1. ソウタ|SNSで唯一無二を作るラジオ
  2. 人生観変わる体験しました
2024-12-12 1:29:50

人生観変わる体験しました

本日も最後まで聴いてくださり
ありがとうございました!

マインドセットプログラム「Wave」
https://www.okapinikki.com/wave/

ソウタの講座詳細を聞きたい方はこちら
https://onl.sc/qRLjVjq

数多くのインフルエンサーの排出を
行う初心者向け講座「S.Tep」と
インフルエンサーの先までを
徹底サポートする「S.Road」を
それぞれ状況に合わせて
ご案内させていただきます。

▼オンライン学習システム
「ソウタのインスタ大学」無料配布中🎁
https://x.gd/A4yR0

動画時間は余裕で50時間以上
総文字数は30万文字を超える超大作です。

講座生の実績報告(随時更新)

https://www.okapinikki.com/konsaru_kansou/

初級講座生対談

https://youtube.com/playlist?list=PLXGj5IdDYjhmW00a0gzOMp2r_hB2bXnS8&feature=shared

マネタイズ講座生対談

https://youtube.com/playlist?list=PLXGj5IdDYjhks9fyMnB4Mz_SbY8nf6TZu&feature=shared

法人向けのコンサル・運用代行の
お問い合わせは弊社ホームページより
お待ちしております

https://s--line.co.jp/

◻︎プロフィール
24歳|株式会社S.Line 代表
インスタでは7日間でフォロワー5万人増加
SNSの総フォロワー17万人越え
YouTubeは1本で収益化達成
現在3チャンネル収益化
週刊誌エコノミスト掲載
貴島明日香さんとTV出演
サンクチュアリ出版と共同セミナー
クローズドASPでの登壇経験
運用代行事業でメンバー40人超え
カメラスクール事業運営
FC加盟でメンズ美容サロン経営
その他複数事業展開中

\SNS教育を当たり前の世の中にする/

SNSをきっかけにただの大学生から
フリーランスになり、法人化までできた
自分の経験談を余すことなく
アウトプットしていきます。

僕の人生の気づきと変化すべてが
記録として残る本物のプロセスエコノミーを
ぜひ聴いて楽しんでください🙏

元々は何もスキルのないただの大学生…

「天才だからうまくいった」
「能力が高かったか」

、、そんなことはかけらもありません。

偏差値39だったり、新卒2ヶ月で逃げる形で
会社を辞めたりともはや社会不適合レベル。

確かに数学の教員免許を持っているし
国立大学を出させていただいたりもした。

でも仕事や事業に向き合って痛感した、、

「俺には何も才能や能力なんてない」

それでも諦めたくない、誰かの人生を救う
そんなきっかけとなる存在になりたい…!

毎日嫌になりながらもインスタに向き合い
吐きそうになる経験なんて何度もした。

1日18時間ぶっ通しで働き続けたり
睡眠時間なんて2時間は当たり前に…

USJで気絶して一緒に行った仲間に嫌われたり
独立の時に彼女や友達を全て断ち切ったり

全てはSNSで人生を変えて可能性をいつか
子供達にも伝えていきたいと思ったから。

そして叶えた7日間で5万フォロワー増加
あの時の体験を僕は2度と忘れない。

その体験をみんなにもして欲しい、子供にも
可能性を伝えていってほしい。

この思い1つでSNS教育事業に対して
今日も全力で取り組んでいます。

こんな僕でもやれたからこそあなたにも
変わるチャンスはある!

