1. 農業で心も懐も豊かにするチャンネル
  2. #199 やっと梅雨らしい空の下..
2024-07-14 58:22

#199 やっと梅雨らしい空の下で日曜朝の雑談ライブ

毎週日曜日の朝は雑談ライブ。
今日は梅雨らしい天気のの中で、またダラダラと喋っておりました。

お越しいただいた、
・ジミーさん、
・MINAさん
・オルゴールさん
・みおさん
・寺田さん
・おいのっこりーさん
ありがとうございました!
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63f5d147390e8c58c62a6397
00:00
おはようございます。野菜がつなぐひととひとハーティッチファーム代表もとです。
本日も農業と学びで心も懐も豊かにするチャンネルを始めていきたいと思います。
日曜朝ということで、生の雑談ライブをお送りしたいと思います。
真夏なんじゃないかと思うくらい暑い日々でしたが、やっと梅雨らしい天気がこの数日続いています。
昨日はちょっとだいぶ晴れてましたけど、その前からの4,5日間、今日も含めてドヨーンとした感じで、小雨が散らついている感じですね。
おかげでというか、今日も雨予報だったので、それもあるんですが、
今日は中学校の地元のお祭りに、中学校主体のおみこしも出る予定だったのですが、
学校判断で今の今、今日の中学生みこしは中止にしますという連絡がきまして、
これぐらいでも中止にしちゃうんだと思いましたけど、
学校判断ですので、子どもたちもいるから、あまり濡らしちゃ悪いなっていうところもあるかもしれないですけど、
それが中止になりまして、結局PDAの手伝いのために行かなきゃいけない感じでしたが、
中止になって行かなくて済むようになっちゃったなと思っております。
仕事に集中できるなというところですね。
やーでもほんとやっと雨がちらつくような梅雨らしい天気になってきたので、
茄子くんたちは喜んでますね。野菜たちは喜んでますね。
やっぱりね、梅雨時期に雨降らないと、どうしても身が、張りが少ないというか、
みずみずしさがね、いまいち乗ってこないなという感じはするんですけど、
ちょっとでもね、雨が降ってくれるとだいぶみずみずしさも出てきて、
もうあの茄子がパンパンの、ぷりぷりの、つやつやのっていう感じの、
いい感じの茄子にやっとなってきたなーっていう感じがしております。
いやーそれにしてもあれですよ、もう今茄子は収穫全盛期、
これからね梅雨を上げて夏になって、8月になってくるともっと収穫量上がりますけど、
まあそれの助走ということで、どんどん梅雨は増えてきてますが、
03:05
ほんとね、パートさんたちはありがたい。ほんとパートさんたちがいなかったら、
自分たちだけじゃ終わらないのは当然ですが、他のことも何もできないですもんね。
そういう意味で、雨の日も風の日も嵐の日も、嵐の日はそんなに収穫をできるだけ前日にやっちゃおうと思って、
そんな日に収穫しないようにしてますが、ほんと雨の日もね、
ちゃんと出勤してくれて収穫してくださるパートさんたちはありがたいですね。
今うちで何人だろうな、頭数で言うと6人ぐらいパートさん雇ってますが、
1日に待てるのは3、4人ぐらい、毎週の中でね、ローテーションで回してますが、
ローテーションでというか、好きな人に出勤規模を書いてもらって、
それに合わせて出勤してもらってる感じですけれども、ほんとね、ありがたいですよね。
だからほとんど、今毎朝の茄子の収穫はほとんどパートさんたちでバカになってますね。
どうしても足りない日とかだけ、家の人間が足りないエリアをサポートしながらね、入るようにしてます。
基本的に収穫、パートさんだけで間に合うときには、収穫自身はパートさんにやってもらって、
収穫したものを私が回収して回って、出荷調整作業、選別です。
AからCへの選別と、A、B、Cとかの選別をね、それもパートさんにお願いしているので、
その収穫作業、選別作業場の方に私が軽トラで持ってきて、というような手順でやってますが、
収穫をそこでしてもらっているので、私自身はその朝の時間帯を、
ゴマの畑の方の仕事だったりとか、長茄子のハウスの片付け、そして土の準備の仕事だったりとか、
そういうところにね、使えるってことで、これパートさんいなかったら、
もちろんこの面積はやれてないですけど、パートさんいなかったら、やっぱり朝の畑の、
ハウスの畑の方のね、土作りの作業とかゴマの作業なんて全くできないんで、
ほんとこれだけの仕事を回せていないというところで、パートさんにほんと感謝、ほんとありがたい。
06:03
雨の日もほんとにね、かっぱきながら収穫してくれるし、ほんとね、毎日できてくれるし、
しかも、私は絶対何時に来てくださいなんてことは、別にそんなに厳しく言う方じゃないんですけど、
来れる時間に来てくれりゃいいという方で、ただとはいっても、やっぱり夏の間はですね、
収穫量が多くなってしまうと、どうしても出荷の時間に間に合わなくなってしまうし、
しかも真夏のほんと暑い時だと、もう9時ぐらいになると暑いんですよ、既に。朝9時。
8時半ぐらいからもうだいぶ暑くなっちゃうし、9時ぐらいになったらもう相当暑い。
やってるのが、ずっと収穫してるのがきつくなっちゃうぐらい。もう10時は暑すぎて、もう頭クラクラしてきちゃう。
という意味で、だいたい9時前には終わるようなスケジュールにしておきたいなと思っているので、
そういう意味で、だいたい遅くとも、ほんと真夏のピーク時はね、
5時ぐらいには出勤するようにして、そこから収穫始めてくださいっていうような、
そこの取り決めというか、5時からスタートしましょうという、そこだけは取り決めてるんですけど、
今ね、パートさんたちは、基本的に自分の来たい時間帯、好きな時間帯に来るんですが、
すごいですよ。4時20分とか、4時15分20分とか、それぐらいに来てますからね。今の現時点で。
めっちゃ早いの。自分たちで時間コントロールしてくるんですよ。
で、もうそのまま自分の来た時間で、担当エリアだけ前日のうちにここの場所を収穫してくださいってお願いしてるんで、
