00:00
おはようございます。野菜がつなぐひととひとハーティッチファーム代表もとです。
本日も農業と学びで心も懐も豊かにするチャンネル始めていきたいと思います。
この番組は国内最大手エンジニアリング企業で、17年間世界を飛び回っていた企業選手香川基文が、
40歳を機に脱裸収納した経験をもとに、農業、ビジネス、キャリア、学びなどについて話すチャンネルです。
はい、おはようございます。昨日は日曜日でライブ配信をしようと思ったんですが、
ちょっとね、消防の仕事で出なきゃいけなかったのでライブができず、
おかわりに今日、茄子畑から収穫しながらね、ちょっと時間を見てライブ配信しております。
早速ジミーさんおはようございます。先日はどうもありがとうございました。
本当にとてもとても自分としても良い時間を過ごせました。ありがとうございました。
今日はね、もしかしたらジミーさんしかいないかもしれないし、
ジミーさんじゃあこの前のことわかってるから、あんまり新しい話じゃないかもしれないですけど、
この前のね、ゴマの種まきの体験のことをね、ちょっとライブでもお話しようかなと思います。
誰かね、他の人が来れば質問などをしながら、質問などしてもらいながら話し進められればと思いますけどね。
この前の日曜日、6月8日ですが、ゴマの栽培でつながるコミュニティのね、
コミュニティの、ゴミニティ。本当に他の呼び方ないですかね、ジミーさん。
でもゴミニティの読み方のゴはね、ゴマのゴにすりゃいいかなってちょっと思ってたんですけど。
そういうそのゴミニティの初めての第一回目のイベントをやりまして、ゴマの種まきの体験を開催したんですが、
いやー本当ありがたいことに、ここに今参加してくださってるジミーさんをはじめ、
合計、結局大人で11名、お子さん入れたら13名、うち1名は幼児、おばあちゃんに抱っこされながら幼児でしたけど、
私を入れて合計でみんなで14名ってね、ゴマの種まきをできましたが、
やっぱりね、ゴマの種まきの体験はやっぱりね、やっぱりね、
やっぱりね、やっぱりね、やっぱりね、やっぱりね、やっぱりね、やっぱりね、
03:05
やっぱりね、やっぱりね、やっぱりね、やっぱりね、やっぱりね、やっぱりね、
楽しいは楽しいんですけど、結構気使いますよね、やっぱり。私気使っちゃうんですよね。
みんなに楽しんでもらえるかなとかいうのも含めてね、ちょっと気使っちゃうんですけど、
楽しいは楽しいんだけど、やっぱりいろいろ気回すので、自分じゃいっぱいいっぱいになっちゃうんですが、
特に駐車場のね、駐車場の準備とか、なかなか大変ですよね。
本当にジミーさんのところはね、横の広場を全面駐車場に開業というか、あれしてくださってるんで、
車結構止められますけど、うちのあのゴマ畑の周りがね、車止められるところがないんでね、
今回11名、他から来てくださった方で、基本大人で11名ですけど、
1人の方は旦那さんが送ってきてくれてたんで、合計4台で皆さん乗り合わせてきてくれましたけど、
車の駐車場がね、大変ですよね、本当。
今回はゴマ畑から多少歩けるところに、うちの持っている土地があったので、
そこを普通畑にしてるんですけど、それの道沿いの方をね、
20平米くらいかな、ちょっと忘れましたけど、
それをね、ちょっと踏み固めて駐車場にはしていたんですが、
畑を、今シーズンはその部分だけ耕さないで、ちょっとね、固めの土にして、
そこに車を止めてもらったんですが、
幸いにも、あの時は数日間雨が降らなかったので大丈夫でしたが、
あれ雨降ってたらね、あそこ車止められないから、大変だなと思ってて、
やっぱり駐車場はね、どうにかこういうイベントごとなんかやるときのためには、
どうにかしなきゃなーって思いながら、
さてさて9月の時にはどうしようかなーと思いながら悩んでおります。
あ、プニコさんおはようございます。
昨日はありがとうございました本当に。
こっちまで来ていただいて、
もう一人入ってくださっているジミーさんは、
おとといのゴマハシュ、ゴマの種巻きに来てくださっている
筑波のジミーさんでございます。はい。
ジミーさんコメント、
元さんの性格ならよーくわかりますってこれあれですね、
気使っちゃうんですよねっていうところにくださったコメントかな。
そうなんですよ。なんかね、気使っちゃうんですよ。
だからすごいたくさんの方が来てくださるのは嬉しいんですけど、
06:03
その皆さんと一人一人と深くお話できないのもね、
なんか悪いなとか思いながらね思っちゃうんですけど、
でもね、皆さん勝手に楽しむからそっちの方がいいんでしょうね。
プニコさんおはようございます。
昨日はお世話になりました。ありがとうございました。
ジミーさん、今参加してくださってるプニコさんは、
私のナスを飼ってくださってるし、
ホジブっていうコミュニティ、
SNSの中のコミュニティでつながらせてもらった方なんですけど、
昨日うちのナス畑におとといジミーさんがやってくれたように、
プニコさんも昨日収穫体験家族で来てくださって、
本当ありがとうございました。
こちらこそ来てくださってありがとうございました。
ジミーさんはじめまして。
昨日おナス収穫体験させていただきました。
プニコさんからジミーさんに。
そうなんです。
プニコさんあの後ちゃんと公園にたどり着けましたかね。
お子さんたち遊んで帰れました?
