1. 蛇頭ラジオ
  2. 第9回(3/3)「大空位時代」
2021-01-10 40:30

第9回(3/3)「大空位時代」

前回のお便りの続きとクイズ。abc 6th 41問目~45問目。

00:04
はいどうも、しぶです。
はいどうも、みねです。
さっき、前回、クイズの出会いを喋っていて。
そうですね。
大体、お互いクイズっていう風な活動として始めるのは、高校のクイズ研究会って話だったんですけど。
そうですね。
みね君は、本当にそれが初めてで、僕はそれより前にクイズ番組かなんかを見て、
クイズって興味を持ってたなっていうのは、兆候はあったなっていう感じでした。
そうですね。
で、話が、高校でのクイズ研究会での活動とか、話がちょっと及び。
そう、確かにクイズとの出会いについて、我々どちらも、あれ?思ったより薄味みたいな感じだった。
全く薄味だったね。なんかちょっと変な方向に、膨らませよう膨らませようって話をしてたら。
でも、関東クイズ連合だとか、高校生オープンだとか。
そうですね。悪くない方の関東クイズ連合。
で、みね君の初めの質問に戻ると、クイズ研究会の時に、高校の時で色々外と繋がりがあったりして、クイズを続けていくなんか、きっかけになったんですか?って質問だったんですけど。
分かりやすく整理してくれた。はい、その通りです。
それで言うと、関東クイズ連合には参加していたんだけども、関東クイズ連合の中ですごい交流を密にやって、これからもクイズやっていきましょうねっていうふうにやってたってわけじゃなくて。
ですよね。なかったです。
ここからの先の話は、ここでみね君と繋がっていく話になるわけですね。僕らの出会いになってくるんですけど。
ああ、そうなんですね。それもう大学入ってからです。
みね君はそっか、あんまりその話を改めて話をする感じになるかもしれないけど。
高校でクイズやって、大学でクイズ研究会のない大学に行って。
そうですね、あなたは。
だからクイズ研究会とかクイズっていうもの自体を大学入ったから、もうやることはないかなって思ってたんです。
思ってたんですね。
当たり前なんだけど、でも意外さもあるね。
今どっくりやってるからだろうね。意外さもあるね。
そう言いつつ、自分で話しながら自分に信用できなくなったんですけど。
ありますよね。
だって、高校クイケン出て、大学でクイケンないとこに入って、
初めのところで特にクイズをやるつもりもなかったってつもりなのに、明大オープンに行ってんだよね。
03:00
そうね、5月の。
そう、5月の。なんで行ったんだっけ?っていうのが、今自分の中で記憶がすっぽり抜けてて。
クイズ続ける気だったのかもしれない。
いいですね。本格的に自分が信用できなくなってる感じ。
本当に。
そこは私楽なんですよ。完全に高校3年間でクイズをやり、大学もクイズ研究会に入るつもりで、
もう志願兵みたいな感じで行きましたからね。
そこ気になる気になる。その部分のミネ君の話知らなかった。
私はやっぱりなんだかんだでやってたら、クイズはまるわけですよ、高校1年の途中くらいから。
で、クイズをやってたんですけど、まあいろいろありつつ。
でも、これクイズはハマられすぎる。
クイズはやりたいなというか、やるのが当たり前ぐらいの感じになってたんですよね、自分の中ではきっと。
あといって何をするわけでもないんですけど、大学入ったらクイケン入ろうと思ってて。
で、高校生クイズも欠かさず出てましたからね、毎年。
結局、大学入っても初日に、すいませんクイズ研究会入りたいんですけど、みたいな感じで。
それは自分の中でもかなりクリアに記憶が残ってて。
当たり前だと思ってたんで、自分の中で。
他のことをするにしてもクイズはやるよね、みたいな。
それはそれで、今のミネ君の付き合い方とかスタンスという感じからすると、
一番クイズに対して明確にクイズをやる意思っていうのがそんなにあったんだっていうのは、僕にとっては意外です。
ただ、自分の中でクイズをやるっていうのが、結構もっと抽象的ですからね。
クイズをやるって思ってるからといって、当時だって問題集とかっていまいちよく知らないわけですよ。
クイズをやるぞってなんかすごい、例えは悪いですけれども、
女性と、まあ女性とじゃなくても一人ではいいんですけど、
いろんなことをしようという男性、DMTが、
あれですよね、モザイクの向こう側、よくわかんないけどなんかやってるみたいな。
それを目指していくみたいな。
例え悪いな。
これ一つで撮り直しをお願いしたくなる男性の悪さかな。