#インスタ
#インスタ集客
#インスタライブ
#インスタ運用
#インスタのフォロワーの増やし方
#インスタLIVE
#インスタ起業
#ビジネス
#フリーランス
#フリーランスの働き方
#SNSマーケティング
#音声配信
#音声SNS
#起業
#毎日配信
#毎日更新
#音声集客
#ビジネススキル
#マーケティング
#SNSマーケティング
#音声
#stand.fm
#スタエフ
#スタエフやろうぜ
#SNS
#snsマーケティング
#マーケティング
#webマーケティング
#音声マーケティング
#ウェブマーケティング
#デジタルマーケティング
#インフルエンサー
#インスタグラム集客
#インスタグラマー
#インスタ初心者
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/66363667875ed51dcf7fc93c
00:00
やりましょうかね。
あれだ、時間のマイクをつけてね。
よし、おはようございます。
今日はですね、昨日の夜の体験談をめちゃくちゃ抽象化させて話します。
はい、すごい具体とか、めちゃくちゃ大事なポイントはさすがに表では公開できないので、マネタイズの口座性だけに音声で送ったんですけど、
それの抽象化させて、こういうことってやっぱ大事だよねって思ったことを皆様にお伝えできればと思うので、
今日も聞いていっていただければと思います。
じゃあ、録音を開始してやりましょう。
どうも、ソウタです。
このチャンネルでは、フォロワー数1万人以上をたくさん配置するステップという講座を運営したり、
フォロワー数1万、5万、10万、そして20万人を超えるようなインフルエンサーのマネタイズのサポートを行うSロードを運営したり、
メンズ美容サロンのフランチャイズオーナーとして、僕にしかできないような一時情報のみを厳選したアウトプットしていくラジオとなっております。
皆様が知って本当に良かったと思う情報のみを厳選してお届けいたしますので、
よければフォローのほどよろしくお願いいたします。
はい、ということで、今回はですね、価値観が変わる体験をしました。
ということで、価値観大きくここが変わったよねっていうところについてですね、
僕の言えるところを全体的に言っていこうということで、
何かというと、昨日の夜ですね、実はとある僕がマネタイズの講座の方でやってるんですけど、
Sロードっていうマネタイズ講座やってるんですけど、
そこで提携させていただいているASPのところの担当というか担当の上ですね、社員みたいな方と、
さらにそこのASPに対して有名な案件ですよ、皆さんが本当に知ってるような案件を全部のASPとかに下ろしている会社の
お依頼さんと3人で会食をするという機会がありました。
はい、やばいですね、相当これ以上上のレイヤーっていうのが存在しない次元の状況下でのお話になったんですけど、
そこで出てきた話とかを聞いていて、自分の中でまた一個ね、大きくアフィリエイトってものの、
やっぱそうだよねっていう部分とかがすごいあったので、
こういうのは大事だよね、こういうのを伝えていった方がいいよねとか、
っていうのをすごいやらなければいけない、皆さんに広めなければいけないっていうところもあったので、
そこの中で言える抽象的なところになりますが、具体はマネタイズ講座のみにします。
ちょっとそこの抽象的なものをお話しできればと思うので、今日も楽しんでいてください。
じゃあ本編の前に、本編というか実際の最初の第1チャプターは、
昨日のいただいたコメント、僕の頭の中にある3次元とか図書館のライブラリ的思考みたいな、
そこの話をしたと思います。難しかったと思うんですが、
そこに関していただいた感想等々を回答していきます。
03:05
まずは私の母スタートですね。いいネスが多い。
母のコメントです。
以前思考整理について研修を受けたとき、3の数字にこだわると言いた学びました。
緊急度と重要度の代償で3つに分けるとやらなくていいタスクが見える。
タスクを細分化するとき、3つに分類すると取り組みやすい。
図書館の本棚への格納と揃える思考整理は見事。これもインプット分類アウトプットの3段階。
判断するときの平面座標に第3の視点を加える。XYZ座標軸の考えも3です。
脳のストレージがいっぱいなとき、迷うことでの時間消費はもったいない。
迷う必要のない状態を作り出せるよう、思考の型を考え取り組んでみますよ。
面白いですよね。コメント見たときになかなかおもろい視点だなと思って。
マジックナンバー3ですね、ほぼ。
マジックナンバー7というよりマジックナンバー3。
3という数字ってすごい人の記憶につかさどる数字なんですよ。
トップ3とか、そういうのもそうだし、金銀銅とか。
何かと全部の物事を3で捉えると物事を見やすくするって言われてるから、
この考えがあるんですよね。3という思考を積んでいる3。
だから僕も3パートリストって言って、
これから言うことの大事なポイントは3つありますって必ず言ったりするんですよね。
思いついてなくても3つっていうことによって、3から記憶をつかさどるので、
そこからイメージを膨らませていくってことをやったりするんですけど。
何事も3と絡めるってのは何か記憶っていうものを考えるときには、
確かにおっしゃる通りのオススメというか、一つの築きの視点を得られる思考法になるので、
インプットとかするときには使ってみると面白いんじゃないかなというふうに思います。
ありがとうございます。
続いて佐藤さんですね。
ソーダさんが多角的にいろいろ見てることが分かりました。
インスタ外でもいろいろ勉強されてるので、秋っぽい私でも毎日勉強させてもらってます。
タスクでよくあるのが後でやる。
大体やらないのでエッセンシャル思考の本は読もうと思いますってことで。
ありがとうございます。
エッセンシャル思考は本当に前にも何回かというか、
この僕のボイシーの過去放送ではもう4、5回ぐらい重要テーマとして取り上げてるかな。
本当にそれぐらい大事なもので、僕の人生を変えた書籍の1個ですね。
何だろうな、自己啓発本で何をお勧めしますかって言われたら、
僕エッセンシャル思考をお勧めしますね。
それぐらいすごく大事なポイントがまとめられてる本だなっていうのは強く感じてます。
従業度と緊急度に分けて本当に必要なタスクっていうものを明確化するっていうものがエッセンシャル思考なんで。
それをしないと基本的にバラバラに散らばったものっていうのをイメージできないから、
そのバラバラの散らばった思考法を、
思考を数値ベースでまとめて処理していくっていうのに使える思考法かなというふうに思います。
ありがとうございます。
続いてアイナさんですね。
06:01
図書館の例えがイメージしやすいお話でしたと。
思考整理できるようになるのにはなかなか険しい道のりになりそうです。
何もかもまるっと覚えようとしてしまい、
毎日溢れすぎてどうしようもない状態なので、
どこを残すのか厳選するところから始めます。
ありがとうございます。
本当にその通りで、
思考整理ってこういうメソッドを知ったからすぐできるようになるもんじゃないと思うんですよね。
エッセンシャル思考っていうのを知ったからエッセンシャル思考ができるようになったのはそうだけど、
いきなりエッセンシャル思考の思考法で僕のタスクっていうのを処理分解できたかというと、
そうじゃない。
いろいろと練習したし、
うよ拒絶もあった上でできるようになったっていうのがあります。
だし、
アイナさんのおっしゃってる通り、
全て何もかもまるっと覚えようとしてしまい、
溢れすぎるっていうのは本当にその通りで、
なんか僕って、
記憶する時に全ての物事は覚えてないんですよね。
無駄なものは切り捨てるし圧縮しちゃうんですよね。
大事な部分だけ残ってて、
大事な部分と大事な部分の張り目、
つぎはぎをつなぎ合わせると、
ここの端っかできるみたいな感じなんですよね。
つなぎ目をくっつけると、
この間を自分で創作しつつ思い出せるみたいな感じだから、
いらないものは記憶しない、見ないっていうのは大事ですね。
世の中の全てのこと、
読書も全部そうじゃないですか。
本に書いてある内容を全部覚えようなんて、
一冊でキャップオーバーになっちゃうから、
重要なポイントってどこなんだろうっていう、
本当に必要なポイントだけをピックアップして覚えていくっていう。
漫画とかもね、
左利きのエレンもそうだけど、
僕もさすがにあれば全部が全部、
全てのシーンが頭に鮮明に浮かぶかっていうと、
多分無理なんで、
でも重要なシーンは全部ある。
ただそこから思い出しながら広げるっていうような考え方で
やっていくといいんじゃないかなと個人的には思います。
ありがとうございます。
続いて保守のえりさんですね。
脳の限界が来る前に吐き出しと整理。
ストレージがいっぱいだとどうしてもイライラしてしまいます。
本日もすごくいい話を聞けて感謝です。
エッセンシャル思考でタスクを細分化できるようになってから、
時間の使い方の概念が変わりました。
同じ24時間を生きている人間なのに、
時間の感じ方や使い方は人それぞれ。
ただそれを有効に使えているかどうかで、
人生の充実度が180度変わってしまいますよねと。
多くの成功者は24時間を48時間として使えると聞いたことがあります。
人の倍時間があれば努力の時間も倍ですねということで。
ありがとうございます。
本当にそうだと思いますよ。
結構真理なんですけど、
忙しいと思っている人ほど時間を無駄にしていて、
暇だと思っている人ほど効率的に時間を使っているなと思うんですね。
僕自身も常に忙しくてしょうがないなんてことは思ったことなくて、
常に心の余白とか時間の余白は常に取っているんですよね。
余白が消えると何事の思考も回らなくなるから。
常に受け入れのキャパをちゃんと作っておくっていうのはすごい意識していて。
でも結局その方が、
お前一日何時間やっているの?何時間?
09:01
一体お前何人いるんだって言われるぐらい生産力があるのは、
効率化とやるべきことにオールリソースを割いているからなんですよね。
本当にシンプルにこれだけだと思っていて。
逆に言うとアウトプット量が少ない人というか生産力が低い人たちって、
何でそれにそんな時間使うのってことにめちゃくちゃ時間を使っている気がする。
それに時間を使う必要なくない?みたいな。
何でそんなことしてるの?何でそんな無駄な遠回りしてるの?
それするだけじゃんとか。
後回しにするとかも全部そうですよね。
例えば、せっかくなんでここで話を広げると、
僕ってインスタグラムに投稿したら、
YouTubeショートとTikTokに上げるっていうのはほぼやった方がいい。
誰でもやった方がいいって思ってるんですよ。
めちゃくちゃ思ってるでしょ。
僕も実際それでやって、7日間で5万フォロワー増やした時とかは、
実はYouTubeショートの方が先に1万人いってるんですよね。
TikTokの方がバズったりとかっていうのもあって、
全体でPDCA回せるからめちゃくちゃ良かったんですよ。
TikTokとYouTubeショートに上げるなんて、
1分か2分あれば終わることじゃないですか。
インスタで投稿したら、そのまんまコピペでパパパってやって、
音楽なんて適当に今バズってる曲選べば終わりだから。
それだけじゃないですか。キャプションもいらないし。
YouTubeショートだってそのまんま終わるから。
たったこの2分以内に終わって、2分以内に終わるのに、
もしかしたら数万リーチを取れる可能性のあることという、
圧倒的リターンがあるっていうのには分かりながら、
この横展開の時間がないといって、
この2分を使えない人っていうのがめちゃくちゃいるんですよ。
例えばですけど。
これってすごく非効率的なんですよね。実は。
それをしないことによって展開ができなくて、
2投稿も3投稿も横展開のためのストックが
溜まってしまうことの非効率性って半端ないじゃないですか。
よけやらなくなるんですよ。横展開やってないです。
横展開やる時間がなくて。横展開やるのに時間が足りなくて。
って言うんですけど、2分で終わるって話じゃないですか。
3分以内に終わるタスクとかいろいろあるでしょって部分とかの、
その終わるタスクのあくまでも1個の指標だから簡単にできるわけ。
でもこれをできないってなってしまうのも今みたいな考え方。
つまり時間がなくてって思ってると、
本当にすぐ終わるタスクですらやらなくなる。
そう。って結果溜まるんですよ。
小さいタスクは溜まれば溜まるほど大きいものに重くなってしまうので、