大丈夫ですかね。
もうかしもね。
どうでした?あの後SLの音聞きました?
ちょうどね、3時来てくださったのが、
3時半ぐらいの時にSLぽーって通ってましたけどね。
もし見れていたら良いんですがどうでしょう。
もし見れてなかったら次回来た時にまた楽しみにしてください。
午前中は11時ぐらいと午後は3時半ぐらいに
下り登りで一本ずつSLが走ります。
ジミーさんはね、
おとといゴマの体験、ゴマの種まき体験してくださってる時は
ちょうどねゴマの種まきの休憩中に
SLが通るぐらいの時に休憩入れてるんで
皆さんでSL見れましたけどね。
プニコさんSL見れなかったです次回は是非。
あそうですか。
まあね、まあ見れはそうですよね。
ちょうど公園に行っちゃったら見れる距離じゃないんですけど。
音だけでも聞けてたらなぁとは何か思いましたが。
ジミーさん、駐車場は何か敷物の工夫が必要かな。
そうなんですよね。あそこの駐車場はまだ土がむき出しなんでね。
なんかね、やらなきゃな。
いや9月の時には今回11名、音の11名来てくださって
車4台でしたけど
9月の時にはね、できればもっと呼びたいんですよね。
20人ぐらいは呼びたいなと思ってるんですが
どうせバーベキューやるんだったら
それでワイワイガヤガヤってやった方が楽しいじゃないですか。
大人数で。
20人分バーベキューこなせるだけのバーベキューセットが
焼き台が家にあるかつったら怪しいんで
09:00
追加で買わなきゃいけないかもしれないですけど
倍の人数は行っちゃいますよ。
次の収穫の時に放っておいたらというか
普通に皆さん呼んでくれて
倍の人数は簡単に集まっちゃいますよってことですか。
マジですか。
20人ぐらいはね、呼んでやりたいんですけど
今回もくにこさんとかも
9月にあるんで来てくださいとかってくにこさんに言ったら
ありがとうね行きますなんて言ってくださる
そういうね今回来てない人でも声かけたら
行きたいですっていう方も結構言ってくださるんで
そういう意味で本当に20人ぐらい集めたいなと思って
バーベキューセット50人分あります?ジミーさん
マジですか。
すげえ。
ちょっと
ジミーさんお借り
もし本当に集まったらお借りしようかな
軽トラで前の日に
事前に行きますんでその時は
借りる分の車例も全然お支払いしますんで
ちょっと借りようかな何人分か
ちょっとそういうことを考えておりますが
くにこさんちょっと戻ってコメント読みます
くにこさん
昨日は公園ではなく帰り道が寺道の駅で遊んできました
下付けに行きました
下付けの道の駅ね
あそこ大きいですからね
ちょっとなんか遊ぶやつあるんでしたっけ
あそこも
私ねあの下付けの道の駅
あそこにもね
あれ出したいんですよ
ナスマーラ
ナスマーラ持っていきたいと思ってるんですけど
ちょっとね今回のやつも
そろそろ売り切れそうというか
在庫が少なくなってきちゃったんで
まだ持って行ってないんですが
何だってね
一昨日ジミーさんがまた10個買ってくれた
ジミーさん
ふと逆ジミーさん
そう
でもねあの
今月は
あさって
あさってまた
ナスマーラ製造できるんで
工場のバッジがラインが空いたので
そこにね
でまた100個ぐらい作ろうかなと思ってるんですが
プニコさん
ごま収穫バーベキュー行ってみたいですが
駐車場問題とかあるんですね
っていうことで
そうなんですよ
駐車場ね
もし本当に20人ぐらい来てくださったとして
例えば倍の台数
10台とか
車で皆さん集まってくれようとしたら
さてどうするか
どうするかじゃない
どうするか
ちょっと考えなきゃいけないですね
ピストン輸送しようかな
家の敷地の方に泊めてもらって
で車何台かに乗り合わせてもらって
合計5台ぐらいで行くか
ちょっとね本当考えなきゃいけないんですよね
駐車場問題
ジミーさん
12:00
駐車場問題ね
ちゃんとほんと
駐車場とトイレ
トイレはね
一つ仮設トイレが置いてあるから
あれでなんとかなるかなと思ってるんですけど
駐車場どうしようかな
本当考えなきゃな
昨日
昨日というかこの前来てくださった時は
ちゃんと事前にね
あんまり皆さんに話してなかったんですけど
話の途中だけど
ちょっとコメントを読むか
プニコさん
ジミーさんすごーい
これ10個買ってくれるという
