1. 経営者の志
  2. 790.西中宏吉さん(職活コーチ)
2024-10-23 13:50

790.西中宏吉さん(職活コーチ)

【職場で輝くための新しいコーチング】

今回のエピソードでは、「職活コーチ」として多くのビジネスパーソンを支援する西中宏吉さんをお迎えしました。西中さんは、これまでに1万人以上のハイクラス人材と向き合い、彼らの転職サポートを通じて「職場での活躍」と「定着」を実現するためサポートをしてきました。しかし、優秀な人材であっても、自分自身を正しく理解できていないために、パフォーマンスが発揮できず、結果として職場を転々としてしまう「ジョブホッパー」になってしまう現実に直面していました。

「職活コーチ」とは、まさにその課題に応えるための新しいコーチングの形です。自分自身の強みを正しく理解し、脳の疲労をケアすることで、感情のコントロールができ、職場でのパフォーマンスが向上することを目指しています。西中さんは、脳疲労や感情のコントロールの難しさが、なぜ仕事に大きな影響を与えるのか、そしてそれを乗り越えるための具体的な方法についても語ってくれました。

リラックスして自分の強みを活かし、充実した働き方ができるようになるために、職場での閉塞感や不安感を取り除くきっかけを作るのが、西中さんの使命です。「大人がかっこいい」と次世代に感じてもらえる社会を作りたいという熱い想いが伝わってきます。

職場でのパフォーマンスに悩んでいる方、自分の強みを見つけたい方は、西中宏吉さんの「職活コーチング」にぜひご相談ください。60分の無料Zoom相談も受け付けていますので、ホームページから「こえラボで聞きました」とお問い合わせください。

special thanks to 田中幸治さん

【今回のゲスト】
職活コーチ 西中宏吉(にしなか・こうきち)さん
Jibun Connection: https://jibunconnection.com/
※転職先の斡旋はしておりません。