各パートさんとも、自分がどこを収穫するかだけは分かってるんですけど、
点々としてる畑の中のどの畑のところを収穫してくださいって、前日のうちにフルプラインで、
誰々さんはこの畑を収穫してください。誰々さんはここを収穫してください。
この畑は誰と誰とやってくださいみたいな感じで、その指示だけしてて、
で、前日のうちにその畑に必要な収穫用のコンテナの数と、
だいたいこの畑だったらこれぐらいのコンテナ数取れるかなみたいな、それの予想のもと、
コンテナ数だけ、コンテナだけ運んでおくんで、
4時半ぐらいに畑に着いたパートの皆さんは、勝手に始めているわ。
09:02
めっちゃありがたいな。朝別にミーティングなんかしてないんだけど。勝手に来て、勝手に始めて。
で、自分の担当エリアが終わったら勝手に帰るんで、自由なんです。
パールのいちご屋さん、おはようございます。ありがとうございます。
そしてオルゴールさん、おはようございます。
もとさん、昨日ナス届きました。ありがとうございます。
そこはありがとうございますでした。
おはようございます。良かった。無事届いて。
本当にオルゴールさんありがとうございます。定期日も買ってもらってて。
今度オルゴールさんと一緒に定期日の良きところを知ってライブもやろうかな。
またオルゴールさんとライブやろうかな。
人気って何?
地獄状況報告のライブに続いて、オルゴールさんとまたライブ。
いいですね、オルゴールさん載ってくれた。やりましょう。ありがとうございます。
あのね、こう言っちゃうんですけど、定期日もね、もっともっと皆さんに購入してほしいなと思うので、
その定期日の良さをね、オルゴールさんが話してほしい。桜がと。
いいですよね、自動的に新鮮ナスが来るっていうところを。
前株さんと一回やらせてもらいましたけど、こうやって皆さんにご協力いただきながら、
その定期日の良さっていうのを広めていくライブをやろうかなと思いますので、
その際はオルゴールさんよろしくお願いします。
というのは、ちょっとどこでしたっけ?前の配信でも言いましたが、
ご褒美ナスで新ブランド立ち上げて、それで商品のラインナップも全特化しようかと思ってるんですよ。
全特化といっても今単品で出してるものをご褒美ナスって切り替えちゃって、
単価設定も新しくしようと思ってやってるんですね。
定期便の、もう基本ご褒美ナスの新ブランドで整えていくつもりなので、
単価も全部切り替えちゃおうと思ってるんです。
なんですけど、今実際に定期便を購入してくださってる方ね、
それの価格はこのまま据え置くので、
今のうち、ご褒美ナスが提供される前の今のうちに
ご購入していただく方が大分お得になると思うんで、
っていう宣伝もされて、オルゴールさんやりましょうか。
その際はご連絡しますので。
12:02
ジミーさん、おはようございます。
寺田さん、夜時代だとまた暗くないですか?自分は午時からナス収穫してます。
今はピーマンを収穫してます。
寺田さんもイチゴ屋さんなのに、ナスも収穫するし、ピーマンも収穫されるんですか?
めちゃめちゃすごいですね。
冬はイチゴを作って、夏はピーマン、ナスなどの夏野菜を作ってるってことですか。
めちゃめちゃすごくないですか。
忙しい。イチゴだって夏の間もそれなりに株の手入れだったりとか、株っていうか苗が。
作業ありますもんね、イチゴって。
私はあんまり細かく知らないですけど。
今の時期はでもあれかな。土工なのか鉱石なのかはちょっと分からないですけど。
土の準備とかなのかな。
あーすご、大変ですね。
今の時期だと4時半とかでも明るいですよ。そんな暗くない。
薄暗いっていう感じではあるかもしれないけど。
ほんとピーク時だと4時過ぎぐらいから、4時半ぐらいから収穫してます。
いやーでもほんとパートさんありがたい。何の話したっけさっき。
自分たちで勝手に来て勝手に取ってくれるんですよっていう話で。
だからあんまり収穫量少ないと、それなりにちゃんと人数入れてやっちゃうので、
2時間ぐらいで終わっちゃうんですよね、朝の作業が。
だから皆さん4時半ぐらいから収穫始めても、6時半ぐらいに終わっちゃったりとか、
7時前に終わっちゃったりとか、あまり短いと悪いなと思いながら、
人数調整もしながらですけど、収穫量が自分の予想よりもだいぶ少ない日なんかはね、
だいぶ早く終わっちゃって、あ、悪いなーなんて思ってるんですけど、
いずれにしてもそういうところも含めてありがたいですよね、ほんとにやってくれると。
で今ゴマの作業の方も、そこはパートさんたちはもう基本無しで月切りになっちゃうので、
ゴマの作業の方もですね、農副連携とかね、それを使いながらやってもらってるし、
ほんとにそういうパタパタいなかったら回んないですね。
ほんとありがたい。
いやーでもね、その辺ありがたくて皆さん仕事してもらってるからやってもらってるんですけど、
最近ねー、
体の話になっちゃいますね。
首が痛いんですよね、なんか私。
15:02
何だろう、お年頃なのかな?何なんでしょうね。
何て言うんだろう。
ずっと携帯を別に見ているわけじゃないし、人よりもむしろ農作業してるから携帯見れないから、
携帯を見ているからっていうわけではないと思うんですけど、
これがストレートネックの痛さなのかな?わかんないんですけど、
首を、頭の重さを首で支えているような、そういう痛さ。
首の根元がね、痛いような、頭の重さで凝っているような、そういう感じがね、ずっとあるんですよね。
何だろう、そんな携帯見てるわけじゃないのに、何でだろうなーって思いながらずっといるんですけど、
なんとなくこの前ふとわかったのが、
気づくと、歯を食いしばっているような、そういうのにハッと気づいたことがあったんですよね。
忙しくてガーッと動いていると、常になんか気張って、
顎に筋肉を加えているような、歯を食いしばっているような、そういう感じなんですね。
で、その食いしばっているから、喉の奥というか首を含めて、
その辺の筋肉をずっと硬直させてしまっているのかなと、ふと思いましたね。
これがいけないのかな?