ふと客をすごーいって言ってるのかな
50個
バビキューセット50人分がすごーい
って言ってくださってるから
プニコさん
下付の道の駅は大きな遊具もあり
お店もたくさんありましたね
そうなんですよ
あそこはね
結構ね人多いですよね
4号線のバイパスのすぐ横なんで
皆さん結構呼ぶんですよ
ジミーさんふと客ってプニコさんが言ってて
そう
ジミーさん毎回ね
大量買いしてくれるんで
めっちゃありがたいんですよね
今回も10個買ってくださって
その前の時もね
ジミーさんあの時何個でしたっけ
12個とか買ってくれたんですよね
プニコさん
車とおトイレ大事ですね
そうなんですよ
車トイレ問題はね
ちゃんとイベントやるときにはね
しかも今回ちょっとね
あのやっぱり今回やってみて
思ったのが
会場への案内
あれは
駐車場のところを
Googleマップでピン止めして
飛ばしていたんですけど
それでシュッと分かる方もいれば
やっぱり迷っちゃう方もおり
ましてや
私の友人も本当は来てくれるはずだったんですけど
畑の方にピン止めして飛ばしてたんですね
地図の場所を
そうすると
その畑の方に
Googleマップで移動しようとすると
全く全然
正式な道がないから
全然違うところまで車で来て
そっから歩きみたいな案内しかされなかったようで
私スナップショットで
こっちから入れますよっていう
案内は出してたんだけど
やっぱりね
うまく分かりづらくて
彼たどり着けなかったんですよね
で私も
作業でバタバタしてて
そのメールに気づいたのが終わった後だったんですけど
本当ね
ジミーさん
まんまる農園の丸山さんがね
本当は来てくれるはずで
ジミーさんとも会えるかなと思ってたんですけど
残念
次回はね
丸山にも来てほしいなと思ってるんですけどね
直前直前というか
直近まで来てくれてたみたいなんですけど
たどり着けなかったみたいなんですよね
畑まで
ちょっとねそういう
場所の案内もね
ああいう分かりづらいとこだと
なんかうまく
ちゃんとやらないと
15:02
ねえ
道に迷っちゃうなんて
それだけでもったいないなと思って
どうにかしなきゃなと思いました
と言っても
一人で開催してるとね
なかなかこう
お客さん案内しながら
他の方はね
で遅れた方の対応とかっていうのはね
一人だとなかなかそこまで手回らないんで
いやーこれ大変だなと思いながら
でもありがたいことに
この前もですね
まあ
先に着いたお客さんを
とりあえず畑まで案内しようと思って
私案内して
で遅れてきたお客さんのために
迎えに行かなきゃと思ったら
参加してくださった方の一人が
私駐車場までちょっと迎えに行きましょうか
とかって言ってくれて
それで
っていうのがあって
あの迎えに行ってくださって
ありがたいですね
ほんとそういうのって
素晴らしい
そういうね
参加者の方同士で
こう
なんていうのかなこう
もうね既に経験済みの方だったら
行き方わかるから
そういう方にね
ご協力願って
駐車場から畑のところまで
とかをね
案内してもらう
役をやってもらうっていうのもね
ありがたいなというか
ありだなと思いました
ジミーさん
自宅からピストン輸送がいいですね
ハイエース8人乗りで
次回は5時頃行って
ボランティアスタッフやります
ジミーさんすごい
そうね
ハイエースとか大きい車一台あれば
ピストン輸送
2回ぐらいで行けるかもしれないですね
でまあ何人かね
直接来る方もいれば
それはそれでいいかもしれないですし
いやーほんと
ジミーさん
バーベキューセットしかり
いろいろお世話になっちゃうなこれ
ありがとうございますジミーさん
わ
すごいたくさん5人の方
今聞いてくださってますけど
でじゃあちょっと
人数が多くなったところで
この前正式に
あの皆さん来てくださった
10名の方とかにね
あのちゃんと話してなかったんだけど
本当は始まる前にね
あの一言
ちゃんと説明すればよかったんですけど
まあこのね
ごまの
なんだ
栽培を通してのコミュニティ
コミュニティなんですけど
これをね
やろうと思ったきっかけが
あの場所なんですよね
というのは
ジミーさんはご存知ですけど
あの車を止めた畑
あそこは
うちの土地で
私も小さい頃から子供の頃から
あの畑にはよく遊びに行ってて
