1. 農業で心も懐も豊かにするチャンネル
  2. #125 経験したからこそ基本に..
2024-05-01 11:37

#125 経験したからこそ基本に立ち返る

5年間、自分で実践しながら経験を積んだ農業について、今、改めて基本を学んでいます!

経験を積んだ今に、何故に基本に立ち返るのか?
基本を学び直す目的をおしゃべりしてます。

#基本に戻る
#経験を積んだからこそ基本に立ち返る
#新規就農者支援
#農業を始めたい
#heartichfarm
#ハーティッチファーム
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63f5d147390e8c58c62a6397
00:06
おはようございます。野菜がつなぐひととひと ハーティッチファーム代表もとです。
本日も農業と学びで心も懐も豊かにするチャンネル 始めていきたいと思います。
この番組は国内最大手エンジニアリング企業で 17年間世界を飛び回っていた企業選手香川基文が
40歳を機に脱サラ収納した経験をもとに 農業ビジネスキャリア学びなどについて話しチャンネルです。
はいおはようございます。今日はね先ほどまで キラノさんいらっしゃいのインタビュー来週にお届けするものを収録していたんですけれども
今回もねー 暑い
楽しい若手の農家さんを ご紹介できますね
来週の月曜日火曜日そして水曜日のね 盛り上がっちゃって話が第3回に分けてお届けすることになっちゃいますが
いやー 暑い楽しいお話ができましたので特に第3回目とかね楽しみにしていただければなと思いますので
来週月曜の月火水の キラノさんいらっしゃいも楽しみにしていただければなと思います
はい今日の本編ですが 今日はね
私農業について改めて学びしてますっていうところをちょっとお話しようかと思いますが 今現在私が受講していることのちょっと長期のね
講座っていうのが2つあるんですけれども一つは以前にもお伝えしている dj の b さんの
音声配信の講座ですねこれは4ヶ月間の月1回の講座ですが それを受けています
それの他に 実は農業関係の講座も受けておりまして
それが 農業を始めたい人の学校という農業関係の講座なんですがこれはね
毎週1回火曜日に 講師陣の講座がありまして
1年間 ずーっと12ヶ月ですねずーっと毎週1回講座を受けられるものです
で基本的には農業をこれから始めたい人あるいは農業を始めて 数年目とかのね若手の
03:06
新規収納者というのを対象にするような 基本的な
心構えだったりとか基本的な農業の知識だったりとか 土についての勉強だったりとかっていうところを教える
コースの講座なんですが 収納今年でまあ6年目に入るところですけれども
この段階で改めて私もその基本的な農業を学べるところの講座というのをね
ちょっとやっております まあ年間でねそれなりの額を払うんですが
まあとはいっても世の中にはなんていうのかな農業終末農業という形で大学に行ったり とかしてそういうふうに学ぶ学校もありますがそれに比べればだいぶ
安くズーム上での音毎週ズーム上での講座なのでそれに比べればだいぶ 安く受けられていますがそれなりの額も払って改めて基本を学ぶような
講座を受けております これの音目的は私2つありまして
一つは このね自分で5年間
改めていろいろと試行錯誤してきて自分の中でこう農業あるいはナスの栽培という ものが
こういうものだ 栽培技術もそうですし
自分としてはネット販売やってるとかまぁあるいん売り方の音ところもいろいろやって きてそれなりに頑張っているつもりですが
そのような自分の知識として得てきたもの を
持ったこの段階で 改めて
基本てのは何だったのかとそういうね振り返りの目的でも受けています やっぱり数年かけて自分でいろいろとを試しながらやってくると
本当の基本っていうのをねふと忘れる忘れがちなんですよねやっぱり こういろいろ自分で試したが故に自分がいいと思っているやり方でこうやり始めてる
と もっともとの本当の基本に戻れなくなるというか
という意味で定期的に 本当の基本ってこうだったなと
