00:02
ほいっと
よしよしよしよし
じゃあ、始めていきますか。こっちの声は届いてますかね?大丈夫そうですか?届いてそうならリアクション等々いただけるとありがたいです。
届いていれば。 届いてる?
る?る?る?届いてる? 届いてる?OKそう。
聞こえてる?良き。OKです。 ありがとうございます。
スキルラーニングを企画に、ソウタさんのインスタ大学に入りました。なんか嬉しい人もいますね。ありがとうございます。
じゃあ、これレコーディングも開始して。 ああ、ミスった。
はい、改めて皆様、こんばんは。
本日はですね、週に1回程度開催している講座制向けのコンテンツのライブの一部分だけは無料で公開して、後半の大事な部分は容赦なく講座にやるという、なかなか良くない方針かもしれませんが、お許しください。
これは大愚がやってる手法なんで、僕もちょっとそれでよってことで、やっているものなんですが、本日はですね、最新のトレンドですね、最新のトレンドから見る
2025年以降、こういうことがバズっていくんじゃねえかなとか、こういうものがより求められていくんだろうなっていう、なんか2025年はいつもトータの年ですとか、
2025年はもう本物しか生き残らなくなりますよとか、こういうなかなか恐怖な話ばーか言ってしまってるので、
そういうちょっと抽象的な概念というよりは、具体的にコンテンツがこういう風になっていくだろうなっていう、こういう感じなコンテンツへと移行していきそうだし、こんな感じな投稿内容とかがより求められていくんだろうなっていう、
そこら辺の傾向と、実際に有料の講座制だけがいける、講座制のみにやる部分では、具体的にこの人最近すごいよね、これかけるこれってやっぱ当たってるよね、
やっぱすごいよねみたいな、そういう部分ですね、そこについてお話しできればと思いますので、改めまして本日もよろしくお願いいたします。
じゃあ早速やっていこうかなと思いますが、最近ですね、こうインスタグラムもそうだし、TikTokとかも見ていて、すごく感じるというか、改めての注意喚起ではないですが、
すごくよく感じるのが、もうなんかバズっただけじゃフォロワー増えないよねっていうものが、ものすごい警戒化してるなって印象があります。
直近では、バズってる、それこそじゃあ100万再生なんか出ても、全くフォロワー数1万になんかいかない時代になったなっていうのが、正直な今の傾向だなっていうふうにすごく感じてます。
03:06
それは皆さんも割と見ていて思うんじゃないですか、なんか100万再生いきましたってぐらいじゃもう何にもない、別に全くフォロワー数が増えるとかってわけでもないし、別になんかすごい大きい変化があるかっていうと、別にそんな状態のご時世ではもうなくなってしまったんですね、今。
そうじゃなくて、もう今はバズるじゃなくて、むしろどういう興味づけをしていくかとか、なんかもっと高度なものがね、かなり求められるようになってるなっていうふうに思います。
ここのじゃあ100万再生よりも近くにいる10万人に届いた方がいいとか、10万人をもっと超えるような人に届いた方がいいよみたいな、そういう部分のお話は過去のねボイシーとかでお話ししているので、そちらでね聞いて欲しいんですけど、
それよりも今ね、やっぱりこういう系はまだ未だに当たってんなって思うものですね。こちらをまず1個目としてご紹介します。まず1個目が何かっていうと、やはりですね圧倒的な一般常識の破壊を起こしたプロセスエコノミーは今でも絶対当たってんなっていうのは、もうこれはどこまで行っても間違いないなっていうふうに感じています。
一般常識の破壊をしたプロセスエコノミーですね。これはやっぱりね、今でも全然求められてるし、一旦マネタイズできるかうんたらは置いときますよ。一旦マネタイズできるかどうかを加味したら、ここの話一旦ちょっと破綻したので、そこの重要な話を生徒向けにやりたいので、一旦今こういうのがバズってますよっていうことを言います。
で言うと、一般常識の破壊かけるプロセスエコノミーですね。直近でもね、40年間くらい彼女いたこともない超童貞みたいな太っている人みたいな、体のふくよかなおじさんが、よしこっから人生変えて結婚するぜみたいなアカウントが一瞬で一番に行ってましたよね。