だから、今はハッと気づくと結構食いしばっていることが多いので、
意識して、食いしばっている力を緩めてあげる、そういうようなことをするようにしました。
【コメント】ジミーさん、歳による筋肉の劣化だと思います。
やっぱそこがありますよね。今までは大丈夫だったけれども、歳が歳なので、
今までと同じことをやっていると筋肉が疲れているみたいな、そういうのあるんですかね。
ずーっと首元が痛いんですよね、本当に。
どうすればいいんですか、こういうの。
マッサージ、マッサージなんですかね。
鍛えろって言っても、なかなかね、
首の筋肉、なんかうまくちゃんと鍛え始めないとダメなんですかね。
そしたら食いしばってたらずっと筋肉鍛えてるからいいんですかね。
そんなのダメか。
ずっと意識しないときに食いしばっている、これがね、筋肉の疲れを呼んでいる気がしましたね、ふと。
それでね、疲れるんですね、たぶん。
【コメント】あ、寺田さん、茄子は130株なので少量です。
あ、それぐらいですか。
18:00
それでもあれですかね、どっか直売所とかそういうところに出荷してるような感じなんですかね、それぐらいの量だと。
でも130株じゃ直売所じゃ履けないと。
履けないんですかね。
結構130株少ないって言っても、専門でやるには少ないですけど、少ないって言っても130株なんで、
家じゃもちろん食べきれないし、直売所だけでもたぶん履けないですよ、130株じゃなくて言ったら。
【コメント】いちごは前シーズンの片付け中、8月末に定食。
そうですよね、だいたいそれぐらいですもんね。
【コメント】ピーマンはどれぐらい作ってらっしゃるんですかね、寺田さん。
やっぱりその140とか200とかそれぐらいですかね。
でもいちごと茄子とピーマンとかすごいなぁ、すごいです。
尊敬しちゃいます。私他の野菜なんてそんな多く作れないですもんね。
茄子に漬けるためのおまけ用の野菜としてね、キュウリだったりとか枝豆だったりとか、その辺はほんとパタッと作ってますけど、
なかなか野菜って出せないですね。
でもおまけ用の野菜としていろいろ今までやったんで、
あの野菜作りやすいな、あの野菜はこの頃植えないとダメだな、その辺は遊び程度ではわかりました。
【コメント】ジミーさん、食いしばる筋肉は質が良くありませんよ。
やっぱそうなんだ、そういうんじゃダメなんですね。
食いしばる、そういうので疲れてるんだろうなぁ、多分なぁ。
この首が重いっていうのはずっと嫌でダメですね。
これをマッサージをやりに行った方がいいかなと思いながら、こういうところですよね。
体の節々に腰が出てきちゃうんで、同じ動きしててもダメみたいな。
この前の足の肉離れじゃないですけど。
でもね、肉離れは完全に大丈夫ですね。
また肉離れを起こすのが怖いから、あんまり急に走るとかそういうことは控えるようにはしてますけど、
でも普通の生活をしている分には痛みも何もなくなりましたね。
過動範囲も気にならないぐらい戻りましたし、
まあまあまあ、これぐらいで復活するんだというね。
肉離れってこういう感じなんだっていう、いい経験にはなりましたけどね。
でももうやりたくない。肉離れを。
ジミーさんには絶対2回目やっちゃダメですよって。
21:02
こういうね、体の節々からダメになっちゃうっていう、そういうのがね、いい感じですね、本当にね。
いやでもあれですよ、これから脳作業をずっとやっていく中で、
やっぱり体こういうところで地道に効いてきちゃうのは辛いですね。
同じ作業をしていても、体を動かなくしていくのは辛いんで。
どうやってね、毎日動いてるつもりですけど、やっぱりダメなんですね。
なんかこう、うまく鍛えながらやっていかないとダメなんだろうなあ。
という意味で。
そういえばジミーさんあれですよね。
めぐるの方でも宣伝していただいて、私のチャンネルありがとうございます。
めぐるで聞いてくださる方が、今日はもしかしたらまだいないかもしれないですけど。
またジミーさん登壇されますか?
恒例のジミーさん。パチパチパチ。
じゃあジミーさんまた呼びますね。
もし本当ジミーさん以外にも、寺田さんなりオルゴールさんなり、ぜひぜひ登壇したい方は登壇してくださいね。
これスタイフって何人まで登壇できるんですかね。
相当登壇できますよね。
俺から招待してあげる。
コラボ開始。
おはようございます。
おはようございます。聞こえますか?
