00:05
はいどうも。
はいどうも、みねです。
はい、しぶです。
はい、蛇頭ラジオです。
はい、蛇頭ラジオですね。
自己紹介するときにですね、私は、「みねです。」とか、「みねと申します。」って言い方をするんですけど、
たまに本当に、「みねです。」って言うときに、
頭の中にですね、ラテンミュージシャンのキト・ニエベスが頭に浮かぶんですよ。
ニエベス。
ニエベスってのが頭に浮かんで、なんかもう意識せずに陰を踏んじゃってるような状態になっちゃうんですけど、ニエベスっぽいなっていう。
私の名はみねです。
ニエベス。
キト・ニエベスは結構かっこよくてですね。
さらに言うと、これは元のイメージもあるのかもしれないけど、スペインの映画かな。
白雪姫をモチーフにした白黒の映画があるんですよ。
わりと最近なんだけどモノクロームの映画で。
ああ、なんかララランドっぽいですか。
ララランドではない。
ストーリー自体は、え、そうなの?みたいな微妙だった記憶がある。
ブランカ・ニエベスというのがある。
おお。
あ、じゃあ白い。
ニエベスってニオブとかの乙女とかそういう意味なんじゃない?
かっこいい。
たしかに。2012年の白黒サイレント。サイレントか。
すごい絵面がかっこいいモノクローム映画があるんですけど、ブランカ・ニエベスも結構かっこいいなという。
ブランカ・ニエベス。続いてた。
前回ですね、タマグラカンサバックさんから、ペンネームタマグラカンサバックさんから。
すごいスムーズに読みますね、タマグラカンサバックさん。スムーズに読める。
声に出すとかっこいいオススメの名前があったら教えてくださいっていう。
カズサイチノミヤ駅。
カズサイチノミヤ駅みたいに。
前回から引き続き考えてるところなんですけど、ニエベスとかそうか。
なんかそうか、そういうニエベスとかでもかっこいいか。
ラテン系の名前は好み分かれる気がする。
そうだね。ガルシア・マルケス。
ガルシア・マルケスかっこいいね。
ガルシアがかっこいいんだよね。でもガルシアがかっこいいのは、ガルシアっていう言葉なのか、
03:01
ガルシアにイメージされる森の深い男性像みたいなやつなのか。
ラテン系のね、まさに。
そういう意味では、私の中で若干マイナス点がついてしまってるのが、
かっこいい名前なんだけど、マイナス点ついちゃってるのが、
ちょっと先週の話と結びついてしまうんですけど、
ホルヘ・ルイス・ボルヘス。
ちょっとねー、だから。
下ネタ好きなホルヘさんというメキシコ人が友達にいるので。
ホルヘってなかなか日本のあれでね、言わないし。
言わないですね。
ちょっと踏ん張りにくい。
そうそう。
ホルヘ・ルイス・ボルヘス。
でもボルヘスがちょっといい感じに重しになってるんですよ。
確かにね。ホルヘ・ルイス・ボルヘスっていうのは、
ボルヘスのための助手帳だったんだぞっていうホルヘがね。
そうそう。でもホルヘでしょ。
でもホルヘでしょって、確かにね。
どうしても濁音が多いのをかっこいいとかっていうふうに勝手に思っちゃうなあ。
あぶないなあ。子供なんだよな、発想がなあ。
そういう意味では、でもね、子供をちょっと引きずるとね。
これもすいません、ラテン系なんですけど。
若い頃のチェゲバラを主人公にしたモーターサイクル・ダイアリーズっていう映画があるんですよ。
俺の主人公をしてた、ゲバラ役をやってたガイル・ガルシア・ベルナルはかっこいい。
かっこいいもん。盛り盛りだね。
盛り盛りでしょ。
ガイア・ガルシア・ベルナルはもう。
ガエル、ガエル。
ガエル・ガルシア・ベルナル。
ガでトーインを踏んでるっていう。
そうそうそう。
ガ・ガ・ベ。
ジョアン・ジルベルトを思い浮かんだんですよ。
ジョアン・ジルベルトかっこいいね。
ポルトガル語圏はね、かっこいいの多いですね。
これはポルトガルの映画監督だけど、ペドロ・アルモドバル。
アルモドバル。すごいなあ。
かっこいい名前でしょ。
コミコミですね、なんかね。ツメツメのアルモドバル。
全部盛り感がある。
そこに対すると、逆に大地を持ってくると、
イニャリトゥとかいうと。
イニャリトゥ、いいとこに目をつけた。
アレハンドロ・イニャリトゥ。
アレハンドロはでもかっこいいですけどね。
イニャリトゥってさ、完全に日本語のイメージに引っ張られてるけどさ、
06:02
飯炊くときに水多くして炊きすぎてベチャっとしたツメツメができたイニャリみたいじゃん。
イニャリみたいな。
そうそう。しかもそのイニャリが16グラムしかないわけよ。
あれ?イニャリトゥ16グラムじゃなかったっけ?
映画。
映画、映画。
21グラム?
21グラム。
ゴータンね。
ゴータンじゃなかった?