ぼんやりと意思は持ってるんだけど、具体的な行動になんか。
具体的な行動じゃないんだけど、いや、当然やるよみたいな。
06:01
でもその一つの行動としては、区域に入るっていう行動が具体的に起こしたわけですよね。
自然に。
そこは線がありますね。
多分そうなると、意外と今の自分に近い気がするんですよ。
なんか所属サークル当然ありますけども、サークルとかに所属してますけども、
当然でもないけど。
ありがたい話なんだけど。
別に、例えば地元とかでどこに所属してなくても、
いや俺クイズプレイヤーだし、みたいなことを自分で思ってればクイズプレイヤーだよねっていう、
何だろう、既読権益みたいな感覚はよくでもない。
既読権益は言い方が悪い。
別にそれは。
権益でもないからな。
夢を抱けば誰もがドリーマーみたいな話ですよ。
むかつく言い方だけど。超むかつく言い方だけど。
本当に私のモチベーションはその程度のもんですよ。
繰り返しになるけど、高校から大学入ってクイケン入ろうって思うところの流れが、
すごい自然だったり、本当に気負うことなくやってたのが、
逆に意外に思えるような。
今のさっきの思えばクイズプレイヤーみたいなところっていうぐらいのスタンスとはまたちょっと違ったような、
そういうふうなのを意識するよりも前にクイケンに入っていくような気がする。
僕はさっきクイズのない大学に、
クイズのない大学に入り。
それ言うんだったら、俺女性のいない高校にいたよ。
女性のいない中学にもいたよ。
クイケンのない大学に入り。
女子トイレのない高校だったよ。
それは女子トイレがない大学だよ、うちも。
女子トイレがほぼない大学だよ。
4階建てだったら1階の部分だけに女子トイレがあって、他の階は全部男子トイレがあるみたいな大学だよ。
女子トイレが混むのに。
混むほどの人数がいないから大丈夫って言ってあげる。
ですけど、大学がいよいよそういう方の勉強とかなんかが忙しくなるだろうからとか、
気持ちを持ってクイズ研究会って別にないからいいやって思って、
だけど5月のメイダーオープンには行ってて、
僕の記憶がヤフヤで、
相手方の方の記憶の方はもっとあったんですけど、
そこら辺の話、そこから関東クイズ連合時代のときに知り合っていた都内の大学の高校のねぞおき。
09:12
名前をかさくなにも出さないようにしますけども。
そうですね、はい。
そこの人とかに声かけられて、
で、さっき話、前回で話をした高校でオープンみたいな感じで、
大学有志が、大学1年生有志が高校生に大会を開いているっていうのをやってるから、
それのスタッフっていうのでなんかないかっていう、やらないかっていう風に。
そうですね。
声かけられて、各大学の1年生の有志が。
その中には私もいたりしたわけですけど。
そうそう。
ってことなんですね。
そこで高校生オープンを、自分たちの大学の高校生オープンを準備して、
準備のために集まって開催して。
そうですね。
開催した人たちは開催した人たちでインカレでサークルを作るという、
同期組のサークルを作るという習わしがあったので。
ああ、そんなのがあったんですね。
すみません、私遅くなってます。
そこでできたサークルで見に行くっていうのは、スタッフ向けからやってるけど。
はい、そうですね。
いつの間にかこういう風になってると。
そうですね。もう20年経ちますからね。
本当に。
じゃあ、今例えば、割と関わっている同期ですね。
高校の時は挨拶はしないけど、見た顔だなっていう感覚はあった感じなんですか。
今関わっている同期で、高校の時にいた人っていうのは、
さっき声かけてくれた人と、自分の高校の時。
ぐらいだったんですね。
ぐらいですねって言って間違ってたらごめんなんだけど。
よくあやふやだから。
メンバーに応援なんだけど、でも他はみんな大学入ってからですよ。
ああ、そうなんですね。
大学入ってからだし、大学入って、高校生オープンのスタッフの時に入ってた人もいるし、
そうですね。
インカレサークルとしての、中央都会って言ってますけど、
作った後に加入した人たちもいますっていう。
そうですね。そこら辺は私も知ってます。
一緒にいましたからね、メンバーだから。
これがだいたい、この頃まだビリー・アイリッシュ生まれてませんからね。
まるで生まれてないよね。
バッハとベートーベンは死んでます。
12:01
そうですね。
サンビ空白の時代ですよ。
大空輸時代。
大空輸時代に。
あいつのことを思い出してあげるよ。
あいつ、Bのやつ。Bの始まるやつ。
Bのやつ。
Bの字。
Bの字。ビーズ?