聞こえますよ。
おはようございます。
お話ありがとう。いい感じでね、今作業しながら聞いてたので。
作業しながらでした?今日は。すいません。
今日は脇芽取り。
まあ順調なので。
ゴマの?
花も咲いて。パパイヤ。
パパイヤのね。
脇芽取りですね。
脇芽取るんですか?
いや、めちゃくちゃ脇芽がすごくて取らないと。
下手するともっと太くなっちゃう。他の枝より。
そうなんですか。
成長力がすごいんだよね。脇から出てくるものって。
そうなんだ。
じゃあ、やっぱりパパイヤも真ん中の枝1本にして、基本それを大きくする感じにするんですか?
いやいや、だいたい周りにあと2、4、7、8本残すんだけど、
結局もっと2、30本になっちゃうとコミって光が入らないんだよね。
24:04
あー、そうなんだ。
脇の方はね、ちょっと元気でも落としていっちゃうよ。
この後どうせ悪くなるってことなので、どんどん上に行くから下の方はどんどん落としちゃって、
さらに、どっちかっていうと、北側の枝はどんどん落としていく。
あー、そうなん。じゃあ、下から出てる脇枝はどんどん落としてやっていいんだ。最初の方のやつは。
どうせ上に行くとまた分化してきて脇が出てくるんですね。
そう。で、取れば他のどこにエネルギーが行くので、元気にさらに伸びるね。
あー、そうですか。ちょっとまだうちのやつはこんなに大きくないからあれですけど、脇芽取りますわ。出てきたらそうしたら。
そうそう、脇芽取んないとコミ来ちゃうよね。トマトなんかもね。
寺田さん、今年はパパイヤ4本植えてます。お、寺田さんもパパイヤやってらっしゃる。
お!初チャレンジかな?初かな?
え?
初めてのチャレンジなんでしょうか?何回目なんでしょうか?
あ、寺田さんね。ジミーさん、パパイヤはプロですからね。
いや、パパイヤだけやっと6年目ってことで、やっぱ3年ぐらいやらないとそのやつの色んな特質が分からないよね。
あ、そうなんですか。うちのやつはね、上の方がやっと緑になってきたなって感じで、これから大きくなり始めるのかなみたいな感じですね。
写真送ってください、写真。やっぱり見ないと。
そうですね、今度写真送ります。お、寺田さん初めてで、そうなんだ。なるほど。素晴らしい。
えっと、どこだろう、地区は。どこで育ててますか?畑の感じとか。
寺田さん、よかったのかな?
大阪府。
お、高槻。
お、高槻か。寺田さん、うちの弟は高槻にいますよ、確か。
うちの弟大機に勤めてるんですけど、高槻だから、確か住所分かんないけど。
高槻じゃない、茨城?茨城区とかありましたっけ?その辺だったかな。
茨城ね、大阪の茨城ね。
寺田さんも写真送ってくれればアドバイスができます。
寺田さんどうですか?パパイヤの知りたいこと聞きたいことあれば、あの登壇なしだったぐらい。
大体初心者は、育つんだけど実がならないっていう方が8割ぐらい。
そうなんすか?え、難しい。
で、初心者でやっぱり10個ぐらい取れたら合格じゃないかな。
え、その実をならせるためのポイントってのはなんですか?その脇枝取ったりとかってことですか?
やっぱりもう同じですよ。根と葉っぱ。
根がまずはどれだけ横に伸びられるかで、根が伸びた分しか枝はいかないからね。
27:03
面白いんだよね。
だから葉っぱ枝が横に1.5メートルから2メートル行くから、枝が2メートル横に行く可能性があるのよ。
じゃあちゃんとそういうふうに根が張れるスペースをちゃんと作れてて、
根を張らせるようにちゃんとやれていれば実がつくかもしれないけどってことなんですね。
そう。だから枝が1.5メートルから2メートルぐらい伸びれば間違いなく太陽の力を葉っぱがいっぱい吸収するから実に行くんですよ。
そうしないとみんなひょろひょろって上に行って一生懸命太陽を求めるだけなのね。
あー、葉っぱをちゃんと広げられないとダメなんですね。
そうしないと太陽を求めて上に行っちゃうとやっぱり怖いね。
根が入ってないと横に行けないんだよ。
なるほどね。
それやっとわかります。2,3でやると。
あら、みなさんおはようございます。遅くなりました、ぺこりんちょ。全然大丈夫。
そうですか、ジミーさん。パパイヤ勢が増えてきましたね。
いいですね。
オブジェにもなるし、まあ癒されるから。
オブジェなんだ、なるほど。
1ヶ月ぐらい実を取って持ったりするし。
で、ほら酵素を出してるから虫が来ないのでね。
ね、それすごいですよね。
実験してもらえればね、もとさんにね。
今度実験するようにね、一部ナスを植えずにパパイヤを植える場所を確保しないといけないですね。
お願いします。じゃあうちのサツマイモを見に来るとみんな驚くよ。
なんでこんな綺麗な葉っぱなんだいって。
すごい、それすごいよ本当に。
あれでもパパイヤの苗っていうのはいつからいつぐらいの間に植えられるんでしたっけあれは。
基本的には15度以上で成長なので、
15度以上の時期が一番いいですね、経験上。
だから4月に植えてるんだけど、早い4月22が今年初期の大規模なんだけど、
やっぱりその場合には寒さと風対策をやらないとダメージを受ける可能性がある。
私の推薦は5月の中旬ぐらい。
ダメージ受けちゃうとね、成長するのにもう一回やり直すから時間かかるんだよね。
そういうと、ハウスの中だと8月定植になっちゃうから、
来年のロジ栽培の方の一部を使ってやったらいいんだね。
小学校でパパ焼き教室やってたんだけど、8本やって1本ダメになったんだけど、
あと7本は全部恐怖でエターを落としたよ。
へー、そうなんですね。
30:00
教頭先生が、「ちりーちゃん、すみません、みんな食べちゃいました!」って言ったら、
これは自分を守るためだから、これすごい風吹いたでしょって言ったら、
あっ、そういえば2日前にすごい風吹いたんですよって。
葉っぱを広げてると風を受けて、辛いから自分で葉っぱを落として風を受けないようにしちゃうんですか?