【こえラボメルマガ】
ポッドキャストに関する情報をお届けしています♪
https://koelab.biz/p/r/oMAdA7S5
00:01
声を思いを世界中に届けるこえラボ
経営者の志
こんにちは、こえラボの岡田です。
今回は、職活コーチの西中宏吉さんにお話を伺いたいと思います。
西中さん、よろしくお願いします。
はい、どうぞよろしくお願いいたします。
まずは、この職活コーチってどんなことされるのかなっていうところなんですが、そこから教えていただけますか?
皆さん、初めて伺う方ばかりだと思うので、何ですかっていう表情をされるんですけども、これは本当に造語でして、私が自分で作った名前なんですけども、
それはもともとはですね、職場の活躍と定着に基づくですね、必要なパフォーマンスの改善コーチを行っているというものをちょっと略した形で、
職場の職人、活躍の活、もしくは活性化の活の職活コーチという形で呼んでおります。
そうなんですね、これどうなんですか、結構いろいろ悩んでらっしゃる方も多いと思うんですけど、西中さんはもともとどういったことをされていらっしゃったんでしょうか?
私の経歴の中で一番長いものになるんですけども、ハイクラスを向けの転職支援を全般的にサポートさせていただいておりまして、
本当に20年以上の方も実は親しくさせていただいている方もいらっしゃるんですけども、
その中でですね、実は延べ1万人ぐらいの方とお会いさせていただいてですね、個別サポートをさせていただいたという経験がありまして、
その中でですね、傾向として、皆さんすごく優秀な方を私お会いさせていただいて、職力素晴らしいですね。
今後のキャリアプランも素晴らしいキャリアプランですね。
じゃあそのあなたにふさわしい会社をご紹介しますなんていうやり取りをしてたんですが、
実際ご入社した方がですね、やっぱり満足にその方が活躍できずに辞められてしまうという方も一定数いらっしゃったりとか、
いわゆる職場に定着せずにお辞められてしまうというケースが実は結構多い傾向があった。
そうなんですね。なかなかやっぱり難しいところがあるんですね。
そうですね。ただ皆さん優秀であることに変わらないんですけども、
やはりどんなに優秀な方ではあるものの、ご自身のことを正しく知るっていうことがなかなか難しくてですね、
やっぱり自分の強みをちゃんと活かせてないとか、
ちゃんと優秀ではあるんですけども、それを早く結果を残したいっていう思いが強すぎてですね、
逆にプレッシャーになったり、プライドがあったり、成果ばかりを早く見出そうというのが悪循環になってしまって空回りしてしまうということでですね、
03:12
実績があるからがこそ生み出す風のスパイラルに巻き込まれてしまうという方を山ほど実は拝見させていただいているというところでですね、難しいなという問題がありましてですね。
やっぱり優秀でも前の会社でこうやってうまくいったって言っても場所が違ったりとか環境が違うと、
同じ方法でうまくいくとはやっぱり限らないので、ちょっとその辺りの難しさがあったりするんですかね。
そうですね。皆さんこの10人中ひょっとしたら10人ともですね、面接に受かるわけですから、
受かったということは活躍できる素養がある。で、受けてもらったというのは人間関係、カルチャーもフィットしてるだろうと思い込むんですね。
ただ実際のところを冷静に考えると、同じ仕事をしているものであっても、やっぱり環境を一つとって変わるだけで、
やっぱり身体の負担がすごくあったりとか、あと同じことをやってもAさんとBさんでは、
例えば上司が違うだけで物事の捉え方が違ったりとかで、あらゆるところで実は違う文化があるので、
そんな簡単なもんじゃないんだっていうところに気づかないまま、
非常にマイナスな方向にどんどん悪循環につながってしまうという方が非常に、
ただ事じゃないというのが日常的に起こっていたんですね。
そうですね。ただでさえ環境を変わっていろいろ慣れなきゃいけないのにプレッシャーがあったりとか負担もあったりとかする中で、
頑張ってしまったらなかなか厳しいところもあるかもしれないですね。
そうですね。
その時に西永さんはどういうふうな関連ご相談を受けられるんでしょうか。
その当時はですね、やはりエージェントという形で、紹介した手前ですね、大丈夫ですかということで、
その方の本音を聞き出してですね、立場上やれることというのは一つしかなくて、
その方が頑張ってその会社で勤められるかという対応の仕方と、
次の転職先を探すかという、もう二択しかないんですね。
でもそれは本来その方が幸せに事実感を持って働くことに必ずしもつながるかというとですね、
そんな簡単なことではないんですね。
なのでやっぱり正直、もどかしいというところがすごく日常的にあったので、
正直現実問題、転職の支援というところの限界を私は感じておりました。
じゃあそういう感じで、その後どのような関連になったんですかね。
大きく分けて二つありまして、やっぱり1万人ぐらいの方とお会いしてるとですね、
06:04
全員ではないものの、こういうような働き方をしていると、
V字回復じゃないですけども、やっぱり仕事がうまくいくようになりましたとか、
最初はすごく精神的につらかったんですけども、
うまく何か気分転換することができたり、上司に相談することができて、
うまく乗り越えることができましたというようなことが、
やっぱりどんなやり方があるとそういうふうにつながるのかみたいな、
そういう傾向というのがあったので、そういう一つ改善方法というのはあります。
あともう一つとしてはですね、やっぱり自分のことを正しく知るということの一つとして、
これは今に至るところではあるんですけども、
脳の正しい使い方っていうところが実はすごく重要だなと感じまして、
実は先ほど申し上げているような方々というのは、
すごく頑張っているということは、これも皆さん共通して言えることなんですけども、
