収納した経験をもとに、農業、ビジネス、キャリア、学びなどについて話すチャンネルです。
おはようございます。 とろけて香るナスマーラーの近況報告からさせていただきたいと思いますが、
ネット上で、私のECサイトで販売しているとろけて香るナスマーラーは、現在のところ在庫切れになってしまいまして、品切れしてしまいましたが、
一部在庫を残っているのはですね、 近くの道の駅の方に出品しようと思いまして、残しているものがありますが、
その道の駅での販売の商人がおりました。 パチパチパチパチパチ。
よかった。 本当その道の駅で出すのも一つの夢だったので、よかったなと思っておりますが、
これをお聞きの皆さんは、だいぶ遠いところの皆さんですので、あまり関係のない話になってしまいますけれども、
もしお近くの方がいらっしゃいましたら、
マシコの道の駅で、来週から店頭に並べられることになりましたので、
もしよかったら、 ちょっとね道の駅にお立ち寄りいただき、
手に取っていただければなぁと思います。 まあね、この辺の宣伝も含めですね、今度の22日、
再来週の月曜日ですね。 22日の月曜日には、地元の
エヘムラジオに、ちょっと生で参加させていただいて、このとろけて香るナスマーラーの
製作秘話だったりとか、まあね道の駅のそのマシコの道の駅で販売開始しましたなんてことをね、
ちょっとお話しさせていただこうかなと思いまして、ちょっとラジオ局に掛け合いまして、参加が決まりましたので、
出演が決まりましたので、22日はラジオに出てこようかなと思っております。 まあね、地元のコミュニティラジオなんでね、聞いてる方は、
毛河市内の、地元の毛河市内の方々ばかりですけど、 まあね、ちょっとそういうふうに久々にラジオに出てこようかなと思っております。
どうですかね、道の駅に他の商品と一緒にね、ワーッと並んだ時に、 お客様に手に取っていただけるか。
03:07
うーんね、ちょっと不安もありながらですけれども、 まあね、一つ一つこういうのも含めて挑戦ですね。
まあ値段の設定のね、仕方も含めて。 まあね、道の駅ね、高いんですよね、手数料が。
そのね、マシュコの道の駅っていうのがね、手数料30%なんですよ。 高っ!
高いっすね、30%って。 いやね、本当にあの原価から計算して
値段をつけるとね、30%も取られるとね、1000円以上にしなきゃ元取れないんですけど、 ただね、1000円以上にしちゃうとね、この
田舎の方の道の駅では 買ってくれないだろうなーって思いながら
まあいずれにしてもね、ちょっと販売当初、販売の開始のね、このタイミングでは もっとね、割安な値段で
売って、とりあえず味を知っていただくことが先かなと思って、 あの安く売ろうと思ってます。
そのね、原価計算から 自分なりに計算した値段よりはもう安く売っちゃおうと思ってるんですけど
まあその辺も含めてどうなるか 実験ですね。はい。
また状況がわかりましたら ここでもね、お知らせしようかなと思います。
それでは本編の方に移りたいと思いますが、 今日の本編では久々にね、日々の農業の
ちょっとね、報告というか農作業のシェアをしようかなと思います。 4月に入りましてだいぶ暖かい日が続いてきましたが、
こうなるといよいよですね 夏に栽培している
路地栽培の外でね、栽培する外の畑で栽培するナスの 夏秋ナス、私たちはカシューナスって呼んでますけれども
カシューナスの 定食の時期なんですね。ちょうど今日も
カシューナスの苗を 定食する作業を行っておりました。
だいたい2月ぐらいからね 育苗をしておりまして、小さい苗を30センチぐらいの大きさまで
別の育苗ハウスの中で育てていた苗を 今日、外の畑の方に植えました。
植えると言っても、外の畑と言っても、今の時期でもまだそのまま 外に植えたのでは