そう、真ん中だけ残すの。
へー、すごい。
もう一回力、枝を出し始めるから時間かかるのよ。
へー、そうなんだ。
諦めないよ、植物は。
すごいですね。
何回諦めない、倒れてもなんとかしよう。
へー、そうなんだ。
最高、あれは感動する。
すごい。
いやー、ちょっとでもあれだな。
パパイヤ、今年取れたら嬉しいな、そういう意味じゃん。
初めてなんですけどね。
そしたら写真送ってください、アドバイスできますか。
そうですね、今の現状の写真をお送りして、こんな感じですって。
パパイヤの最初のやる仕事って、とりあえず脇目が出てきたら取るとか、それぐらいの作業なんですか?
まずはとにかく根を張らせることが最大のポイントで、根が張ったパパイヤって写真を見るとわかるんだけど、
それが遅いと、もうだんだん間に合わなくて脇目を出す。
小さい、まだ葉っぱも伸びないうちから脇目を出し始めるのよ。
はー。
だからそれを取るしかないんだけど、それはもう身軸地みたいなイメージになるね。
じゃあ最初に根をどれだけ張らせておけるかがポイントじゃない?
脇目が出るまでにどれだけ根が発着してるかだね。
そのためには根を張らせるための何か作業ってやるんですか?
例えば根を張らせるための。
いやもう一番は土ですよ、土。土はやっぱり柔らかくないと。固いところは根が柔らかい土にしてあげないと。
じゃあもう最初の土作りの時点でちゃんと柔らかくできてるかってそこになっちゃうんですね。
うん。それがもう70%くらいかな。根が育ちやすい環境かどうかだからね。
なるほどね。まあまあそれしょうがない。
うーん。
これ得意でしょ、元さん。
まあ土作りはね、ちゃんとやってるつもりですけど、
今のあの場所の土の状態が今年初めてだからよくわかんないというのもあって、
どれくらいの栄養を含んでいるのかとかその辺はわかんないですけどね。
でもまあ耕しはした場所ですけど。
ごまんとこ大丈夫だったよ。これいけると思うし、全く土に力がなくてもやってける。
ああ、パパイヤは大丈夫なんですね。
荒れた土地を再生していったわけだから。最初はないよみんな力。
言ってましたよね、そういえばね。パパイヤでだいぶ再生したって。
一旦あたり生系粉が10トン。
33:00
10トン!?すごい!
10トン!?
栄養価値10トン!?
最初さ、生系粉ただでいいって言われたけど、散らしてくんないから俺ね、
300台分、約400トン手で散らしたのよ。
あれはよくやったと思うよ。
そういえば言ってたな。
パパイヤ愛っていうか畑愛っていうか、
次の年業者がね、申し訳ないってトラクターを買って、土に入れるとこまでやってくれるようになった。
すごい!そこまでやってくれるんですか、業者?
いや、だってね、生系粉って捨てると産業廃棄物だからお金かかるんだよ。
ああ、そうなんだ。業者としてはお金払って捨てる代わりにここ使わせてもらってるからありがたいんだ。
そうそう、だってそろそろ7丁分か8丁分やったからね。
すごいですけど、ジュミーさん、発酵してない生なんですか?
生だったらね、発酵はすぐ効くんだけど持たない。
生系粉を何トンとかって入れちゃうんですか?
最初の年はね、それがだんだん減って3年ぐらいで土が完成すると、
土が豊かに金でなってるので、もう入れなくても毎年なるようになる。
そうですね、生系粉でもそれぐらい時間経っちゃいけるかもしれないですけど。
入れてから3ヶ月は熱を出すから何も植えられないよ。
生系粉が土に戻るのには3ヶ月はかかる。
いや、そうだと思う。すごいな。強力ですね。生を何トン。
人間も必死になったらやるんだなってわかったよ。
いやでも、微生物はめっちゃ増えそうですよね。その1回の操作で。
そう、生ですから、生。
もしそれがやって間に合わない場合には、もう間に合わないですよ。3ヶ月経ったら時間ないから。
荒れてる土地の場合にはとにかく土を柔らかくしていただいて、その後はやっぱり火性肥料しかない。
火性肥料でまずはエネルギーをどんどん上げる。1年目は。
やっぱり結構肥料を吸うんですか?パパイヤって。
吸うんですよ。見れば。今2週間に1遍やってるよ。
あ、そうなんすか。
あ、そういう感じなんですね。
そうなのよ。とにかく体食感なのよ。だからあんなにでかくなるんだよ。半年で。みんな何年目ですか。
いや、植えてまた半年。これ太ももより太くなるんだもん。
それは火性肥料を株周りにパラパラパラッと巻いてるってことですか?