でもあれも養老たけしが中に言わせたら水分ですっていう。
水分。そうね。
そんなサムネイルを見たと。
アレハンドロはかっこいいですよ。
アレハンドロは確かに。
アレハンドロも好みが分からない。イニャリトゥに引っ張られるとアレハンドロの歯の部分が…。
アレクサンドロだったらかっこいい感が覚えるんだけど、
アレハンドロって言われると歯になっちゃうの?って思われるでしょ。
今度僕のイメージのほうで、自転車競技で超ベテランの選手がいるんですよ。
アレハンドロ・バルベルデって言うんですよ。
かっけえ。
バルベルデ。
バルベルデ。
ちなみにバルベルデは、これ本名でアレハンドロ・バルベルデなんですけど、
結構な人が…。僕は後から知ったんですけど、
バルベルデで思い浮かぶのは、コマンドウに出てくる架空の敵国なんですよ。
そうなの?
確かそうなの。
ハリウッド映画に出てくる架空の国家で、
バルベルデっていう、だいたい悪の国みたいな、独裁してる国みたいなところに、
バルベルデっていう設定で出てくるんですね、らしいんですよ。
それに使われるバルベルデさんもどうかと思うんですけど。
そうですね。でもいろいろ見てみると、これすごいじゃん。
ゼンブモリみたいな映画ですよ。主演、アーモンド・シュワルテネッガーらしい。
シュワルテネッガーね。
しかもこれ、あれなんだね。バルベルデっていうのは、人名じゃないんだよね。
バルベルデっていう国の大統領、ベラスケスですよ。
ベラスケス!ベラスケス!
製作、ジョエル・シルバー、ローレンス・ゴードン。
監督、マーク・エル・レスター。
コマンドウの情報見てる。
09:00
マッシュ・F・レオネッティ。
好きがなさすぎるだろ。
編集、マーク・ゴールド・ブラット。
ゴールド・ブラットね。かっこいいじゃん。
ほら、これ言っちゃうと、横文字なんでもかっこいいになってきちゃう。
いやいや、違う。そうじゃないんだよ。これどれもかっこいい名前だし、極めつけなのあるじゃん。
原案、ジョセフ・ローブ・サンセイ。
サンセイね。
サンセイ。もう、家柄の良さすら感じさせるな。
サンセイは正義ですよ。
ウィキペディアの情報、今これ見てますけどね。
これ、この中で一番かっこ悪い名前って、階級20世紀フォックスだぞ。
フォックスはね、ちょっとね。
音楽のね、ジェームズ・ホーナーもそれなりかも。
まあまあ、ホーナー、ホーナーもね。
だって主人公、ジョン・メイトリックス。
メイトリックスじゃねえんだよ。メイトリックスだよ。
コマンド好きにとってはおなじみですよ、メイトリックスさんは。
メイトリックス。
あんた英語なまってるよ。
メイトリックスね。
コルト・コンバット・コマンダー。
だってコマンドに引きずられすぎてるから、戻して戻して。
デトニクス・スコア・マスター。はい。戻して戻して。
かっこいい名前つかねえな。
そういう順位行っちゃうと、横文字名前を探していっちゃうと、どんどんどんどん固まっていっちゃう。
なんかちょっと日本語でないかね。
そこはもうマロ赤字にとどめを刺すでしょ。
マロから始まってんじゃん。
ミネ君の中ではギャップ声があるのかな。
一旦緩和させてから最後に締めるみたいなのが好きなのかな。
ギャップなのかどうかもわからん。
ギャップを完全にビジュアルイメージとか、文字と本体のビジュアルイメージと音と、
日本語としてなんだそれはっていう感じが完全に覆い尽くしてしまってるので。
マロ赤字はオンリーワンマロ赤字な感じ。
オンリーワンマロ赤字だけど、
でもミネ君がマロ赤字のバックボーンとかを知って、
マロ赤字はオンリーワンマロ赤字だと思ってるけど。
初めて見たときどう思うか。
5歳の子供にマロ赤字書いてごらんって言ったら、
マロ赤字書いてごらんって言ったら全然違うものになりそうですよね。
これについては私の後輩がすごく着眼点の素晴らしいことを言ってまして、
誰とは言わないんですけど、カプリティオチャンネルとかやってる石野正さん。
12:00
有名人に力を借りて。
彼が言ってたんですけど、
マロ赤字って英語に直訳するとI am babyですよね。
マロを一人称ととるとね、確かに。
まあな、マロ、マロ、チンみたいなね。
もうちょい前から聞いたけどね、これは資源だと思いましたね。
資源はいいんだけどさ。
資源はいいんだけどさ。
いいんだけど何?