ちょっと寒すぎるんですよ。たまにね4月でも霜が降るので 寒すぎてしまうので、その霜に当たると苗が枯れてしまうので
1つビニールでトンネルを作って、1つというかね 1一重の
06:04
トンネルを作って、その中に苗を植えてます。
それをねトンネル栽培と言うんですけれども 4月の頭から中旬に植える苗に関しては
トンネル栽培と言って、そういうトンネルを作って ビニールのトンネルを作ってその中に植えます。
これがね5月の上旬ぐらいに植える作型ですと 植える栽培の仕方ですと
トンネルなしでもうそのまま外に露出した形で 植えることができるんですね
そういう形で今の時期に植える苗と、あと私は5月に植える苗もありますけれども タイミングをね1ヶ月ぐらいずつずらしながら
苗を定植しています。 今日ね植えた苗はそのトンネル栽培の方で植えた苗ですけれども
だいたい今頃苗を植えるとですね 5月の頭ぐらい約1ヶ月間かけて今30センチぐらいだった苗が
そうですね5、60センチぐらいまで1ヶ月ぐらいかけて伸びるんですね もうその頃5月の頭ぐらいになると上旬が
頃には今一重で設けているトンネルの 頂上のところぐらいまで苗が届いてしまうのでギュウギュウな感じになってしまうんですね
なのでもうその頃になると そろそろトンネルのビニールをね
取ってあげて
もうその苗が伸び伸びと育つように してあげるっていう感じですね
まあこういう感じで4月の方あたりに植えますと 約1ヶ月路地栽培で植えるよりは
時期がね早くできるので実が取れる時期も約1ヶ月早めることができるんですね まあそういう意味でトンネル栽培だとその収穫する期間が長く取れるっていう
メリットがあります ただ
先ほど言ったようにこの4月中にですね結構下が降ることがあって 寒い日がねたまにあるんですよねやっぱしが中でもそういう時にこのトンネル栽培で
やった 植えた中の苗がトンネルをかけているんですけれども
その下にの寒さにやられてちょっと猫 ダメージを受けるというかまあせ葉っぱの先端の方が凍ってしまうんですね
目の先端の方がそういうことが起きると余計に このさ
生育の音 スピードが落ちて
なかなか順調に育たないみたいなリスクもあるんですが まあそれはリスクをとってでも収穫期間を長くした方がトータルの収入が上がる
09:06
という観点から トンネル栽培を
採用しております 姉いよいよ5月ぐらいになるとこのねカシューナスもいよいよ収穫が始まります
ねこのカシューナスの収穫が始まるとわーもう夏農家の シーズンが来たなぁとね感じるんですけどね
ほんとね5月ぐらいからはだんだんと カシューナスの方も忙しくなってまだハウス栽培の長茄子も残っていて忙しいので
だいたいねこの5月6月がねこう ピークになるんですよね1回目のピークが来てでその後
8月過ぎて9月ぐらいも今度はカシューナスの音 ピークが収穫量のピークが来るのでまあねこの1年間の間で6月と8月終わりから9月
ぐらいここがね まあ耐え忍び時なんですけれどもね
まあナス農家の本領発揮というところでこれから 奮闘して引き締めて頑張っていきたいと思いますのでカシューナスがね取れたらね
またご報告しますがやっぱりねこの旬のナスっていうのはね 外で伸び伸びと育った青空の下で雨水を吸いながら育ったカシューナス
これね旬の味でほんとみずみずしいのでまたねこれも皆さんに味わっていただき たいなと思います
長ナスとはまた違ったナスの食感ナスの美味しさっていうのがね感じていただける かなと思うのでまた
この放送の中でも出荷が始まりましたらご案内させていただこうと思います
はい今日もここまで聞いていただいてありがとうございました 明日は土曜日ということで
毎週のねコメントの紹介会を行おうかなと思います それじゃあ今日も良い1日をお過ごしくださいそれじゃあまたねー
11:14

コメント

スクロール