力がない畑はね。力があるところは発光系分でいいよ。
36:00
力がある畑は土の中の栄養で十分だけどってことなんですね。
そうそう。そうすると農薬、火性肥料が有機になる。
そうですか。そこは状況を見ながらなんですね。
みなさん、昨日テレビで。
3年目はいろいろね。アードもない、コードもないやってほしいよ。俺がやったように。
みなさん、昨日テレビで椎茸栽培を見てて、金を売ったミッキーを1年間寝かせた後、一晩お水に沈めた後取り出したら、
実が顔を出して3、4日後で収穫できる大きさになるって言ってた。やってみたくなりました。
あれもね、椎茸を水につけるとかショックを与えるとかしないと目出てこないんですよね。あれすごいですよね。
なんでそうなのかよくわからない。
次、青パパイヤのサラダ。めっちゃおいしかった。おいしいですよね。
青パパイヤってサラダにもいいし、あれずっと慣らしておくとフルーツパパイヤになるんですよね。
外で植えちゃうとそこまで熟さないからね。
沖縄はね、沖縄が温室で。
だめながら鹿児島でもならない。
鹿児島の温室でもダメなんだ。
足りない。足りない。
この辺の本州では、ハウスの中で暖房効かせてやるしかないんですね。
そうです。
おいのこりさん、おはようございます。あら久々においのこりさん、ありがとうございます。
皆さん、電気ショックを与える人もいますね。椎茸。
椎茸、目出すためにね。
そのぐらいショックを与えると出てくるのか。
なんなんでしょうね。スイッチが入るんでしょうね。水につけたりとか。
そうだよね。そうだと思います。
みんなスイッチ入れてほしいよね。
私も椎茸は作ったことないな。昔うちでも作ってたけど。
電気ショック衝撃。
すごいですよね。
青パパイヤか。青パパイヤの酵素の話はマジ興味あるんですよね。
その周りの作物で虫がつかない、きれいになるとかめっちゃいいですもんね。
料理にもパパイン酵素は熱に強いっていうめちゃめちゃ珍しい酵素なのよ。
そうなんですか。
お料理は相当工夫できる人っていうかお料理ちょっと詳しい人はめっちゃすごい。
1日ぐらい鶏肉を漬けとくと鶏の形はなくなってる。
すごい。
安い肉を英語にするとも言われている。
なるほどね。
柔らかくするから。
この前、幼稚園とか小学校に給食を作っている業者さんがうちに興味を持ってくれて、
ちょっと茄子使わせてくださいなんて来たんですけど、
39:01
その業者さんがやっぱりそういう普段使わない野菜の部分をうまく活用することを進めていて、
その業者さんが言ってたの。
寺田さんすごいですよ。苺の葉っぱ、あれもすごいんですって。
普段苺の葉っぱなんて使わないけど、苺の葉っぱも相当酵素とか栄養とかあるらしいんですよ。
苺の葉っぱを廃棄してるんだったら、うまくその辺使えるかもしれないっていうんであるんですが、
その人がパパイヤの葉っぱのことを知ってたかどうかそのときは聞かなかったんですけど、
知らなかったらパパイヤの葉っぱを進めておきますよ。ジミーさんのとこに取りに行って。
パパイヤの葉っぱは基本的に東南アジアではもう薬レベルになってます。
そういう有名なものだともしかしたら知ってるのかもしれないですけど、知らなかったらジミーさんにつなぎます。
ペットに入ってるね。ペットの健康食品で。
ペットフードに使ってるんですか?
ペットフードには売られてます。
ペットフード大きいところに行けばあるよ。素晴らしい成分なので。
人間にもいいんだからペットにもいいよね。
アミオさんおはようございます。安い肉を英語ランクに。いいですよね。
そういう使い方いいですね。確かにね。
食べるだけじゃなくても食材をうまく活用して、違う食材を高級感に出す。それいいですよね。
それあれじゃないですか。寺田さん、いちごの葉っぱもペットフードを使えるんじゃないですか。
おいのこりさん、ええー知らなかった。そうなんですよね。
ジミーさん、青パパイヤ茶も売ってますもんね。
青パパイヤの葉っぱのお茶も売ってますもんね。
パパイヤ茶だけが黒字です。
いい。ジミーファームの唯一黒字商品パパイヤ茶。
全然ジミーファーム売り気ないので全く売れないという感じです。
広告出さないですからね。自分で。
いいですね。お茶。
オリュフエノールそうですよ。SODもすごい。
パパイヤの葉っぱにポリフェノールが豊富にあるのは知りませんでした。
そうなんですよね。めっちゃ多いですよ。
黒ニンニクとか何回も何百倍ぐらいすごいから。
そうなんですか。そんなにポリフェノールが入ってるんだ。
ジミーファームでデータ見てもらえばわかるわ。うちのデータだから。
いいですよね。ポリフェノール系。
42:01
ナスもポリフェノール系。ナスにポリフェノールめっちゃあるんですけど、他の野菜に比べて。
パパイヤの葉っぱはそれ以上だろうな。
ジミーさんフォローさせていただきました。
フォローしていただきました。おめでとうございます。
じゃあフォローはどうすればできるのかな。
ジミーさんこれスタイフでフォローっていう意味。
お知らせか何かに来るとフォローされましたって出てきますよ。
ミヨさんみたいな。おいのっこりさんのアイコン。
後で見てください。
いいですね。めっちゃ雨降ってきたこっち。
梅雨っぽいですね。
いいです。
もうだけど開けますよ。もとさん。
開けちゃう?もう開けちゃう?雨少なすぎません?そしたら今年の梅雨。
私は山登り専門家で天気図をずっと書いてるぐらいだから。
天気を見させてもらうと。はい来週開けますよ。
そんなことまでわかっちゃうレベルで天気予報図読めちゃうんですか。
ジミーさん。さすげえ。
4年間2000枚ぐらい天気図書いてた。
マジで?
