1. たこ公園でひまつぶし
  2. #32 卒論と二郎
2024-12-13 1:00:48

#32 卒論と二郎

spotify
【メールテーマ】
・誰にも言えない嫌なこと
・ゴールデンエクストリームハウス
・いうほどでもない嫌いなもの

【メールアドレス】
takokoenn@gmail.com

サマリー

このエピソードでは、杉崎花への愛情とともに、最近の音楽について話が展開されます。また、大学生活や恋愛についての思い出を振り返る場面もあります。大学生の卒業論文執筆に関する苦労や、多忙な日常生活について語られ、音楽を聴きながらの作業方法や卒論の進捗状況についても触れられています。卒業論文や卒業研究の重要性が語られ、文系学部の研究課題や字数に関する違いも紹介されます。カフェ訪問の思い出から二郎系ラーメンの話へと展開し、大学生活の様々な出来事が描かれます。卒業論文と二郎ラーメンの経験についても語られ、食べ過ぎて残してしまう出来事や、卒業生の締切に関する緊張感が描かれ、新たな気づきを得る瞬間が共有されています。このエピソードでは、卒業論文の執筆過程やそれに伴うストレスが語られ、ピアノの伴奏での練習日程を決めることや、図書館での資料の延滞についても触れられています。卒論の準備やライティング過程における学生の苦労と体験が紹介され、図書館や参考文献の重要性が強調されています。留年の先輩との交流や食事エピソードを通じて、卒業論文作成の苦悩が描かれます。このエピソードでは、卒論の進捗に焦っている様子が描かれ、特に計画性の欠如が問題視されています。また、キングカズに関連する話題を通じて、著名なスポーツ選手への関心も語られています。

杉崎花への愛
タミキオのたこ公園でひまつぶしです。
さあ、始まりました。
たこ公園でひまつぶし。このラジオは、できれば毎週金曜日、深夜12時に配信しています。
はい、始まりました。
まあ、杉崎花はかわいいよね。
え、急にどうしたんですか?
それはずっと?
うっちーなんか、杉崎花が一番好きじゃない?
杉崎花が一番好きです。
どうしたの?急に。
最近ね、なおわかる?
あ、女優なお。
あの、なおに暗がり始めようかなと思ったよ。
えー、なんか、みんなが狙わんところばっかりじゃん。
いや、なおめちゃくちゃかわいい。
あ、マジで?
めちゃくちゃかわいい。で、なおに行こうかなって思って、
だけど、杉崎花には、あの、ちょっとあんまり目を合わせれてなかったけど。
違う違う違う、合わせたことないじゃん。
花とは、ちょっと目を合わせれてなかったけど。
あの、たまたま、
なんかな、
あの、
ネバーヤングビーチのバンドっていうバンド、
ちょっと最近、
あの、
聞き寄って、
で、なんか、
MV、ミュージックビデオが流れてきて、
帰ろうっていう曲の、
あの、ミュージックビデオに杉崎花が出たんやけど、
それがめちゃくちゃかわいくて、
めちゃくちゃかわいくて、
髪、髪こんな。
短くなったんじゃん。
めっちゃ短くして、
前のお河童のイメージよりもさらに短い。
いや、わからん。結構前のやつなのかもしれんけど、
めちゃくちゃかわいくて、
で、ほんで、あの、その関連動画の中にさ、
あの、リーガルリリーの、
あの、
Moonlight Riversっていう曲が出てきて、
で、うぇーって思って、
ちょっと最近の曲、
なんかアニメのやつやったっけ?
いや、わからん。
一番新しいやつかなんかで、
で、それのMVも、
あの、杉崎花で、
うわ、そういう関連ね。
まあ、見るか。
杉崎花関連で出てきたけん、
まあ、見るかって思って見たら、
めちゃくちゃかわいくて、
聞いたんだけどそれ。
違う曲でその話も聞いたよそれ。
ちょっともう、杉崎花です。
あ、また戻った。
はい。
なおに、行きそうになっとったんや。
まあ、リーガルリリーと、
まあ、ネバーヤングビーチね。
もう、ここにこのおかげでね。
今、杉崎花派です。
大学生活の思い出
あんまおらんのよな。
そっから入るやつ。
いやー、俺もさっきさ、
ユイッチの家に来てさ、
で、音楽流れとって、
ちょうどリーガルリリーと、
ネバーヤングビーチをさっそく、
その2バンドしか流してなかったやん。
さっきなんか。
あれ、俺流してる理由は、
あの曲が良いとかじゃなくて、
杉崎花じゃっけん流してた。
いやー、そう。それで、
これ誰の曲?って俺最初、
ネバーヤングビーチか。
を流してるときに分からんくてね。
で、ユイッチに聞いたんや。
そしたらユイッチが、
あ、ネバーヤングビーチって言ったら、
俺が、あ、ネバヤンね。
って言って、
瞬時に出てしまってね、それが。
で、なんかまあ、
1枚ね、上手になったみたいな感じになって、
ちょっと申し訳なかったんだけど、さっきは。
まあ、ヤンビーやけど。
ヤンビーじゃないんよね。
ヤンビーって訳したやつ、
俺聞いたことないんだけど。
ヤンビーやけどね。
うん。
確かに、なんか自分でさ、
人の曲聞いとったらさ、
うん。
別に、聞くだけじゃったら、
略し方とか分からんもんね、曲の。
まあ、分からんね。
うん。
バンドの略し方とか。
いや、そうなんよ。
うん。
例えば、世界の終わりだったらなんて略す?