そう、とかみたいなもの。こんな感じであからさまにすごそう、すごそう、面白そう、普通じゃないかけるプロセスエコノミーみたいなものは今でもバチクソに当たってんなっていうのは強く思います。
他にもね、見たアカウントとかだと、例えば元プロのシンガーが歌う歌手の旦那さんが妻にバレたらアカウントを消しますっていうプロセスエコノミーをやってる場合もあるんですよ。
妻にバレたらアカウント消しますって言って、その奥さんがギターを弾いて毎回曲を家で弾き方にしてるんですよ。毎回ね。超上手いんですよ。めちゃくちゃ上手いなと思って見てるけど、それが奥さんにもしもバレたら終了って言って旦那さんが奥さんの後ろ姿をこそこそ映像を撮りながら毎回超歌うまい動画が流れるっていうアカウントですね。
これも一般常識の破壊なんですよね。常識をぶっ壊しちゃってるんですね。元プロシンガーみたいな人、奥さんにいるみたいなところから一般から外れてて、しかもプロセスなんですよ。もしもバレたらアカウント消しますみたいな。ってなるとどうなるんやろうってやっぱ面白くなるじゃないですか。
06:16
こんな感じ。こうすることによって何が起こるかって言うと、前者と後者ですね。プロセスエコノミーの中でもこの前者と後者の今2パターンがありました。つまりこの前者は、昔2024年とかからずっと流行っている、いわゆる変化のプロセスエコノミーってやつですね。変化型のプロセスエコノミーのパターン。
後者のバレたら終了系。これがね、創造性と特比性っていう2つですね。創造性と特比性のプロセスエコノミーっていうものなんですけど、この2種類が今プロセスエコノミーするならやるんじゃないなっていうふうに思っています。
いわゆる変化のプロセス、一般常識からずれた圧倒的に外れ力のプロセスエコノミーの変化を見せるか、特比性、つまりバレたりとか何かしていくとか、ちょっと創造性を膨らませるみたいな、この2パターンのプロセスエコノミーですね。これをもしアカウントでコンセプトとして作れるんだったら、まだまだ後発でも全然いけんじゃねっていうふうに思います。
ぶっちゃけ全然いけるどころか、相変わらずの超短期でのオーバーズみたいなことは、やっぱりこのプロセスエコノミーは起こしてるなーって印象があります。何度も言うとおり、これで僕はマネタイズできるかどうかはその人のマネタイズ力と、裏方に入ってればコンサルタントとかコンセプトを作った人次第ですけど、そのコンセプトを作っている人がちゃんとその先を想定した、逆算的なコンセプトメイキングをしたプロセスエコノミーだった場合は、全然まだこれでもいけるんじゃないかというふうに思います。
ただ、多くの人がとりあえずポッとで考えたプロセスエコノミーだと一瞬で死ぬ。けど、ちゃんと逆算されてたら、この2パターンはまだまだ強いなっていうふうに思いました。
例えば、今の後者のパターン、いわゆる特比性と創造性のプロセスエコノミーの、奥さんにバレたらアカウント消しますみたいなふうに言ってたプロセスエコノミーの体制の方って、こうやって動画を見せてるけど、もしも彼にバレたとしても、じゃあその人誰誰だったじゃんってみんな予想しまくってるんですよ、最初からコメント欄で。
だから、TikTokとかInstagramの良い意味でアルゴリズムに好かれるんですよね。絶対〇〇さんだよとか、〇〇じゃない、〇〇さんだ、〇〇、〇〇、〇〇って予測が出回りまくってるみたいな。みんなが勝手に予測して勝手にコメントして、その結果次の曲も気になる。ヒントをいっぱい欲しいからね。やっぱりヒント欲しいじゃないですか。できるだけ多くの情報があったほうが、あれ、この人どういう人なんだろう、この人どんな人なんだろう、どういう可能性があるんだろう、どんな、気になるな気になるな気になるなってずっとなってくる。
こうすることでどんどん続きが気になるし、勝手にコメントが湧いていくし、やっぱ初めて見、どっかのタイミングで初めて見ても、最初ってどうなんだろう、他ってどうなんだろうって全部気になるから、勝手にこうやって飛ぶようになるんですね。
09:10