だから俺塩の岬って言うと反応しちゃうから。
塩の岬って言うと反応しちゃうから。
すげえ。そうなんだ。ジミーさんパサいですね。
だけど今の気象情報を見れば高気圧の力関係ですからそれはもうわかりますよ。
さすがですね。
それだけわかってもなんで農家に行かせないんだって言われます。
そんなに天気が読めるんだったら。
1週間後の天気を読めないだろうと。それでうまくできるんだろうと。
そうですか。もう来週開けますか。
でもね15日以降ぐらいでどっかで開けちゃうかもって言ってましたもんね。
もう開けちゃうかもはだいぶ確率高いね。
ちょっとそしたら今年は雨少ないな。まずいですねそれはそれで。
そうなんだよね。パパイヤとサツマイモがやりやすいのは雨がほとんどいらないのよ。
あーそうですね。なるほど。
それは助かってるね。あと暴虫がないからね。
そうですよね。本当は水を必要とする作物で路地ってめっちゃ大変ですもんね。無理だな。
大変大変。
雨が少ないだけで本当それで収穫量がだいぶ差がついちゃうから大変だと思う。
みなさん、青パパイヤ自体のポリフェノールの量、赤ワインの7.5倍と記事で見ました。
マジで?赤ワインの7.5倍もあるの?やばいぞ。
45:01
はいはいはい。
すごい。じゃあもうパパイヤ茶飲んでたらワイン飲んでるのと7.5倍のポリフェノール取れるんだな。すごいですね。
もっとさ、風が来たらもうナスやってる場合じゃなくなるかもしれない。
ナスは他の人にやってもらってパパイヤに代わってもらうしかないかもしれないよ。
パパイヤを守らないといけないですかね。本当ですね。
葉っぱをお茶にするときは乾燥させてそれを砕いて粉にしてってことですか?
まったく毒ダミとか他のお茶と同じですよ。
とにかく鮮度が大事なので取ったら保管して、もう次の日には乾燥させて洗濯して。
もちろん洗濯の仕方でお茶にはなるんだけど、とても苦く過ぎて飲めないので、私は茎まで入れてるのね。
普通は葉っぱだけなんですよ。茎は入れないで葉っぱだけで作ってるのがみんなのエビデンスは出てるんだけど、
茎と葉っぱを入れたものがないので、これを分析しないと保健所でダメだってことで、
一番大きい日本分析センターで何十万もかけてやった。それがあのデータです。
茎も入れた状態で測り直すってことですか?
どんな成分なのかっていう。
分析しないと。
茎を入れると苦味が緩和されてるってことなんですか?
緩和されます。やっぱり違うよね。
うちの地元の社長が大野茎を輪切りにしてチップスにしたらどうだって言うから、
アイデアは悪くないけど誰がやってくれるかなって。誰もやってくれないから。
健康には良いけど美味しくないからね。
そうなんですよね。健康についている人も美味しくないとやっぱり売れないですよね。
そうなんだよ。味がないんだよ。
続かないですもんね。
だからどの料理も邪魔はしないんだよね。
味がなければね。
味にマッチングする。そうそう。
じゃああれだ。煮込み料理とかに使う生姜を輪切りにしてボコッと入れるみたいな感じで茎を入れる。
食わないけど。
ゆっくり食わう。ゆっくり食わう。
麻婆パパイヤナス?あれ?麻婆ナスパパイヤ?
ナスマーラーとかにパパイヤを加えようとしてますよ。
そうそう。結構歌えるし。
味邪魔しなければ別にね。確かに何も関係ない。
48:04
あとは食感変わらなければ。
ジミーファーム共産して、素材は無料で提供できるんだけどお金はないから儲かったら払います。
いいですね。コラボ商品。ナスとポリフェノール。
ポリフェノール盛り盛りですね。ナスにパパイヤのポリフェノールって言ったらすごいな。
でもね、間違いなくいけると思ってるのが、アイスクリームに入れるのが私はいいと思ってる。
いいじゃないですか。アイスクリームいいんじゃないですか。
誰かいないかね。だってあれ甘くてみんなダイエットにはまずいとか言ってるじゃないですか。
逆にね。だからパパイヤだけじゃダメなので、パパイヤと何かを混ぜたジェラートとかアイスはいけると思います。
それパパイヤの葉っぱは何ですか。煮出した液を入れるんですか。それとも砕いて粉にしたやつを混ぜ込みますか。
葉っぱだったら粉だけど、私の考えっていうのは実の方だね。実はパウダーもあるし。
実とパパイヤの葉っぱはまた違うんですよ。
アイスの方はサラダにしてるくらいだからやっぱり細切りにしてちょっと砕いて食感残してジェラートに入れた方が美味しそうじゃないですか。
お願いします。
フカヒレ入りのアイスみたいな。ちょっとフカヒレの食感の方に。
こんなイメージで細いパパイヤの繊維質が入ってたのが美味しそうですよね。
パパイヤ茶。皆さんがすげえ情報を送ってくれたけど。健康茶。100g中カルシウム。
パパイヤの茶葉、葉っぱのお茶と健康茶の比較をしてくれた。
6倍すごいってことでカルシウムが6倍すごい。それからマグネシウムが7倍。
これビタミンCは25倍ぐらい。
すげえ。皆さんめっちゃすごいこのデータ。記事からバスに。
ありがとう。
健康茶の6倍7倍すごい成分。これやばいですね。
パパイヤ茶使わない手はないですね。
夏やってる場合じゃないですよ。
パパイヤ業者になっちゃう。すごいなあ。
でも改めてこう見るとパパイヤすげえな本当に。
スーパーフード1位なんですよ。
知らないだけなんで皆さんね。もちろんないからね。
ここまですごいって知らないんですよね。