結果時間が使えなくなる。
結果溜まったものを吐き出すことができなくなる。
たったこれだけです。
だから重要土台、緊急土台の横展開ってなったら即やる。
これだけですね。
意識するとめっちゃおすすめかなというふうに思います。
あくまでも思考法の1個ですね。
はい、続いてコトさんですね。
ソウタさんの頭の中はまるで遊戯王みたいな3次元なんだなと知りました。
数学的な話が出て、長年ソロ本を習っていたけど3級止まりだった。
数学は赤点しかなくて理解が大変だったなと思い出しました。
12:02
今はできないことにこだわるのをやめ、
特技で補うことに決めパニックは減りました。
が、できるなら数学は極めて将来に活かすべき教科だと思います。
P.S.特に活かせない教科だけがオール語で悲しい黒歴史です。
ありがとうございます。
僕からしたら5教科って全部使えると思ってるんですよね。
例えば理科とかの物理とか科学現象っていうもの、
科学結合とかそういうものの遺伝子とかそういうものをきっかけにして、
科学の研究論文とかから健康的なものって何なんだろうっていうのを結構活かせてるし、
僕歴史はすごい好きですからね。
日本史と世界史があったからそこから物語を構想して、
漫画とか神話とか宗教とかそういうものを使って、
日々の生活というか日々の話し方とか内容に活かしたりとか、
抽象具合に活かしたりとか、
いろんな漫画の深掘りに使ったりとか歴史使うでしょ。
国語なんて国語力、感性や感情っていう面とか、
物事を適切に判断し引き出す力、理解する力ってめちゃくちゃ使うでしょ。
英語、英語は使わないかな。
さすがに僕は英語は使わないけど、
英語は英語発信者だったらめっちゃ必要だもんね。
数学は僕のすべてを活かしている。
数学使うでしょ。
残りの何だっけ、副教科。
技術家庭科。
技術家庭科は家庭科。
料理とか。
自炊の時とか行きましたね。
技術は親父の学問なので、
めちゃめちゃ大事だと心から思ってます。
おかげさまで僕の家のものがいっぱいできました。
体育、スポーツ。
ちょっと大事ですね。
スポーツがなければ、
努力、友情、勝利っていうね、
ジャンプ三番がのあれが必要になってくるでしょ。
で、技術家庭。
体育、技術家庭。
あと何言ってない。
音楽か。
音楽なんてめちゃくちゃ使いますもんね。
音楽の感性、感情。
身振り。
そしてあれは結果数学になるってところなんで使う。
考えると結局ね、
この学問って呼ばれる、
学生で習うものって全部使うっちゃ使うんですよね。
そう、使うっちゃ使うって気がするな。
中でも一番使えなさそうに見えて使うのが数学っていう話なんですよね。
でもほとんどの学校の先生とか含めて、
数学が何で必要なのかっていうのを語れる数学の先生っていないんですよ。
何でかっていうと、
数学が嫌いで数学をもともとやってないか、
数学が好きすぎて数学ができない人の気持ちがわからないバカ、
アホかどっちかなんですよ。
僕の周りにいた数学専攻の奴らのほぼ全員が、
数学が好きすぎて数学ができない人の気持ちがわからないヤバい奴らの集合体だったんで、
その中でも僕とかは数学が嫌いだ、好きじゃないぜ、
遊ぼうぜっていう奴らと絡んでたんで、数学専攻の。
それはそれで楽しかったんですけど、
ほとんど数学バカでしたんで、
そういう奴らが何でお前らできないんだよって、
数学の謎なことをひたすらやってるのを教えたところで無意味。
使うのは本当に数学の日常生活的な思考法なんですよ。
全ては思考法、抽象と具体の思考法なんですよ。
15:01
プログラミングとか全ての物事における考え方は数学的思考なんで、
そこを使えるか使えないかみたいな次元になるかなって思います。
これの話は難しいので、
その数学的思考を身につけるっていう概念じゃないんですよね。
染み付けるっていうレベルの学問の話なんで、
クリティカルシンキングとかも全部数学的思考の一個だからね。
そういうものを身につける、染み付けて、
ナチュラルに使えるようにならないと、
数学的思考をするんだって言ってもできるようになる学問ではないっていうのが、
難しいところかなというふうに思います。
ありがとうございます。
続いてまーちゃんさんですね。
図書館の例えとても分かりやすかったです。
まずはノーストレージを開けることに徹してみます。
スマホやパソコンもストレージがパンパンだとポンコツになりますもんねと。
タスク管理方法を取り上げてくださりありがとうございます。
エッセンシャル思考の本を読んでみます。
今すぐやらない細分化したタスクや隙間時間にパッとできるようなタスクの管理は
書いておかないと忘れてしまうので、
自分なりに試行錯誤してみますということで。
ありがとうございます。
そうですね、それも全部イフゼルルとかに落とすかもありなんじゃないですかね。
例えば今すぐにできないけどすぐに終わらせられるタスクはどこどこにメモするとか、
気づいたらどこどこにメモするとか、
みたいな感じに必ずまとめておくとか、
すごい大事じゃないですかね。
通常の中で僕はもう重要度と近畿度で分けて、
重要度大、近畿度低のものは忘れるはずがないので覚えている。
重要度大、近畿度大はそもそも終わらせる。
重要度低、近畿度大はそれが降ってきた瞬間に人に降るんで、
その時にLINEとか打ってる。
重要度低、近畿度では二度と送ってくるなって感じで、
送らない仕組みを作ってるんで。
僕の場合は基本的にこの参照言だけになって、
その右下の重要度低、近畿度大のものが来たと同時に、
メモではなく人に送ってるんで文章で終わる。
重要度大、近畿度大はその場で終わらせるんで終わる。
重要度大、近畿度低は大事なものなので忘れるはずがない。
皆さん子育てって忘れないじゃないですか。
これ重要度大、近畿度低なんですよ別に。
忘れるはずがないものが重要度大、近畿度低なんですよ。
YouTube頑張るとかこういう系ですね。
っていうものをランダム性でやっていくっていうだけなんで、
僕の場合メモいらないですよ。
ここまでシンプル化するのも、
やってきた過程でシンプル化してきただけなんで、
最初はメモしたりとかいろんなの残しておいたりとかしながら、
徐々にこのエッセンシャル思考っていうものを強くしていくっていうのが
おすすめなんじゃないかなというふうに思います。
ありがとうございます。
続いてこいおすさんですね。
相田さんの頭の中はそのようになってるんですね。
左脳の言語化はすごいです。
左脳が全員三次元空間だと思わないけどね。
私も脳のストレージ開ける。
いや本当そうですよね。いっぱいいっぱいになってしまいます。
アウトプットしていく能力が少しずつ付いてきたので、
私も頭の中を整理していきます。
今回も神回でした。ありがとうございます。
本当に左脳派の人も、
さすがに僕の頭の思考回路の理解は無理だと思いますね。
これおかしいって言われるんでやっぱ。
18:01
特殊ですよ。多分僕のこの考え方というか。
だから神の二次元に落ちないんですもん。
本当に困りますよ。
だからこの空間ってあるじゃないですか。
簡単に今インスタライブとか見てる人は分かる通り、
この指と僕の顔って奥行きがあるじゃないですか。
この奥行きがあることによって、
僕とこの手っていうのは重ならないですよね。
同じ画面上では縦には重なってても、
実際に僕の手が顔をすり抜けてるわけじゃなくて、
前を通ってるっていう前と後ろって概念があると思うんですけど。
こういうのを僕はメモに残したいんですよ本当は。
だけどメモに残すと二次元なので、
僕と今この手と顔っていうのは同じ場所にあるんですよ。
奥行きが存在しないから。
結果重なっちゃうんですよね。
これが僕にとっては気持ち悪いっていう話です。
難しい説明でしたね。
そういう抽象度って縦後ろもあるんだよね。
そうすることによって、さっき言った通り、
次元的な空間のアウトプットができるようになるので、
いろいろ面白くなる。
ただこれの説明理論もちょっと難しいし、
これによってアウトプットの思考回路をより良くしていってるようなイメージなんで、
参考にしないでくださいこの話は。
図書館のライブラリー思考の方が大事かなって思います。
ありがとうございます。
ノイズさんですね。
とても勉強になりました。
考え中、颯田さんはメモはどうされてますか?
さっきお伝えした通りですね。
私のジムや動画編集はパソコン作業でフィルターは図書館整理に近く。
そこは問題ないですが、スマホや手書きのメモ帳はぐちゃぐちゃで、
ずいぶんもったいないことになってるんじゃないかと思います。
思いついたことなどすぐに公表できないメモ、
颯田さんはどのようにステリア管理されてますか?
ひたすら容量分けてカテゴリー分けというお話ですが、
記憶力に乏しい私はメモリーが頼り。
思考法とはずれてるかもしれませんが、
よかったら教えてくださいってことで。
僕、過去のボイシーでメモは取らねえって言ってるんですよね。
トゥードゥリストも作らない。
よく言われる血股のテクニックが全規定派なんですけど、
別にいいと思うんですけどね。
あの当時の僕尖ってたんで、
お前ら使ってんのやべえだろって別にそうは思わないもん今は。
使う分にはかまわんと思ってるんですけど、
僕はメモっていうのをここいつ以来取ってないんだろう。
こんなに全然取ってないんですよ。
メモっぽいメモ。
なんでかっていうと、
さっきの脳の容量の思考整理をしていくと忘れようがないんですよね。
大事な部分だけしか残んないので忘れようがない。
さっき言ったように重要度と緊急度に分けるんで、
重要度が高くて緊急度が低いものとか、
でも思いついたものとかさっき言ったアイデアレーションとかで、
これいけんじゃん、これおもろいやんってなったやつって
僕すぐグループとか投げるんですよ。
これこうしたいとか。
一緒に仕事してる事業仲間とかに、
その事業パターンでのアイデア思考とかアイデアレーションとか
施策が思い浮かんだら、
そのまんまそこで送っちゃうんですよね。
そいつに対して。
これ絶対いける、これおもろい、これやろう、これやりたいとか言って
ババババーって送るんですよね。
短文で。
で、面白いですねってなって
21:00
本当に進むものもあればアイデアレーションベースなんで、
結果進まないものもあるんですけど、
そういう感じで、
思いついたものはとりあえず関係性のある人に送るっていうのをやってますね。
これがアウトプットになってるかもしれません。
人に送るってことは、
メモしてるってのは自分に残ってるだけですけど、
誰かにLINE送ってるってのって、
メモしたものが人に送られてるんで、
それの違いかもしれないですね。
そうすると会話が生まれるんで、
そっから記憶の幅が広がっていくみたいな感じな気がします。
思いついたものはメモしないですね。
思いついたもので実行できそうなものとかだったら、
とりあえず人にアウトプットしてますね。
アウトプットって言うのかな?
人に送ってます。
はい。
って感じです。
ありがとうございます。
ついてけんぞうさんですね。
寝ても起きてもキャパオーバー。
インスタで使いたい言葉は予期せぬときにふと思い浮かびます。
外出先ならとりあえず自分用のグループLINEに、
PCRのときはマインドマップを使って、
量学者になったつもりで書き込んでます。
ポジティブメモ、ネガティブメモ、
まるまるジャンルメモという感じですが、
完全なアウトプットの制度がとにかく課題です。
そたさんの頭の中は世界一の加密ダイヤと言われる、
新幹線のダイヤプログラムのように正確でハイレベルだと思います。
定期的に聞けることに感謝ですということで。
事例ありやすいです。
マインドマップも2次元に落ちるから困るんですよね。
マインドマップって皆さん使い方が結構難しくて、
あれってミンシーと中小度のエレベーターっていうのを正しく使ってないと、
マインドマップなんないんですよね。
これとはこうであるっていうのが、
ミンシーと中小度のエレベーターを起こしてないと、
わかりにくくなっちゃうんですよね。
あれがぐわーって縦にいっぱい小さいのが、
塊で並んでても見にくって、だるってなるんですよね。
そんないらねーよって思うし、
これこれとはこうであるみたいなメモとかを、
無理にそんなつなげても2次元に落ちてるんで、
中小度がまたこれも奥行きがないので、
なんか変な気持ち悪いイメージなんですよね。
だから僕メタバースが本当にいいなって思ってたのに、
メタバースが流行んねーしまだ。
オキラスとかマジでアップルグラスとかで、
本当に3次元にメモ取れるようにしたい。
っていうのはよくよく思ったりします。