世界の終わり?
ああ、まあ、そうやね。
はいはいはい。
うん。
じゃあ、ああ、
えーっと、
ブルーハーツ。
はあ?
ブルーハーツを略そうなんてやつがおる?
いや、まあ、それでさ、
俺、高校の時の、
系音部入ってたじゃん。
ああ。
で、いろんなバンドの話とかもいっぱい出るわけよ。
あの、部活じゃない部活ね。
部活でさ。
あ、文化部ね。
あ、文化部。
うん。
文化部って言われたら、
なんの反論もね、
グーの音も出んのんだけど。
うん。
文化部ね。
まあ、あのね、
入りたての頃にさ、
まあ、俺が好きだった女の子がおったわけよね。
聞いたことあるかな?
まあね。
まあまあまあ。
まあね。
おいおいね。
そう。
で、それで、
まず、その女の子とLINEを交換してさ、
うん。
で、こう、一応あの時なんか、
ワクワクで、
LINEとか結構続くじゃん。
うん。
喋るじゃん。
で、ちょっとしたことにも反応したりとかさ。
いいですね。
いや、そうなんよ。
で、それで、
スタンプ、
LINEスタンプがね、向こうからピロンって送られてきて。
いいです。
その一個でもね、嬉しいよね。
そうそうそう。
反応しようって思って。
もうね、ドキドキはね、
その一個でも。
で、
まあ、そんなこんなで、
その女の子と付き合ったのち、
大学に入る前に別れたんだけどね。
知らなかったんだけど、
まあまあまあ、
そんなこともね、あったけど、
それのまあ、
一番最初の話よ、これは。
まあ、およいね。
オリジンの話よ、ね。
うふふふふ。
たべきょきょきょオリジン。
オリジンね、これ。
うん。
で、それで、
LINEのスタンプが来たけ、
なんじゃろうって思って、
調べたんよ。
押したら、
飛べるじゃん。
うん。
じゃ、アレクサンドロスってバンドわかる?
わかりますよ。
そう、あれのスタンプで、
まあ、俺正名あんま聞いたことなかったんよ。
うん。
で、その時流行ってた渡り鳥ぐらいしか
あんま知らなかった。
ああ、あれしか知らんな。
そう、けど、
向こうは、
そのバンドが好きそう、
スタンプで送るくらいだけ、
って思って、
うん。
ちょっとこっから話広げんとな、
って思って、
その時に。
うん。
で、アレクサンドロスって調べて、
うん。
Googleで。
うん。
うふふふふ。
で、こんな曲があります、
とか、
うん。
こんな編成です、
とか、
で、略称は、
アレキですって書いてたんよ。
ああ、どっちやろな。
そうなんよ。
で、それで、
けど、まあ、
アレキが先に出てきたけ、
うん。
アレキだろ、
って思って、
うん。
もう、
即座に、
LINEに戻って、
そのスタンプ、
きっと次の会話でね、
うん。
あ、アレキ好きな、
って。
えぇー、
くぅー、
くせー、
くせーやろ。
くせーこいつのLINE。
あ、アレキ好きな、
俺もよく聞くんよね、
みたいな。
うん。
渡り鳥はね。
うふふふふ。
何がとは言ってないけど、
まあ、
それ言われたら、
ニッチーの曲も出そうと思ったよ。
うん。
で、そしたら、
えぇー、
アレキって略す人、
初めて会った。
あったー!
あったー!
その空気、
しゃれんなってないじゃん!
ってことでね、
しゃれんなってないじゃん!