つまり動画の関連性ってものがめちゃくちゃこうつくんですよ。動画の関連性が。だからすごく興味を持たせられるし、創造性も含まれらせられるし、特殊性、つまりこれでめちゃくちゃプロセスが積み重なっていって、はい、その人って分かりました。
どんで、それでめちゃめちゃ湧きましたってタイミングで、ついにこの人なんとここからじゃあこういう曲出しますって言ったら、もう超期待値高い状態でいけちゃうんですね。
みんな欲しいじゃないですか。そこまで期待して創造して、この人、この人だったんだって人が何かをしますってなったら、ものすごいやっぱりこう売り上げとか、特にこれ系はね、特殊性と創造性はね、店舗集客だったりとか、
何かしらの自分の何かのプロダクトを持っている人にすごい当てはまるなっていう印象があります。そもそもその人が元々有名であるだったりとか、何かしたらすごそうだなって人、かつ有形商材系ですね。
例えばライブとかイベント事だったりとか、よく僕らのインフルエンサーみたいなタイプが作った講座とかそういうんじゃなくて、いわゆるB2Cって言われる商品を作って誰かに売りますみたいな有形プロダクトだったりとかサービスだったりとか、
お店とかはこれ使うとすごい強くなるなっていうふうな感じに思います。これが1個目のさっきの後半型の創造性と特異性のプロセスエコノミーですと。
前者のいわゆる一般常識の破壊と変化のプロセスエコノミーっていう、これは相変わらずむずいです。これはね、一般的な人が考えつくものじゃないんですよ。もうこれもう出され尽くしたんで、相当意味不明なところから突っ込んでやられて無理なんですよね。
簡単に言うと、いやいやいや、そんなこと考えつかないよみたいな。 角度の一般じゃないことの人じゃないと無理ですね。
ここ最近で面白いなって思ったプロセス系の1個とかだと、例えば、今から300日後に東京武道館をすでに借りてしまったアイドルみたいな。
いや、ぶっ飛んでるじゃないですか。 何千万とかで日本武道館借りちゃって、そこでライブすることが確定しているアイドルが、アイドルの自分のライブの集客のためにプロセスエコノミーで頑張ります。
これはおもろいですよね。やっぱり普通の人できないじゃないですか。 普通の人ができないようなものをやらなければ、今からゼロベースからプロセスエコノミーをやっていくにはやっぱり難しいですよね。
ここを掛け合わせるとやっぱり強い。 それがコンビニの井口社長とかも、井口社長って知名度を持ちながらもコンビニ作るっていう過程を実際に見せたし、
普通じゃないですか。コンビニ作って今あるよくあるファミマとかの業態をぶっ潰しますよみたいな。
そんな絶対に普通にないやんっていうところをやってうまくいったし、それこそ撤退しちゃいましたけど、ウィングス高等学院やロシアタミクニさんですね。
12:08
タミクニさんなんで今度会ったことないんだよな。なんかすげー関わりそうな界隈にいるのに会ったことないんですけど、タミクニさんとかは
ウィングスのための前代未聞の高校を作りますよってプロセスエコノミーとノンタイトルの力を掛け合わせて、
うまくいかせようというふうに頑張っていたわけですよ。 今なんでここでわざわざノンタイトルを持ってきたかっていうと、本日ですねYouTubeでノンタイトルシーズンZ
っていうのが始まったんですよ。お前急にプライベートの話にもするんかと思うかもしれないですけど、このノンタイトルがプロセスエコノミーなんですよ。
わかります?ノンタイトルがすでに一般常識の破壊のプロセスエコノミーなんですよ。
知ってました? なんでノンタイトルをこんなにみんながこぞってみるか。
そう、あれが一般常識の破壊のプロセスエコノミーそのものなんですよ。 あれが答えです。ノンタイトル本当すごいなと思いますね。
挙句のあたり今回のシーズンZなんて、私のお知り合いの先輩経営者の方々がリアルに出てるどころか、もはやメインキャストに出てるしみたいな話だから、
さすがに見逃すわけにいかないと思って、これのライブ2分3分前ぐらいまでノンタイトル途中シーズンZ途中まで見てましたけど、
マジで面白いです。普通にビジネスとか経営の勉強になるし、やっぱり資産わかるから面白いです。
っていうのもあるし、今みたいにプロセスエコノミーなんですよ。やっぱりノンタイトルって。シーズン4のタメ国さんのやつもそうだったし、