はい、ありがとうございます。
続いてキミさんですね。
水を絞ったスポンジのレイヤー図書館はわかりやすいです。
起きた出来事をピックアップするのも秘訣なんだと勉強になりました。
思考整理をすることから始めないとと思います。
自分を認めることが大切。
最大の資産は自分ということもあわせて、
自分の時間を確保できるつもりだけだったと反省。
まずはここから見直して改めていきます。
ということでありがとうございます。
本当にそうですね。
多くの人が無駄な時間を過ごしてるって言い方をすると悪いかもしれないですけど、
時間を浪費している人ってのは多いとすごく思います。
本当にそれってあなたがやる必要あんの?とか。
本当にそれは損ない時間がかかるものなの?
本当にそれって損ぐらい時間をかけていいものなの?
というものを今一度振り返っていったりすると、
実は1日10分以上の時間を短縮することなんて絶やすいんですよね。
24:05
本当の本当の本当にその時間って必要なの?というものを考える。
僕がこの間全部をルール化しちゃって、
朝ここに来るまでが完全に効率化されてるって話をしたと思うんですけど、
7時半に起きて4時33分に家を出て、
4時40分過ぎぐらいに大体吉野家とかに着いて朝ごはん食べてみたいな。
シェアラウンジで8時ちょうどに着いて、
そこからもろもろコーヒー入れたりとか準備して、
コーヒーですね。
準備して8時20分過ぎにこれを作るっていう。
ルーティンレベルまで落ちるんですよね。
これのずれることがない。
無駄が1ミリもないみたいな。
移動しながらボーイシーのコメント来てるコメント返信をしながら歩いて移動するっていう。
これだけなんですよ、やってること。
これ終わったら生徒の返信をするみたいな。
みなさんこれルーティンなんですよね。
これを決めてるからできるだけなんですよね。
なんでそんなにできるんですか?決まってるからですって話。
っていうのとマルチタスク力が高いっていう2つがあるんですけど、
そこにマルチタスクってものも奥行きの概念があるから
僕って思考整理ができるかもしれないですけど、
いろいろあるけど結局時間を作らない、作れない人は、
前に何度も言う通り時間を作るために作る時間がない。
時間を作ることを考える時間がないから時間が作れないっていう。
時間を作れる人は時間が作れるようになっていって、
時間を作れない人は結果時間を作れないようになっていくっていう。
この違いなんで自分の時間とかをしっかりと作っていって、
そこにこのエッセンシャル思考とかの考え方を落とし込んで、
自分の最大化できる時間量を確保していく。
これ大事になるかなというふうに思います。
はい、ありがとうございます。
続いてミヤコさんですね。
物事を多角的に捉えて、図書館のようにラベル付けや整理をしていく。
普段の日常ではミニマムでコンパクトにしたがるタイプなんで、
画像などもいらないものは極力削除して整理していくタイプですが、
仕事の要領となると仕分けのようなことはしていない感じなんで、
とてもためにならないようでした。
スポンジの例わかりやすかったです。
まだまだ今より最適化合理化できると思うので、
課題としていきますということで。
ありがとうございます。
本当にそうですね、徹底的な、感情が必要なところは感情を使うけど、
論理合理化できるところは徹底的に合理化ですね。
本当に全てそこに落ち着いたりしますよ。
結局ね、画像写真とかも、その時の写真とかっていっぱい撮ったりはするけど、
僕すぐ写真フォルダから消しちゃうので、
あの僕ハイキューの思い出なんかいらんっていう言葉が好きで、
ハイキューのあのカラスマーだっけ、
白鳥沢か、あっちの横断幕に書いてあるんですよね、
思い出なんかいらんっていう、この言葉いいよね、好きです。
そう旅行の思い出がいらんっていう思い出ではなくて、
高校生活の時の部活頑張ったよね、
勝てる必要なのは勝利だけだっていう考え方だと思うんですけど、
27:02
僕は動画とか写真素材とかにその記憶を残すんじゃなくて、
目と頭と感情、感性に記憶が残ればいいって思ってるので、
思い出なんかいらんっていうことが好きなんですけど、
僕は写真フォルダにほとんど写真が残ってません、動画と。
悲しいかもしれないですけど、
僕だから写真とかのiPhoneの容量めちゃくちゃありますよ。
そこにプラスアルファはiPhoneの発信してたんで、
容量を上げる技を知ってるのでそういうのをやってるっていうだけなんですけど、
いろんな部分合理化していく。
でも感情的な必要な部分は感情をちゃんと残していく。
バランスを取るのが何よりも大事なんじゃないかなというふうに思います。
ありがとうございます。
続いてミハさんですね。
最近図書館にはよく行くので、ジャンルとカテゴリー分けイメージしやすかったです。
私の頭の中はそのようにはなってませんが、
同一さんがコメントしていたメモ。
私も混乱してて大変なことになってます。
最近はノートが増えました。書いてアウトフットしてます。
常に三次元で捉える話は理解できないかもしれないけど聞いてみたいです。
数学の先生がそんな風に教えてくれたら、もっと数学頑張ったかもしれないのに。
とにかく思考整理して膨大な知識と情報を自分のものにして有益なものは伝えていきたいですということで。
ありがとうございます。
純粋にメモを取っている人で気になるのが、そのメモって皆さん見返すんですかね?
どうなんだろう?
僕はメモを取らないから、その人たちがどういう風にしてやるかわからないんだけど。
メモするってさっき、僕の考え方だと別のところの要領をアウトソーシングすることによって振り返れるみたいな話をしたと思うんですけど。
振り返れなかったらメモする意味なくないって思っちゃうんですよね。
僕ってそもそも学生時代とか、大学受験するときとか、あとはそれこそ大学のテスト、
意味がわかんない数学のテスト出されるんで、めちゃくちゃ大変だったんですけど。
あれとかやるときには確かに紙のノートを書いてたけど、何したかっていうと書いたら捨てるんですよね。
基本的に。
基本的にメモとかノートとかに書いたものって全部捨てるんですよ。
捨てて、自分の中で整理されたものだけをノートにアウトソーシングしてましたね。
それが多かったな。
書いて捨てる。
基本的にはルーズリーフの100枚とか200枚の紙に適当に書いて全部捨ててくるんですよ。
完成された思考だけ残る形としてシンプルにまとめて残していってましたね。
それをいつでも振り返るようにしてた。
間違えた問題とかを間違えた問題だけ貼り付けて、
それの正しい自分なりに導いた解いた手順だけをメモに残しておいて、
他は全部捨ててましたね。
全部捨ててってた。
そういう感じになってたわ。
そうしないと振り返らなくねって思ってるんですよね。
ノートとか含めてメモとかもいっぱい書いてあることが偉いとか、
30:02
いっぱい綺麗に書いてあることが偉いんじゃなくて、
振り返ったときにそのノーのアウトソーシングが戻ってくることが必要なんで、
外部ストレージフォルダを自分のパソコンに差し込んだのに、
ぐちゃぐちゃになってて見れませんでしたってなったら意味ないじゃないですか。
それをシンプル化してまとめておいて、
残すためにアウトソーシングするのが大事だと思うので、
どうせメモとかアウトプットするんだったら、
思考整理を綺麗にまとめておくっていうのをやってたほうが、
個人的にはいいんじゃねえかなというふうに思う次第でございます。
はい、ありがとうございます。
次でトシパパさんですね。
インプットした内容を圧縮して外部にアウトプットしておくという、
ストレージの例えが分かりやすく勉強になりました。
Voiceの学びをコメントに残したりスレッドで共有する。
その行動こそ圧縮&外部ストレージへの保存だと思えば、
コメントするってめっちゃ有効じゃんと価値が高まる気がしますねと。
またタスク分解についてもいかに緊急度で重要度高いのに集中できるかと。
マトリックスを意識して物事をすぐに分類する癖をつけて優先順位を見極めていきますということで。
ありがとうございます。
大事ですね。
純粋にだけどエッセンシャル思考の重要度大緊急度って、
ここにどれだけの自分のリソースを最大化できるかということと、
あとは時間圧縮ですよね。
時間圧縮と自分のリソース最大化っていうところにどれだけ時間を使えるか。
本当にこの2つだけなんですよね。
マーケ風に言うとKPIはそこだけです。
本当にこれだけなんで。
物事はすべて変動要素。
昨日も言ったけど変動要素をシンプル化していくっていうのはすごい大事です。
変動要素をシンプル化することによって、
何を減らせばもう1個の指標が上がるのかっていうのをシンプルにすることで、
それ減らせばいいじゃんと考えていけるんですよね。
例えば火事の時間を減らしたい。
火事の時間って何でかかってるかっていうときに火事以外の時間がかかる変動要素を出すんですよ。
例えばお子さんとの接触時間が長いとか、
テレビとか変な雑音に邪魔されるみたいな、
騒音的な外部的要因と内部的要因に分けて、
どっちを減らすことによってより圧縮されるかみたいな。
要素をシンプル化していくっていうのはすべて大事で、
要素はシンプル化して自分ルールに落とし込むんだけど、
人に言うときには要素をシンプル化すると、
結局それどういうことやねんってなっちゃうから、
そこを具体的に広げていくっていう、
その思考のエレベーターを常に行き来するってのは大事なんじゃないかなと思います。
今の言い方は絶対に右脳派の人の感情派の人には刺さらない表現なので、
感情派の人は今の話は無視してください。
ありがとうございます。
次でトモコさんですね。
アウトプットすることで棚下ろしすることでさらに知識が整理される。
私はここができるようになりたいです。
アウトプットに時間がかかるのでさっとできるように。
最近ライブをして話をしながら、
知識や感じたことがスルッと口から出る時があります。
とても嬉しいのに投稿にまとまるまでのステップがもう一年あると感じています。
試行錯誤していますということで。
ありがとうございます。
本当にアレですよ。
33:00
アウトプットの量とかずっとやり続けることが、
結果思考を深めるための一番の方法です。
勉強法として一番いい勉強法って何ですかっていうと、
教えるつもり勉強法ってやつなんですよね。
教えるつもり勉強法って何かっていうと、
学んだことを人に教えるかのように言ってみること。
つまり人に教えることが自分の一番の学びであるっていう考え方ですね。
だから僕の場合、こんだけずっと毎朝喋って、
日中も喋って、夜もコンサルとかで喋って、
これをずっとやってるんですから。
ずっと今もやってるんだから、
そりゃあ深まるよっていう話ですよね。
そんな相当さんができてすごいですってなるかもしれないけど、
毎朝やってるんで、
そりゃあできるよっていう。
できるようになるねっていう話かもしれないです。
だから頭の中の思考整理とかを一瞬でパパパパってできるのも、
最初から昔からできた、多少はできたかもしれないけど、
めちゃくちゃずっとできてたわけではなくて、
これを振り返しながらだんだん自分の中の思考整理っていうのが、
より深く洗練されていった結果、
今の自分のこのアウトプットスピードが
出来上がってるんだろうなっていう気がするので、
参考にしていただいても結構なんですが、
なかなか真似するまでには、
これぐらい毎日アウトプットをし続けるっていうのが
大事かなって思います。
多くの人の悩みが、
アウトプットをすることに時間がかかります。
アウトプットしたいのにアウトプットの仕方が分かりません。
多くの人が悩むと思うんですけど、
それの改善法はたった一つ。
やり続けることです。
もう一緒。
インスタの投稿も同じ。
インスタの投稿に時間がかかります。
どうすれば時間短縮できるか分かりません。
投稿を作りまくってください。
だんだん分かります。
一緒ですね。
本当に一緒。
本当に一緒だからやり続けるしかないんですよね。
そうするとだんだんアウトプットのレベルが上がっていくっていう
シンプルに数こなせっていう話ですね。
量より量より質ではなく質より量ですね。
まずは何事においてもっていうような感じがします。
ありがとうございます。
続いておはるさんですね。
仕事量はキャパの8割ほど。
脳内リソースに少し余裕があるときの方がはかどります。
私に不足しているのは情報が図書館のどこの本棚に
格納してあるかを瞬時に探し引っ張り出す力です。
昔から奥行きが苦手。