そっから何だろうが、何が見出せるかがやっぱりわかんない。
ただただ面白いだけだからな。
かっこいい名前。かっこいいおすすめの名前なんですよ。
日本のものとかで。
それは歴史とかを漁っていくと結構ある。
私がぱっと思い浮かんだのはですね、
これはちゃんとした名前というより通称になるんですけど、
戦国時代から、安土桃山時代にいた人なんですけど、
シマ・サコンという人がいてですね。
シマ・サコン、ミネ君が好きな人だっていうイメージがありますけど。
前に聞いたことある。
特にはシマ・サコン、思い入れはないっすよ。
シマ・サコンとでもなんか、シマ・サコン。
シマ・サコン。
シマ・サコンだし、本名というか通称はシマ・カツタケだし、
シマ・キヨウキでもあるっていうね。
これね、マツクラ・ウコンとシマ・サコンでだいたい、
当時その筒井県使えてた部署の二大巨頭みたいに言われてたんですよ。
マツクラ・ウコンもかっこいいけど。
でもマツクラ・ウコンとシマ・サコンだったら、
マツクラ・ウコンの方が文字数の響きとかもあれあって、
かっこいいのベクトルに。
シマ・サコンはかっこいいっていうよりは、
なんかサクサクいけるっていうか、スナック感が。
スマートな感じ?
スマートってか、もっとリズミカルで軽いっていうか。
シマ・サコン。
カズサ・イチノミヤ駅。
あー、負けるな。
そう、カズサ・イチノミヤ駅って、確かにね。
これはどうだ。
松嶋裕之の父親、小野江十四郎。
あー、重そう。確かに。
重そうだよね。
小野江。
小野江十四郎。
十四郎だと、講談とかの主人公になってる、
あぜくら十四郎もいるんだけど、
実在の人じゃないのかな、あれは。ないと思うんだけど。
でもね、この絵のね、なんかね、
15:01
あ、でもこれ地面かな。
月のなさ。
月のなさ。
まあ、この人は、盾がものすごくうまいって言われた人ですね。
結構、ほら、今の盾のうまさとかさ、
そういうさ、そもそものイメージとかさ、知識が入っちゃってる人もあるからさ。
悔しいが否定できない気がする、それは。
だからそんなんも抜きにはしなくていいけど、
そういうのでは別にそういうところに強さは持ってないんだけど。
名前で、純粋に名前で勝負しようという話で。
そうそうそうそう。
なんだろうね。
あーでも、そうだな。
自分の頭の中にあるところから出てしまうからな。
ああ、たしかにね。
思ってるところでね。
まああと、これはもう結構定番ですけど、
ヴァレリー・ジスカ・アルデスタン。
ヴァレリー・ジスカ・アルデスタンね。
このあとのポンピドゥとの対比とかもさ。
ああ、ポンピドゥだね。
ポンピドゥとの対比あるじゃん。
ポンピドゥを吹く女ね。
ポンピドゥを吹く女ね。
ポンピンね。
でも、ジスカ・アルデスタンもデスタンですよ。
ジスカ・アルデスタンですよ。
ハタボウとか、そんな感じが言いそうじゃないですか。
ハタボウ的なキャラクターがデスタン、デスタンって。
かわいい男の子、坊やみたいなキャラクターが、
ジスカ・アルデスタンって。
文章でとるとね。
デスがあると文章に誘導されるのか、これは。
ああ、確かに。デスって言葉自体あれは、
メガデスとかそういうのいろいろあるけど、
でも全部デスで終わらせちゃうと、
そういうかわいさのほうが勝っちゃうかもね。
ああ、でもちょっと方向性、
ああ、でもどうだ。ずれるけど。
ブラジルのメタルバンドでさ、セパルトゥラってあるじゃん。
あれかっこいいかって思ったけど、音の響きで言うとそんなでもなかった。
響きで言うと、軽いほうに入っちゃうね。
ラテンの感じになるセパルトゥラ。
あとこれどうでしょう?日本人で。
これは、現代の我々はっていうより、
昔の人が結構かっこいいと思ってつけた名前だと思うんですけど、
架空の人物なんでね。
最も通りの助っていう。
ほう。
ほう。最も通りの助。
これはどういうつもりでつけたんだ。かっこいいと思ってつけたのかという。
これね。
天子従有史ですか。
18:00
天子従有史っていう、まあこれ架空だと思うんですけど、
山中氏家之助たちと一緒に、天子家を復興させようとした。
他にもね、寺本精次之助って、生きる死に助けるって書いて精次之助とかね。
あー、ほんとだ。
でもこれ、地面になっちゃうからな。
最も通りの助。
あー、最も通りの助。かっこよく、音としてかっこよくはないけど、楽しい言葉だよね。
そう、エンタメ感がある言葉では。
寺本精次之助も最も通りの助も、言葉として面白い。口に出して面白いっていう。
精次之助は、これは文字で見るとすごいかっこよく見えるんだけど、精次之助っていう。
かっこよく見えるっていうよりは、なんでそこまでの名前にしちゃうのっていう。
やっぱり作ってる方も、どうよこのモリモリ感みたいな感じで楽しみにやってたんじゃないかな。
横道標語之助もでしょ。
そうですね。
まあでも、ここらへんの話になるとまたちょっとあって、これはどうだったのかな。
どこまで本当の話かわかんないんだけど、それこそ山中志可之助絡みの話ですけど。
山中志可之助と一騎打ちをすることになった武士かなんかがいて、
ちょっと名前が確かなんだけど、品川大善かな。
あのね、志可之助に勝つために自分の名前を狼之助に変えた人がいるんだよ。
品川政和。また名は品川大善。
あるいはたらぎ狼之助。品川修之助の名で知られる。
あ、修之助初めて聞いた。
山中志可之助に勝ちたいから。
小学生じゃんか。
まあ当時は名前に魔力があるって思われてたのかもしれないよ。
あり得なくはないでしょ。
あり得なくはない。
言語なんでも何でも勝つだろうしね。
特に戦場なんて、運次第で生きたり死んだりするからね。
できることは全部やるってことかもしれない。
あとね、これ。どうだろうな。
人名っていうふうに考えると斬新な感じなんだけど。
これはすいません、日本人じゃないんですけど、あれはモンゴルの人です。
元の時代の人で。
そのまま、アジュっていう人がいて。
アジュはなんか普通に、読者モデルのかわいい子の相性みたいな感じ。
21:01
あーそっち行くか。なるほど。
人名として考えると耳慣れない感じで、
これ結構かっこよくないかって思うんだけど。
アジュ。
あーそっか、モデルのほう行っちゃったか。
アジュの簡単メイクYouTubeで教えますみたいな。
ありそう!くそ!ありそう!