シーズンラビダ、パソコンですね。大学生向けのパソコン作るのもそうだったけど、全部めちゃくちゃ変化のプロセスエコノミーなんですよ。
変化のプロセスエコノミーなのに、やっぱり一般常識から外れてるんですよ。
できないじゃないですか、あんなこと。他の誰も。だってね、すごい有名な経営者がマジで0から100億企業作りますよって本気で言ってるから、やっぱそうやって絶対普通の人できないじゃないですか。
なんか僕らみたいな一致へっぽこ人間が100億やるぞーみたいな謎なアカウントはTikTokにいっぱいあるけど、
有名な人がマジマジな場所で堂々と宣言して100億企業作りますって言って、街もんの経営者たちが組んでやるっていうのって、やっぱ普通じゃ見れない世界。
だからみんな気になるし。実際にパソコンのラビのやつもそうだったし、他の前のシーズン4とかも全部そうだけど、本当にその事業がスタートして出資されてリアルにスタートするっていうプロセスが見えるからみんなみたいですね。
こういう感じで多くの人がプロセスエコノミーをやっぱり勘違いしていて、ただ作ってる過程を見せればいいとか、ただ痩せてる過程を見せればいいとか、
ただ自分が良くなってる過程を見せればいいって思っちゃいがちなんですけど、この変化のプロセスエコノミーって方で非常に大事なポイントは今伝えた通りです。
結局唯一無二なんですよ。プロセスエコノミーの大事なことって。っていうか一番プロセスエコノミーこそ唯一無二でなければいけないものなんですね。
15:00
他の誰もできない100日企画とか、他の誰もできないプロセスの変化を作らなければ、もう今は勝つことはできないです。
だから痩せるとか、肌綺麗にするとか、モデル級になるとか、モデル級美女になるとか、田中みなみを目指すとか、こういう単調な誰でも言えそうなもの程度だったらプロセスエコノミーでも何でもないから死っていうわけなんですね。
だからもしもこの変化のプロセスエコノミーを取るんだったら、今みたいな一般常識があまりにも逸脱しているコンテンツかける、もうどう見たってそんなプロセスエコノミーお前しかやんねーよみたいな
圧倒的唯一無二性っていうものを作らなければ、このプロセス型は超むずいですね今はって思ってます。
2024年の途中からプロセスエコノミーで入ってる人はある意味ラッキーでしたね。
そう、僕とかが100日基本的にかっこいい部屋を作るっていうので、実際に一セットアカウントでアドバイスしてコンサルしてやってもらった時は誰もプロセスエコノミーをやってなかったからあれでいけたんですよ。
いつも言いますけど、誰もプロセスエコノミーなんていうものを考えてない中にプロセスエコノミーをツイッターとかでバズってたものをこれいいじゃんってインスタでやったからとてつもない力を発揮したんです。
あの頃100日100日100日バブルになってたんですよ。
今100日後に丸々するなって言ってももうクソつまんないじゃないですか。誰でもできるから。
だし、もはやそこからど素人さんみたいなタイプの超一般常識の破壊型のプロセスエコノミーがダーンってきて、それに乗っかってた人が一瞬で伸びる時代がちょっと前に来て、
そこからそれだけだとマネタイズできなくねって下火に来て、でもなんかど素人さん風のこの超一般常識の破壊系で結局できない事業者だったりとかお店とかのもう超一般から離れてる人たちみたいなここをガクッって話した人たちが流行って、
で、2025年以降はそこから結局また同じ流れですね。プロセスエコノミーというタイプの情報型ではなくて、人に寄せた俗人型のプロセスエコノミーの変化が超大事になってきてる。
結局インスタと同じ傾向を辿ってる、インスタじゃない間違えた、あのインスタ発信者、普通のいっぱいインフルエンサー発信者と同じ道を辿ってるって事ですよ。
最初は情報とか何々の暮らしとか何かのバズったものっていうものをやった人が勝ったけど、それをみんなやり出すからもう変わんないよねって時に圧倒的にこうみたいなすげーのが出てきて、
こっちじゃんってなってみんながダーって言って、今ここがパイが出来上がったから結局ここじゃないと勝てないよねっていう流れとプロセスエコノミーですら一緒になりましたって話です。
