00:07
おはようございます、ソプラノです。今日もメイクをしながら収録をしていきます。
朝のルーティンと食事
今日は、朝時間、朝ルーティンの中での一つだけ、順番を決めていないことについてお話をしていきたいと思います。
私の中で、朝やることの順番を決めていないのは、それは食事です。
朝食は、できるだけお腹が空いた状態で、朝ごはんだけじゃないんですけど、とにかく空腹になってから食事を入れたい。
時間が来たからといって食べるのではなく、そういう風にしたいという、私の気持ち、思いがあって。
朝ごはんは、朝の作業の中でお腹が空いた時に組み込むということになります。
実は、収録時間が前後するのも、お腹が空けば早めに食べて終わるんだけど、
なかなかお腹が空かないなってなると、朝ごはんの時間が後ろに食い込んで、収録が遅くなったりすることもあります。
それは気に入っているので問題ないと思っていますが、最近プロテインを投入し始めたので、
朝、まだお腹が空いていないのに、一応ざっと体を動かしてプロテインを飲むと、
朝、お腹が空く前にちょっと嫌だなと思いながら、健康のためにプロテインを飲むのがちょっと苦痛なのと、
そうすると当然ながらお腹が空かない。
朝ごはんが腹ペコになってご飯を食べるという状況になかなかならない。
だから今日も朝ごはんは少し遅め。
普段なら娘と一緒に食べることが多いんですけれども、その時にはまだお腹が空いていないので、
違うことをやって、朝ごはんは後に回すという日を送っております。
そこだけちょっとこれでいいのかなって悩んでいたりします。
多分プロテインを摂る分、量を減らすことはできると思うんですけれども、
でも私の問題は量の問題ではなくて空腹感なんですよね。
こだわるところじゃないのかなと悩んでおります。
リスナーの意見募集
またどなたかご意見いただけると嬉しいです。
ちょっと自分でも調べてみたいと思います。
それでは今日は短めですが、
今日もかな?
最後までお聞きくださりありがとうございました。
今日も素敵な一日にしていきましょう。