1. 📘英語の音読と日本語で声日記
  2. #178 page 182 今年の私の一文..
2024-01-02 14:00

#178 page 182 今年の私の一文字漢字とビジョンボード

今年の漢字は


楽しみたい!
楽器に触れ続けたい
楽したい!笑


#178 page 182
"Yeah, that sounds about right. Insurance companies also make it hard to add it later, so that's another reason to use it up front."
"Thanks for calling. 'll let you get back to enjoying the lake."
"Okay. But there's one thing." She paused. "I'm totally happy for us to make your medical plan together; obviously, you're a doctor, you know what you're talking about, and it's your life. But if you ever want me to just be the doctor, I'm happy to do that, too."
I hadn't ever considered that I could release myself from the responsibility of my own medical care. I'd just assumed all patients became experts at their own dis-eases. I remembered how, as a green medical student, knowing nothing, I would often end up asking patients to explain their diseases and treatments to me, their blue toes and pink pills. But as a doctor, I never expected paints to make decisions alone: I bore resnonsibility for do the same thing now, my doctor-self remaining responsible for my patient-self. Maybe I'd been cursed by a Greek god, but abdicating control seemed irresponsible, if not impossible.

【この本に関する紹介動画】

https://www.youtube.com/watch?v=K1iR0-ydRFc

https://youtu.be/jWVIsS7-8D4

https://youtu.be/6VacgRdKqjM

#英語音読 #洋書音読 
#Whenbreathbecomesair
#いま希望を語ろう〜 「生きる意味」早川書房
📕When breath becomes airの本📕
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-02-9781784701994

When Breath Becomes Air https://amzn.asia/d/drGuE2B

 

📘わたしが去年医学英語検定に向けて学び、
今年から読書を習慣目標に、洋書も読み出すようになりました。
そして、この本では、以前学んだ単語にもたくさん出会えたこと、
医療現場と患者家族の苦悩もイメージができたこと、
それが完読につながりました。

この本を読むのは2回目で、
音読を録音し、発信を挑戦中です。

途中から #声日記 として、その日の思いをつらつらと喋ったりしています。




📘私が音読の配信を始めるきっかけは
#1の放送でお話しています

継続して、緊張感は少しもちつつ、
配信のプレッシャー感じながら
英語に毎日触れるためです。

1人言のように話しています。
ふと我に返り、録音していることを
思い出し、等身大の私です。

事前準備なく衝動的にとりあえずやり始めました。
英語学習先の目標は、
1、私が楽しく学び続けることで幸せを感じること、
2、医療現場での、コミュニケーション、相手への安心感に繋げたい。