畑の中を駆け回りながら
子供の頃から
あの風景見てたんですね
で
あそこをね
線路も近いし
子供の頃は
ほんと遊びながらなんで
電車がわーって通ると
あの前の道をね
電車と並走しながら
わーなんて遊んで
18:00
電車を追いかけながら
あの道の前でもね
追いかけことがしてたんですけど
その時に
散歩中の犬を飛び越えようとしたら
その犬に足噛まれて
私は数年間犬のトラウマ
犬嫌いになるんですが
っていうような幼少期の記憶も
あの大きいあそこの土地なんですね
あの畑なんですけど
小さい頃から
あの畑から見える
あの
奥側の
あの
広いね
光景が
なんか好きだったんですよ
あのちょうどゴマ畑のあるね
あの畑の風景が
そこはもちろん
私の土地は
あっちの方にはないんで
私は車を止めてもらった
あの畑から見る奥の
緑が広がってね
空が広い光景ってのが
大好きだったんですよ
なんだけど
あのそこの土地って
ほんとね
今
土地を持っていた方々が
高齢化してて
農業をね
続けられない人ばっかりなんですよ
でどんどん
工作放棄地が増えてる
でこの前来てくださった
ジミーさんとか見てくださいましたけど
あの蕎麦畑ってのも
あの土地を持ってる方が農業できなくて
もう全然違う地域の人にお願いして
遠くから来てくれてる
法人ですよね
のような人たちが
蕎麦を作ってくれてるんですよ
結構あの周りの蕎麦はね
もうその法人が結構作ってくれてる
でその他
水田を何とか続けてる方もいるし
この前見てくださったように
草がちょっともう
ボウボウ生えちゃってるようなね
半分工作放棄地になっているような
ところもある
私が今回借りた
あのゴマ
今ゴマを作ってる
あそこ4単全部であるんですけど
その土地も
もう農業をやめるっていう人が
たまたま私の母の友達で
でもう農業続けられないから
もうやめるって言って
どうにかしなきゃって言って
探してる土地だったんです
もうそのまま放っといたら
工作放棄地になっちゃうから
もうね
工作放棄地増やさないように
じゃあ私借りますって言って
なんか始めようと思ったんですね
であそこ水もなくて
で
もう本当はもともとついてたんですけど
もう農業やめるつもりだったから
もうポンプも壊しちゃって
あそこ水も出ないんですよ
だから
水が必要な路地野菜って作りづらくて
で何を作るかって思った時に
やっぱここ
ゴマだなと
なんでゴマかって言ったら
私が小さく続けてて
で
なんとかこれで
収支もプラスになりそうかなと
去年までの2年間の経験で
21:00
思ったんで
この際4タンの水の出ない
その土地で作るなら
私の経験上ね
私の技術でできるなら
ゴマぐらいしかないなと思ったんですね
で
ゴマを4タンやろうとすると
1人じゃ絶対無理なんで
ここでね
以前から何かやりたいなと思っていた
そのやっぱコミュニティ作りというか
それをこの場所で
私が守りたいと思ったあの風景を
ゴマっていうものを通して
それもゴマなんで
国産のゴマなんでめっちゃ貴重なんで
その国産のゴマっていう作物を通して
しかもボランティアのことね
みんなで作るっていうことに
なんかね意味を持たせられるんじゃないかなと
そういうこと思いもあって
あそこでゴマを
みんなにあの風景を見てもらって
この自然の風景いいなと思ってもらうのがね
あの目的でゴマ作りあそこでやってます
ジミーさん
ゴマの輪
ゴマの架け橋
プロジェクト名考えていたら
押してしまった
ありがとうございます
プロジェクト名考えていたら
ありがとうございます
プロジェクト名考えてくださって
ゴマ元プロジェクト
もうわかりやすくていいな
ちょっとねあれだな
参加者の皆さんに
なんかこうプロジェクト名というかね
考えてもらおうかな
本当にセンスのあるいい名前しか選ばないんですけどね
忖度なしで
センスない名前は選ばないですけど
皆さんに考えてもらうっていうのもいいですね
国産のゴマが貴重なことも
ホームページ拝見して初めて知りました
そうなんですよ
国産のゴマはねめっちゃ貴重ですから
国産の流通してるもので
国産のゴマは
0.1%以下ですからね
ほとんどが皆さん食べてる今のゴマ製品
等々含めてほとんど外国産です
多分日本のゴマなんて
普段の生活していたら口に入れてません
