1. 経営者の志
  2. 374.塩崎真士さん(女性社員マ..
2022-06-27 10:56

374.塩崎真士さん(女性社員マネジメントコンサルタント)

【女性社員をやる気にさせる】

男性が多い職場から、女性の多い職場に変わって、コミュニケーションが全く異なったことを体感されたそうです。
そして、考え方を変え、良いところを見るようにすると、コミュニケーションも良くなり、業績も上がったそうです。

その経験を活かして、活動されていらっしゃいます。
ぜひ、書籍もチェックしてみてください♪

special thanks to 岩永丈幸さん

【今回のゲスト】
女性社員マネジメントコンサルタント 塩崎真士(しおざき・しんじ)さん
Web: https://waroudo.co.jp/
書籍『男性リーダーのための女子力を100%活かす「ありがとう」マネジメント』
https://amzn.to/3zC8d5T

【こえラボLINE公式アカウント】
ポッドキャストに興味ある方、登録してみてください。
https://lin.ee/diyeIXKX
00:01
声を思いを世界中に届ける、こえラボ。
経営者の志。
こんにちは、こえラボの岡田です。
今回は、女性社員マネジメントコンサルタントの塩崎真士さんにお話を伺いたいと思います。
塩崎さん、よろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
まずは自己紹介からお願いいたします。
はい、先ほどご紹介いただきました塩崎真士と申します。
女性社員マネジメントコンサルタントということで今活動しております。
この女性社員マネジメントコンサルタントということなんですが、具体的にはどういったコンサルタントとして活躍されているんでしょうか。
女性の方々とお仕事されていらっしゃって、女性とのコミュニケーションがなかなか苦手だよというような男性リーダーの方々に、
私が今まで取り組んできたことをお伝えして、女性とお仕事するのが得意になっていただくというようなことを皆さんにお伝えしております。
塩崎さん自身もそういった女性社員のマネジメントとかという経験がおありなんでしょうか。
はい、前職がですね、私総在チェーンに行ったんですけども、
そちらで16年間で500人以上の女性と一緒にお仕事をさせていただきました。
やっぱり女性の社員の方が多いような職場だったんですかね。
はい、95%女性でした。
じゃあもうほとんど女性って言っていい職場なんですね。
はい、そうです。
最初からそういった職場で働いていらっしゃったんですか。
その前がですね、実は半導体関係のエンジニアを私11年間してました。
じゃあまた全然違う、半導体と言うとどちらかというと男性が多い職場ですかね。
はい、もうほぼ男性でした。
じゃあもう全く環境が違ってもいいような、そういった状況だったんですかね。
はい、そうです。あえて私そこに転職したんですね。
その半導体の時のマネジメントの仕方と、やっぱり女性社員の多い職場でのマネジメントの仕方って
やっぱり全然違いました?
はい、違います。
例えばどういったところですかね。
はい、エンジニアって結構一人で完結する仕事が多かったんですね。
しかも現場の方と一緒にお仕事するとしても、もう必要最低限の会話で、仲は良かったんですけど、
もう本当に必要最低限の会話で仕事がどんどん進んでいくっていうのが男の世界なんですが、
女性はですね、男が黙っていると何を考えているかわからないとか言われたりしますし、
03:02
女性はお話を聞いてほしいという気持ちがありますので、いっぱいお話を聞いてあげたりとか、
こちらも思っていることをお伝えしないと、なかなか前向いて進んでいかないんですね。
なるほど。私ももともとシステムエンジニアだったので、男性が多い職場なので、
淡々と進めていくというか、そういった雰囲気はよくわかるんですけど、
それを同じように女性が多い職場でやってたら、やっぱり全然違ったんですかね。
最初どうでした?そういった職場に入って。
何でもできると思って入ったんですね。自信があったので。
でもやっぱりいざやってみると、本当に女性とのコミュニケーションが上手く取れなくてですね、
入社班として私は店長になったんですが、そこで早く成果を上げたいという気持ちが強くて、
女性のできていないところばっかり指摘しまくってたんですね。
そうすると、女性が萎縮してしまうということもありますし、
女性の力を全然引き出せなくて、その結果店舗の売上が80%まで落ちてしまって。
それ結構落ちて、会社としても大変ですね。
大変でした。
じゃあやっぱりそういった苦労されて、でも何かのきっかけでそこから変わったということでしょうか。
はい。私も女性とのコミュニケーションに悩む日々がずっと続いてたんですが、