はい、なので今から100日後に丸まれしますなんてことを考えている人は焦った方がいいです。もしやるんだったら他の人がもう絶対にできないような超一般から逸脱したことをやるしかないです。
もう思いつかない。よく思いついたそんなことみたいな。よくもまあそんなことを考えついたなあんたはみたいなプロセスエコノミーが考えるっけない。
超一般からかけ離れてるっていう状況を作らないやっぱきついよねってのは正直思いますね。でもそれさえ作れればもう圧倒的な力を持って
18:09
プロセスエコノミーで勝てるんじゃないですか。本当に10投稿20投稿とかで数万フォロワーを持てるし、これで自分を卑下するみたいなその超マイナスブランディングのプロセスエコノミーをしなければまだまだ狙えるかなと思いますし、僕も考えろって言われたらその人のポテンシャルの部分から本気でそういうのやりたいですって言ったら意味不明なことで、その人がやるやらないは関係なしに考えろって言われたら考えつきますよ。
そのいわゆる思考法的に言うんだったらプロセス型ってわかるから、そうでもお勧めはしないしマジ大変だなと思います。ただ作れれば超強いってのが変化のプロセスエコノミーの方かなっていう印象です。
で、さっきやった通りの○○にバレたら○○みたいなタイプのいわゆる特比性と、いわゆるみんなに想像される特比性と想像性のプロセスエコノミーは
なんかね、こう、もしも僕たちで使うんだったら何か毎投稿内に隠しポイント、いわゆる隠れミッキーみたいなもんですよ。
なんでみんなそのディズニーランドであんなにね、必死超えてみんなディズニーシーで満たせる隠れミッキーって探すんですか。あれ想像性と特比性なんですよ結局。
こんな場所にありそうだなっていう想像性と、どこかで探したらなんかいいことありそうっていうのと、毎回みんなでこうね、その秘密な感じなのを共有し合うっていう特比性。
この2つが合わさってるから隠れミッキーとかってすごい良いものですよね。やっぱみんなそれを考えるし、やっぱみんなそれを探すし、それのために行くしみたいな続きが気になるしみたいな感じ。
まあそういうのと一緒で、結局あの特比性と想像性型プロセスエコノミー、これがね、たぶん2025年バカ流行ります。
何人かいるよねやっぱ。特に歌系とか、やっぱその1万フォロワー行ったら本性を明かします系からこのプロセスエコノミーは始まったんですよね。
1万人行ったらこの人の姿を晒しますみたいな系で、昔超有名だったYouTuberとかTikTokアカウントやってたのが流行って、それがなんか歌系の人に行って
〇〇にバレたら〇〇します系のフォーマットになって、今に行ったなっていう。今はどっちかというと歌とか有名人が隠れて〇〇をしてますみたいなフォーマットが流行ってるみたいな感じですね。
これがたぶん特に2025年はこのプロセスエコノミー、変化と特比性、変化じゃねえや、特比性と想像性は大入りするだろうなって思います。
これは、例えばですよ。例えばやるんだったら投稿がバズって元カノにバレたらアカウント消しますみたいな。
こういう系?これ系は面白いですよね。別れた瞬間からアカウント始めて、もしもこの動画が元カノに届いてしまってLINEが来たらアカウントやめますみたいな。
21:04
こういう風なコンセプトにしたら面白いじゃないですか。って言って、普通の属人性のプロセス型ではない普通の発信、恋愛とか、
自分の人生について話すアカウントで、でも彼女にバレたらアカウント消しますって言って、バレるかバレてないか心配みたいな。
彼女の元カノの一番仲良かった親友から連絡が届いたんだけど、とかみたいな感じで興味を持たせながら持ってったら面白いですよね。
みたいな感じのプロセスエコノミーっていうのは作れる。これは一般人でもできますよね。みたいな感じで抽象度を1個下ろせば、そういう感じのプロセスエコノミーは作れるし、面白いんじゃねーかなーっていう風に思った。
っていうのが1個目の僕の考える最近のプロセスエコノミーの傾向と、まだまだ別に良い穴場を見つければプロセスエコノミーってカテンじゃね?っていうお話でございました。
そして2つ目ですね。この2つ目だけ話して終わろうかな。終わるっていうのは無料部分は2つ目だけ話して終わろうかなって思うんですけど、2つ目がまるまる界隈っていうのが入りましたね。