そういうものを思い出させてくれる機会をね意図的に作るというのはね とても大切なことだと思っております
個人的にはなのでまあ本当はあのね ぶっちゃけ受ける必要もないような内容の方が多いのかもしれないんですがそれでも受け
06:00
ているとやっぱ新たな気づきとかはありますし 基本のところ再度
教えてもらって言うねそういう機会は 持つべきだと思っておりますという意味で受けてい
そしてもう一つの目的は
自分でこの講座をね受けてみている大きな目的の人も一つがこれなんですが 後々
まあ私は自分で法人を立ち上げたら その法人の中の一つの事業として
自分のねこの会社で持っているこの土地 あるいは所有している機材とかも活用しながら
本当に新規就農者で入ってくる方々を独立する支援事業は立ち上げたいと思ってるんです が
技術はね自分私が教えながらで この会社の中の土地と会社のが持っている機材を利用して自分でやってみるっていうね
その土台のところを家が提供してあげて で数年かけてその技術自分のやり方ってものを確立して独立させるっていうそういう流れを
作りたいと思ってるんですが 技術は
私のところで栽培を実際にやりながら 持ち地で学ばせることができると思っています
なんですが 座学
これがねやっぱどうしても私が教えるのでは時間も取られるし そういう意味でどうにかこの座学を
学べる何かコースをね作ってあげたいと思って それに今のこの
web の講座を当てられないかと思っています まあそういう意味で
私がね実際にこれを受けてでどういうものがこの講座で学べて どういうものが
もしあるとすればどういうものが足りないかとかそういうのはね自分で学んで おきたいと思ったので
そうその意味でもこの講座をね1年間通して 受けてみたいなと思っておりますこれが本当にあの
新規就能者にとって有意義な講座であると自分でもちゃんとわかれば
それを 弊社に入ってくれた新規就能そして独立希望の若手のね
農家の皆さんに これを
必須のねカリキュラムとして受けてもらって技術は実地でうちの応援で学ぶ 座学はこの web 講座で学ぶ
そして 新たな知識を得る
機械の旅行として 山浦さんが提供するカンボジアなどの
海外研修を入れる このね
09:01
3本立てで 農業新規就能
を目指す方々独立希望の方々の支援をしていくという そういうね事業を
立ち上げられればなと思っています どうでしょうこれでやってみたいっていう若者が集まりますかね
どうなんでしょうこのカリキュラムの組み方 私はねなかなかそれなりにあの
充実したカリキュラムになるんじゃないかなと思っておりますが まあその辺はね実地の
支援の仕方を含めてちゃんとしたカリキュラムは組んでいかなきゃいけないなと思いますが なんかねそういうのを作ってみたいなぁと
いう気持ちはありますね そのためにはなんだろうなこう入会費じゃないけどちゃんと取らなきゃいけないでしょうね
その中からこの web 講座のお金とかも全部を含めた形で 取りますが
なんかねちょうどその辺でちゃんとその本当に農業を始めたいっていう人たちが 失敗しない
システムづくりがね最初の数年がやっぱり一番大変なんですよ 自分のものを売れるようになるまでは
それをねうまく立ち上げられるようなシステムをね作れればと思ってますね で猫楽しく農業を始める人が増えればね
ほんと農業界ももっと明るいものになっていくかなと思いますのでそんな気持ちで 新しくこのね農業を始める人の学校
始めたい人の学校これもねあの受講しております 将来の新規就農者のために身をもって今受けてみているというところでございました
まあねでもほんと日々こうなんてのがな 新しい人たちを出会って
新しい知識まあそういうね先生方から講師の方々から改めて講座を聞くっていうのはね その中から学ぶっていう行為はね
もういいんじゃないかなと思っております 皆さん
新しい学びの機会をどこでどう得ているかそのためにどのぐらい投資しているか ちょっと考えてみてもいいんじゃないでしょうかというお話でございました
はい今日もここまで聞いていただいてありがとうございました 今日も良い1日をお過ごしくださいそれじゃまったねー
11:37

コメント

スクロール