この3人がね。
バッハ、ベートーベン、ビーズ。
ドイツのビーズって言われて、3人とはっていう。
ドイツのビーズ。
うまそうだな。
ジャンマンメタルじゃねえか。
ジャンマン。
あれ、ハロウィンに行っちゃった。
ハロウィンに行っちゃったね。
ハロウィンでもなんかあれ。
ジャンマン系だけどなんかアメリカっぽさもあり。
そういう感じですよね。
クイズの出会いについてしゃべったと思ったら、
最終的にミネ君との出会いまで行き着いちゃいましたけど。
そうですね。
だいたいもう全て大空輸時代の話ですけどね。
ピリアイリッシュ以降ですけど。
ベートーベン、ボツゴ、ビリー、アイリッシュ、生誕前ですよね。
だから空白期間。
2回の世界対戦。
冬の時代。
冬の時代ありましたね。
我々がそんな感じでいた頃、
何ならこのクイズ関係は冬の時代って言ってる人たちもいましたよね。
いましたね。
そっか、俺らは冬育ちだったんだ。
そんなもんかもしれません。
いや、今夏の時代ですから。
夏の時代ですから。
黒人たちがいっぱい出てきて。
世の中を巻き込んで盛り上がってるっていうのは。
いいですね。
こういうのを小学生のときにぼんやりと、
なんかあったなーとか言って見てた人たちが、
20年後クイズやってるかもしれないんでしょう。
そうそう、それは本当にそうで。
そうそうそう。今のこの感じ。
そう考えると、本当に養分がたくさんある土みたいな時代ですからね、今。
本当に。
翌夜ですよ、翌夜。
これはだから、前回。
なんで?今日小さい歌だな。
第8回のときにちょっと触れたけど、
知り合いのお子さんがクイズノックを見てたりするっていう時代ですから。
そうですね。
小学校のときの脳ごろつく前についたときくらいに、
15:00
よくわかんないけどなんかやってんなっていうので見てる。
そうですね。
クイズノック東大を見てるっていう子が、
今度脳ごろついた後の高校生中学生とかのときに、
そうですね。
明確な強い憧れを持ってとか、明確なロールモデルを持って始める子もいるだろうし。
そうですね。
そうじゃないタイミングで。
こんなふうにして繰り返すのかもしれず。
こんなふうにして繰り返すのかもしれずという。
そう。
アダナエルの生のお年ということで。
まあ、いいことばっかないよと。
いや、そんな一撮り。そう撮られると困る。
そういう意味じゃん。
適当に言ったがゆえに。違う、ほんとに適当に言ったんだよ。
縁ですねっていう話。
そうですね。
じゃあクイズやるよ、クイズ。
やりましょう、クイズ。
我々は20年前からこんな感じで。
20年前からこんな感じだったかどうかっていうのは、さっき話しながら思ったのは、
ミネ君と出会ったときの話の感じってどんなんだったかねっていう。
そうですね。当時私も性格が昔だいぶ違ったので。
どんなこと話したっけ。
特にそのときは話もせずにクイズをやることで通じちゃったのかもしれない。
そんなことはない気がするよ。
めっちゃなんかいろいろ面白いこと言う人いんなとは思ってましたが。
はい。
西暦2000年頃の話ですね、これは。
学生の間。で、いきます。
前回が。
前回は。
どこまで行ったっけか、前回は。
ABC The Sixの40問目。
はいはいはい。
アドルフに継ぐまででした。
はいはい、アドルフに継ぐ。
あ、そういや実家だった。
そういや実家だったって思い出しただけです。
実家の寝室で収録してますね。
あれ終わった後ね、親にね、
ラジオっていうのはこれはネットでやってんのかって聞かれましたからね。
エマージェンシー、エマージェンシー。
いやいいよ別に。
いやいいじゃないのよ、だってこれ聞いた人の履歴のところに年齢70代とかポチって増えるだけだよ。
確かに。それが出たときに考えましょうね。
はい。
これも私です。
41問目から。
はい。
問題。
身体の構造で、イヤチョウは消化器と言いますが、心臓…。
循環器。
循環器。
はい。
心臓や血管をまとめて。
18:00
そうですね。循環する器。
ん?