数学の展開図問題はテスト用紙の端を折って考えていました。
スーパーマリオも3Dになってすぐに下手っぴになりました。
今日の内容でもしかしたら私の図書館は限りなく
二次元に近くて多角的に捉えづらいのかもしれないと感じました。
有能な図書館師匠に私の脳内で勤務してもらえるよう
尊重の取捨選択をしています。
いいね、面白いね。表現が最高ですね。
こういうのは好きですよ。ありがとうございます。
本当に図書館とかも含めての3D志向は
物事を多角的、多面的に捉える力なので
僕の場合は三次元空間に捉えると脳のキャパシティが広がったと言うけど
これって結局自分のすべてのリソースの限界を超えるために必要なんですよね。
36:03
ちょっと回答としてはずるいかもしれないですけど
人類、数学者っていうのは常に限界を感じたら
その限界を新しい概念を引っ張り上げることによって
限界の幅を広げてきたんですよ。
そもそもこの数直線含めての関数と呼ばれる座標平面と呼ばれる
X軸Y軸っていうのは何で見つかったか知ってます?
何で見つかったかっていうとデカルトっていう別の方の
哲学の方で有名な人なんですけど
この人が目覚めた時に上に飛んでいる灰を見た時に
この灰を何とかして数学的にどこにいるかを
人に伝えられるようになりたいって言った時に
そうかと、ここの自分という場所に対して
それぞれの座標というものを定義して
右にいくら、上にいくらというふうに表現することによって
灰を正確に捉えることができる造詣ができたのが関数なんですよ。
関数という世界線に限界を感じ、これだけだと
本当に計算したい立体的な空間図面が取れないじゃないかってなって
事実上の立体機を取るために3Dにするために
いわゆる空間、3次元空間っていうのができたんですね。
4次元は事実上存在はしません。
4次元ポケットって言われる通り
数学上で4次元っていうのは一応作れないんですよ。
3次元を超える4次元っていうのは
数学という座標の概念から外れてしまう存在なので
できませんと。
そうではない概念を作らなければいけないと考えた
数学者は何をしたかというと
同じ数字をかけたらマイナスになるという
数字を作ってしまえばいいという概念を作ったんですね。
とんでもないことを考えますね、数学者っていうのは。
意味わかんないですよね。
本来かけ算をしたらマイナスかけるマイナスはプラス
プラスかけるプラスはプラス
マイナスかけるプラスはマイナス
この原理の中で
プラスかけるプラスはマイナスっていう
意味わからない概念を作ってしまえばいい
作ったのが挙数単位愛という世界なんですね。
挙数というものを存在させることによって
どういうわけか
この世の中の事象の数多くを説明できるようになったんですよ。
挙数単位愛という人類の中であり得てはいけない
数学の常識ではあり得てはいけないものを定義したことによって
この世の中で定義されている
世界のことわりみたいなものの結構を証明できるようになったんですよ。
愛という挙数単位愛を作ることによって
自然体数eと呼ばれる
eの何乗みたいなやつとか
eという数字にも愛が使われたりするぐらい
意味がわからないんですね。
オイラーの数学公式って
世界で一番美しい公式っていうのがあるんですけど
そこにも挙数単位愛が使われたりするんですけど
なぜか世の中の意味わからないものが説明できるようになっちゃったんですよ。
みたいな感じで
数学っていうのは限界を超えて
その限界にありえない概念を加えることによって
39:02
不可能を可能としてきた学問なんですね。
だからこそ
自分の脳のキャパシティ限界を超えさせてくれた
考え方ではありますね。僕にとっては。
っていうのを伝えたかっただけです。
ここまで来て趣味の領域になるんでね。
そんなに今の話を真面目に聞き入れる必要はないと思うので
数学を勉強するっていうのは
そういう世界でも好きにならないとダメだよって話でございました。
ありがとうございます。
次でエンドを巻いたんですね。
私の思考は空に浮かぶ雲みたいです。
形も大きさもバラバラで常に動いてとどまらない。
だから探すのも大変だし見つからない。
それだけで大変な作業になってしまいます。
インプットした中で思いついたことはすれずアウトプットするようになり
少し頭の中に隙間があります。
その時にすぐやるのが本当にとても大事で
頭の中から探し出す時間
ほどめておく無駄なエネルギーを使わずに済みます。
迷う、悩むならすぐまずメモにアウトプットし
大切な時間と頭の中のスペースを効率的に使っていきたいと思いました。
ありがとうございます。
昔の僕も本当に一番最初の頃の僕が言ってるやつなんですけど
頭の中に浮かぶピース一個一個をつまんできて
それが言葉にしているような感じだよって
昔の僕って言ってるんですよ。
1年半くらい前の。
とまきさんが言ってるのは似てますね。
僕にとっては浮かぶ雲みたいな感じだった。
よくふわふわしたものを動いている
そいつをピックアップしてたまたま出てくる言葉っていうのを
紡いでいったっていうのが昔の僕。
今はそこに座標的な思考、3D的な思考と
完全なる座標の名言化っていうところと
ライブラリー格納によって
記憶を引っ張り出すような感覚なんですよね。
そういうことによって整理されたところから
純粋に取り出すだけになった。
ふわふわした雲みたいな概念を図書館に落としたみたいな。
整理できたからこれで何でもできるわみたいな感じですね。
結果アウトプットとかもガンガンしてるし
こういう場所とかで。
本当に学んだことが気づいたらすぐにアウトソーシングするっていう
とにかくアウトソーシングっていう
この考え方を常に持ち続けた結果
色々と覚えてる人間になったなっていうような気がしてます。
ありがとうございます。
時間大丈夫かな。
15分OKです。
続いてこみさんですね。
インプットや整理するときは大抵の方が
疲弊している状況でやってると思いました。
なのでまずコンディションがいいときに行うようにします。
あとインプットするときにごちゃごちゃに想像してました。
デスクトップがホルダー分けせず単体で
タイトルも適当につけてるイメージです。
大事なものを引き出すであろう部分をインプットし
どう合う場面で使うかを考えながら取り入れにします。
にしてもテストでも丸暗記人間だったので
今回のお話は貴重でした。
ありがとうございます。
実は暗記っていうのも
暗記法という概念を取り入れれば
暗記って難しくないんですよね。
数学って暗記じゃないんですよね。
皆さん数学ってよく公式を暗記していると思うんですけど
公式っていうのは
公式なんで別に定理ではないので
42:01
導き出せるんですよ。
導き出せるAからBルートっていうものを
イメージしておけば余裕で覚えられるんですね。
AからBという仮定と
それを導き出せる自信があれば
仮法定理と情報定理みたいな感じの
サインコサインコサインサインみたいなやつ
高校の時の数学2でやったと思うんですけど
あそこら辺も余裕で出せると話になってくると。
あとは二次方程式の解の公式とか
よく僕で出しますよね。
ここで2A分のマイナスBプラスマイナスルート
便秘上マイナス4ACってやつ。
あれも別に証明余裕でできるんですよ。
そういうフォントとかも
別に最悪導き出せるようになってれば
AからBルートなんていくらでもいけるみたいな。
そういう形でAからBルートという
ルートの考え方、道筋の考え方を
理解して踏み落としておくのが大事なんですよね。
だからいわゆるインスタ協会で言う
TTPっていうのも丸暗記なんですよね。
他の人のやってることを丸暗記して
ただ同じような情報を作ってるだけと。
これはまさにTTPと丸暗記一緒ですよね。
だから成長しないんですよ。
みはじ、道のり場、時間と速さみたいな
みはじみたいなおはじきみたいな感じで覚えてるでしょ。
意味ないっつーの話じゃないですか。
そう、っていうところじゃなくて
単位で見ようね。
キロメートル配分毎秒みたいな感じのところとか
数値的な要素で見ようねとか
考え方的にそうだよねっていう思考法さえあれば
道のり速さ時間なんて考えるまでもないじゃないですか。
そんな当たり前の話の世界線になってくるので。
っていうようなその思考法や概念として
物事を捉える力、これが数学的思考法であり
それが僕にとってのインスタントを見てる視点の
すべてなんですよね。
物事はすべて概念で
AからBルートのいろんなルートを考えるっていうのを
よく言ってますけど
そういうような思考法で
インスタグラムとかSNSっていうものとか
すべてのマーケティングって呼ばれる世界線かな
っていうのを見ていくと
物事って面白く言えるんじゃねえの
っていうふうに思います。
すみません、難しくて。
はい、ありがとうございます。
続いてまみさんですね。
いつも感覚で物事を判断してしまうのですが
頭の中には常に整理されていないたくさんのものが
散らかっていて
ずっと引っ張り出しているような感覚なのですと
ただやらなければならないタスクが増えると
大パニックになります。
大切なことは整理してから実践すると
大抵のことはうまくいくので
きっとストレージがいっぱいになりすぎて
頭の無駄なものを抱えている自分に気づきました。
同時に物理的なものに囲まれて
それが自分の思考に足枷になっているのだと思いました。
どちらも整理が必要そうですということで
ありがとうございます。
そういえば僕の家に来たことある方
何人かいらっしゃると思うんですけど
僕の家って何もないじゃないですか。
素晴らしく隙間があると思うんですけど
改めて思ってるんですけど
実際これ研究結果でも分かってるし
実際のところそうなんですけど
想像性アイデアレーションだったりとか
アウトプット思考みたいなものを
出せる総量って
心と含めて物理的余裕にも
影響するって言われていて
45:01
家が狭いとか
天井が低いとか
物が散らばっていて
物に囲まれているせいで狭いみたいな
物理的な状況で狭い場所で
アイデアレーションはいいものって
実は生み出せないっていう風によく言われてるんですね。
だからよく外で
雲を眺めながらアイデアを考えたりすると
とんでもないものが浮かんだりするじゃないですか。
外で考え事していた方が
いいアイデアが生まれるとか全部そういう理由で
常に余白って
余白っていうのは心の余白だけじゃなくて
物理的余白っていうのもアイデアだったりとか
想像性とか
思考整理ってものにも影響するので
めちゃくちゃ大事だと思います。
そしてやはりですね
いろんな人というか
仕事している人を見ていても思うのが
人はね
理想的キャパシティの限界を迎えると
極端に視野が狭くなりますね
人っていうのは
あれはね、能力めちゃめちゃ低下させると思います。
すごい
僕18時間働いてた時に
なんで18時間できてたかっていうと
18やってはいるけど
ひたすらそれしかないけど
キャパシティの限界だけどこれらへんの能力を
使いながらやってたんですよ
だからギリギリしていられた
ほとんどの人ってそうじゃないから
全てのタスクを同時並行でやろうとするんですよね
それはうまくいかんで
それは頭が限界になるって
そうするとめちゃくちゃ視野が狭まるんですよ
そんなちょっと一歩でも考えれば
視点下げたら
そんな考え方すぐに思いつくやろう
みたいなことに思いつけなくなるんですよね
人ってね
心と空間とか含めての
全てにおける余白時間ってのは
もう間違いなく作ったほうがいい
1時間でもいいから
1日暇な時間を作るでもいいから
余白は作ったほうがいいです
無理やりでもいいから
そうすることによって
自分の限界点を確保したほうがいいですね
そうしないとね、本当に能力下がる
人って
それを普通気づけやろうみたいなところを
気づけなくなる、いつものお前なら気づくやん
みたいなことが、視野狭まって
全てを忘れるんですよね
だからこれはね、気をつけたほうがいいです
事業メンバーとか見てても、それは感じました
なので
常にバランスをとって
自分の心の余白っていうのも大事にしてほしいなと
いうふうに思います
ありがとうございます
続いてりょうさんですね
図書館のジャンル分けが分かりやすかったです
関係性という線でつながっていて
クラスターを作っている感覚です
クラスターができていくと思いもよらない関係性に気づいて
新しい発見があります
インプットはすでに持っている知識と線でつなげること
アウトプットは知識同士のつながりをたどっていく感覚です
自分の中では
関連する事柄を話しているのですが
相手にはそのつながり方が見えておらず
伝わらないことが多々あります