特にここ直近でも。やっぱりここ最近の中で多かったのがシニア世代ですよね。シニア界隈とプロキャンセル界隈か。
この2つが大入りしたわけですね。まあこいつらもすごかったですね。プロキャンセル界隈なんてもはや呼ばれると思ってなかったですよ。あのパターンの人たちが。
一時期はどっちかというと顔出ししてないで、外注してもうまく回れるようにしている美容商材を売るためだけに作ってたアカウントたちが、顔出さないで済むからちょっとエロっちいことをしようとか、ちょっと規制かからないギリギリなことをしよう系で作られたのがプロキャンのはずだったのに。
いつの間にかマジで普通に顔出ししている系のレベルのキャバショーとかですらやりだしたっていうのがプロキャンセル界隈の歴史なんですけど。
結局面白みがあるってよりかは、あれはやっぱりちょっと生活を垣間見えるっていうものの強みってありますよね。
夜食というか、ちょっと高級ものに身を包んだ細い女の子が、フラフラになって倒れながらでもプロキャンしようみたいな感じにしながら、そして化粧品や美容をバキバキに売って憧れを作っていくみたいなコンセプトなので、あれはあれでも面白いなって思いましたし。
シニアさん、シニア界隈は、おじいちゃんおばあちゃん界隈は相変わらずすごいですよね。
あれはもうもはや100億%裏にマーケターが入ってるなんて目に染みてわかってますけど、とは言ってもすげーなと思いますよやっぱ。
なんか僕がこの間面白いなと思ったのは、すごい元気そう、元気そうだけどもう白髪でどう見てもおばあちゃんみたいな人が渋谷歩きながらパックするっていう動画ですね。
あれはもはや感動もんですよね。バズらないわけないやんみたいな。
24:04
それで自社商品のパックとか美容商材、多分自社メディアの化粧品商材を売っていくアカウントでしょうね。
そんな感じでおばあちゃんがいろんな場所歩いたりとかいろんな場所行きながらパックしたりしてるとか、
あとはそのおばあちゃんの状態で超僕らが運営するような憧れ系暮らしアカウントのルーティーンやるとか、
もうその時点でおもろいやんみたいな感じとかが流行っていたのがこのシニア界隈っていうところですと。
まあまあこんな話をしたところで、そんなこと言われましても僕ら私ら関係ないじゃないですかというふうに感じるかもしれないんですが、
ここをね、やっぱそこからこれはそういう人たちだからバズってるんだなんていうので終わりにしてしまっては、それはね何も面白みがないですので、
そこからどういう理由であれが求められているのか、見てる人たちは何を知りたがっているのかっていうところの需要っていうものを考えていくといいわけですね。
ってことで、じゃあ考えていきましょう。
ってことで、大事になってくるのがシニア、おじいちゃんおばあちゃん系スタイルが流行っていったのは何でかっていうと、
シンプルに見ている視聴者の年齢層の増加、年齢層が上がったってことが考えられますよね。
つまり、TikTokっていうのはね、歴史的に僕が知っているTikTokっていうのは2017、18の頃からTikTokを見ているので、女の子しか踊ってなかったんですよ、そもそもね。
2018年頃皆さんはTikTokのことどう思ってましたって話なんですよ。
なんだあのクソプラットフォームみたいなレベルだったんじゃないですか。あんなの見てる奴は老害だみたいな。
TikTokを見ているせいで子供たちが頭悪くなるとか、勉強しなくなる、こんなんでダンスしている人たちの気が知れないとか、皆さん言ってましたよね。
そんな感じのことをみんな言ってたなと思いますけど、それが今ではどうですか。みんなこぞってTikTok、企業もTikTok、発信者もTikTok、みんなこぞってTikTok、万歳!みたいな感じになってますよ。
インスタグラムもそうなんですよ。インスタグラムも僕がプライベートで入れたのも2017、18あたりですけど、あの当時なんて発信者なんていう概念はほぼほぼなかったはずですから。
ちょっと自分の商品とか、そういう情報とかメディアとかを考えずに大きい画とかで発信している人がちょうどいた時代。