流しそうめんみたいなもんすかね。
循環器、そうですね。
流しそうめんってなんか、
小学生じゃないよ、5年ぐらい前に、
なんで小学生って言い間違えたのかわかんないんだけど、
前住んでた家の近くの駅前のコンビニに、
流しそうめん器って、
ぐるぐる回るやつでしょ。
あるじゃないですか、ぐるぐる回る水が流れてるミニ四駆のコースみたいなの。
はい、ありますね。
あれがずっとコンビニの棚に2個、どんどんって上の方に置いてあって、
これ買う人いるのかなって思ったまま、
5年ぐらい経ち、私の方が先に引っ越していきましたね。
じゃあ、見届けたんだね。
ポプラ。
でも、売れないままポプラからローソンになった気がする。
じゃあ、ポプラからローソンになるのも流しそうめん器は横たわってたんだね、時代に。
時代に横たわってましたよ。
そのままずっとそうめんが流れ続けたんだと思います。
流れ続けたでしょうね、時間のループから。
そうそう。
でも、九州の流しそうめんは流しそうめん器で回すのがスタンダードっていう。
スタンダードではないと、それ言ったら鹿児島の人に怒られる気がする。
鹿児島に陶鮮郷ってところはあるんですけど、
なんかそういう狂気もありますけど、名前同じで字が違うやつね。
陶鮮郷の流しそうめんはさすがに機械じゃないんじゃないかな。
流しそうめんっていうかそうめん流しって言わないと怒られるんだ、そうそうこれ。
でもなんか機械だ、回転寿司みたい。
何これ、機械だけどアユがいるからうち的にはOKってこと?
アユで平流交差を確保してるから、そうめんは別に川じゃなくても機械でOKってこと?
僕に聞かれても。
でも機械ですね、結構。
九州はそうめん回るのがスタンダードという記事をデイリーポータルZで読んで、
あ、そうなんだって。
だからポプラに2台置いてあったのもスタンダードなんじゃないかと思ったんですよ。
これがうちの王道だよと。
でも確かに機械っぽいですね。
今当選協のね、見てますけども、そうめん流し。
そうめん流し、そうそう。
だから流しそうめんみたい、循環器みたい、循環器って流しそうめんみたいなもんだろって言ったら、
九州の人から見たらそうだねって答えるけど、
21:03
上から下へと流れてくだけの流しそうめんは循環器ではちょっとないかなっていう。
でも今思い出したんですけど、私が前住んでたシェアハウスでですね、
なんかそうめん流しやってたんですよ。
どっちの?くるくる回すほうの?上から流すほうの?
あったんです、それが。
流すほうの、はい。
竹切って斜面作ってやってたんですけど、斜面というか。
それをですね、外階段ってあるじゃないですか、建物の外の階段。
あれの1階から2階の階段の手すりを使って竹を据え付けてやってたんですよ。
すごい流れるの早かったらしいです。
さすがにその傾斜は強すぎるな。
ね。
でも自作の流しそうめんで楽しもうぜっていう意味で言うと、
ヨーロッパ企画の暗い旅の中で盛り上がる流しそうめんパーティーの旅っていうのがあって。
今私ヨーロッパ企画の暗い旅のところで、
すごいなんか変な世界に連れてかれるんじゃないかって警戒しましたよ。
そういうやつだけじゃないんで、YouTubeでフルが上がってるんで。
同じようにアパートのところで自作の流しそうめんを作って盛り上がろうっていう話があるんで。
楽しそうですね。
だからある種、竹で普通に上から流して下で終わるっていう流しそうめんは、
言ってみれば循環器よりは消火器に近いですよ。
そうですね。消火器。上から面を入れるところが口だとすると、面を取るところは腸かな。
なんかあなたソフトに逃げたね。
絶妙に食欲なくなる感じの例えをしてしまったなと思って。
いいんだよ、肛門って言っても。
それはだって最後のところで落ちるところじゃないですか。
まあ落ちるところか。そっかそっかそうね。
ぼっとんそうめん。
すいません。ほんとすいません、そうめん好きな人。
あんたも好きじゃないか。
好きだよ。
あんた、乳麺食ってうまかった話しちゃうじゃないか。
じゃあもういいよ、次。
あんたも乳麺好きじゃないか。
乳麺先生好きじゃないか。
乳麺先生は好きだけど。
それはどっちかというと、配説機関のほうに近い話になってくるから。
そうですね。
はい、じゃあ次の問題。
問題。
同様、春よ恋の歌詞で、お家の前で膨らんでいるのは何の木のつぼみでしょう。
お家の前で膨らんでいるのは。
あー、ご飯の木のつぼみさ。
24:03
その頃でしょ。春よ恋でしょ。その頃でしょ。
的にこぶしとか。
あー。
桃。
桃。
桃。
桃。確かに桃のセックスがね。
そうそうそう。
あ、すいません。
変な意味でした。
桃。
お家の前で膨らんでいるのは何の木のつぼみでしょうって書かれたら、それはこういう読み方になりますわ。
確かに。
桃ってお尻に似てるよね。
えー。えー。えーって。今は何時代だ?