思考の圧縮はできていないので
自分に合った方法を見つけますということで
ありがとうございます
このコメントから極端な作能型の雰囲気を
お伝えしたいと思います
ご視聴ありがとうございました
48:16
ご視聴ありがとうございました
ご視聴ありがとうございました
はい、一旦、思考成立タスク分解の章のところのラストです
ゆてぃさんです
取り上げていただきありがとうございました
大変勉強になる内容でした
相田さんの説明能力が神がかっていて
リアタイで聞いて感動でした
図書館の説明難しそうですがイメージはできました
これから読者の時は
この作者が一番伝えたいことは何かを考え
まずはそれだけを圧縮してインプットすることを意識するのと
どの情報と結びつくかということを考えて
頭に入れます
外部ストレージはすぐできることなので
それから今年中にエッセンシャル思考と
ギブ&テイクの本は読みたいですということで
ありがとうございます
ギブ&テイクいい本ですよ
エッセンシャル思考もいい本なんですけど
とにかくね
本を読むために早くする方法は
何かというと本を全部読まないことなんですよね
とにかく
本を読まないことが
本を一番効率的に読む秘訣なんですよね
全部読まないことが
なんで全部読まなくていいかというと
過去知ってる知識もう一回言われたって
いらないし
本当に必要なことって圧縮されてるので
目次をめっちゃちゃんと読んだ方がいいです
目次
目次読んで必要そうなところから読んでいくんですよ
昔から
アニメとかドラマ実写とか
見るときに全部僕左キーのエレンとかでも
多分言ってたと思うんですけど
記憶の補完的化どうするんですよ
1週とかはものすごく飛ばしながら
重要ファクターだけを覚えていくんですよ
でその後2週目で
もっとスピードを上げて
でも無駄な散らばった部分の補完を行うんですよね
また
頭の中で
繋がってない部分を繋げていくんですよ
1回目で重要な部分を
ピックアップして
2回目で補完していくんですよね
3週目で丁寧に読んで完全に
インプットするっていうので
だいたい全ての物事を覚えられるっていう風に
考えてるんですけど
それするとめちゃくちゃおすすめです
参考になるかわかんないですけどやってみてください
じゃあ残りの時間で
変わったよねっていうね
お前変わったよねってこの回答にいただいたところのコメントです
はいまず
遠藤真樹さんです
変からない日々を過ごして立ち止まってしまうことは
私にとって恐怖です
でも現状維持は衰退の言葉を聞いて納得しました
ここから動き出すには大きな労力がかかる
なので止まりそうなくらいゆっくりでもいいから
進んでいきたい
51:00
大石のコメントでも最初は多分緊張していました
でも行動してみるとそれまでの
ドキドキに勝る学びが得られました
これからも不安があっても変わることを選べる
自分でありたいです
変わるって怖いですからね
でも僕は常に現状維持は衰退
フリーランサーにとって当たり前ですよね
フリーランサーにとって現状維持って
衰退でしかなくて
周りの市場価値が相対的に
上がってしまう世の中で
同じままでいることっていうのって恐怖でしかない
今ってフリーランサーとしての全体平均の
実力値が
明らかに僕がフリーランサーになった頃上がっちゃったんですよ
どう考えても上がったから
難しくなってるんですよね
ってなるとやっぱり
現状維持のまま今のままでいいやとか
今の自分でいいやは
負けですね
なのでこっちの領域に
フリーランサーとか
副業で何か頑張るっていう世界に
足を一歩でも踏み入れたんだったら
今のままでいいやなんていうものを
口にしていい業界ではない
ってことですね
テストの点数で評価される
学校という世界でテスト勉強しなくていいや
っていうぐらい無駄なことですね
なのでやっぱりここは
自己を認めてやっぱりやるっきゃない
つって向き合う姿勢
ってのが結局大事になるんじゃないの
って思います
仕組んでるわけじゃないですけど
毎回あれですね母に始まり母に終わりますね
ラスト僕の母です
人はいつからでも変われる
でもとりあえず変わらなきゃみたいなノリで行動しても
恐らく変われません
大切なのは自分を見つめ直すことと
自分を認めて受け入れることです
そうして初めて自分を成長させることに
繋がるんだと思います
相当は辛すぎる出来事があると
蓋をして情報を閉ざす傾向があり
初めて思い出したこともあったかもしれませんね
今回の事実の深掘りは大きなターニングポイントになることでしょう
周囲の信頼を裏切らずに
常に挑戦し続ける25歳になりますように
ということで
親心満載の真実ですね
ありがとうございます
僕ってね自分でもね結構恐ろしいな
と思うんですけど
自分の記憶になった記憶って
僕勝手に蓋をして記憶のね
圧縮じゃないですよね
記憶をディリートされるんですよ
格納されるんですよ
消えた状態で別の僕のどっかの記憶に格納されて
基本的に思い出せなくなるんですよね
だから僕って
本当に辛かった思い出とか
圧縮されて
記憶から消えちゃうんですよ
理解できないですよね
ただこれはマジでマジの話なんで
母とかが一番知ってるんですけど
いくつか
僕にとってつらかった出来事ってのが
過去にも何個かあるんですけど
そこのところの前後の背景が
あんましちゃんと思い出せないんですよ
本当にメインの出来事を覚えていても
その前後背景とかが全然出てこないんですね
やっぱ
マジ何だっけそれみたいな
母からそうだこういうことされてたんだよ
って言われてもそんなあったん?
みたいな
っていうぐらい記憶の圧縮が起きるんですよね
棚下ろしとかすると
たまに覚え出せるんですよ
簡単には覚え出せないんだけどね
っていうのがあるから
54:00
怖いな自分でもね
自分の心のキャパの限界が来ると
記憶を勝手に消すっていう
謎めいた感覚なんですけど
これ何なんでしょうね
って思いながら生きてます
ただ今回のこの深掘りというか
人生の棚下ろしでは
だいぶそこの圧縮から引っ張り上げた部分も
ありましたんで
すごくいい反省になったし
いい気づきにもなったなって思うので
今の自分が
天狗とか含めてならないで
今の自分の足らない
至らないっていうことを認め
足らないことそしてまたまた自分には
成長の余地がある
本編でも今日話しますけど成長の余地しかない
っていうところを自覚して
自分の自己を
深く見つめ認め
そして進むべき道を
ちゃんと進んでいきたいなという風に
強く思ってる次第で
ございますという話でした
ありがとうございます
こうして皆様のコメントが
たくさんあるからこそこうして
1放送分というか前半戦として
ライブ1放送分に
慣れていますので
皆様のコメントが僕のお助けになってますので
これからもよろしくお願いします
本当に初めてっていう方も結構ですし
実際何人かいるんですよ
過去のVoice放送に
コメントしてくださる方々って
いるんですね初めてみたいな感じで
嬉しいです
それでも構いません
お初のものは昔のところから
やっていってだんだん慣れてきたら
本編の今のやってるところに
リアリティに回答していくって流れで
僕はもう本当に問題ないと思ってるので
まず皆さんが大事なのは
コメントとか含めて
アウトソーシングすることですね
とにかく
僕の毎日のこんなボイシーとかを
質問回答1時間
僕のリアルな
インプット情報1時間
こんなにインプットして1日2時間もインプットしてたら
これだけでリソースオーバーですよ
日本での1日平均勉強時間
10分なんだから
リソースオーバーにもほどがあるみたいなところになっちゃうから
なのに投稿でアウトプットしなきゃいけない
とかなるからバランス取らなきゃいけないんで
本当に
僕はうまく
コメントに残すとかでは
うまい感じでアウトソーシングして
実行していくっていうのを
ぜひやっていただければいいかなという風に
思っておりたいです
ということで一旦こちら生放送を
一度閉じます
一度閉じますので
また必ず来てください
すぐにもう1回開くので
必ずこちらのところに生放送
戻ってきてくださいお願いします
全員がもう1回すぐ
5秒以内に頑張って開けるように頑張りますので
すぐ戻ってくることをよろしくお願いします
じゃあ一旦生放送のこちらチャプター1を
閉じます
これが
57:19
素晴らしいですね
このスピードで戻ってくる方々は
最高です
構えてましたって感じで戻ってくる
さてと
もう少し人が戻ってきたら
再度開始しますね
みんな戻ってきてー
このチャプター1
チャプター2以降の上手な移行法ってあるのかな
難しいですよね
しかし一体これってボイシーを聞いてる側からしたら
この生放送
もう1回チャプターが
もう1回開始しましたらどうやって気づくんだ
通知が来るのかな
通知なのか
それとも
何なのか
わからんもんすね
何々が
もう1回ライブを開始しましたみたいな
そういう通知が来るのかな
通知来たら気づくけど
通知来ないなら気づかねーよな
いやー難しい難しい
はい
じゃあ
いいテイスト戻ってきたんでやりますか
スタート
はいということでチャプター2として
ここから本題の方入っていければいいかな
という風に思っている次第です
チャプター1の方で
質問回答とか毎回やってますので
そちらもね合わせてご覧になっていただきますと幸いです
今日何を話すかと
申しますと
人生が変わる体系をしましたということで
僕にとってのアウトプット
みたいなもんですね
何かというと
昨日の夜ですね
会食という形で
僕と
マネタイズ講座のSロードの方で
実際講座として提携させていただいている
某有名というか
使って
超有名なインフルエンサーたちが
すごいメインで使っている
クローズASPの社員の方ですね
そことか含めての
全ASPとか
クローズASPとかに
その案件詳細を
卸している会社のお偉いさんですね
○○○
○○○みたいな感じの
案件とか
○○○みたいなこういうイントネーションするような
感じの案件とかを
全てのASPに卸しているという
方ですね
3人で会食をするという形を
やりました
実際にその案件を卸している方とかは
僕みたいなインフルエンサーみたいな
インフルエンサーと捉えているのかわからないですけど
インフルエンサーの気持ちは
1:00:00
こうしてマネタイズ講座も指導していますし
自分もそういう身の一人として
活動している者として一定数は理解をしている
つもりなんでこういう人と一行はいくの初めて
みたいな感じで
事実上
案件というもののアフィの最上流から
実際の訴求する人間が
一堂に会するというこういう機会を
いただけたんですね
事実上こんなのは普通やったことがないみたいな話だったので
下手したら業界初ではないかと
いうところだったので
そうですね
一言で感想を
申し上げると
こんなに
上流の話って
立証できないなって思いました
2時間
ぐらいかな
2時間ぐらい会食でお話させていただいて
ご飯食べながら
お話させていただいたんですけど
2時間の濃さが
濃いとかいう次元じゃなかったですね
やばかったですね
ぶっちゃけ
普通じゃない
あんなもん
2時間の圧縮で食らったら
普通の会出れねえよってぐらい
濃すぎました
別次元
人生生きててよかったな
こんなふうな立場になれるとは思ってなかった
本当に思いました
でもその折は
生徒の皆さんが頑張ってくださっている
自信を持って紹介できるから
っていう全て
皆様のおかげなので
本当に僕一人の力ではないから
改めて感謝しかないんですけど
本当にありがとうございます
生徒の皆さん
本当に思ってます
その中で
正直言って
ここの具体的な話とか
どういう話をしたかっていうものは
すみません
さすがにおもたれ出せないです
僕全て情報はおもたれ出すスタンスとは言ってますけど
さすがに出せないです
ちょっとやばすぎたんで
講座席にも出せる部分は出したんですけど
ぶっちゃけ
100%のアウトプット量ではなかったです
昨日会食行って
会食行ってそこから解散して
家着いた
5分後ぐらいに音声取って
そのままアウトプットしたんですけど
だから昨日
マネタイズ講座の人たちは聞けてると思うんですけど
そこから
マネタイズ講座の人たちは聞けてると思うんですけど
あれは超最新
of最新の情報です
この場の
今日で話したいなって思うのが
それを経て
何を感じたかっていうことですね
っていうところをお伝えします
それを
何を感じたかっていうと
本当に
前も言ったんですけど
情報の最上流
っていうものを取るんだったら
常に最上流の人と
関わるしかねえってのが
よく分かりました
やっぱねそれしかない
無理ですよ
