1. その、帰り道に振りかえり。
  2. 朝の散歩から。振り返り、note..
00:02
はい、そのです。おはようございます。朝の散歩からはんせい会ですというわけで、
今日はちょっと肌寒いですが、雨も降ってなくて、まあまあよしっていう感じですかね。
今日は月曜日で、週末は何をしていたかといえば、
土曜日は、
小学校の親父の会議があって、
ちょっとね、次にあるイベントのことを詰めたりして、
日曜日は朝に台湾のコミュニティってね、前に話した、
リョウジさんとみずぴーがやっているコミュニティで、
この前始まったところの朝のノート黙々会みたいのがあって、
気軽にちょっと参加してみようかなと思って参加して、
ノート書き始めて、ちょっと書けるかなと思ってゴリゴリやってたんだけど、
途中でね、一旦手が止まっているんだけど、まあまあやったかな。
夜は昨日は、中江戸医療さんっていう、
有理論とかをね、日本に紹介したりとか、
いろいろなことをやっている人がいるんだけども、
僕はその人のリーダーシップ研修みたいのを受けたりはしたんだけど、
なんかね、そのお話し会みたいのがあって、
今度ね、本を出されるのもあって、
少しみんなと話す機会もとみたいのを、
講座の受講した人とかが有志で集まって、
ちょっと話を聞こうみたいな会をしてましたかね。
まあなんか同じコースを受けた人とか、知り合いにもオンラインなんだけど、
会ったりとかして、まあそれはそれで面白い時間だったかなっていうので、
03:02
何だろうね、とはいえちょっとこれとこれとこれをやりたいなみたいなことっていうのは
勧められずに、
ちょっとモヤモヤしつつ、まあそれはそれで今週の宿題にしつつ行かなきゃなと思って、
ちょっとねバタついてて、なんかまだ今週やろうと思っていることとか、
整理できていないところがね、落ち着かないかな、
結構割となんかそういう、
あのーいつもね、なんか時間が過ぎていって焦るみたいなことがあるんで、
まあ今週やることを整理をしたいかなと思っているかな。
まあ一つはね、あそうだね、なんかその受験に関するところで、
志望校に行かなきゃいけないとか、
会社で自分がやっている企画があって、
その組織のエンゲージメントのサービスとか使っているんだけど、
ちょっとそれについての報告をちゃんとしていただきたいなと思っています。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
なんだろうなぁ、コーチングとか自分の事業と、 あとお金のこととはね、ちょっとまとめたいなぁとは思っている。
なぁと思っているかなぁ。
そうね、あとキャリアのこととかかな。 ちょっとなんかある程度のめどをつけたいのが、
休み前に、まぁなんかね、ゴールデンウィークあるわぁと思って、 実際作業日、何日か取れるんだけど、
なんか放っておくとね。 まぁちょっと規制とかも入れるのはあるけども、
なんだか、 あーなんていうの?
06:04
そうね、気がつくとゴールデンウィーク明けて5月8日になってまたバタバタで、 なんか5月もあっという間に過ぎそうみたいなところは
あるから、 気をつけたいかなぁ。
だから、 ちょっと今日は今散歩中だけど若干早めの時間だから、帰ったら少し
まとめなきゃなーって思いますかね。
そうだな、そうだな。 なんか案外ゴールデンウィーク
やること詰まってはいるんだよねー。
あ、でも29日空いてるかな。
っていうのでちょっとね、
詰め込みすぎると、それはそれで結局パンクしちゃって、
できないんだけど、やることは整理したいなぁと、 言ってますかね。
あとは何だろうか。 昨日はだから14日間連続でツイートする、
試みをして、まぁ今日もね、 この後ツイートしたいとは思ってるんだけど、
2週間、
ザ・コーチのメンバーと
コースの同級生とかな。
なんか お互い投稿報告し合うっていうので無事に
2週間続けたんで、また 投稿したいなぁと
思うかな。なんか案外良かったよね。
やっぱ知らせなきゃいけないなぁって思うから、何かしらツイートするし、ツイートしなきゃなって思うから、
引っ張られて、これもまぁ割と
今までよりは密度高く、ヒント高くっていうのかな。
なんか収録もしてたしね。 少し習慣が、
習慣化に向かって動けたっていう感じかな。 ちょっとね、ツイートするっていうところがね、
軸にもう少し 頑張ってたいなとは思う
ところですね。 あと何だろうなぁ。
最近はこれ振り返って考えることを言っているより、本当の振り返り多いけど、今日もそんな感じで、
まあそれはそれでいいのか。
09:04
昨日はなんかノートの AIサポートが
前触った時と比べて進化してるなっていうのがちょっとした驚きだったかな。 なんか使いやすくなってたね。
まぁちょっとなんか画面の見えてる範囲の問題もあって、どっちかっていうと上の方に
出てくる
項目の提案だったりとか、あとは
書き直しっていう、文章をね、少しわかりやすくとか
柔らかくとかエモーショナルに、みたいな感じには
なるんだけど、なんかそれが案外 使えたのと、慣れるとすごく
自分の編集作業の中に組み込めていいなって思ったね。なんか1回書いて、
その文章を1回柔らかく丁寧に1回書き直してもらって、ちょっと伝わりづらいところとか、
説明が足りないところとかを発見しつつ、 文章を直していく。
まあ素っ気なさとか個性が消えてくるところが 実際あるんで、それで書き直して、
なんかこう、そう採用してもう一度読み直しながら直したりして、
また少しくちょうとかね、あとまぁ実際問題ちょっと 文位が通らないところとか直したりとかはするんだけど、ただ
まあ割とババって書くと3文的な 感じになっちゃって、あの
読むのがね、 文を取るのがちょっと面倒くさい、いや難しくなる
あの感じになるから、まあそういうところ一度、 まあレビュー通してみて書くとかはいいかなっていう感じだったね。
まあ他にも、あ、他あとレビュー機能も使ってたな。 なんかよく読まれるため、読みやすくするためにみたいな観点で、
まあ提案ね、提案全部多分受け入れる必要ないんだけども、 ただ指摘見てると確かになぁみたいなとこもあるから、そういうところ行けてるので、
まあツールとして使うためによくインターフェースが作られてるなぁ みたいなことを思ってたかな。そんな感じでちょっと今日は時間なんで、
一日
12:01

コメント

スクロール