ことによっちゃ、飛鳥の時代に言ってそうな話だぞこれ。
そうね。確かに。
飛鳥時代にそんな文献が見つかってもおかしくないことを言ってた。
おかしくないね。
俺あの、あれだよなんか、ドラえもんでのび太が静香ちゃんに嫌われようとする話で、
嫌われようとする話だったかな。なんかね。
いや、逆に好かれようとする話だったかもしんないんだけど、
のび太がね、静香ちゃんに、ハートの形ってお尻に似てるよねっていう、絶妙にデリカシーのない話をしてね。
なんか、のび太さんのエッチみたいに言われてる話をなんかどっかでね、読んだ気がするんだよ。
はいはいはいはい。なんかあったような気がしますね。
あの、そのストレートさがいいですね。
いいですね。絶妙ですね。
逆に言うとそのドラえもんの原体験があるから、
はい。
もう、そのたとえとか、桃ってお尻みたいだよねって。
そうですね。
擦られたとかいうレベルじゃないからね。
レベルじゃない。
ウラウラだからね。
現象な感じがしちゃう。
プリミティブなことを言ってしまった。
プリミティブってことはお尻っぽいよね。
そうか。バカだな、それは。
藤子先生は、だからそこのハートってお尻みたいだよねっていうチョイスっていうのを。
はい。
だから全然このなんか、
全部を通過した上で、そのチョイスっていうのをしたんだろうね。
全部を通過した、もうどこを通過したんだろうね。
いやなんというか、そのベタとかひねりとか、
そういうのをいろいろかみしめた上で、
そこのベタとしての最後の着地点で、そこに落としたっていうふうな考えでやったんだろうね。
満を慈して選んだ感じがしますよね。
すごいよな。手札全部並べて最後にそれ選んだって感じだよね。
そうそうそう。
はい。
はい。
じゃあ行きます。問題。
27:01
肉ズレを防ぐために大根や、
めんどり。
めんどり。
はい。
めんとりって書いてあるけどめんどりでもそれは読みですからね。
ですね。
切り口の角を削るとどうなってるでしょう。
なんかね、鳩芋とかだとなんかしないこともありますけどね。
なんかちょっとトゥルトゥルにしたい場合とか。
ああ、そっかそっか。むしろね、そうですね。
するしないようなんか選ぶ感じが。
崩れてくなんぼっていう。
そうですね。はい。
めんどりですね、これは。
なんか大根とかもなんか肉ズレしたのはそれはそれでいいじゃんみたいなのもあるので。
ご飯にかけるときとか。
ああ、確かに。なるほどね。
あとはもう肉ズレしたのの中、汁に肉ズレしているものを含めて
その汁自体に濃厚さが増すみたいな。
肉じゃがとかもね、そういうのもうまいですからね。
溶けてちょっとね、どろっとしたら。
関係ないんですけど私、最近肉寿司ってあるじゃないですか。肉のお寿司。
ああ、はいはい。
イカのお寿司。
今完全にそれを聞き間違えましたよ。
イカのお寿司じゃないよ。
だから、お肉の寿司っていうつもりでそれを言ったのを
多分言わんとしていることに聞き間違えましたよ。
はいはいはい。そうですね。
言わんとしていることに聞き間違えたんだったら話が早い。
肉寿司って聞くたびに、私はすごい肉ずれた様子を思い浮かべますし、
もっと言うなら、ゴモ崩しって言葉を見るたびに
何を崩すんだろう、ゴモってなんだって思いますね、私は。
ああ、そこまではいかなかった。そうか、すごいですね。
思うんですよ。ゴモ崩しもね、何を崩すんだろうって思うんですよ。
ゴモラですかね。
でしょうね。
ソドムとゴモラのゴモラを。