のコーナーでした。
違う違う違う違う違う。
はははははは。
はははははは。
はははははは。
違った。
俺、究極の二択見つけたもん、
全部。
ははははは。
おもろー。
いやー、
そうなんよ。
まあ、その人とはね、
会った後、
あの大学に入る前に、
あの大学事件の、
合格発表の前日に、
合格発表の前日に、
振られたんですけどねー。
音楽と番組の展開
振られたんです。
はい。
その後一度、
復縁したのかな、
みたいな状態の時もありましたけどねー。
まあまあまあまあ。
まあね、
お祝いね。
お祝い、
別に話すことねーよ。
はははははは。
いやー、
そう、
だけー、
みんなは、
もう、
迂闊にね、
知らんバンドの話をするんじゃなくて、
うん。
もう、
俺はその、
から、
好きな!って言って、
こんな曲があるの、
聴いてみるわ!ぐらいのね、
うん。
ノリが、
いいかなって、
思ったよね、
って話。
でもまあ、
ここまでのさ、
7分半くらい、
はい。
もしよ、
もしなんか、
なんかライターがさ、
ネットニュースとかにするなら、
うん。
お前が多分、
4分くらいの話だったけど、
うん。
俺、
1、2分、3分くらい話して、
うん。
お前4分くらい喋ったけど、
多分ネットニュースになるなら、
うん。
あの、
ゆいはると、
杉崎はなえ、
うん。
くらがえか。
えへへへへ。
このタイトルだと思うんだけどね。
違う違う違う。
あ、待って待って。
芸能人か。
そっか。
そっか。
芸能人だったね、俺。
うん。
宅公園で、
松節、
はい。
ってことでね、
うん。
杉崎、
はなはの、
うん。
ゆいと、
広瀬すずはの、
たびけ。
おい。
しょうもないわ。
しょうもないよな、
俺って。
本当に。
いや、なんか、
好きな女優だれ?みたいな話で、
すずって言われた瞬間、
俺そいつともう、
しゃべりたくないもん。
やめてー。
しゃべりたくない。
あと50分ぐらいしゃべる予定よ、
これ。
まあね、
仲良しラジオでやってますからね。
あ、早速。
うん。
あ、もう話すか、じゃあ。
ははははは。
好きな女優の話で。
好きな女優。
全然話せると思う。
広瀬すずかわいいなぐらいじゃ、
そんな語れることはないよ。
まあ、あのー、
この時期ですわな。
卒論の苦労
あのー、
4回生が、
しんどくなっちゃうのは。
ははははは。
おそ、
おそめやけどね。
そう、
卒論ですわな。
そうですねー。
なんか、
ちらほら卒論出しましたみたいな、
ストーリーだった人いますけど。
あのストーリーちょっと、
あのー、
見てないことにしておるよね。
あのー、
なんか、自粛しなさいあの。
ははははは。
よくないあれ。
よくないなー。
うん、腹が立っちゃうこっちがもうほんと。
うん、そうね、
わかるわー。
うん。
あ、また安田ね。
ちょちょちょちょ。
はいはいはい、
もう安田ね、はいはいはいはい。
ちょちょちょ。
安田ね?
関係ないです。
大学名は関係ないです。
うん。
安田あれ早い期間。
そもそもそういうことなのか。
安田さんめちゃくちゃ出してないの?
いや、俺修道のやつ見た。
え、でも、
修道2人見た。
やっぱ早いんかな?
だって、
安田と修道に行く人らがさ、
事前に計画的に。
いやいやいや、
やめて。
やるわけないじゃん。
やめてー、
そんなことないです。
やります。
みんなやるんだけどね。
やるわけなくない?
ははははは。
期限が早いんかな?
うーん。
確かに、
俺も期限早いんかなって思っとった。
でもまあ、
国境大戦の私も、
例のごとく、
期限は来週なんですね。
音楽と作業
ははははは。
まだあるんですけど、
ずっと追われとって、
この2、3週間、
ずっと毎日学校行って、
朝から晩まで。
ほう。
あのー、
ある人と、
2人で、
ずっと、
やるようになるけど、
一緒に、
机座座って、
ずっとやって、
ちょっと休憩行くか、
みたいな。
2人で行ったり。
その人っていうのが、
俺は敬語使ったよね。
その人に対して。
なんでかって言ったら、
留年してるから。
ははははは。
留年生と、
まあ普通に、
バレーの、
めちゃくちゃバレー上手い人じゃないけど、
その人と一緒に、
ずっとやっとって、
ゆーちゃーん、
看板教えてー、
とか言われたから。
ははははは。
おい、
今年も怪しいんか、
おい。
あと留年したのに、
まだ分からんのですか?
ははははは。
まあ、
その人ずっとやりよるんだけど、
まあ、
ずっとやりよったらさ、
なんかまあ、
だんだん焦ってくるじゃん、
正直。
ずっとやりよるっていう、
うん。
その、
自分の中でのその、
時間を費やしてるっていう、
安心感はあるけど、
うん。
日に日にさ、
どんどん近づいてくるけんさ、
うわー。
もうやばいんよ焦りが。
うん。
で、どうにか、
なんかね、
俺一回、
先生に言われた、
やり方があって、
うん。
パソコンに直で入力するんじゃなくて、
うん。
原稿用紙。
うんうん。
あのー、
200字帳みたいなやつあったやん。
うんうんうんうん。
あんなんに、
一回全部、
自分が考えてることをこう文章で書いてって、
パソコンに打ち出したら、
いい感じになるよって言われたけん、
ずっとそれを、
俺ずっとそれやるやん。
うんうん。
原稿用紙に。
偉いな。
一生書きよって、
鉛筆で。
うん。
でまぁ、
でもだんだん焦ってきたらさ、
その原稿用紙も済まなくなるんや。
うん。
ほんま、
いい時で一日、
20枚とか書けるんやけど、
うん。
200字20枚だけ、
4千字くらいしか済まんけど、
うん。
それくらいで書くんやけど、
うん。
でもまぁ悪くても、
うん。
まぁ、
1000文字くらい。
うん。
悪くてもそこまでは進めようって思って、
やったんやけど、
うん。
まぁその日どうしても、
なんか、
焦ってしまって、
うん。
あぁ出てこい出てこい!