あの、モデルのアジガサワさん。
アジガサワ。
アジガサワは眉毛。相性はアジュ。
アジガサワさんって失礼か。
いいじゃん、言語の社長のこと。
社長じゃないのか、もう。
アジュってね。
アジュ、アジュ。
アジュって呼べばいいじゃん。
モンゴルはモンゴル。
そうね、モンゴルはね。
アジュのつき親、ウリアウハタイ。
そんなかっこよくないな。
やったらアサショウリウになっちゃう。
モンゴル人力士の本名とかだったら、またダグオンの宝庫ですからね。
あーそうね、なんだっけ、ダグワドルジ。
ドルゴルス連、ダグワドルジ。
あーそうね。
ドルゴルス連、ダグワドルジ。アサショウリウ。
あーいいですね。
これどうだろう。
これはアラビア系のかっこよさに今度いってみる。
それこそやっぱり弦のつながりなんだけど、
弦の時代に、当時アラビアのほうまで国があったからね。
アラビア人の政治家で、マスウードベイって人がいるんですよ。
マスウードベイ。
これ結構かっこいいと思うんだよね。
マスウードベイ。
いまいちだった。
マスウードベイで3弦しか引っかかんないんだけど。
あ、そっか。マスウードベクっていうものを言うからか。
マスウードベイ。
あ、マスウードベクが出てきた。
なるほど、モンゴル弦の弦じゃん。
あ、そういう意味じゃん。サラフアッディーンかっこよくね。
サラフアッディーンは確かにちょっと…。
名前で考えてほしい。
サラフアッディーンはね、あんまりこっちの言い方でしない、
ツの入れ方をしてるから。
アッディーン。
アッディーン。どうやって発音するんだ?アッディーン。
24:01
チュグリルベク。チュグリルベクはそんなかっこよくない。
そうなんだ。マスウードベクよりチュグリルベクの方がかっこいいよね。
文字が詰まってると好きなのかな、俺は。
チュグリルベクって何の人だったっけ?あ、そうか。セルジオクチョウトルコを作った人。
おー。ジャラルディーン。
あ、ジャラルディーン。
あれはリエーゾンしてる感じなんだ。ジャラルウッディーンがジャラルディーンになってる。
ジャラルアルディーンなのか。
ジャラルアルディーンか。
ジャラルアルディーンをジャラルディーンってやってるってことはリエーゾンだよな、確かに。
モンゴル帝国の御手家なんかをイヤスハンボンかなんかしていた人だよね。
すげーな、そうなんだ。
確かそうだよ。
あのね、ホラズムっていう土産物かなんかで、
モンゴル帝国と揉めて真っ先に滅ぼされたような国があるんだけど、
そこの国王のムハンマドさんは、カスピ海の孤島で寂しく死んでいくんだけど、その人の息子。
ホラズム社長のアラウディム・ムハンマドの子として生まれて。
よくご存知だよ。
3本の矢を束ねた状態で握ったもので、相手をバッタバタと斬り殺していくみたいな。
あれ、ウィキペディアには載ってない。
3本の矢でバッタバタと倒すって話には載ってないね。
載ってないね。
強い武将だったんですよ、この人たしか。
弓矢の話がなさすぎて、俺別の人と勘違いしてるっていう。
かっこいいにはいろいろあるなと思って。
文字の詰まり方、母音とか子音とかの構成。
何文字何文字みたいな、3文字5文字とか。
リズムですね。
そこで作るリズム。
あとはそれ自体が持っている知識で、それに対するイメージがあるかないかってところで持ってしまう。
この場合ね、声に出すとかっこいいおすすめの名前ってところだとね、俺は正直イメージに邪魔をされてる。
どうしてもそのイメージを先に思い浮かべてから言っちゃうからね。
27:01
かっこいいものが思い浮かんで、それの名前がかっこいいんじゃないかなっていうふうに思う。
そうですね。
あなたがJRDの名前出したのも偶然ですからね。
調べて調べて、いろいろ横にそれていって、その中でいい感じの言葉があったらそれを拾っていくみたいな。
そういう意味では何やった人かいまいち覚えてなくて、
名前的にそんなかっこよくなかった、惜しい名前だった。
アナクティ・マンドロス。
アナクティ・マンドロスね。
ギリシャ哲学者は、ローマとかはね、文字数多くていいよね。
そうだね、文字数多いのあれね。
アナクティ・マンドロスは古代ギリシャの哲学者ですよ。
でもね、具体的にはよく知らないんだよ。
僕は万物なんだろう。
万物なんだろうね。
万物なんだろうね、カテゴリー考えたらよくないね。
無限なものらしいよ。
そうか、無限アナクシマンドロスね。
万物の根源が無限なるもの、アペイロンであることを論じた。
でもアナクシメネスとアナクシマンドロスって、
アナクシマンドロスは、まあいいのかな。
アナクシメネスの進化系がアナクシマンドロスって感じもするか。
ポケモン的な。
ポケモン的な。
アナクシメネスよりも装甲硬そうじゃない?
