1. 朝のマイルストーン📍(お試し中)平日6:30〜
  2. 【朝活による変化#259】明日の..
2021-12-22 05:46

【朝活による変化#259】明日の卒業式について

卒論提出方法
・インスタDM(前日まで)
・スタエフレター(前日まで)
・LIVEで話す
・LIVEでコメント投下 200文字目安

よろしくお願いします✨
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f93c1b937dc4cc7e1dab845

サマリー

このエピソードでは、明日行われる公演の卒業式についての詳細が語られています。参加者はコメントを用意し、自己表現の重要性が強調されています。

卒業式の準備
皆さん、おはようございます。ソプラノです。2021年12月22日水曜日、どのような朝をお迎えでいらっしゃいますでしょうか。
いよいよ、明日23日木曜日が、朝の公演の、みんなが集う公演の卒業式となります。
今日は卒業式参加についてお話ししたいと思います。
まず皆さんご自身のコメントのご用意をお願いします。
コメント内容については、最後に読み上げます。
ミンネさんがライブのコメント欄に投稿してくださった文章を読み上げますので、
ちょっと遡っている時間がない方は、最後までそれをお聞きくだされば結構です。
おはよう。
まずコメントの提出方法、卒業論文の提出方法は、次の4つになります。
ライブ参加当日その場で登壇して話すか、コメントを投稿する。
もしくは前日、きょう中ですね、までにレターかインスタのDMで送る。
その4つのいずれかになりますので、レターDMの方はきょう中によろしくお願いします。
なお、ライブのコメントは文字数制限があるそうです。
まこりんの投稿してくださった文字数を数えると、15×14で210文字。
だから200文字でまとまればコメント投稿もOKということになりますが、
できればその場で話してほしいというのがふいんさんの要望ですので、よろしくお願いします。
入室方法ですが、以前チャットの方に投稿いたしました。
朝、群毛ですとか、そういったご挨拶はなしに、クラッカーで入場していただければと思います。
入場のクラッカーが鳴っている間に、前日までに届いたメッセージの方を、ふいんさんが読み上げられ、
お言葉をかけていかれると思いますので、その間に事前に準備したコメントの方は投稿してください。
ライブで登壇を一緒にされる方については、その順番を決めておきたいと思います。
ごめんなさい、コメントもですね、いつも参加される方のお話をする順番は事前に今日中に決めておきたいと思いますので、
またチャットの方に投稿しますので、その順番に上がってきてください。
今私の方で把握しているのが、前日までのメッセージの方ですね。
スラッコちゃん、インスタのDM、あとはレターですかね、はなこさん、さやこちゃん、なみおさん、あいさんがレター。
あ、まーやんさんもレターになりましたね。
というところは、確認をしておりますが、その他の方も、上がれる方、上がれない方、事前に分かっていると嬉しいかなと思います。
卒業証書の意義
チャットの方でやり取りできればと思いますので、よろしくお願いいたします。
NGワードがご指示されました。
建前やキレイごといりません。
謙虚さもいりません。
ありのままの自分でお願いしますということでございましたので、伝えておきます。
最後にふいにんさんからのコメントに関することを読み上げて終了いたします。
いきますね。
卒業式はみんなの卒業式でもあります。
1月1日、開園したこの公園に訪れ、自分で気づいた変化や挑戦したこと、抱きしめた思い、生まれた気持ち、超えたい自分、なりたい自分、踏みしめた一歩、長文OK、私が読み上げ、
それがみなさんの卒業証書になります。
きれいな言葉じゃなくてよいです。
結論づいてなくていいです。
途中でもいいです。
12月23日の朝は群毛ですはいらないので、コメントに準備して投稿してください。
朝は卒業生入場で始まります。
おはようございますや群毛ですの投稿は一元さんや卒業生でない方とみなしてスルーします。
ですので卒業式参加いただける方は公園で過ごした朝を過ごし、歩んできた日々から生まれた事務を振り返ってみてほしいです。
主人公を自分にすること、それが卒業論文の縛りです。
最後までみんなの公園でいようね。
以上です。
それでは今日も素敵な1日にしていきましょう。
05:46

コメント

スクロール