ってなった言葉が、
うん。
ちょっとマジで行き詰まった日があったやん。
うん。
でこれはちょっと気分転換いるなって思って、
うん。
あの、
音楽かけようって思って、
はいはいはい。
音楽かけて、
うん。
ちょっと聞きながらやろうって思って、
うん。
でもまぁ言うてさ、
あの、
歌詞があったらさ、
うん。
そっちに聞い取られて、
で気になるんよ。
やめてや!
その、え、
歌詞、日本語の歌詞で、
あ、日本語でも英語でも、
うん。
あ、なんか、
最初はいいんやけど、
徐々に、
うるさいなって思ってくるんや。
自分で流したのに。
うん。
あ、うるさい!って、
いやもう聞き取るっていうのさ、
うん。
あの、そこまで頻繁しよったけん、
うん。
あの、
なんか歌詞がない、
ただの音楽だけの、
うん。
やつにしようって思って、
うんうんうん。
でも別に音楽だけの音楽でさ、
うん。
自分が親しみあるものなんて、
数少ないじゃん。
うん。確かに。
クラシックぐらいしかないもんね。
うん。
で、クラシックなんか逆に耳障りじゃん、
あんな。
そんなことないけど。
一周回ってね。
ああ、まあまあまあ。
うるせえわって思うじゃん、あれ。
だけん、
なんか耳なじみのある、
うん。
ただの音がいいなって思って、
うん。
あのー、
動物の森の、
あー。
BGM、
はいはいはいはいはい。
あれサウンドトラックが、
うん。
Apple Musicであんのよ。
えー。
探したらあって、
うん。
それを聴きながらやりよって。
いいね、それ。
そう。
まあだいぶ心は、
和らぎながら進めないけど。
ね。
あ、めっちゃいいよ、それ。
え?
あ、これ。
うん。
あ、でも夜のあれか。
あー、ずれた。
それ。
あー、あれ夜のさ、
あの、あれや。
思い出がよみがえってくる。
うん。
いや、これ、
あれじゃんって。
一番朝、
起きたときのあれじゃん。
いや、
遠森世代だもんな、
俺ら。
いや、これあの、
豆口の店行ったときの
あの音じゃん。
あ、これ、
うん。
あの曲じゃん。
どんだけ覚えとん、
あんた。
いや、
聞いたら思い出すもんやけど。
あ、そうなん。
うん。
これ聞いてほしいんよ、
ほんま。
えー、いいな。
で、
聴き寄って、
一個ずつ、
あー、あれか。
ってやり寄ったら、
全然筆進まんで、
焦りと進捗
で、あの、
しまいにはさ、
なんか、
ツッコミ入れるようになってたの、
自分の心の中で。
なんか、
虫取り大会とかあったやん。
うんうんうん。
遠森の中で。
あの、
釣り大会とか。
あったね。
なんか競争みたいなやつも、
確かあったはずだよ。
で、なんかその、
競争の、
音楽みたいな。
うん。
で、ちょっと、
膜仕立ててくるんよ。
うんうんうん。
リズム良くて、
なんか、
都競争の音楽みたいな感じで、
膜仕立ててくるんやけど、
うん。
いやいや、
焦るのを、
弱らげたくて、
聞き出したのに、
そっちが焦らしてくるね。
そっちが焦らしてくる。
一人で、
フッとか思いながら、
やり寄って、
で、まあ、
どうもり弾き終わって、
次何があるかなと思って、
ポケモンの音楽流したりして、
ああ、もうそっちに走った。
ああ、あれね、
あの町のね、
って言って、
いや、バトルの音楽はさ、
焦っちゃうやろ。
一人で思いながら、
やり寄ったら、
まあ、
正直集中はできてなかったよ。
そうだよな。
うん。
できてなさそうだったもん。
聞いてる感じ。
まあ、最低でも1日、
5枚は進むんやけど、
うん。
その日ね、進んだのね、
2行だったね。
あははははは。
それ以外聞いてない?
聞いてない。
タコ公園で、
暇つぶし。
いや、卒論ね、
やばいよね。
やばいよ。
いや、なんか、
先週か、
ラジオ撮った時はさ、
ゆーちが、
あと3日で終わらす、
みたいな言い訳。
うん。
今、終わったでしょうか。
終わってないでしょうか。
終わってないやろ。
終わってないです。
うん、そりゃそうだよ。
いや、まあ、あるじゃん。
1回終わらして、
そっから直しに入るみたいな。
終わらすのところにも
行ってないです。
あははははは。
いや、まあ、そんなことだろうなと
思っとったよ。
うん。
ゆーち毎回さ、
俺の前で、
なんか、
ちょっとだけ忍びするよね。
どゆこと?
え、なんか、
できてないのに
できとる感とかさ。
いや、それは多分、
うん。
俺が、
あのー、
元来持ち得た、
うん。
余裕感だね、それは。
あははははは。
心の中めっちゃ焦っとるよ。
あ、そうなの?
うん。
いや、だって毎回さ、
偉いなーと思うんだけど、
うん。
ね、深掘りしていったら、
大して俺と変わってないっていうね。
いや、そうだよ。
うん。
でも、毎日で学ぶとるけどね。
それは本当に?