装甲硬そうだね。
なんかね、あのね、アナグマとアルマジオを足して逃げ場というような見た目でしょ。
でしょ、アナクシマンドロス。
絶対的に茶色いんだよ。
茶色い、重厚感がありますよ。
それに比べるとタレスとかが初め、序盤に出てきそうな感じするもんね。
あーそうだね、タレスは序盤になんかね、草むらとかで出てきそうな感じするよ。
まずそこでレベル上げするためにタレスをちょっと。
そうそうそうそう。
いやー、エルですけど。
ただローマ皇帝の方とかはあんま攻めてなかったですよね、今回ね。
あ、そうですね。カラカラ帝カッコ悪いよね。
カラカラ帝はな!
あれもでも通称だもんね。
カラカラ帝はな。
ここら辺はいっぱいいますわな、確かに。
ここら辺はまあ。
ローマ皇帝一覧だから。
これもまたイメージでね。
他のファンタジーのものとかにも名前が使われたからこそカッコよく覚えるっていう。
そうですね。だって冷静に考えたらね、ネロとか。
30:01
カッコしかある父親じゃねえんだから。
二文字だしね。
他にもオトとかいるよ。
あ、オトいるね。
これはカッコいいかっこ悪いの話ではないけどさ、遠目に見たらさ、パクって字に見えるよね、オトって。
やめなさい。売却でね。
木と塔を並べたパク、確かに見えるけど。
マルクス・アウレリウスは良い互換だし、楽天はない中でも何とかす、何とかすっていうふうに落ちていく感じとかがどっしりと。
それぞれ地盤がある感じがするもんね。
そうそうそう。何々す、みたいなね。
ていうかでもこうやって見てるとさ、
ゲタって読めるよ。
カラカラの次、ゲタだよ。
ゲタいいなあ。
しかもカラカラによる暗殺で死んでいる。
ゲタ。
ゲタ。
マジで?
マジ。
ホントだ、カラカラによる暗殺でゲタ死んでる。
ゲタ死んでる。
しかしみんなだけどさ、ローマ皇帝ってほんと石でできてたんだな、みんな。
バカの子か。
動く石像みたいな感じで。
バカの子か、バカの子か。
よかった俺らの肌色ついててっていう話か。
弾力もあるよ。
ヒヤリしてない。
俺らのおじいちゃんおばあちゃんってみんな白かったんだよなーつって。
グレースケールだったんだろう、よかった俺ら色ついててって。
カラーという感じ。
バカだ。
そうね。何の色もない。
じゃあちょっとロスタイムすげー超えてますんで。
あとこれはちょっと取りようによっては下に行くんで。
これさ、ヌメリアヌスっているんですよ。
いたの?いたねー。
いたねーヌメリアヌス。
あー、だって兄貴はカリヌスだよ。
カリヌスとヌメリアヌスだよ。
ぴったりと。
最低のしめ。
このオチでいいのかと思いつつ、このオチでいいのかと思いつつ。
もうね、時間のせいにしよう。
時間のせいにしよう。しょうがない。
ロスタイム10分超えてないのか。12分超えてないのか。
私は悪くない。
俺のせいじゃない。
まあでも私が全ての責任を取りますけどね。
33:01
それはなんか悪い。
でも罪悪感はあるね。
大丈夫、大丈夫。みりくんもいいね。責任を取るとすげーいいね。
責任は取るから。全ての責任は私にあると言っていいよ。
全ての責任は私にある。責任を痛感している。
全ての責任はみりくんにある。
全ての責任は俺にある。
あとあれよ、あなた任命責任もあるからね。
任命責任も痛感してる痛感してる。
相方としてもね。痛感してるならいい。
痛感してる痛感してる。
痛感してるということはわかったところで。
エセ社会派まぶしたみたいな。
ほんとまぶしたレベルだよな。
いやなんだよ、ほんとに。
何が?下手もあるのか?