ゴマ製品もほとんどが国内製造って書いてある
あれは作ってるのは国内だけど
その原料のゴマは国外のやつ作ってるっていう意味ですから
ある意味
ジミーさん
センスありませんよ笑笑
今までのところのやつでは
ちょっと私採用しようと思ってるもんないですけど
そんなこと言ったらジミーさんに怒られちゃうけど
いやいや
こういうのはね
なんていうの
ひらめく時があるんで
ジミーさんもたくさん考えていただいたら
わーっていうやつ来るかもしれませんので
引き続き何かいいのありましたら
続々とよろしくお願いします
そういう拝見もあって
あの風景を守りたい
あそこの風景をね
24:01
皆さんに感じてもらいたい
あの風景の良さをね
ちょっとね畑が広がって空が広いのがね
めっちゃ気持ちいいんですよあそこ
ああいう風景は守りたいなと
あの土地は先ほど言ったように
もう高齢化が進んで
皆さん個人のね
所有者の人たちは農業をどんどん続けられなくなってるんで
もう現時点でそうなんです
なんだけど
あそこの土地はですね
もうそれぞれの人が
昔畑をみんなで持つ時に
個人個人で話し合ってね
私はここあなたはそこっていう感じで
区切って
細々と個人の所有地になってるんですが
あの中に
あのエリアに正式な道というものがないんですよ
それぞれの所有者が
それぞれの土地の一部を出し合って
あぜ道を作ってるんですね
だからあの私たちが通ったあぜ道は
あれは正式な道じゃないんですね
そういう正式な道に接していない土地って
売買できないんですよ
所有者をね
移転できないんですって
契約所農地法上
畑は道に接してるところしか買えないんですよ
これ私もねあんまり知らなかったんですけど
そうらしいんです
なんで今回私が借りているあの土地も
本当は所有者の人は売りたかったんです
もうお子さんも農業なんて絶対続けないんで
あんなの持ってるだけ
無駄になってしまうんで
その家の人からしたら
である意味
もう農業続けない人にとっては
土地なんて持ってるだけ邪魔なんですよね
税金もかかってくるし
子どもたちも誰もやらないとね
という意味で売りたかったんですけど
売れないんですよ
私に対してあの土地を
私も買えない
という意味で
もう周りのあの周りの人たちね
全員がそうなんですよね
なんであの土地
あの風景は
多分
あの土地はですね畑たちは
もう10年後ね
もうどうしようもなくなってますね
これから今
実際に所有しているご本人たちが
どんどんなくなっていっちゃうんで
もう子どもたちと
その土地のコマゴマの話をすることも
だんだんできなくなっていくじゃないですか
もうこの地域にもいないんで
子どもたちってもうみんな外に出ちゃってて
そっちで生活してたりすると
あの土地を本当にどうするなんて
細かーいやりとりを
全国各地に散らばってる子どもたちと
じゃあその時にやるのかと
やれるのかと
いうね
あの土地
10何年後どうなるのかなと思っていて
でまた難しいのが
27:00
ほんとコマゴマとした畑が
いっぱいつながってるんで
いろいろね
こうなんかその境界線の利権が
争いとかもあるみたいなんですよね
やっぱり中には
私幸い私の
貸してくださってる人は
本当にいい人なんで
あの
私とその所有者の方じゃないですけど
その周りの話を聞くとね
中にはね
いるんですよねそういう人たちも
そういうのも
ひっくるめて
全員と話をして
あの土地丸ごと
道からつながってるエリアを
含めて丸ごと
誰かが買わないと
あの土地はどうにもなくなるんだと
私は想像してるんですよ
ミオさん
おはようございます
おはようございます
ジミーさん
農地法ではそこまで行く道が必要です
そこまで全体まとめ
農地法大変なのこれ
ジミーさん
元さん丸ごとやるしかありません
そうなの
やるしかねえかなと思ってるんですよ
っていうこと
っていうね
なんかね
私は今そんな財力もないし
もし本当それ丸ごとやろうとしたら
あそこ全部管理するのなんて
ただ畑作ってるだけでも
えらいことになるんで
本当ちゃんと考えなきゃいけないんですけど
ちょっと前に言ってた
このゴマのプロジェクトが
ある壮大な夢の一歩っていうのは
本当あそこ丸ごとをね
なんかこう農業を通した
イベント
なんていうのかな
そういうね
農業を通した体験施設のような