そして僕らみたいな一大学生、一高校生みたいな青春インスタグラマーみたいな人間たちは、いかにおしゃれで、いかに楽しく、いかに綺麗なものを投稿あげるか、みたいなことを考えていましたと。
その頃なんかは、お父様お母様世代ですら誰もやってませんみたいなプラットフォームだったのが、今やどうですか。もう主婦だらけみたいなね。
27:03
それともいうか、60代系の発信しても同じような世代の人たちがこぞってみんな反応するみたいなね。
そんなプラットフォームになったわけですよ。このような形で全体的な年齢層の増加っていうのが起こっていますと。
で、ここからまた需要を逆算的に考えていくと面白いんですね。
さあ需要を逆算して考えるとどうなるか。僕ら若者世代っていうのは、何を考えているかというと、目先を考えている人が多いですよね。
やっぱ20代とか20代30代、特に30代はどうかわかんないけど20代10代とかみたいなTikTokとかで今でもまあまあ強みに出る世代。
ここら辺の人たちは、わりかし短期的な将来像とかより何だろうね、まっすぐにとか、2年後3年後みたいなものしか考えていません。
石の上にも3年、長いっつって、早く転職だよ、ほら、みたいな。1年後に俺はこうなってるんや、みたいな考えるのが多いのが現在の若者ですと。
そこにドンピシャで刺さったのが風呂キャンセル界隈なんですよ。
そして今インスタグラムっていうものとかTikTokとかにかなり多く参入しているというか、かなり多く参列されるようになった40代50代ですね。
アラフォアラフィフってやつですね。アラフィフっていう発信もね、僕が半分トレンド作ったかもしれませんが、そういうものを含めてアラフォアラフィフって呼ばれるものが、
その方々が来ますと。じゃあこの人たちは何を考えるかっていうと老後なんですね。
この人たちはもうすでに老後しか、しかって言い方良くないですね。そんなの偏見になっちゃうので言い過ぎですけど。
老後の生活をいかに平和に楽しく素晴らしく美しくするか、そういうのを求めてるわけです。
そこにドンピシャで刺さったのが老後楽しく生きているおじいちゃんおばあちゃんたちの発信なんですよ。
そう。そうじゃないですか。40代50代の人からしたら、いかに自分の10年後20年後とか定年退職した後、その退職した後にいかに良い人生を歩むか。
いかに良い老後生活を歩むか。平和で楽しい。そういうところにドンピシャでドハマりしたのが、いわゆるシニアシニア界隈の発信ってわけなんですよ。楽しそうじゃないですか。
そんな老後生活を送りたいなとか、こんな楽しそうにしてる人いいなとか、こんなおばあちゃんでもこんな美容商品使ってるなら自分も使ってみようかなみたいなものとか含めてですよ。
そういうところを含めておじいちゃんおばあちゃんみたいな人たちの発信がものすごくドハマりした。農家で頑張ってる人とかもいましたよね。農家でこのトマトジュースを売ってますみたいなアカウントとかもそうですね。
みたいな感じで、これは平均的な年齢層の増加によってシニア世代のような発信ですら刺さるようになったと。
それプラスあれば若者はさすがにこれおじいちゃんおばあちゃんこれやってるのはわざとだろってわかるので、それはそれでワーワーワーワー言うわけですよ若者は。
30:04
これやらせるやつやべえなとか、こんなことできるおばあちゃんおもろみたいなわらわらみたいな感じな、おもろわらわらみたいなのとかちょっと下げすむみたいな感じな若者世代と、
どっちかというとそんな老害みたいって四五十代世代に対してものすごくよく刺さってるからシニア界隈っていうのはすごく見ていて面白いな楽しいなっていうふうに感じるみたいな感じになったわけですと。
じゃあ一方ですねフロキャンセル界隈っていうのはいわゆるキャバ城だったりとか夜食とか昼夜閉食昼夜も両方働いてますみたいなコンセプトが多いわけですよ。
でですね同じく同時期に流行ってるのがやっぱホストの発信キャバ城の発信とかキャバ城の姫香さんしかりですがもうなんだろうねあの夜のキャバクラというお店がいい意味でも悪い悪い意味はそれほどないんですがいい意味で一般化しましたよねなんか