いやいやいや。
あっちが嫌なんだよ、ああいうの。
ほんとにあれで全部仕事やってたら、なんて言われるんだろうなと。
本当に頭を下げておけば、ここと上通り抜けていく理論じゃないですか。
あれで乗り切ってやろうかなって。
乗り切ってやろうかなと思ったけど乗り切らせてくれないんだよね、俺らの場合。おかしいよね。
おかしいよね。
不条理だよ。
不条理だよ。
嫌な子だよ、みたいな。
あなたはママ母か。
嫌な子だよ。
じゃあね、クリートやりますね。
前回245問目までだったんで、もっかまでだったんね。
丸川たまえはポセイドンならあなたはママ母だ。
丸川たまえはポセイドンなの?知らねえや。
おろか者目が。
お前はポセイドンかって思った。
おろか者目が。
バギーが飛び込んでくるぞ。
これね、ドラえもんの最低祈願だね。
ポセイドン。
ポセイドン、ポセイドンつながり。
はい、わかりました。
じゃあいきますね。
246問目からです。
問題。
顔の一部を指す表現で、
人へ、二へといえばまぶだですが、
やへといえば何でしょう。
馬。
馬、正解。
歯。
これどうせさ、ABCとかでさ、バッって言ったらさ、
冷静にもう一回。
言われんだろうな。
単独でバッと言うことはないから。
ないからね。
やへといえばまぶだって書いてますよ、普通に。
はい。
36:02
やへ。確かにな。
そうね。
まぶたがやへはちょっと大丈夫かって話になるしね。
まぶたがやへだったら、お腹の肉とかもただやへになってそうだよね。
そうだね。
顎とかもやへになってそうだね。
顎とかも老化に伴ってのような感じになってそうだね。
そうそう。首に出るからね。
はい、できます。
問題。
洗礼後はジェロニモと名乗った江戸初期にキリシタンによる…。
あ?
5、4、3、2、1。
黒田寛兵衛。
何だっけ、ジェロニモ。
キリシタンによるシマバラの乱を指導したとされる人物は…。
あ、そうだ。
天草志郎だよ。
天草志郎を解きたがってしたの?
それ、ゲームに引っ張られてるだろ。
初代侍スピリッツの言い方で。
ヒョーとか言ってるやつね。
ヒョーですね。
すいません、形成が早い。
お金お金、初代侍スピリッツの天草志郎はお金お金。
全体的にゲーム自体大味だからね。
そう、勝てる気がしねえんだろうな。
問題。
いろはかるたの取り札に書かれている文字で、唯一の漢字は何でしょう。
きょう。
京都の人は言葉通りにとってはいけないと書いてある。
言葉通りにとってはいけないと書いてある。
それはたぶん、今週六土曜日ですけど、
ヨーロッパ企画の暗い旅の今夜の話がそんな感じじゃなかったかな。
えっと、きょうは、なんだっけ。
なんだっけね。
京都にテンマット返せとかじゃね。
ずいぶんと政治的な。
きょううたこの夢はゆきらかみたいな。
きょううたこの夢はゆきらか。ねえよ。
ねえよ。ないね。
富士けいこだってけいこの夢ある。
そうだよ。
うたこの。
きょううたこの。
きょうまちこの。
しかもこれは、きょうにいなかありとか。
京都いろはがるただ、でも。
京都いろはがるた。江戸いろはがるたのきょうは、きょうのゆめ大阪のゆめ。
何を言ってんだこれ。
きょうのゆめ大阪のゆめって何も言ってない人しくないか。
39:01
でもきょうのゆめ大阪のゆめの意味はなんだ。
夢は時間や空間を飛び越えて、京都だろうが大阪だろうがどんな夢でも好きなときに見ることができる。
すいません、いい意味でした。
見たいと思う夢の前や夢のような話をする前に唱える常用句となり、
点字で人はそれぞれに願いや望みがあるという例え。
きょうのゆめ大阪のゆめ。
きょうのゆめ大阪のゆめ、そんな言葉があったとは。
きょうにいなかあり。
どうとればいいんだろうね、この京都のいろはがるたで。
京都にも田舎はありますよ、みたいに。
賑やかな都会の中でもまだ開けていない田舎めいた場所や古い習慣が残っているということ。
なにこれ、精一杯の情報。
点字で良い土地にも悪いところがある。
田舎イコール悪いとのこの価値観よ。
こんの。
でもこれあれだっすよ、きょうのお昼で参加したクイズの企画で、問題であったやつで。
はい。
あの、これこれ。
なに?
ジャトーラジオ対応のにぎやかでよろしいなぁ。
あの。
はい。
田舎で学問を一生懸命勉強するよりっていう。
いろんなところを見て歩けば知識が知らないうちに身についてしまうという意味の。
いろんなところを見て歩けば知識が身につくっていう意味のことわざで。
はい。
なんか、東名阪ツアーの正当化ですか?
福岡にライブが来ないことの正当化ですか?
東名阪ツアーね、福岡だって考えた土地じゃねえか。いろんなところを見て歩いてたから。
行ったよ、合いますわ福岡に行ったよこの前。北九州だったけど。
九州、九州って、名古屋、東京、九州って言って終わったんだから。
福岡は別に田舎じゃねえもんな。
いろんなところを勉強ばっかするよりも、いろんなところを見て歩けば知識がつくよっていう意味の言葉で。
はいはいはい。
田舎の学問より今日の昼出っていう。
うわー!
なんかそれムカつくな。
ムカつくねって話をそのサークルのときに。
ちょっとひどいですよね、ただし。
長言ラフになってる。
長言ラフです。
田舎で学問頑張ってるより京都で昼寝してるほうがよっぽどいいみたいな。
うわー!