うん。
あ、そうなの?
でも、言葉に詰まって、
うん。
卒業論文の重要性
1日その1行だけを考え抜いて、
最後ギリギリ進めたみたいな日も
あったりする。
あー。
結局、残りのさ、
1時間、2時間ぐらいがめっちゃ進む
みたいなのあるよね。
いや、そう。
でも、マジで言葉でデコる時とか
あるよな。
だけどさ、
うん。
あのー、まあ、
先輩は仏教学部なんよ。
あ、そうなの?
違う?
寺の人じゃないんだけど、
うん。
仏教学部入っとってやりよって、
仏教学部も
仏教学部もいるん?論文。
いるいる。
卒論、卒論がいる人と、
うん。
学部で違って、
うん。
卒業研究の人と、
うん。
卒業レポートの人がおるの。
ほう。
卒業レポートはたぶん1万字くらい
なんかな。
少なめな。
ちょっと。
なんか、実数制限ないんかな。
でも、とりあえず1万字くらい
あればいいみたいな感じで、
へー。
卒業研究は、
うん。
卒業研究は、
1万2千、
3千、4千、5千くらい。
うん。
で、
高等資本がないんよ。
あー。
書いた後の。
そう。
うん。
で、
仏教学部と文学部と教育学部くらいは、
うん。
1万、
あ、違う。
文学部は2万。
うん。
書いて、
うん。
で、高等資本あるんよ。
はい。
大変だね。
うん。
で、なんかさ、
うん。
卒論書いたみたいな言うのはさ、
うん。
でも、
卒業研究とレポートの人だったりするわけよ。
うん。
もう、
あ、
もう終わったよ。
なるほど。
って。
うん。
なるほどね。
全然。
ちょっと待てと。
カフェ訪問の思い出
ははは。
ぬるい奴らが。
ぬるい奴らが何言っとんやって。
ははは。
なんか、
アンケート取ってまとめて、
それを論じるやつとかあるんよ。
うんうんうん。
他の学部は。
まあ普通に楽しそうやん、
そもそも。
まあね。
うん。
自分が興味あることをアンケート取ってさ、
いや、確かに。
まとめてさ、
かっこいいよなあ。
興味ないもん。
興味ないん?
興味ないもん。
興味ある小説を選べれるんじゃない?
え、
興味ない、
そもそも興味ない読書というものの中から、
ははは。
小説というものを選ばされて、
うん。
それについて論じるっていう、
自国の空間なんやこれは。
なんでそんな奴が文学部におるんや。
で、
今でいくんやけど俺は。
ははは。
ははは。
もうね、
ほんまにしんどい。
すごいねえ。
本なんて読まんもん。
うん。
だっけ、
あの、
相当質問がある人とない人で。
質問ゼメタイムね。
うん、
これを、
ずっと一人で。
ははは。
いやあ、
まあ、
ごめんね、
そんな中、
まあ俺も卒論的には忙しいんやけど、
うん。
まあ全然ぬるい話をするんだけどさ、
いいよ。
俺らのね、
大学入りたての頃はさ、
うん。
思い出してみ?
コロナで、
大学ないみたいな、
そもそも女にね。
なんかさ、
ぬるい話しようとしてない?
ははは。
その感じは。
別に今ばっかりどうもり流していいよ。
ははは。
なんか、
その入りでぬるい話するやつよく見たもん俺。
ははは。
コロナでさーっつって。
コロナで、
いっちゃんぬるい話するよ。
最後の大会で緊急サーッみたいな。
ははは。
よく聞いたもん。
いやあ、
もう、
あの頃から考えたら、
忙しさ、
ありえんでしょ今。
まあそうね。
家の中で全部住んどったもんね。
そう、で俺もさ、
大学までは2時間かかるけど、
最初の2、3ヶ月は、
ずっとゆいちの家に入り浸ってさ。
いやそうね。
うん。
で、ゆいちが後ろで洗濯物しとる中、
ズーム出たりとか。
やりよったね。
やりよった。
ははは。
まあとかあったけどさ、
その頃は、
遊びにも行ってたよよく。
うん。
タダとかと3人で、
それこそね。
そうね。
で、その時の話なんだけどさ、
うん。
ブルーボトルだったかな?
カフェ行ったの覚えてる?
まあ覚えてますわ。
ははは。
タダが、
まあいい思い出として覚えてるか、
悪い思い出として覚えてるかは、
言いませんけど。
言いませんけどね。
多分そこの認識は一緒だと思う。
俺とゆいちの。
ははは。
で、ブルーボトル行ってさ、
タダがどうしても行きたい行きたいつって、
あそこめちゃくちゃ混んでるけ。
つってさ、
朝駅で、
回転前ぐらいから並んで行ったじゃん。
行った。
並んでるの俺らだけだったねあれ。
うん、ほんまにね。
ははは。
あんなヘンピーなところで平日行ってさ、
朝一から並んでるやつ、
そりゃおらんよなって思ってさ。
うん。
で、中入るじゃん。
うん。
で、食べ物頼むじゃん。
うん。
で、こう、なんていうの、
雑貨みたいのもちょっと売ってるじゃん。
あ、そうね。
で、俺ら、
三人で見てさ、
で、俺とゆいちなんか興味ないけ、
すぐに席座ってさ、
いや、それはなんか青いさ、
なんか、
ドグみたいなマークがついてるわけ。
あ、そうそうそう。
ブルーボトルでね、ほんとに。
ブルーのボトルっていうの。
うん。
で、そこでさ、
なんか若めのさ、
店員が入ってきたの覚えてる?