そういうことに
あの丸ごとエリア丸ごと買い取って
あの自然を保ちながら
っていう
何かをやるしかないんじゃないかな
と思ってるんですよね
私が今ふと考えてるのは
もうあそこ全部丸ごと買い取って
で
都市の人がね
都会の人が
ほんと週末あるいは年に数回でもいいですよ
そういう風に来るような
もう貸し農園ベースの
そういうのにしちゃう
で普段はもうこちらの
シルバー人材とかも使いながらね
畑は
管理してるけど
そういうキャンプ場
グランピング含めて
そういうちょっと優雅に過ごせるような
宿泊施設も
併設したような
貸し農園にしちゃう
でもう年間
10何万とか
20万とかでいつ来てもいいですよと
そういう施設も自己自由に使いください
っていうようなオーナー制度にしちゃって
でやる
でそういう畑も使いながら
週末
週末数回の体験イベントも
できたりとかね
そういうような
であそこもう一つ難しいのが
あの畑のエリア
私も詳細知らないんですよ
詳細知らないんですけど
30:00
ご近所さんの話を聞くと
遺跡があるんですよ
あの畑の下に
だから開発もできないんですって
どちらにしても
なんでだったら
そういうね昔の
あの下に川が流れてるんで
その集落が
川のあたりに集落があったみたいで
であの畑のある場所は
その丘の上なんで
多分お墓とかがあったんでしょうね
昔の
という意味であの畑の下に古墳が結構
眠ってるらしいんですよ
だったらそういうね
自然遺跡もね
見せ物にしながら
客集めの材料にしながら
そういう古墳で
作れる
古墳の畑で作った野菜
古墳野菜でね
売れんじゃねえか
っていうような
いずれにしても
そんなねあそこまとめて
もう
誰かが開発して
しかも自然の残る形にしてね
やらないとね
いけないんじゃないかなと
思っておるわけですよこれが
クニコさん
皆さんおはようございます
皆さん来てくださって
ありがとうございます
ジュミーさんもっと丸ごとやるしかありません
皆さん出遅れました
いえいえ全然ありがとうございます
来ていただいて
クニコさんもはや法律変えるしかないくらい
複雑な問題なのですね
そうなんですよ複雑なんですよ
ああいう土地の問題って面倒ですね
まあこれからね
法律ももっと他の人の手に
渡りやすいようにどんどん変わっていく
かもしれないですけど
ほんとねなんか
今のままじゃやっぱりね
土地の流動性がなくて
難しいですね
ああいうねほんと
昔作ったコマゴマとした道のない
土地って
個人の尊徳感情も入ったりして
いやーほんとめんどくさいんですよ
実は
アミューズメント農園
楽しめる農業
イベントパークみたいなね
ジミーさん
ジミーさんおはようございます
ペコリンチョン
BBQZ20人分
50人分はすごいですね
前のコメントも
前のコメント全部読み返してくれて
ありがとうございます
コフン野菜どうですか
コフン野菜いけますかね
もっとねセンスのある
振り方を
絡めなきゃいけないんですけど
まあそういうコフンっていうね
遺跡
遺跡野菜
遺跡ベジタル
遺跡
遺跡と
自然と農業
あれだったらね
昔の縄文時代の
農法をそこで再現しましょう
コフンあるしみたいなね
そういうのも絡めてもいいかもしれない
そこで優雅に止まれるみたいなね
どうですかねこんなの
33:00
これで
投資家集まりますかね
これでね
太い投資家がこう
1人5000万ぐらいずつ
集めて
出してくれて
でねこう
20億ぐらい集まったらいい施設
作れんじゃないかなと思いますけど
筑波市では今月来月
もとさんのアイデアの市民農園スタートします
いいですね
そういうとこ参考にさせてもらおうかな
これで地元銀行とか
この土地を生かさなきゃいけない
とか言ってね
そういうのもあったらね
金出してくれたらいいんですけどね
みなさん昔のお米は
赤米
赤米って読むんですかね
赤米だと聞いて
お店で食べたことがあるのですが
稲はどうやって
手に入れるんですか
なんだろうでもそういうね
お米の品種だったら
採取して採取してって言って
お米を育てて
そこから採れた
米をまいてって言って
伝えてるはずですけどね
もし正式なやつが
私はこの赤米っていうのを作ったことがないので
よくわからないんですけど
でもねもしその品種をね
伝えようとすると