うわー!と思って。
うわー!って。
おやそいちかお前はっていう。
おやそいちそうだね。
駅弁大革みたいなこと言ってるとこでやろう。
これだってあれでしょ。もしいろはがんから唯一の漢字が田んぼのただったらさ、これになるんだよ。
42:02
田舎の学問より今日の昼出。はい!と。
そうですよ。
そうですよ。
そうですよ。
そうですよ。
うわー!
うわー!
ちなみにね、話してるときには終わってるんですけど。
土曜日の今夜のヨーロッパ企画の暗い旅の、今回の回がイケズカルタの旅っていう。
イケズカルタ。
まさにイケズカルタって。
今、夜は短いしアルケイオ乙女の舞台やってるんですよ。
ヨーロッパ企画で。
ヨーロッパ企画を中心に、上田誠脚本で。
本谷?
本谷みたいな、森見富彦。
あ、そうだ、森見富彦だ。
夜は短いアルケイオ乙女の舞台で、京都を舞台にしてやるっていうね。
京都の人が言いそうな言葉っていうののカルタを作ったっていう回なんで。
気になる。
ちょっとダイジェストがね、ツイッターの中で。
今、みね君がさっき言ったやつ。完全にそういうのです。
はい、完全にそういうのですね。
じゃあ行きます。
あ、そっか、クイズ中だった。
クイズ中でした。
問題。
加藤の三選挙の別名で、表選挙は不審案、裏選挙は今日案ですが、武者の工事選挙は何でしょう。
なんだっけこれ。
こんにちは?
今日案?
今日案。うるさい。
懐かしい。2011年。
緩急案だそうです。
あ、わかる。公務員の管理さ。
休むと書いて。
でも聞かれると出てこない。
裏選挙は今日案。
表で言ったら今日だってことかね。
でも表選挙は不審案だからみんな挙動不審。
表なのに不審だろ。
表と裏、逆でいいよね。
不審案ってなんだろう。
それなり意味があるんだろうけどね。
不審。
今の考えてる不審とは違う意味なのかな。
いや、でも同じ意味っぽいですよ。
戦後から撮ってますね。
45:04
不思議なんですよ、要するに。
陣地を超えた自然の偉大さ、感動さ。
不審にして花開く今日の春っていう言葉が元だね。
不審はっきりしないっていう意味の、よくわからないっていう不審。
なんで春になって花が咲くんだろう。
なるほど。いぶかしい。
いぶかしい。不審と表現してしまうと。
まあまあまあまあ。
なんでだろうハウス。
なんでだろうハウス、そうね。
怪しい。
鉄&トモが英語で稼いで建ててた家じゃない。
しかも鉄&トモが稼いで建ててた家がなんでだろうハウスだったら、シェアハウスだよね。
2世帯で住んでるのかな。仲いいな。
なんでだろう5点。
怪しいハウスではないよっていう不審が。
そうだね。怪しいではなくて、不思議ハウスだよね。
不思議ハウス、不思議ハウス。養老天命反転寺ですよ。
同じこと思った。
不思議不思議。
天命反転住宅ってあったけど、あれ今なんだっけ。
吉祥寺のほうだっけ。
三鷹のほうだよ。
天命反転住宅ってあれ、今シェアハウスかコワーキングスペースかになってんだっけ。
あ、そうなんだ。三鷹天命反転住宅。
あとなんかあれだよね、数学者の最近話題の人が住んでたよね、一旦。
え、誰?餅月真一とか?
誰だっけそれ。
ABC予想。
あー、そっかそっか。
なんて読むんだ。モリタ。
モリタ。
数学者。
モリタ、マサオって読むんだ。
ズラでしか見たことがなかったから。
数学する神体っていうのを書いた人。
今ググって出てきた、モリタマサオ。
この人たしか天命反転住宅に一時住んでたよね。
天命反転住宅、空き室はございませんだって、今。
2018年12月現在空き室はございません。
古い。
古い。情報が古い。
止まるっていうのは出てくるね。
一部を賃貸住宅として、一部は教育文化プログラムを発信する場として管理してるんだって。
これさ、霊界ができる。
公民館みたいに使えたらできるわな。
48:01
我々のサークル。
確かにね。
バカ高いんじゃねえかい、これ時間が過ぎるとしたら。
そうかもしれない。
止まるで止まる、確かにね。
止まるときにもプログラムがあるみたいだよ。
そうなの?本当はプログラムについて。
4日間からお住まいいただけます。
止まるのも?
4名様まで3泊4日からというのと、2名様までっていうの。
大人しく世の天命判定値でやろうってこと?
まあそうだね。そうかもしれないけど。
何部屋取れればいいかによるね。
3部屋取れたらいいかもね。
そうね、3部屋取れたらね。
今たに覚えてるぞ、子供の泣き声が斜め後ろから来てる。
世の天命判定値でね。
ありえない方向から子供の泣き声が聞こえてきたからね。
悪い夢に入り込んだみたいになっちゃったね。
今日の夢は大阪の夢、世の天命判定値。
インセプションみたいな夢になっちゃったね。
そうだね。
こっちもちょっとロスタイム入っちゃったから。
タオルなどの利便類はありますか?