ゴモラを崩した。ソドムも崩れるけどな。
あ、そっか、これ旧約聖書の話になるんだ。
そうだよ、ゴモ崩しはそういうことだよ。
ゴモ崩しやべえな。
最終的に崩れていく様を表現した料理だよ。
やべえ、ゴモ崩しはそうか。
そうだよ。
ソド崩し、ゴモ崩し。
あ、だからちょっとした宗教的な比例で食べられる。
怒られるかな。
はい、じゃあ行きます。
本題、武士として初めて多町大臣の位につき。
タイラーの清盛。
おお、素晴らしい。
そうですね、なんか日本の歴史の漫画みたいなのを絵柄で浮かびますね。
まあですね。
基本は坊主頭でへのち口という。
30:00
気難しそうだ。
そうですね。
目つきが悪い。
まだ日本の歴史が、ちょうど江戸後期ぐらいのところに入ったところなんで。
大塩平八郎のなんとかの頃ですね。
そうですね、まだ始まる直前ですね、今ね。
あー直前なんですね。
当時大阪の町頼木だった大塩は。
覚えてんな、覚えてんな。ちょっと確認してみますよ。
タイラーの清盛は前のほうに読んだ記憶で薄れてきてるんで、
もう一回読み返さなきゃなと。
それ読んだ後に吉川英二という人の新平家物語というのを読むと、またいいもんですよ。
タイラーの清盛は本当に生き生きと描かれてます。
単なる悪役じゃなくて。本当にいいです。
ありがとうございます。
なんか吉川英二でしょ、青空文庫とかないかな。
さすがにか、まだなのかな。
いや、吉川英二はね、ものによってあると思うんですよ。
あ、でも延びたか、著作権の保護機関が。
でもあれそっちないよな。
あ、あるっぽい。
ありますよね、やっぱ。
吉川英二三国志も青空文庫なんだ。
あー、そうでしょうね。
三国志もおすすめですよ。
あと資本大兵器も。
すげえ。
いっぱい読んでるけどな。
これではね、辛うじてね。
新平家は入ってなかったな。
新平家は入ってないですね。残念。
次の問題。
はいはいはい。
2008年の問題です。
はい。
問題。
まだ見ぬ未来から初めての音がやってくるというキャッチコピーのもと、
昨年8月にクリプトン社が発売した音声合成ソフトは何だったか。
初音ミク?
いやー、まだ見ぬ未来から、あー。
そうそう、初めての音がやってくる。
あー、なるほど。
あの、なんか、あれですよね。
なんか、ヤマハボーカロイドなんとかかんとかワンみたいなやつ。
はいはい。
その前のやつね。
いい子かな。
でもやっぱり2007年発売だったんですね。
この時は。
イメージがありました。
ん?
いや、もうちょい前のイメージはありました、初音ミク自体は。
あー、確かに。
なんかだって、2007年に大学に入ってきた人たちが、
33:05
お前は何年大学にいたんだ?
さっきのね、2000年の話から始めるとね。
2000年に大学生で2007年に入ってきた子たちがって言ってる時点で、
お前は何年いたって話になるんですけども、
まあ8年いたんですけども、
その人たちで急にネット関係のオタクの人の率が跳ね上がったんですよ。
はいはい。
それまでも徐々に増えてはいたんですけど、一気にそこで跳ね上がって、
その時にもうニコ動とかのムーブメントがあったような気がしてて、
私自体はニコ動を通ってないので、
てことはボーカロイドもあったんじゃね?っていうか、
その初音ミク自体流行ってから、あとなんじゃね?って思ったんですけど、2007年は。
でも出たの自体が、2007年に出たばっかりとかなんですね。
2007年8月に出たばっかりですね。
8月!?