だから風吹いたらサバみたく一気にみんな飛びつくのは間違いないから。
51:04
そう言いながらもう6年たった。風が。
ちょっとね、ブームを起こさないといけません。
ブーム、このムーブメントを起こすためにはフォロワーが必要ですから。今これ聞いてるのみんなフォロワーになります。
元さんのフォロワー作戦と私は渡辺直美しかいないと思ってた。
美容セレブでパパイヤパパイヤって踊ってほしい。
パパイヤの着ぐるみ作って渡辺直美着ながら踊ってもらったら絶対ウケるじゃないですか。
作る作る。茨城大使なんだよ。観光大使で。
そしたら言ってましたもんね。渡辺直美を利用してって言ってましたもんね。
だから俺と渡辺直美つなぐ人がいないんだよ。
ちょっとねそこをつながりたいってジュミーさんが言ってますっていろんなところで言っときました。
言えばどっかで繋がりますから。きっとね。言ってれば。
おいのこりさんめっちゃ笑ってるし。
パパイヤブーム。
ありがとうございます。
いいですね。
元さんの旧死に一生シリーズ楽しかったです。
ありがとうございます。
アホらしい死にそうなところから真面目な死にそうなところに移っていきました。
今度ジュミーさんの大変な時の話と私の大変な時の話で相談しながら学び合いの場所に。
コラボを一回やりましょうか。
4つ目は肺癌だね。肺癌の時に知ってるかと思ったね。
重いの来た。
まだ肝がちゃんと告知されない時代で病室も名前ないんだよね。肝患者のところって名前入れてないの。
そうなんすか。
昔そうだったんですよ。
重いの来たな。
1年間私が肝センターで教育会に出て、
教育に肝の指導を入れたほうがいいっていうのが10年後に実践されました。
肝を扱ってる教育で。
そうですか。
でも10年かかるんですよ、教育に入れるのって。
なかなか教育の場で人間の死を教えるって。
なかなか教えられる人がいるんかっていう話もあるけど。
でも今や、肝なんて本当に3人に1人になってるぐらいですもんね。
54:01
それは確かにちゃんと認識しとかないといけない。
なんせ、私も1回肝になってますからね。
えええ!
そうなんですよ。今度じゃあ肝会話しましょう。
肝会話しましょう。ありがとうございます。
私はそんなに重くないんで。
でもね、肝ってわかるとびっくりしますよね。
びっくりするよね。だいぶ勉強した。
ジミーさんの肺がんのほうがよっぽどやべえなって気がします。
肺がんってね、4種類あるんだけど4分の3はもうだめな種類なんですよ。
ジミーさんは4分の1のほうだったんですか?
そうだったの!
すごい!それはこの時点でもうすごいですよ。
見つかったときにはね、ずっと毎年年時にとってたけど、
7年前からありますねって言われて。7ミリだったんだけど。
見つかんないもんなんですね。
前の魚持ったらわかるんだけど、骨の後ろだからよく見つけたよね、あのお医者さんが。
じゃあ見返してみたら映ってたけど、
やっぱり1年前のやつじゃ見つけられなかったんだ、お医者さんが。
そろそろ見つけられない。そこにあるんじゃないかと思って、
よく見ない限り見つからない。
そういうレベルのやつだったんですね。難しいっすね、がん検診。
この前私も聞いてびっくりしたんだけど、
バリウムとか、要は死の一般的なやつでやってるようながん検診って意味ないんですって。
って新聞に出てたら。あんま意味ないらしいですよ。
そうなんだと思って。びっくりした。
私は暴行ガンだったんですよ。
暴行ガンなんて年寄りは結構なるんだけど、
私それ見つかった時は40前半でしたけど、
この年でなるのは珍しい。
よく見つけたね。
仕事に行こうと思って、昼飯食った後トイレに行ったら、めっちゃ血尿が出たんです。
きたかー。
びっくりしますよね、血尿出ると。
びっくりしますよ。
それでやばと思って、すぐ行ったから良かったんですけど、
意外と血尿出て、あの時ぶつけちゃったからあれのせいかなーなんて病院行かない人も結構いるらしいんですよね。
そうするとそれが実はガンだったなんて。
血尿がすぐ止まっちゃったりするとあれなんて、行かない人もいるらしいんですけど、
私はびっくりしたから良かった。
ガン話はまた別の機会にやります。
57:04
またまたそこでね、いろいろ。
ここからガンの話始めると2時間コースになっちゃうから。
また長引かしちゃって。
いいえ、とんでもございません。
今日はたくさんの方に聞いてきていただいて、
おいのこりさん、みなさん、そしててらださん、あとオルゴールさんも最初に言ってくださいました。
みおさんもありがとうございました。
これぐらい来ていただけると楽しいですね。
ぜひ誰か上がってくださいよ。
上がりたい方、どうぞ。
ありがとうございます。
おいのこりさん、ジミーは老人力を発揮しておりますので、何度も笑いに変えます。
楽しかったです。ジミーさん素敵。ありがとうございました。
ということで今週の生ライブはこれぐらいにしようと思いますが、
皆さんの地域、雨降ってらっしゃいますかね。
今日は全国的に天気悪いのかもしれないですけど、お気をつけて良い週末をお過ごしください。
ジミーさんありがとうございました。また来週。
ありがとうございました。
よろしくお願いします。
はい、お願いします。
みなさんバイバイ。ありがとうございました。
58:22

コメント

スクロール