一方でそうするとですね、脳から見ると、
実は疲労が非常にある状態になっているということがわかるんですね。
あまり脳のね、お話をすると時間もたくさんかかってしまうので、
簡単に申し上げますと、脳疲労の状態というのはどういうことかというとですね、
やっぱりその負荷がかかってしまうと、精神的にですね、
感情をコントロールすることがしにくくなってしまうということがあるんです。
どういうことかというと、今まで冷静に対応してきた方であっても、脳の疲労が過度にあるってですね、
すごくこう、些細なことなのに肉になっちゃうとか、すぐ切れちゃうとか、
頭が真っ白になっちゃうなんていうことって起こり得るんですね。
それって性格が悪くなったのか、どうしちゃったんだ俺、みたいな感じになっちゃうんでしょうけど、
実は冷静に分析すると、それって脳の疲労が原因だったりするんですよ。
そうなんですね。それでコントロールがやりにくくなってしまうっていうことなんですね。
そうなんです。
これはどういうふうにして解消するというかね。
もちろんね、いろんな多角的な問題もあると思うんですが、ただ一つ共通して言えることは、
これは自律神経のところにもあるんですけども、リラックスするっていうことが非常に重要でして、
先ほどのような負荷がかかってプレッシャーがかかるっていうのは、緊張状態でですね、
自分を追い込みすぎて先頭状態に24時間365日になっちゃってる状態なんですね。
そうするとですね、オンオフっていう状態だとするならば、オンの状態なんですね。
常に物理的に家に帰ったら寝てるんですが、寝てる状態でも先頭状態のまま全身力を入ったまま寝てるみたいになったら、
皆さん想像できると思うんですけど、疲れが取れますか?取れないんですよね。
09:01
なので正しくは、やっぱりオンとオフっていうところで、しっかりとオフの状態を含めた仕事っていうふうに思っていただいて、
やっぱり素の自分だったり、頑張っていない自分っていう状態で体を緩めると。
頑張っていない、プレッシャーがかからない状態で身を置くっていうことがすごく重要なので、
そういったことをお話しするだけでもだいぶ変わってくるんですね。
そういって今ちょっとプレッシャーに感じるとか、なかなかうまくいかないなという方は西中さんのところで相談していただけると、
そういったアドバイスをいただけるということですね。
そうですね。もう何か難しいこと言うわけじゃなく、今こんなことで困っていてなんていうお話をしていただくと、
ここら辺がちょっと疲れていらっしゃるのかなとか、
あとひょっとしたらその強みの生かし方がちょっと掛け違ってるっていうようなこともあるかもしれないので、
そこにちょっと伺うだけでもだいぶその一人で抱えることなく、本来のその強みを生かせるきっかけにはなっていただけるんじゃないかなと思います。
そうですね。そしてこの番組経営者の志という番組ですので、ぜひ西中さんの志についても教えていただけるでしょうか。
はい。結構皆さんも同じことを思っているかもしれないんですが、
今すごく日本の世の中が閉塞感がすごくあって、あまり明るい世の中には見えない感じがするんですが、
その一つとしてやっぱり働いている方々があまり笑顔じゃないんじゃないかなと思うんですね。
みけにしわ寄って、明るい未来が描きずに働いていらっしゃるような方がちょっと多くお見受けしてるんです。
ただそういった方もちょっとした切り替え、ちょっとした物事の捉え方一つで元気になって、
一番は安心して充実した仕事ができるようになってくるだけでも、
明るく、本来自分はこういうような働き方をすればやっぱりもっと幸せだよねっていう、
そういうような自信を皆さん本当に持っていただく方ってもっともっと増えてもいいんじゃないかなと思ってまして、
私はそのちょっとしたきっかけ作りをさせていただきたいと思ってます。
そうすると一番は次世代になるお子様がですね、
お子様と言いますか次世代の方が最近の大人を見るとかっこいいよねと。
自然に自分もいろんな選択肢の中でこういうような大人になりたいなっていう方々が周りにたくさんいらっしゃれば、
自ずと日本の社会が明るくならないはずがないかなと思ってまして、
別に政治家とか大企業の社長さんがそういったことをしてくださいっていうことではなくて、
実は一人一人の元気に働くというきっかけ作りから、
実はそういう世の中の明るい未来が描けるような、
12:03
そんな社会づくりになるきっかけにはなるんじゃないかなって私は実は本当に思ってまして。
そうですね。一人一人がそうやって皆さん元気になっていくと、
そういった明るい人たち、元気に働いている方ばっかりが増えていくと、
周りも影響を受けてやっぱりやっていこうかなとか、
挑戦してみたいなとかいろいろ感じられるんじゃないかなと思いますね。
そうですね。
ではぜひね、今日のお話を聞いて西中さんにぜひご相談してみたいなという方いらっしゃれば、
このポッドキャストの説明欄にですね、ホームページのURLを掲載させていただきますので、
ぜひそこからコメントをいただいて、声ラボを聞きましたというふうにお問い合わせいただければ、
ご相談いただけるということなので、ぜひお問い合わせいただけたらと思います。
ぜひお待ちしております。
こちらはあれですかね、初回は無料とかで相談できるんでしょうか。
そうですね。もしよろしければ、この声ラボを聞き慣れた方でしたら、
そのマインドのままですね、よろしければオンラインで60分ですね、
いろいろとお伺いさせていただいて、少しでも何かお役に立てるきっかけが作れればなというふうに思っておりますので。
ぜひね、ちょっと相談してみたいなという方はぜひお問い合わせいただけたらと思います。
はい。
今回は職活コーチの西中浩吉さんにお話を伺いました。西中さんどうもありがとうございました。
ありがとうございました。
声を想いを世界中に届ける声ラボ。
13:50

コメント

スクロール