いくらどんだけ
頑張っても
回想とかカースト性を
1:03:00
取りたいわけではないですけど
自分のいる立ち位置のところで
えへんとかやってたりとか
わーわーやってたりとか
アドバイスし合ったりとか
していたところで
一生その情報は降りてこない
ってのがよく分かりました
それぐらいやばかった
結構具体的に
インフルエンサーの名前とか
出てきましたけどね
面白かったね
僕もインフルエンサーの立場とか
どういう案件をどうすればいいかとか
こちらとして協力できる点とか
いろいろこういうのありますよね
こういう感じの協力もやっていきましょうとか
そういう感じで交差点にもっと面白い
気がします
それの話は音声で
ラストの方に話してたので
ぜひ生徒の音声聞いてほしいんですけど
それ提案したりとか
もやりました
ただものすごく感じたのはやっぱそれですね
本当に
すごい最上類の情報は
海上、海流に、海に落ちてこない
ってのは
改めてインスタグもそうじゃんってのは思いましたね
言えないもんあんねん
言えないし
言いたくなくなりましたよね
普遍的なインスタでも
必要な情報とか
普通の人が講座で教えるようなマネタイズの
こととか
インスタの伸ばし方とか
コンセプトの作り方とかアカウント設計の
仕方とかみたいな
ここまでのレイヤー層とかの抽象度合いだったら
別にボイシーだろうがインスタ攻略だけど
話せますよって話してるし
正直普通の人のスクールとかで出してる
内容よりもよくあるスクール
インスタスクールとかインスタ講座やってる人が出してるものよりも
遥かに濃い情報を僕は
YouTubeとボイシーで出してる自信はあるんですけど
さすがにあのリグルまで行くと出せないですね
ごめんなさい
まだその領域があったかっていう感じがしました
うん
で、いうことなんですけど
こんなことを一時話してても
だから悩んでる話になっちゃうので
改めてってことで物事すべてそうなんじゃないか
って思ったってことなんですね
これを抽象度上げて言うと
例えば僕はすごいいい事例だなって思うのが
不動産投資ですね
不動産投資って
ちょくちょく不動産出身系アカウントとか
家買おうぜって言ってる人とか
いるので不動産投資って
延々と来るし
ワンルームマンション投資は詐欺だ
両学長がバカつかに言ってたりとか
確かに詐欺だと思いますけど
ワンルームマンション投資とか
不動産投資
不動産とか
家の引っ越しをする時とかに
賃貸探すとかあるじゃないですか
あれも完全に上位カーストなんですよ
だから
一般人が見れるサイトに落っこちてる情報なんてものは
上の
いい物件を
吸い尽くされきった
最後の姿なんですね
そこで
この物件いいとか言ってても
吸い尽くされた
薄っぺらいものの
ところでいい悪いを言ってるだけでしかない
本当にいいものは上流でしか回らない
実際に例えば
上場企業がもともと
1:06:02
子会社として
持っていた物件とか不動産の部分が
会社が一転になるから
移行するから空きになった場合どうなるかっていうと
そんな一般の不動産会社に降りないんですよ
そういう物件とかって
めっちゃリッチーしめっちゃ安いので
どうなるかっていうと
知り合いの人に回ってくるんですよ
どうせだったら買ってくれないみたいな
って言ってその上位カーストだけで回って
だいたい買い消しちゃうんですね
とかでそれでも変われなかったようなものとかが
下に降りるだけなんですよ
そう
僕も本当と本当に
アフィとか含めての
最上位レイヤーのレベル感の
話とかっていうのは
そこを言う人たちと話さないと
出てこねえんだなとか分かりました
そう
つまり
訴求方法とか
どうやってお金を得ればいいのかみたいな
マネタイズの訴求法とか
マネタイズの考え方とか
そういうものはね
そういうものは確かに別に一般に落ちてますよ
一般に落ちるし僕も伝えてますよ
ただ昨日話した次元は
そこの上なんですよ
残念なことに
この案件って誰に渡すかとか
この案件は誰にどうやってやって
それが誰がどんぐらい出てて
どういう形で過去に何案件で
どうなってるかみたいな世界ですよ
今後どの案件をどういう風にやっていって
この案件って
そもそもどうすればインフルエンサーさん
使ってくれますかねみたいな
そういう会話の次元です
簡単に言うと
もう一個上なんですよ
ってなったらそこが降りてくることはないですよね
っていうことなんですよ
だから改めて
そういうものってあるよな
っていう風にめちゃくちゃ感じてしまった
僕にとってのアフィリエイトとか含めての
詳細とかを実際に
取り扱っている方々
っていうのとお話しさせていただくことで
僕の中でもすごいやっぱり
商品に対する思いが一番強いのって
結局ね
ASPと
本当にいいと思っている
ASPとそのさらに先にいる
その詳細を実際に
下ろしているクライアントさんなんだな
ってのをすごく感じました
じゃあこっからちょっと
絶望的な話をしていくんですけど
一番商品のことを
悪く言いますよ
この言葉悪くなるのはめっちゃ申し訳ないですけど
一番商品のことを
無限にしているのはインフルエンサーです
これはもう間違いないです
一番商品のことを無限にして
その商品のことを
魅力的でなくして
一番消費者を騙していて
一番良くないことをしているのは
確信しましたね
インフルエンサーです僕らです
僕らが一番悪いことをします
間違いない
僕らが一番悪いことをしているせいで
消費者を騙している
薄々きついですけど
上流の人たちのちゃんと誠実にやっている人たちは
誠実ですわ
全員が全員じゃないと思うけどね
全員が全員じゃないと思うし
もちろんASP側にも
1:09:00
ASPとしてやっぱね
インフルエンサーのお金支払わないで
飛んだみたいなねやばいASPもちろんあるから
もちろんあるけど
ちゃんとしたところというか
誠実に向き合っているASPの人たちは
めちゃめちゃ誠実です
そういうASPに
案件を下ろしてくれるような
有名案件を下ろしている人たちは
一生懸命ですよ本当に
それをより良い形で
届けたりとか
それをユーザーさんが手に取った時に
喜んでくれるとかを必死に考えてますよ
それどころかインフルエンサーのことすら
考えてくれてますよ
素晴らしい
申し訳なくなりましたね
本当に素晴らしすぎて
インフルエンサーさんが
実際に一生懸命
訴求してくださった時に
間違った数値が出たりしたら申し訳ないし
うちのことを今後も使ってくださるように
できることを再現を尽くしたいです
みたいな話を言ってたんですよ
なのに僕らインフルエンサー何様のことやってるんですか
って話だと思ったんですよね
多くの人たちが
何が訴求しても売れねえだと
何が無料でもらえて当然だと
金が低い単価が低いだ
何を言ってんだ俺たちは
っていう風にめちゃくちゃ思ったんですね
めちゃくちゃ口悪く言ってますけど
厳しい現実なんで直接話しますね
そう
そういう人たちの
苦労や努力を知らずに
僕らは自分の金が稼げればいいって言って
顧客をいくらでも
古代広告で騙していいのか
薬器法なんてものを気にせずに
容赦なく古代広告の訴求をして
商品が売れて金さえあれば
あとは知らねえのかと
その後困るのは
僕らインフルエンサーのことを一生懸命考えてくれた
ASPやその先のクライアント様たちに
その後の迷惑と
顧客の不幸せを
届けているのに
自分たちだけがお金が入っていて
何が幸せなんだと
僕の中で
もともとこういう考え方って
僕言ってたと思うんですよ
言ってたはずで
マネタイズのところでは
全員がウィンウィンになる関係を作ろうって言ってたんですけど
本当にこれまで僕が出会ってきたのは
ASPの担当者さんとか
社員の方々っていうところで
出会いまであったんですけど
その先まで出会ってしまったせいで
確信しましたね
僕らインフルエンサーがクソです
結論
僕らインフルエンサーがクズでした
本当に
そういうだけだった
あの人たちはしっかりと仕事として
一人のクライアントとして
商品を広めてくださる
パートナーとして
向き合ってくれてる
だなって思いましたね
それを無下にして
昔の僕もそうだけど天組になって
金を目当てにしたりとか
単価とか
お金もらえるでしょとか
安いとか
意味がないとか言って
すぐに不誠実なことをしてしまう
単価がこっちの方がいいからって
1:12:01
すぐに
事前連絡もせずに
同じ案件なのにASPを切り替えるとか
違うASPでは違う化粧品を
連続で売るとかみたいな
不誠実なことを平気で
僕らインフルエンサーはしてしまう
これって
めちゃくちゃ問題だなって思ったんですね
昨日は
やっぱそういう衝撃的な話とかも
めちゃくちゃ勉強になったしすごく楽しかったし
やっぱ僕も自分の生徒には少なくとも
そういうことを今言ってたようなことを
させているつもりはないので
だからこそ僕でマネタイザー講座で
アフィの訴求するときめちゃくちゃ厳しく
言ってるので
そういうのは絶対させないと
そのポリシーが向こうにも伝わってるからこそこうやって会ってくださってる
からさっき言った通り本当に皆さんに感謝なんですよ
ポリシーとか姿勢とかが
伝わってるから
わざわざその人たちを呼んで繋げてくださったので
向こうからしても相当な勇気だったと思うんですけど
やってくださったので
本当に皆さん感謝ですけど
ただやっぱほとんどインフルエンサーが
そうだって言ってました
ぶっちゃけね
そっちの先の元の話の方ですよ
っていう状況感なんですよ
そう
だから
変えていかないといけないなって
改めて思いました
僕あんましこのマネタイズ講座の方で
あんましこう
めちゃくちゃ強く
宣伝をしてるわけでもないし
別に
そんなに多くの人数を見たいとも
もともと思ってたんですよ初級者の方は
多くの方を救いたい価値観が合う人を救いたいと思うけど
そこからマネタイズの方まで来る人って
多くないので
もともとインフルエンサーの人って
自分で生きていける力が強いから
そういうのいらないだろって思ってる人も多いと思うんですけど
でもこういう話を聞いていて
根本の考え方から
インフルエンサーは
入れていかないといけない人たちの方が
まだまだ多すぎる
多くいるし
これはぶっちゃけ他のところで
稼ぎ方だけ学んでる奴らほど
今みたいなやばい思考になってる人が
多い気がする
ASPの担当者のことを
私についてくれる秘書みたいな感じで
思い込んでる人とか
違うからなって
こっちがつかせていただいてるんだぞっていう
その考え方からやっぱり
入れていかないといけないなって
強く感じてます
それぐらい
僕にとっては
すごくいい時間であり
インフルエンサーっていう
生き物ですね
職業インフルエンサー
マネサイズ訴求とかをしている
インフルエンサーを曲がりなりにも
これまで数多く
自分も教えてきたっていうのもあるけど
それ以上に僕はいろんな会とかいろんなオフ会とか
いろんなとこで出て出会ってきた
っていう中で
ああそうかと
この人たち含めて
俺らは相当この人たちに
迷惑をかけてるんだな
あんなに迷惑をかけて
こんなに申し訳ないことをしてるのに
お金だけは請求して
なのにサポートを受けさせるだけ
受けさせていただいてる
それでも
1:15:01
僕らのことを見捨てずに
向き合ってくださってるんだなっていうのを
すごく感じました
本当にそうなんですよ
あの人たち別にASPの事業なんて
別に辞めたっていいんですから
マジでちゃんとそういう誠実に向き合ってくれてる人たちって
ASP事業以外あるんで
会社として
辞めたっていいんですよ別に
やってくださってるんですよ
インフルエンサーの関係を大事にしたいとか
そういう理念があるから
これも企業理念なんですよ
その企業はインフルエンサーさんとの可能性を
最大化したりとか
その先にいる商品を下ろしてる人たちも
これはインフルエンサーさんが届けることに
価値があると思って選んでくださってるんですよ
インフルエンサーマーケットという形で
アフィリエイトという形で落としてくださってるんですよ
アフィ案件が動向じゃないですよ
わざわざ下ろしてくださってるんですよ
逆に僕らが訴求してくれた方が
私たちの目指す理念に一致しているって
わかってるから
下ろしてくださってるんです
この気持ち皆さん持ててますか
本当に
その商品を無料サンプルででもいいから
使わせていただけてるんですよ
それを紹介させていただけてるんですよ
これいくら稼げる
これいくらの金になるんじゃないんですね
そもそも
ここからの概念根本から
僕らは
インフルエンサーは認識として叩き直さないといけないし
この考え方はどうやら
昨日の話を聞いて