【自己紹介】はご興味あれば、
プロフィール欄に記載しています。

ここまで、読んでくださりありがとうございます。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62d3519f1459d9dde088d99f
00:07
みなさん、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。
この放送は、私まりぃが英語学習継続のために、
一日幼少1ページ音読をしようと思って始めた放送になります。
今日は1月の2日の夕方5時に収録しています。
昨日は元旦で、北陸和島の中心に地震がありまして、
どんどんと被害状況が分かってくる中で、何もできないという、
もどかしさを感じながら過ごしております。
私は実は北陸生まれでして、親戚も北陸に多いので、
全員とは一応連絡も取れて、被災しつつも何とか、
今のところライフラインも途絶えてはなく、
家の片付け等ぐらいで怪我とかもないみたいなので、
ほっとしておりますが、これが本心で、予心もまだ分からないですし、
もっと大きな地震があるかもしれないという恐怖は、
はかり知れないと思います。
今日、小絵日記として何か残しておきたいなと思ったのは、
多分、どこで話したか、旧ツイッターのXではポストしたと思うのですが、
ノートでもまだ書いてなかったと思います。
今年の一文字漢字について少し話そうと思います。
去年の一文字漢字は信じるのを信で、
今年は考えてますというところまで話したのかな。
スタイフでは話してなかったかもしれない。
タイトルを見るだけではちょっと分からなくて、
もしかしたらしゃべってなかったかもしれないですけど、
どこかで話したんですが、決まりまして楽器の楽です。
楽しいの楽しい。あと楽をする楽の楽という字です。
今年一年間は楽しみたい。
正直その気持ちでいっぱいです。楽しめるときに楽しむ。
能のためと思ってピアノを20年ぶりぐらいに、
去年、一昨年から再開しまして、
03:03
そのピアノも最近いつきに一回触れてるか触れてないかぐらいまでに
頻度が減ってしまっていたので、楽器に触れる。音に触れる。
ということで楽器の楽でもあります。
まず私にとったら楽器って、ピアノ、マラカス、電子ピアノ。
ピアノが電子ピアノですね。あとリコーダー。
あと娘のちっちゃいときに買った太鼓。結構木の太鼓でかわいいのがあるんですけど、
それぐらいしかないんですね。
昔私はチューバーを吹いていたんですけど、それは学校から借りていたものなので、
自分の楽器っていうのはないんですが、ピアノ。
そうですね。当時弾いていたピアノは調律もしていなかったしということで、
素敵なアンティークなピアノだったんですけど、親が実家で処分しましたので、
今娘が持っている電子ピアノになります。
その楽器を今年は定期的に、週に一回は弾きたい。
音楽って、本当にすごく集中して頑張ろうと思うので、余計なこと考えなくて済むし、
私にとったら指の運動かつ脳にもいい刺激があるような気がします。
楽しい。もうそのままで先ほど言ったように今の瞬間を楽しめるときに楽しむってことと、
あと楽をする。楽をするってあれなんですけど、本当に気が張っていて仕事中とかも、
ちょっとたまには肩の力を抜いて、意識してリラックスをして楽をしようと思います。
でも肌から見たらぼーっとしてそうと思われるかと思うんですけど、
自分の頭の中では結構情報がいっぱいになって静止していて、いっぱいいっぱいでパニック起こしそうなときもあるんですが、
自分で意識してリラックス、頭の中を楽させてあげようと思います。
そうですね、その3つでしたかね。楽器と楽しむと楽をするだったと思います。
楽っていう感じを意識した1年を過ごそうと思います。
ちなみに去年はね、信じるで結構必死で復職して半年間、何とか自信がないままに自信をまた取り戻してこようと思って、
06:12
なかなかいろいろあった1年、半年でした。
この放送をしたのも5月から配信をして、音読も継続して、英語学習も継続できてきました。
楽しんで学習も継続してたのかな、いや結構必死だったので、本当にそういう意味も込めて、
去年は信じて自信を取り戻すとか、娘を信用しようと思って、そういった感じをつけました。
今年はその延長で、もっと自分でも楽しいという気持ちを意識してやっていこうと思って、楽、楽しいという感じにしてみました。
皆さんはどんな感じをイメージしていますか?
でも漢字一文字じゃなくてもいいと思うんですよ。
だって例えば英単語にしたら全然いろんな単語が思い浮かぶから、英単語を羅列するのもありかなと思ったりもしましたが、
なんかちょっと一文字漢字、一文字漢字に乗っかって自分も作ってみました。
それとプラスビジョンボードというのも2年連続作ってみました。
これ結構去年初めて作ってみて、自分の一文字漢字を真ん中に書いて、
その周りに今年のビジョン、目標みたいなのをイラストとか写真とかとともに作ってみたのが結構気に入っていて、
手帳に挟んで今もなんかこう溜めていったら面白いなと思って見返してます。
なので今年もそれを作ってみました。
今年のビジョンボードは去年に引き続き学ぶこと、だからEnjoy Learning and Laugh。
私スヌーピーが好きなんですけど、スヌーピーが笑っているイラストを入れたのと、
あとBe Confident Self-Esteem、自信を持つのと自己肯定感というので、
もうちょっと看護師の写真、自分の照明写真というかプロのカメラマンに撮ってもらった写真があったので、
本当は雑誌の投稿とかに使おうと思ってやったんですけど、雑誌の投稿の話が落ちたりしたので、
写真だけがあったので、せっかくだったのでその写真を使いました。
あとは娘のピアノの発表会の写真でグランドピアノが映っているので、楽器ということでそのイラストを入れたのと、
09:06
あととてもポーションがいい、スタイルのいい女性のエクササイズイング、運動している姿のイラストを入れました。
あとは、私が入っているコミュニティのメンバーの方たちとの写真と今取り組んでいることだったりを、
去年のいい思い出をイラストとともに入れました。
あと楽しんでいる、enjoy the momentというふうにコメントを書いて、笑顔で過ごしている私と笑顔の娘との親子写真を入れました。
この1枚のビジョンボードを見ているだけでも自然と笑顔になれる、そういったボードができたので、
今日はとりあえず自己満足です。
多分声もちょっと上がついているかなと思います。
もうね、言ってもあと2日、今日、明日休んだらまた仕事が始まるので、
また気持ちも切り替えて目を引き締めつつ、でも今年の楽しいという感じを意識してそうしていきたいと思います。
では、今日も音読していきます。
もう残すところもあと50ページもないので、いよいよ読み始めて音読しだして、
約1年くらいで読み終えれそうな、音読しきれそうな気がしてきました。
最初読み出したのが5月だったので音読。
5月までには終わりそうですね。
はい、では読みます。
もう11分、本当に私ダラダラと喋ってしまいますね。
前も言っていたんですけど、本当は数分とかでこう、キュッとやりたいんですけど、
きっとあれですね、自分の気持ちが落ち着く時間でもあるので、やっぱダラダラ喋ってしまいますね。
これ自分で聞き返してたら寝てたりするんで、本当、昨日も聞き返しながらいつの間にか寝てました。
なので、皆さんも眠くなったら寝てください。
はい、では、えーと。
182
Yeah, that sounds about right.
Insurance companies also make it hard to add it later, so that's another reason to use it up front.
12:02
Thanks for calling. I'll let you get back to enjoying the lake.
OK, but there's one thing, she posed.
I'm totally happy for us to make your medical plan together.
Obviously, you are a doctor. You know what you're talking about, and it's your life.
But if you ever want me to just be the doctor, I'm happy to do that, too.
I hadn't ever considered that I could release myself from the responsibility of my own medical care.
I'd just assumed all patients became experts at their own diseases.
I remembered how, as a green medical student, knowing nothing, I would often end up asking patients to explain their diseases and treatments to me, their blue toes and pink pills.
But as a doctor, I never expected patients to make decisions alone.
I bore responsibility for the patient.
And I realized I was trying to do the same thing now, my doctor self remaining responsible for my patient self.
Maybe I'd been cursed by a Greek god, but abdicating control seemed irresponsible, if not impossible.
OK, thank you for listening again today.
I'm not going to explain the book today. It's a little long, so I just read it for now.
Well, I'd like to read the book again tomorrow.
14:00

コメント

スクロール