採ったお米から
次の代の
文字化の
付けた素材や
採った
をつけた
のが
文字として感じられるものになって
お米を採って
それを国から
手に入れる
お米を
採って
植えるための
お米を採って
浮かんで
竹のサイコマ栽培のプロジェクトも今
もうかしの音はグリーン2リズムを絡めて やってますけどジミーさんたちがやって
くださったその前の週はグリーン2リズムを 絡めてやってますが
こうそうやって市の担当者もちょっと巻き込ん でるからそういうところからね
自然良くないですかこれ守らなきゃいけ ないんじゃないですかって言ってねこう
ちょっとねあのくどいてくどき始めて ゆくゆくはそんなことを考えてるんです
けどどうですかって言ったらしの方にもね そのうち耳打ちしようかなとは思ってる
んですがやっぱりこれはね一人じゃ無理 ひと塩で巻き込みながらあのやらないと
無理だと思う ちょっとその辺もね
まあどこでどう切り出すかはあれです けど折りを見てタイミングを見て
あそこまとめて土地を買収する買収という かあの買い取るっていう仕事はね
死にあってほしいんですよどっちかと 言えばでそこから
36:01
あの委託されてあのまとめて開発みたいな そんな風なやり方のがいいんじゃないかな
と思ってるんですけどでもしからね委託で やろうとすると絶対競争競争入札というか
そんな感じになって まあそこで私がやれるかどうかはまた
わかんなくなっちゃうからあれですけどね そんな未来のことをもやもやと頭の中で
頭の片隅でぼやぼやと考えておるところでした まあ
こんな現実できるかどうかもわかんないけど そういうのを考えているのはそういうのを
考えているではそれはそれで楽しいんですよ 妄想の域で
はいまあ今現在7人の方が聞いてくださって て皆さん
赤米赤米両方 ok みたいですさあそうなんですね 読み方としたら赤米でも赤米でもいいんだ
これはあれなんですかね古代米なんですかね そういうのをね育てる手植えで
古墳の横の田んぼで 古代の赤米を育てて
収穫して おにぎりにして食べる
映えますね もうそれだけで
なんかこうイベントの内容とした場合そうですけどね ちょっとそれにどれぐらいの人が米もねその時だけだからね
なかなか大変ですけど もっとこうね日々人が来てくれるようなそういう
テーマパークにしなきゃいっもし作るとするとね 1回だけの収穫体験のためにドンとその時だけ人が集まるじゃない
なんかこう方法をね 考えないといけないなとは思っていますが
そのためにはどうするみたいのもね 今から自分の頭の中だけでは
いろいろ妄想を巡らせておければと思いますが まあそういうのもねこう
ふと客グラウンなんていうのかな 柏応援ベースにして
ふと客何人かを 集めてその人たちが年間としてドーンと出してくれてそれで運営費はとりあえず
まかなえるっていう形にしちゃえばあとはね どういう風なイベントしようが大丈夫だと思うんですけど
これが西野さんがボイシーでよく言っているビッグ戦略でございますね ふと客をいかに捕まえるか
そんなところですが なんかねそういう
収入方針も含めながらでも日々コマゴマとみんなが楽しめるような収入方針を作り ながらみたいなねそんなのが
うまーくあの土地でできたらいいなぁなんて そうすればあの自然も守れてあの土地も農業という形で守れてっていう形にできれば
ね一番いいなぁとは思いますが あんまり開発しすぎるとね自然がなくなっちゃうんでそこが
39:03
人を集めるだけじゃない何かが必要かなぁと思ってますけどね やっぱりあの土地はあの大きな空とあの畑の緑が広がってるから
いいんですよね っていうところの勝手に妄想をボヤボヤと喋っておりましたが次はあの土地で
本当あの9月 バーベキューをやりながらの
収穫体験ゴマの音収穫体験ですもう2メートルぐらい ホントゴマって高さ2メートルぐらいまで茎が育つんで
それを みんなで刈り取っていく
その刈り取ったものをどこでどう乾燥させるかは私まだ決められておりません どうするかなと
乾燥あれだけの面積のゴマを乾燥させる設備が家には今ありません あのゴマ畑にハウス立てちゃうから乾燥させるためのハウスを立てちゃうか
なあどうしようかなって思ってるんですよね どうするのが一番いいのかまた自分の中で決め切れてない