男の店員が。
覚えてない。
覚えてない?
俺それが衝撃的でさ、
うん。
あの、店員がカチャって入ってきて、
うん。
多分今から、
バイトかなんかするんやろうなって思って。
うん。
今日のお客さん、
サイリッシュだね。
覚えてる?これ。
それね、お前、
うん。
トーク潰してるけど、
それ多分ブルーボトルじゃないよ。
これブルーボトルじゃないよ。
だってあの時期、
うん。
俺ら興味もないカフェ巡りを、
永遠とさせられたって。
永遠としちゃったか。
そのうちの1個やで、多分それ。
そのうちの1個か。
え、それじゃあ覚えてる?
覚えてる。
あれヤバくない?
あー、これが、
京都か。
だよね。
その、
なったよな、あれな。
リンゴというかさ、
うん。
うわー、なんか絶対、
ちょっとバカにしとるな、
大学生、
入りたての大学生デビューが来やがってよ、
みたいな感じじゃんかなって思ってさ、
うん。
もうそっから京都の新しい店行くの怖くなったじゃん。
あー、なった。
なったんじゃん。
俺もなったんよ。
うん。
何今の?
なったじゃん。
あー、なった。
俺、あ、なった?
俺もなった?
いる今の?
二郎系ラーメンの体験
いったん多かったね、今。
で、それがね、
あって、
なかなか行けてなかったんだけど、
うん。
まぁ、ちょっとこの前の話か。
え、いとこがさ、
うん。
京都に遊びに来て、
まぁ、滋賀のいとこなんだけどね。
はいはいはい。
で、
一緒に夜ご飯、
家でカレー食べて、
うん。
で、いろいろ話しとる中でさ、
そういえば二郎系ラーメン行ったことある?って。
はい。
いう話になったんよ。
カフェと二郎系繋がる?大丈夫?
けど、
うん。
いや、京都の新しい店っていう。
あ、そうです。
あ、そうそうそうそう。
うん。
で、二郎系ラーメン行ったことある?って話になったけー、
うん。
そのー、
あ、ないわーって思って、
そういえば行ってみたいなーってなって。
うん。
ちょっとカレー食ったけど、
まぁ行けるかって思って。
うん。
そのー、
厳しいんじゃない?
うん。
あのー、車走らせて行ってくれたんよ。
はいはい。
で、二郎系ラーメンってさ、
その時は量多いとかそんな知らんかったんよ。
あ、そうなの?
知っとるけど、
ちょっと耳に入っとったけど、
サイズも選べるし、
うん。
まぁ大したことないだろうみたいな。
そう。
で、腹も減っとるし。
うん。
で、それ店の前に並ぶじゃん。
で、食券式でさ、
うん。
結構列なっとるんよ。
うん。
人気店で。
で、食券買いに行っとる間に、
俺らが並んどったところにさ、
ちょっとあのー、
上、30手前ぐらいのさ、
うん。
ちょっと若い、
うん。
ちょっとやんちゃな、
お兄ちゃん二人が。
うん。
並んでしまってん。
俺らの前に。
はいはいはい。
俺らが食券行った間に。
うん。
余裕えんくて。
並んでましたよーって。
うんうん。
で、それでさ、
そのまま並んどったんだけど、
その人の後ろに。
うん。
そしたら店員さんが中から出てきて、
うん。
あ、お兄さんたちすみません、
ちょっと、
この、
この方たちが、
そこちょっと先並んでたので、
へぇー。
あれですよーって。
え、なんか、
聞いとった、
二郎のあれとは違うわって、
めっちゃ怖いイメージあったけどさ、
うん。
で、そこで、
あのー、
わ、めっちゃいいなーって思って。
うん。
二郎ラーメンでの出来事
で、回転、
率も早いけ、
その5分後ぐらいに入れたんだけどさ、
うん。
普通サイズあんだよ、
二人とも。
うん。
あの、
え、いっちょ、
出てきてさ、
うん。
ま、びっくりじゃん。
ははははは。
まあね、
そんな軽い気持ちで言ったらびっくりだわ。
いや、そうなんよ。
で、さっきカレー食ったのもあって、
うん。
まあ、
4割ぐらい、
腹は。
うん。
4割から食う二郎ってさ、
うん。
えぐいじゃん、絶対。
えぐいね、えぐいね。
でもさっきあんだけいいこともしてもらったし、
この人、
で、カウンター時計、
この人の手前ちゃんと食い切らんといけんわーってなったんだけどさ、
うん。
食べ進めるうちにさ、
無理じゃね?これ。
ははははは。
って言ってさ、
で、それでどうしようどうしようーってなって、
うん。
結局、
食べれんっていう結論に至ったんよ。
へー。
でも残せれんじゃん、カウンターで目の前で。
うん。
で、もうそっからは、
出るタイミングだけを探して、
うん。
ずっと食べてったんよ。
うん。
待ってて。
うん。
そしたら丁度店員二人おったんだけど、奥行って、
一人奥入って、
で、一人は鍋に集中しとったんよ。
うん。
で、そこで、
麺とか全部スープに隠して、
バーンって出して、
ごちそうさまでしたーって言って、
すぐ逃げて。
うん。
そっから走ったんよ。
うん。
で、マジで、
後ろから来てる、来てる来てる来てる!