やっぱこれ広めないとダメかもしれない
って思ったんですよね
冷静にそういう
リアルな声とかを
その人たちの頑張ってる誠実の
仕事の話を聞いて
やばいなって思って
同時に僕は焦りを覚えたんですよね
いや待てよ
そんなことをちゃんと考えてるインフルエンサーって
この世に何人いるんだって思った時に
死ぬほど少ねえじゃねえかって思ったんですよ
これまずいなって
ちょっと思ったんですよね
こういうのって
言われないと気づけないんですよ
インフルエンサーの
昔の僕と同じで
昔の僕もインフルエンサーだから
変な話ね
僕の言葉で言うインフルエンサーってのは
フォロワー1万人以上になってマネサイズしてる人を
人たちは嫌が多でも
僕と同じように基本的な道筋で
気づかない気づかれること言わなければ
一生天狗になるんですよ
私稼げる私すごい
私は担当者がいるすごいでしょ
いくら稼げてる私天才
そうなってくるんですよ
金貯まってくる私すごい
ってなってたら案件はどうでもなくなるんですね
そう
ない場所になってくるんですよ
そうじゃねえなと
それじゃない分をしっかりと伝えていかなきゃいけないし
教えていかないといけないなっていうのは
すごく思いました
多くのところが伸ばして終わり
稼ぎ方だけ教えて終わり
だけど
もっと先がある
本当に大事なのはそのもっと先なことなんですね
僕らはフォロワーとの信頼関係構築
1:18:01
これはもちろんなんだけど
同時に企業様とか
その先にいるASP様との
信頼関係構築
っていうのも
大事に必要なんだよってことを
忘れないでほしいですね
僕はこれをすごく大事にしている
つもりです
だからこそ一緒に提携してくださる
ASPの方々とか
決済ツールの方々とか
僕のマネタイザーの
講座のところで特別に提携させていただいているところ
いくつかあるんですけど
感謝しかないですね
本当にそれだからこそ
誠実に向き合いたいなと思ってるし
コミュニケーションは
2Bだからとかでは関係なく
本当にお仕事としても信頼できるパートナーとしても
一緒にやっていきたいなと思ってるから
公社関係性
モッシュさんとかユニバペとか
そして今回のASPとか
クローズASPの方々もしっかり
その関係性を大切にしていくっていうことの
延長線にあるのが
こういうお話を聞けたりとか
素晴らしい
いろんな繋がりをいただけたりとか
するんじゃないかなって思うんですよね
ほとんどのインフルエンサーは
ASPのことないがしろにしてるし
担当者のことなんて担当者がいるだけとか
担当者に対して不満しか持ってない人とかもいるでしょう
適当なことしか送ってこねえとか
私のことなんも知らねえとか
私のことを知ろうとも
知らせようともしてないでしょ
そもそも僕らインフルエンサーが
っていう話ですよね
ってところから始めていかないと
そもそもいけないよね
そこだけ多数議員にしたって意味がないなって思うので
改めて
インフルエンサーっていうのは
対個人に対しても
不誠実だったのはもともとなので
対個人に対していわゆる顧客ですね
フォロワーに対して不誠実なのはもともと分かってたんで
対フォロワーさんに対しての誠実性ってものは
これまで僕よく
発信とか
こういうボイシーとか含めて伝えてきたつもりですけど
改めて
対企業ですね
PR案件とかの営業とかで
含めての企業様とのやり取りとか
ASPさんとのやり取りとか
固定案件とかとの
広告代理店とのやり取りとか
こっち内野者にしてるインフルエンサー
やばいぐらいいるんじゃねえかなっていう風に
思いましたっていう話ですね
それのせいで過去にもね
このインフルエンサーに任せてたけど
もう二度とインフルエンサーマーケット任せない
って言ってる人たちに何人も会いましたからね
経営者側になって経営者経としての
話あった時に美容系のコスメ売ってる
会社の社長さんがそういうこと言ってたりとか
もした時に
違和感はありましたけど
完璧にそうですね
僕らインフルエンサーが
下であるということを
忘れないでくださいね
天上天下有也独尊ではないですからね
全ての案件は私のためにある
ではないんですよ
私が案件を選ばせて
いただいている状況なんですね
その立ち位置から
根本からマネタイズっていうところを
見直していかないと
物が売れてもその先がない
ような状況になっちゃう
1:21:02
かなって思いました
今日の話
すごくすごく
大事な話です
これは全インフルエンサーに聞いてほしい
ような内容でしたね
本当に
届いてほしいですね
僕のこの放送をアーカイブ含めて
何人のフォロワー1万人以上のアピーする人が
聞くかは知らないけど
聞いてほしい届いてほしいそんなような
内容でした
ぜひ
僕はちょっとね
いろいろ考える節がありました
ただだからこそ僕は
人生観が変わる体験をしたっていう
そこにあります
ぶっちゃけ2時間が過ぎて
過去1年分の
記憶がすっとぶんじゃないかぐらいな
衝撃でしたね
楽しかったですね
楽しかったし面白かったし
僕もアフィリエイトだったりとかの
思いとかインスタとして
人に教えてるって意味としての思いとか
ASPさん達にお伝えさせていただいたりとか
その先の方々に
どういう思いでやってるんですかみたいなところとか
ちゃんとお伝えしたりとか
今後どうしていきたいんですかって僕のビジョンだったりとか
そういうのをお伝えしたりとか
どういうインフルエンサーがいいんですかねみたいな話とか
本当にいろんな話しました
その詳細は生徒の方
マネタイズ講座の方はその僕の音声を聞いてください
そこでちょっと言ってるのが一部です
なので
そうだね
すごい良かったですね
良かったで済ませちゃいけないぐらい良かったですね
だからこれだからやめらんないですね
僕はまだまだ
そうですねまとめると
僕はまだまだなので成長できる余地があるって感じました
すごく
まだまだ
僕はまだ全ての
このインスタ含めてSNSの世の中の
全てを知ってるわけではないし
自分が最高地点に到達はしてないんですよ
全然
まだまだ未熟者で
まだまだ半端者で
完璧でないしまだまだすごくないし
まだまだ中途半端な人間
だからこそ成長できる余地があるって
すごく感じれたんですよね
だってたった2時間でこんな思えるんだって思ったから
だからこそ
もっともっと自分の人間性の器
そして知識知見
できることを成長させて
本当にインスタの教育業
っていうものを含めて人に教えるものとして
本物であり
技術でありたいなっていう
この2つを徹底していきたいなって
心から思ってます
ただ伸ばせたからコンサルしますとか
ただアフィリエイトがマネージャーでできるから
マネージャーで教えますを超えた
存在になりたい
そんなのは誰だってできるし
僕のエッセンスを教わった人ができちゃうことなんで
そうじゃない価値
っていうのはこの先にいっぱいあるな
っていうのを
その先が途方もなく
大きいですね
トリコで言うと
グルメ界ぐらい広いわって思ったんで
まだまだグルメ界に参入できないんで
もっと頑張らなきゃなって思ってます
っていう話でした
皆様に今日の話が
1:24:00
参考になるかわからないですが
マネタイズしてますとか
マネタイズのフェス入ってますって人は
改めてユーザーは当然そうなんだけど
案件の先にいる企業さんのことを
考えてあげる
これはね
マジで大事だと思います
やりましょう
それはね僕らが守るべき
最低限のマナーですね
赤信号渡らないぐらいのマナーだと思うんで
マジで
大切にしましょう
もっと案件のことも
クライアントのことも
ASPさんのことも大切にしましょう
僕らは
っていう風に思った
昨日の2時間でございました
皆様に何か気づきがあれば
幸いでございます
毎朝8時20分から約1時間
コメント返しをして
またそこから30分ぐらいテーマ放送話して
ちょっと雑談して終わるという
毎日を過ごしております
なのでぜひライブで来ていただけると
この熱量や思い
そして伝えたい部分っていうのが
広がるかなと思うので
ぜひよろしくお願いいたします
このように僕のチャンネルではフォロワー数1万人以上を
たくさん配出するステップという講座を運営したり
フォロワー数1万5万10万
そして20万に及ぶようなインフルエンサーのマネタイズの
サポートを行うゲスト労働を運営したり
メンズ美容さんのフランチャイズオーナーとして
僕にしかできないような一時情報のみを
厳選したアウトプットスクラジオとなっておりますので
少しでも参考になったなとか
ああそうかとそういう
思考法
すげえって思った人はね
ちょっと自分をね自己を見直すきっかけに
でもね多少なりでもなった方はね
良ければいいねの報道を
していただけますと嬉しいですので
よろしくお願いいたします
またね本当に
毎日は拡散性のない
プラットフォームでございます
拡散性なさすぎて泣きそうですが
現在のフォロワー数は
1669人
一人も増えてはせん
まあしょうがない
あんなもんですよ
毎日増えてたら嬉しい限りですけど
1700フォロワー今月末までに
みんなでおなろうっていうのをテーマに
まずはやってますので
皆さんの力だけでいけたら
僕は感動的に嬉しいですが
それがもちろん難しそうだったら
最終カードを切りますので
良ければ皆さんの力で
みんなの力を借りて
いかせたいなせっかくならと思っているので
力を貸してくれるとうれしいですので
よろしくお願いいたします
またマインドセットプログラムウェーブも
拡散させてません
マインドセットゼロから1から叩き直したいと
もう一回自分の
見直して本当に必要な価値を
もう一回作りたいという方はぜひ
マインドセットプログラムウェーブ
チェックしてください
最後のお知らせ2点報道です
1点目12月18日
1週間後
1週間切ってる後に
僕の家作業会
おうち作業会を行います
おうち作業会は僕の家で純粋に
作業をしましょうという会ですね
今後ここの作業会で予定しているのが
純粋な作業会と理念構築会ですね
1:27:00
つまり
インスタ含めてのあなたの理念を
1日かけて見つめ直して
発見しようという理念構築会
そしてもう一個僕が予定しているのは
僕カメラスクール別でやってるので
カメラスクールと共同
サービスとして
いわゆるおうち
撮影キャンプみたいなのやろうかなと思ってます
キャンプって青さんと言ってるから
おうち撮影ブーストみたいな感じな
やろうかなと思っていて
僕の家ってありがたいことに
モデルハウスみたいな感じになってるんですよね
来た人の一言目モデルルームみたいですね
って言われるってことは
発想の展開で思いました
ということでプロのカメラマンを呼んで
集まって
映り方をお勉強しましょうか
みたいなのをやろうかなと思ってます
つまり玄関からの入り方の
正しい構図とか
料理映すんだったら
どうやってフライパンとかの位置って
どれくらいの位置感で映せばいいかとか
冷蔵庫を開けるシーンはどうやって
撮ったらきれいになるかとか
座るシーンとか洗面で
鏡を映すシーンはどういう感じがいいのか
家を使いながら
リアリティを持たせながら
実写体験をして映像力を一日で
超絶高めましょうかとか
これ需要あるっしょ
これ絶対みんな受けたいよねって思ったんで
自信ありますよこれ
やろうかなって思ってます
こういう感じ
僕のお家でサービスを
広げていこうかなって思ってます
ワンデイキャンプみたいな感じで
興味ある方は
今後も含めて
そしてオフライン講演会もちょくちょくやっていく予定ですので
ご興味ある方は
概要欄にある
インスタ交流会オープンチャットのほうですね
そちらのほうで
今後のお知らせ含めて全部
インスタ交流会オープンチャットで
全て行っていきますので
参加していただけると
幸いですのでお願いいたします
お家で作業会はまだ
ギリギリ人数的にはいけるかなと思いますので
興味ある方はよろしく
お願いいたします
そしてもう一個が
1週間後にやるのが
唯一無二と理念を再発見する
という感じの
セミナーというか
純粋に資料なしで
僕はゼロから喋ります
ゼロから前頭というものをやろうと思ってます
ぜひこちら全身全霊で
僕のできる価値を最大限届ける
年末の最後の
本気出すものにしようかなと思ってますので
よければ
ご参加いただけると幸いです
3日間それぞれ
やっていくので
楽しんでいただけたら嬉しいなと思ってますので
よろしくお願いいたします
それではまた次回の放送でお会いしましょう
本当の情報は上流に集まる
そして改めて企業クライアントのことを
考えるインフルエンサーになる
今日も一日頑張っていきましょう
以上総理でした
01:29:50

コメント

スクロール