バスタオル、フェイスタオルのご用意はございます。
いいじゃん。いいじゃないの。
世の天命判定値の住宅放電みたいな。
ということで、今回は246問目から249問目まで4問ですね。
はい。正直、みなさんの学問より今日の昼寝に対してちょっと頭に血が昇ったまんま来てますけどね。
いいね。許してあげてよ。
ということで、引き続きかっこいい名前。
かっこいい名前、そうですね。
かっこいい名前をちょっとほしい。
かっこいい名前の逆のかっこよくないなって思う名前でも。
そうですね。
なんかさっき言ってなかったっけ。これかっこよくないわいって思いついたって。
そうですね。2つあって、1個が私最近ちょっと仕事絡みでプログラムの勉強を独学でやってまして、
これでプログラムの入力を楽にする技術というのか何というのか、そういうのがあるんですけど、
それの勉強、今日ちょっと偶然なんですけど一日やって、それがスニペットっていうかっこわいい名前。
51:07
Googleの検索結果とか出てくる、ちょっとだけ文章が出てるやつもあるんですけど、スニペット。
そうですね。あれスニペットって言いますね。ヘッドラインみたいなのでしょ。
そうそう。
あれ言うよね。スニペット。
もう1個は?
もう1個はですね、これ、すいません、音読じゃないんですけど、
これ表記したときの話になっちゃうんですけど、丸日って言うじゃないですか。
あ、スタードッキリ。
スタードッキリ丸日報告とかの丸日。
丸日。
そう、野野圭介とか出てくる。それはいいんだけど。
丸日って丸に秘密の日って書いてあるから、不思議感があるけど、
カタカナの日だったらかっこ悪いなと思ってですね、丸の中が。
なるほどね。丸日。
丸日。社外に出しちゃいけない資料とかさ、会社で。
丸日って書いてあったら、本当にダメって思ってる?みたいなさ。
その日は何の日なのか全然わかんないよね、きっとね。
そうそうそうそう。
秘密の日だとは思わないかもしれないね。
ね、見たとこもね。
あ、なるほど。かっこ悪い。
でも日っていちいち手書きで書くのはめんどくさいから、そうやってやっちゃいそう。
そうですね。
あーわかりました。
でもかっこ悪いになると、ちょっとこれは、
よその国の人名とかになったときに、かっこ悪いというのも申し訳ないというか。
あーそうかね。散々イニャリチュウのこと言ってんじゃねえか。
かっこいいではなくて、ちょっとかわいいだとか、力が抜けるとかっていうふうな感じでね。
プミポン的なね。
あ、プミポンなー。
プミポンは言うキャラですよ。
文章の文と本棚の本に半択音つけたらプミポンですからね。
プミポン、プンポンって書いてね。
プンポン、プミポン。
魔法の妖精プミポンがやってきてね。
そうね。
変身する力を与えてくれる。
タイにそういう特撮あってもおかしくないとか。
でもね、そうね。
でもダーンって変身すると、お腹がバーンって丸見えになっている変な、
竹の短いじいちゃんとデニムパンツかみたいなね。
今の王子じゃねえか。
今の王子。タトゥーが入ってる。
今の王子じゃねえか。
若返ったぞ、60歳ぐらいに。
54:01
はい。
忘れちゃった。ラーマ十世よね。
そうそうそう。
ラーマ十世。
ワチラロンコンか。
そうそうそう。
すみません、長話しちゃいました。
ワチラロンコンはちょっとあれですね。
ラーマはマーガリンっぽいんだよね。
ラーマはマーガリンっぽいっていうか、まんま引きずられてんじゃねえかっていうね。
そうね。
ラーマソフトのラーマはなんでラーマソフトなの?
そうね。
タイから持ってきたの?
ラーマソフト、あれ?
ラーマって何?
ラーマソフト、そうね。
あれ?なんでラーマなの?
なんだ。
ユニリーバージャパンがもともと手掛けてたらしいよ。
ほんとだ。
もともとだから向こうの意味付けなんだね。
ってことだよね。
ユニリーバ。
マーガリン。
タイっぽいって思ったの?向こうの人。
なんか…。
人名?
ドイツではラーマという言葉がよく使われています。
なんと?
パンにラーマをつけます。
これは辞書に出ません。なぜならラーマある会社の商品名だからです。
だからラーマ、マーガリンの代わりにラーマって呼んでいます。
ユニリーバの商品のおかげで、マーガリンのことをラーマって呼んじゃってる。
ラーマっていうようになったんだね。
すいません、話の途中に。
ラーマ、ドイツで検索したらさ、
大国をドイツでの愛人20人との共に生活に疲れ帰国。
去年の8月。
どうなってんだ、ラーマ。
ラーマ、ドイツで検索したらこの記事ですよ。
コロナ禍でも、コロナ禍をタイの国語はこんな使い方するのか。
すごいね。最後を最後でもう解散。
脱力か。
脱力か。解散解散。
57:00
ラーマ人生から目が離せませんな。
引き続きお便り募集しております。
ラーマ人生ご本人からのお便りもお待ちしております。
あれは違うんだとかそういう話でもいいんで。
では今回はこの辺で。
また来週。
ありがとうございました。
これが終わったよ。