みたいな。
www
来る来る来る来る!
追いかけられる!
って言って、
で、めっちゃ怖いけ、
最後ファミマに逃げて、
ずっと三分ぐらい店の中をうかがっとったっていう。
www
いやー、怖かった。
まあ、次はハラペコで行きたいな。
タコ公園で、
気まつぶしー。
まあね、今あのー、
フードロスの観点から、
ちょっと不快な思いをされたかった。
www
そこだけなの?ずっと。
www
ずっとそれを言おうと。
まあまあまあまあ。
あの、普通は、しょうがない。
でね、なんかちょっと、
その後めっちゃ調べたら。
まあ、本人からも
友達の声があると思いますので。
本当に。
えー、
二郎関係者の皆さま、
本当に、あのー、
申し訳ありませんでした。
本当に残したのはちょっとだけなんで、
まあ、このラジオはね、
ちょっと二郎系、
二郎系ラーメン屋やってる人の
バイブル的な存在にあるけどね、
今のは許されんかもしれん。
卒業論文の締切
マジで?
うん。
結構聞いてる人が。
結構聞いてるよ、二郎系の人。
え、それ二郎系好きな友達みたいなこと?
いやいやいや、二郎系やってる人。
ほんまに?
うん。
ほんまに?
うん、よく聞くもん。
二郎系やってるものですが、
このラジオよく聞いてます?って。
うん。
すごいね。
それさ、
言っとってや、それは。
謝った方がいいんじゃない?
え、本当にごめんなさい。
だとしたら、本当に。
あのー、
二郎めっちゃ美味しかったし、
うん。
あのー、
あの、すごい、
店もいい雰囲気で、
うん。
あのー、
いいこともしてもらって、
本当に嬉しかったんですけど、
うん。
あのー、すいません。
自分の考えが本当に浅はかで、
うん。
至らなかったかなと思います。
今度から、
はい、
カレー食べた後には絶対行かないですし、
えー、
普通盛り、
とりあえず小盛りを頼もうと思います。
本当にすいませんでした。
まあ、杉崎花可愛いよね。
なんでなん?
ふふふ。
よかった。
結局ね。
うん。
いや、可愛いね。
可愛かった。
あのミュージックビデオ、
俺このラジオ終わった後、
お前に見せようと思ってた。
ははははは。
うん。
ちょっと見てほしい、みんなには。
そんなによかった。
リーガルリリーの、
うん。
ムーンライトリバース、
はいはい。
と、
ネバ、ネバヤングね。
ネバヤングね。
ネバヤングビーチの、
ヤンビじゃなくて、
ネバヤングいい?
あ、ちょっとうるさい。
ははは。
帰ろうね。
うん。はいはい。
とてもよかったね、あれは。
あ、よかった。
うん。
まあ、好きな女優広瀬すずのね、
うん。
人にはわかんないもん。
広瀬すずって。
うん。
あのね、
どっかの、
まあ、またヤフーニュースからの
情報になるんだけどさ、
うん。
あの、
まあ、ヤフーニュースの
二日本とかからにも、
僕の知り合いのテレビ関係者が、
ははははは。
もう始まりが嘘じゃん。
ははははは。
ヤフーニュースやめろお前。
あのー、
性格の悪い女優と、
いい女優っていうのは
すごいはっきりしてた。
まず、悪い女優は、
まあ、ほん、
多分嘘だと思うよ、これは。
うん。
えー、広瀬すず、
えー、
橋本環奈、
浜部やみなみ。
うえー。
で、
マジで性格が良かった女優が、
うん。
えー、
なお、
うん。
吉岡理宝。
うん。
えー、
忘れた。
ははははは。
忘れちゃうよな、この空気。
しゃれなってんないじゃん。
収まらない。
収まらない。
ははははは。
うん。
なんだよ、今の役込み。
うん。
いや、っていうのを見てね、
うん。
マジでなんじゃこれ?って思って。
うん。
びっくりしたよね。
まあ、なんか、
女優誰が好き?って聞いて、
広瀬すずって言われるほど、
つまらん会話ないかも。
誰がいい?
誰って言われたい?
うーん、
そうね。
うん。
なお。
なお?
うん。
杉崎環奈は取られた感ある?
取られた感ある。
逆にさ、
おる?今まで、
好きな女優って聞いてさ、
杉崎環奈って言っとったやつ。
いや、おるんじゃないの?