今となってだから、ニコニコ動画が自分がいくつの時に出てきて、
どういう風に流行ってるのかっていう風なのを、
自分の記憶、世代と共に思い返すっていうのは。
そうですね。
はまってれば、確かに当時自分がはまっていれば、
この時に自分がこれにはまってとかっていう風に話せるんですけど。
そうですね。前後すんのと時系列になっちゃいますからね。
でもニコニコ動画自体はYouTubeより理論上後じゃないとおかしいか。
そうそう。
YouTubeはいつだっけって話になるんですよね、そしたら。
そうそう。
ちょうど今日も会社でYouTubeの話とかを。
在宅前の最後の晩餐みたいな。
いやいや、普通に会議っていうか、
YouTubeサービスってどういう風に始まったんだっけねって話を雑談してる時に。
YouTubeってどういう風に始まって、どういう風に流行ったっけっていう風なところを
思い返すのがなかなか難しくて。
そうですよね。
自分はいつ出会って、出会った時にはまだできてからどれぐらい経っていてとか。
そうですね。
全てが思い返すのが思い出せなくなっていて。
なってますね。
面白いもんだなと。本当に浸透したものっていうのが今の状況から
できた時の当時はどうだったかって思い返るのって難しいなって。
まあ確かに難しいですね、これ。
僕たちの出会いのように。
そうですね、それはしょっちゅう思いますけどね。
あれでも、知り合った当時すぐの会話って思い出せないじゃないですか、我々は。
全然思い出せないですよね。
36:01
全然思い出せないですよね。
そういうものなのかなっていうのはあります。
これはもう自分の人生の持論みたいになっちゃってるんですけど、
っていうと話が大きくなるんですけど。
長い付き合いになると付き合いの最初とか分かんないこともままあるよなっていう。
ままありますよね。
だってそれが別にどうでもいいんですけども、
どうでもってのは、それがどうだったからといってなんてことはないんだけども、
やっぱ思い出せないもんですねっていう。
そういうのがまた夢と混ざったりするんだよ。
みね君の場合はね。
これ現実だったっけ、夢だったっけみたいな。
この出会いの記憶は。
そう、なんか、あれ、なんか、
どっかの二段ベッドがある家でこのお話をした記憶があるみたいな。
夢だったのか現実だったのかみたいなのがあるわけですからね。
そう、もうね、だから、
まとめに入ろうと思ったんですけど、
もう時間が37分になってたんで。
クイズはもうやった、一体。
クイズはですね、これで今5問やったんで。
わー、進捗したー。
大丈夫です、大丈夫です。
そんな、後ろに戻ってないだけは大丈夫だ。
こういう感じで、だからね、
記憶も夢もなんかいろいろとあやふやにまどろんでいくんですけども。
はい、そうですね。
もう夜1時前ですしね。
今こうやって話しているときを楽しくやっていこうと思っております。
まあそうですね。
今が続いてね、過去もね、未来もあるわけですからね。
はい、いい感じにした。
いい感じに決まりましたね。
いい感じにしましたよね。
確実させるためのちょっといいことを言ったみたいな感じですね。
もう、取り世によっては完全なる無責任論なんですけどね。
そうですね。
まあ、だって、責任だって取り世によっては何が責任かわからないじゃないですか。
責任を取るから辞めるってのも、責任を取るから辞めないってのも
どっちもあるんですよ、世の中。
8時に帰るって言ったら子供じゃないんだから。
いいかい。子供じゃない。
よっぽどあれ行って仕事してやろうかと思いますけどね。
そうですね。
はい、というわけで。
よくわかんない感じになりましたけども、今週の分はこれで以上です。
ありがとうございました。
ありがとうございました。お便りまたお待ちしています。
あ、最後言い忘れてた。
お便り届けるね。
ごめんごめん。大事なこと言ってなかった。
はいはい。何でしょう。
39:00
来週から収録と配信が土曜日になります。
あら、いいんですか。これいいんですかってのはですね、
これ私がゴリ押ししたからですね。
すいません。
ミネ君とちょっといろんな生活上の都合がありまして、
金曜日収録の配信、金曜日夜中配信をしていたんですけども、
土曜日収録の多分土曜日。
土曜日から配信ですよね。
多分土日月ってことになりますね。
はい、なります。
週末配信という。
っていうのを多分これを聞けている頃には、
もう土曜日配信に変わっていると思うんで。
追っかけて聞いていただいている方は。
はい。
こっくんルックスとバッティングするかもしれないですね。
あ、じゃあ避けよう。そりゃあ向こう先客だから。
そんな。いやいやいやいや。
そこはさ、なんかせめて経緯を。
大丈夫だってそもそも分割して配信しているうちに
土曜日配信してるんだから。
そうだ。
まあね、別に聞き逃すって概念ないしね。
そうそうそう。
僕もこっくんルックス楽しみにしている。
はい。
じゃあ、以上です。
以上です。ありがとうございました。
ありがとうございました。
ではでは。
40:30

コメント

スクロール