夜のお店だからやばいものみたいななんかホストはもうすごい見ついでとかなんかこう経営者が金ばら撒いて合流してうんたらかんたらみたいなこう経営者といえばみたいなやつの悪い方に出てくるような夜のお店ホストキャバクラみたいなあのイメージをものすごく一般化してくれたんですよね。
いい意味でこのホストとかキャバクラの発信がティックトックでものすごく流行ることによって行ったことない人たちとかこれからちょっと夜の店で働いてお金稼ぎってみたいなって思ってる若者だったりとかってのはいるわけですよ。
当然ですね。僕もそういう人に何人も見ましたし実際に近くに行ってくれたこともあるのでよく知ってますけどそういう夜の店みたいなところで関わってるみたいなところになるとそういうのちょっと見てみたいそういうところを垣間みたいそういうところでちょっと働いてみたいっていう風に感じる層がいるわけです。
この10代20代特にお金がないです。でもアルバイトは何かな。夜もガンガン稼ぎたい別に睡眠なんかどうでもいいからみたいな人もいるわけですとかもう生活困窮しててみたいなそういうところに刺さったのがフロキャン界隈なんですよね。
綺麗でも身につけてるものは高級ブランドそしてもっとこうなんか遊びたいでもお金はうんたらとか美容商品とはすごいししっかりしてるメイクはしっかりしてるみたいなこういう部分のイメージ感がドハマリしてつまりフロキャン界隈みたいな感じででも夜職も頑張ってるでも昼も働いてる人もいるんだ。
キャバ城ってこういう感じの働き方してるんだ朝3時みたいなそうだそうだよなみたいな感じとかの雰囲気感が垣間見えてちょっとそういう夜職に憧れてる人とか含めてスタイルもいいしねそもそもねそういうところに出てる動画の人もねだから結果的に見られたし憧れもあるしみたいなのとかが若者世代にものすごく刺さってイメージがついたっていう流れで流行ったわけですと。
こんな画面ですねあのインスタグラムのバズっていうものは短期的にそのトレンド性みたいなものだけで切り捨ててしまうのはやはりもったいなくてやはりもっとですね要素としてこうやって見ていくとやっぱりユーザーインサイトっていうものはものすごくあると僕は感じています。
33:10
ただバズったわけではない。それをただプロセスエコノミーだとかただまるまるだとか何々界隈だからだスタイルがいいからだと言って片付けてはいけない部分が僕はあると思っています。
そういうところをよりこういう風な形で深掘りしてじゃあそれをどうコンテンツに使っていくか。さらにそれをまだまだ僕の中でもこれから本当に大事な部分はこれだよな本当にこれは意識すべきポイントはこっちにあるよな。
このポイントを抑えている人がやっぱ勝つようなやっぱりこうできるようなもっとこういうことをした方がいいよなこれからもっとこうしていったらよりみんなが良くなるというようなものですね。
それをここから生徒限定でお話ししていこうかなと思いますので生徒の皆様で他のプラットフォームにいる方はズームの方に移動してきてください。
生徒ではない方々はここまでの話だけでも今よく巷で言われているものはこうなってるんやとかこういうふうなことがあるんやみたいなことがちょっと知れたかなと思うので是非抑えていただきますと幸いでございます。
この中身を知りたいから講座検討しますそれはそれでもう嬉しいちゃ嬉しいけどこれ含めて他にも実際に僕は個別でやったりとか色々やってますので興味ある方は是非ご連絡くださいませ。
はいって感じです含めてもろもろここからあのまだまだ前半どころか3分の1も喋ってないのでここからまたヒートアップして生徒の限定の方でやっていきますのでよろしくお願い致します。
じゃあ他の場所のプラットフォームの方々はご参加いただきましてありがとうございました。
これもともとアーカイブなしにする予定だったんですけどあのいや24時間1日だけ残しておきます1日だけ残しておくので見れた人ラッキーっていう感じで是非復習がてら見ていただければと思いますよろしくお願い致します。
それじゃあ本日もありがとうございました是非今後ともインスタのライブ配信含めてよろしくお願い致します。
それじゃあ一旦無料部分の方を切らせていただきます本日もありがとうございました。
生放送終了。
終了。
こっちも。
YouTubeの方も終了。
スタイフも終了。