っていうのもあって9月にはバーベキューをしながらその収穫体験やりたいと思いますので ぜひぜひこれを聞いている方々皆さん
来れる方は9月のスケジュール開けといているんです あのね9月何日って今ちょっと決められないんですけど
要は天気とかねそういう天候の収穫のタイミングをね 1ヶ月前ぐらいに決められるわなと思ってるんであの
詳細な日付はまた別途お知らせするようにいたします 週末に合わせてねちょっとやろうかなと思ってますんで収穫は今回みたいに1回で終わる
というよりはもしかしたら数回に分けて毎週のように収穫 ちょっとずつやってるみたいな形にしないと間に合わないかなぁ
そうすると毎週バーベキューってのも大変だよね どうしようかなはいちょっと考えますけど
ごまどうしようかなぁごまったなぁ 皆さんのダジャレ出ましたごまったなぁ
マジでごまの乾燥さすとやるかごまってんですよ いいアイデアある方黒ごま白ごま白ごまです
うちで作ってるのは 白ごまの栽培しております
というところでほんと9月も楽しみにしていただければなぁと思います わっもう40分になっちゃった
ジミーさん食いついた ごまったらいい
いいねーっ 白ごま
メモメモ すごい皆さんこの絵文字
絵文字達人ですよね本当に この絵文字でこの感情が分かるっていうのがすごい
もう40分も喋っちまったのでそろそろ終わりにしようかなと思いますが この後今日はね8時15分から
42:07
竹顔さんとねあれやってるんですよねミーティングなんですよ 何のミーティングかというと
ご褒美茄子っていうね新ブランド立ち上げてますけどうちの茄子を使ってもう名前 つけてご褒美茄子で売り出そうって新ブランドの立ち上げてますけど
そこ竹顔さんと私とあともう一人まぶちさんっていう あの
ロゴしロゴを考えてくださっている人とか あと
中原井さんっていうね写真担当 方がいるんですが私以外みんな女性陣でチームを組んで
頑張っております ご褒美茄子プロジェクト
夏ぐらいにはリリースできるかなご褒美茄子で
日常の食卓をちょっと彩る自分のため そして大切な人のために
贈る 茄子
ご褒美茄子でございます
ご褒美はねご褒美がひらがなで美だけ美しいっていう漢字使って茄子はカタカナ
ご褒美茄子 ちょっとね正式にリリースしたら
みなさんに
試し買いご褒美茄子試し買いしてもらいたいと思ってますけどね 試し買いといってもあの今送っている
茄子 と一緒なんです一緒って言い方じゃないですけど
さらにほんと綺麗なものだけをちゃんと選んでね 梱包ももっと綺麗にしてお送りしようかなと思っておりますが
ご褒美茄子として売り出したいなと思っております それでね商標登録もしながら
茄子農家としても取り役率も上げていければなと思っておりますが サステイナブルなね
世代をつなげる農業のあり方っすので ご褒美茄子を使ってやっていきたいなと思っております
というところでちょっとそのカオさんのミーティング カオさんとのミーティングも8時15分からありますのでそろそろこちらのライブ配信
終わらせようかなと思いますが 今日は時間がこのぐらいのはいいんですかね
それともやっぱ40分ぐらいやると7人ぐらい集まってくれるんですかね 7人という方が聞いてくださいましてありがとうございました
今までのライブ配信の中で一番人数としては集まってくださったかもしれないですね
これアーカイブ残すかな こんなの話で40分の話アーカイブ残していいのかわからないですけど一応残しておきますか
そうですね 今日は7人の方が
お越しいただいております ちょっと名前が出てるだけで
もしコメントしてくださってない 聞いてくださってるだけの方はお名前呼べませんが
すいません今日はジミーさんそして皆さん ミオさんでプニコさん
コメントいただきまして来てくださいましてありがとうございました それじゃあ今日月曜日週の始めですけどね
45:07
しかも栃木雨ですけど栃木は雨ですけど皆さんどこどうなんでしょう もうね雨であんまり天気が良くないかもしれませんがそれでもね
1週間の始まり 気合を入れて気持ちだけでも元気に
行っていただければと思います それじゃあ今日も良い1日をそして月曜日から良い1週間をお過ごしください
それじゃあまたねー 行ってらっしゃいみなさん
はい バイバイ