昨日の振り返りと話題の転換
はい、そのです。おはようございます。 朝の散歩からはんせい会ですというわけで
この番組は 昨日の振り返りを最初軽くして後半は
そこからか、あるいは引き続き考えていることについて 少し話そうかなって思ってます
っていうのと 最近はリッスンに
ハマってて このポッドキャスト
正確に言うとこれラジオトークっていうアプリで撮ってて ポッドキャストに出してて
ポッドキャストを 自動で文字起こしとサマリーとしてくれる機能がありまして
なんかそれがね、あの まだ立ち上がって
全体公開、ベータじゃなくなって1回正式にリリースした まだ結構
時間が経ってないのもあって なんか今はね、登録して
ポッドキャストが配信されると割とトップページに出てきて楽しいみたいなね
なんかそんなんでちょっと
それをモチベーションに毎日 投稿にしてますっていう感じですかね
っていう余談はじゃあこれまでにして
そう なんかねちょっと今日はあれですね話し方もちょっと気になっていて
あの話題の転換で なんかそのリッスンが衝立てしてくれてるんだけども
なんかいつもは なんだか
あの
2つぐらいにしか分かれなくて、これなんでなんだろうみたいな感じでいつも聞いてるんだけど
話してるんだけど まあまあなんだろうね
なんか何がキーになって衝立てになるのかちょっとわからないけどやってみようって感じでかな
はい、というわけで改めて
昨日の振り返り だと今日は月曜日で
あ、月曜日じゃない火曜日で昨日が月曜日なんで
在宅でまあ仕事してましたが ちょっとね午後にミーティングがあのワンワンとか
あと評価が今会社で進んでいるのもあって そのヒアリングとかが少し多くて
まあそこで疲れたのとまあ なんだろうね
やらなきゃいけないこと タスクとかがちょっと
あって割と
困ったなあというか
考えている時間が長かったかな
あとはそうだねまあ宿々と
そういう意味だと タスクを整理したりとか
まああのメンバーの案件について少し見て話したりとかを
進めつつ なんかめっちゃカラスが何かの鳥を追って喧嘩していた
怖いななんか
そうねー なんか山の中みたいな今公園にいるんだけどね
ありますね
うーんと そうそう
てたかなぁでまぁ昨日は何で そうだなぁ気づかしい思いもあったなぁというところだね
なんかちなみにあのいつもメンバーと一月ぐらい経つと振り返りをしていて
で
まあ いわゆる kpt というかまあどちらすとそれこそ
もっとも誰か長尾明さんのあの振り返りのメソッドを 使っていて何かやったことと8
感情的にまあアップダウンしたことは印象的だったことみたいな伝え方で振り返ってもらう けども
少し感情がよく動いたところとあとは気づき っていうのを振り返ってもらってまぁそれであとまぁ
なんか来月とか気をつけるとか心がけることありますかみたいので一体閉めるんだ けど
その そうだねまあ昨日もちょっと評価ヒアリング前にまあなんか話すみたいのもあって少しなんかその
フォーマットで話を聞いたりしていることが多かったかなぁ と思うね
でまぁ後半はあとは 普通にちょっとスクリプトの作業もあるにはあったんだけども
あと ねえ
まあ木の始まり でもあるのであのメンバー向けに少しメッセージを出さないと
なぁとか まああとは
その そうねまぁ丁度週末行っていたその
明日会議ビジネスカンファレンスで うーんと
人的資本経営に対する取り組み
まあ特に昨日振り返った2日目日曜日の部ではなんか人的資本経営みたいな話が あの出ていて
で まあもちろん経営って言うほどあの要素が多くはないけどもなんかこうチーム
マネジメントでも少しその要素前個人のその目標とか と
まあどうなんていうか仕事とか環境整合せとるかとかまあその
ロールモデルを作んなきゃなんだけどもまあそもそもロールを ちゃんと定義していった方がいいかなみたいな
ことを 考えて
いたかなまあそのロールを定義すると まあそこに至るなんかこう成長するために必要なことみたいのが見出せて
まあそうなってくるとこう成長 自分の成長みたいなものを感じやすくなるから
まああの 仕事と自己成長みたいなところがつなげやすくなってねえと
まあまあ 安定してパフォーマンスを発揮するとかっていうのにつながるかなって思うし
まあ なんだろうねそこから
まあそうそう育成の会議みたいのもうちょい まあなんかね今まで現場のチームで
なんていうか育成の責任てまぁプロジェクトだしまぁプロジェクトで言いつつ もう何年も続いているからほぼほぼ部門に近い感じだけども
なんか育成についてもなんかより取り組まないと
なんていうのかね
いけないっていうのもあれだけどもその まあそれがあるべき姿かなぁみたいなことを
最近は 考えて
ましたかねで
まあその 人的資本経営
って なんか2020年にやりましょって話になって
で今年からなんか開示もしなきゃいけない上場会社開示もしなきゃいけないとかあって まあどう取り組んでるかとか
まあその社員の満足度みたいなもんて いうものを測ったりとかあるんだけど
まあ人的資本って人資本としてみますっていうことだからちゃんと投資をしますっていう 話でまあ言うなれば育成
とかだと思うんですよねまぁちょっと正確には多分違うと思うんだけどその 投資っていうのはまあその人がその人らしくとかその人がパフォーマンスを発揮する
だけどまぁ育成っていうのはね まあ組織の中で語られる育成っていうのは組織でよりパフォーマンスするように
まあ スキルとかを向上させるみたいな意味合いになってくるんでちょっと違うと思うんだけど
まあ
なんていうのかなそこは何か多分僕らの仕事自体は コンサルタントって言ってデリバリーの仕事なのもあって
割と育成イコール市場価値も上がるしまあ僕らがその なんていうのかな
あんまり方にはまりすぎている仕事でもないっていうのもあるから まあそういう意味でも
ケーパビリティも上がって 人とし人としてっていうのかななんていうのはまあ市場での価値を持つようになるみたい
ところは できるなぁとでまぁその自己成長みたいのがそういう意味だとあの満足度にやっぱり強く
つながるし まあそれは
なんか前期で あの少しサーベイとかしててやっぱり自己成長とか達成感とか
まあそういったところが その
逆に言うと
あの課題というか 課題なのかな
重力ポイントにはなっていたのでまあそれもあって あの育成に
ついて もうちょい取り組むかなぁと思いながらちょっと考えていたんだよね
その時になんかちょっと話が流れたけども あの
ロールの定義と目標の共有
個人に寄り添うてまぁ今までワンワンとかしてみたいなすごい慎重に寄り添うみたいな ことはしてきたんだけど
なんかやっぱりその目標を一緒に見ている目標みたいのがあってそこについて考え たりとか
まあそういう部分のすごくアドバイスとか 国からの部分というのも職場には必要かなぁと思って
そこをなんかロールっていう形であのきっちりと 決めることでまあなんかなんとなく
僕とかそうなんだけど長期間いて まあ年もとってそれ相応に経験も積んでる人に対してはもうこの場所では何か何に
おいても優先度が向こうの相手が高い僕が高いみたいになっちゃうんで なんかそれはちょっと不健全なんで
見てこうみたいなことを考えてました