ある時、ある経営者さんの講演を聞く機会がありまして、聞いてみるとその方も私と同じようなご経験をされていらっしゃったんですね。
でもその方は今、従業員さん、社員さんをすごく輝かせているという方でした。
私もこんな人になりたいなって思ったんですね。
じゃあそこではどういったことが学ばれたんですかね。
はい。私も本当に悪いとこばっかり指摘しまくってたんですけども、その方も同じように人のダメなとこばかりを見てたらしいんですね。
その方がどう変わったかというと、脳のトレーニング、スーパーブレイントレーニングという、感情と思考をプラスに変える脳のトレーニングを学ばれてたということを聞きました。
私もそれはすごいなということで、自分でそれを勉強しだして、少しずつこう実践していくと、だんだん女性の良いところを少しずつですけども見れるようになっていたんですね。
じゃあ今までは悪いところを指摘してたんだけど、そこから良いところがちゃんと見えるようになって、
じゃあそれで行動もちょっと変わってきたっていうことなんでしょうか。
06:00
はい。良いところが見えるようになってくると、女性に対する言葉のかけ方も変わってくるんですね。
言葉のかけ方が変わると、私自身も楽しくお仕事できるようになりましたし、その結果女性の皆さんも楽しくお仕事ができるようになってきたというのが一番大きかったと思います。
じゃあその後はコミュニケーションもしっかりとれるようになって楽しくできるようになって、それで会社の業績とかどうだったんでしょうか。
はい、業績はおかげさまでぐんぐん上がってきました。
じゃあコミュニケーション、声かけの仕方を変えると、それだけ成果も目に見えて変わるんですね。
やっぱり今まで私が厳しい目で見てたっていうのがあって、皆さん萎縮しながらお仕事してたんですね。
そういう間伸び伸びとお仕事できるようになって、いろんな提案もしてくるようになりまして、それと共に業績もぐんぐん伸びていきました。
なるほど、じゃあそこでいろいろ成果を出されるようになって、それで今はそういった女性社員マネジメントコンサルタントということで独立されているということなんですが、
それで独立してからはどういうふうにして今活動されてらっしゃるんでしょうかね。
はい、やはりですね、人材育成に困っているという会社さんってたくさんあるんですね。
私が住んでいるところは田舎でワンマンの社長さんもたくさんいらっしゃったりして、次の世代の人たちの育成ってすごく困ってらっしゃいます。
その中で私が女性に対して実践してきたことを、実は若手社員さんに接するのも同じなんですけども、
そのノウハウを、ノウハウというか私が実践してきたことを皆さんに男性議員だとか経営幹部の方にお伝えして、
女性も若い社員さんもぐんぐん伸ばしていただけるような、そんなことをお伝えしております。
なるほど、この番組のテーマは経営者の志という番組なんですが、
塩崎さんの志についても教えていただけるでしょうか。
私の志は中小企業さんの人に関するお悩みとか問題をゼロにすることです。
それによって中小企業さんが自発的、持続的な成長発展に貢献することが私のミッションなんです。
お悩みとか問題がゼロになるということは、女性とか男性のことも含むんですよね。問題がゼロになると女性とか男性とか関係なく、いい方向に進んでいくと思います。
なるほど、やっぱり人の問題って企業においてはかなり大きな部分を占めるのかなと思うんですけど、そこが解決するとやっぱり会社としてもずいぶん業績とかにも影響ありますよね。
09:09
はい、そうですね。
じゃあこれからそういった女性社員の多い企業さんもそうですし、若手社員とかそういったマネジメントが特に必要だなという会社さんのサポートをしていかれているということですかね。
はい、そうです。
今日のお話を聞いて、塩崎さんのことをもっと深く知りたいなとか、もっと興味あるなという方いらっしゃいましたら、ウェブサイトのURLをこのポッドキャストの説明欄に記載しておきますので、ぜひそこからチェックしていただければなと思います。
あと、塩崎さんは書籍も出版されていらっしゃるんですよね。
はい。
ぜひその紹介もしていただけるでしょうか。
5月にですね、男性リーダーのための女子力を100%活かすありがとうマネジメントという本を出させていただきました。
こちら、もう簡単でいいので、どういった内容の書籍なんでしょうか。
はい、これも私が実際に現場で経験してきたマネジメント方法を男性のリーダーの皆さんにわかりやすく、しかもすぐ実践できるようなことを伝えております。
はい、ぜひこの書籍のURLもこのポッドキャストの説明欄に記載しておきますので、ぜひチェックして読んでいただければなと思います。
はい、今回は女性社員マネジメントコンサルタントの塩崎真嗣さんにお話を伺いました。
塩崎さんどうもありがとうございました。
ありがとうございました。
10:56

コメント

スクロール