え、えっちの周りおった?
好きな女優に話せんか。
せんねえ。
ははははは。
でも、杉崎環奈のインスタを
フォローしとったよ。
うん。
で、その時に、
あるじゃん、知り合いがフォローしとったら出てくるじゃん。
うんうんうん。
あれで何人かはおったよ。
えー。
3、4人。
あ、そうなの?意外と?
うん。おったおった。
でも杉崎は何年か前に、
インスタ辞めたんや。
え。
もう女優業だけに宣伝する。
SNS辞めるって言って。
あ、そうなんや。
かっこええ。
あ、そこもね。
かっこええ。
確かに。
俺たちには響くね、そんなのが。
あー、響くよ。
あの金子矢野がね、
何も喋らずに歌って帰るみたいなね。
ははははは。
あれに似たかっこよさがあるよね。
あー、確かに。
何も多くは語らないっていうね。
うん。
あれでも、
ただただ喋るのが苦手だけだしね。
ははははは。
まあ、喋れんからこそ歌にして表すって言うね。
いや、そうね。
えー、じゃあ今もやってないんじゃない?杉崎花。
やってない。SNSなんかやってないんじゃない?
あ、もうXとかも。
うん。
えー。
いや、インスタ辞めてXやったら嫌だわ。
ははははは。
今日マジ疲れた。
ははははは。
いやー、誤爆とかもね、
無くなるけんマジで。
やらんのが吉やん。
あれは正面。
いや、そうね。
まあ、広瀬すずはやってるんでしょうけど。
やってるんかもね。
うん。
まあ、ちょっとあのー、
ヤフコメと言うえどさ、
性格悪い女優っていざ出てきたら
ちょっとショックは起きるよ。
ははははは。
うん。
情けない男よ、ほんま。
真実とかね。
二郎は残すし。
ほんとに。
ほんとにね。
まあ、残したいけんもんって言うと、
ほんとに分かっとるしね。
うん。
まあ、二郎家のバイブルなんでね。
うん。
最近どうなん?
最近どうか。
卒論は?
卒論じゃない、卒業生さんか。
うん。
終わった。
俺も終わってない。
へっ。
でも、あのー、今週まで。
一応来週の金曜までに出すって言ってたって。
うん。
俺も来週の木曜まで。
が、締め切りだ。
締め切り。
やばっ。
で、まあそうなんだけど、
俺しかもね、あともうちょっと、
終わるは終わるんよ。
うん。
で、何がやばいってさ、
俺あのー、
曲を作って、
楽譜を提出するんだけど、
うん。
卒業試験、
演奏会ってのがあって。
うん。
えー、卒、
そこで、
えー、11月の、
あ、じゃん。
1月の11日にあるんだけど、
うん。
演奏してもらえない?
自分の楽譜を。
はいはいはい。
曲を。
で、
卒業論文の執筆の苦労
演奏までのさ、
練習の期間とかもあるじゃん。
うん。
だけ、ただ俺が、
楽譜作るだけじゃなくて、
その、
練習期間も組んで、
もっと早く作らないといけなかったね、
本当は。
うん。
なのに、俺まだ完成してないけ、
うん。
渡してなくて、
うん。
えー、
演奏してもらうんだけど、
あのー、
ピアノの、
弾いてくれる人がおってね、
うん。
割と裏で怒られてるらしいよね。
うえーい。
ははははは。
ごめんなさーい。
ははははは。
ははははは。
うん。
曲も遅いし、
うん。
あのー、
練習2点も全然決めてくれんから。
まあ、
それ怒られるわな。
ははははは。
正直。
正直ね、
本当に申し訳ないって思ってるけどね。
確かに。
自分だけの問題じゃないよ。
そうなんよ。
そこがね、
なかなか、
難しいよね。
うん。
迷惑を他人にもかけてしまうっていう。
で、
この時期になったらさ、
みんな卒業、
演奏会のシーズンでけ、
うん。
いろんな人の伴奏したりとかさ、
曲演奏したりとかあるけ、
うえーい。
忙しいんよ。
俺の曲だけじゃないけさ。
うん。
で、
そこで、
なんかこっちも早く出してもらわんと、
うん。
他のでも忙しいし、
練習の2点も早く組んでもらわんと、
他の予定が入ってしまうっていう、
至極真っ当なことで怒られてるんだよね、
今。
で、
どう望むと。
まあまあまあまあ。
えーっと、
えー、
友達に、
こいつがそう言っとったよっていうの聞いたんよ。
うん。
その瞬間、
えー、
LINEグループで、
練習の2点決めようと思いまーすって言って、
こっそいやつだな、お前らほんま。
こっそいこっそい。
あの、
教えてくださいっていうのね。
うん。
すぐにLINEして。
うん。
LINEのグループ5人おるんだけど、
昨日か、
LINEしたのは。
まだ2人以下しか返信がなくて。
まあ、
そうなるよなー。
その怒っとるって言いよったやつから帰ってきた。
は、
今日の昼に。
へー。
なんとかね。
まあ残り3人はマジ謎ではあるんだけど、
5人ってなんなん?
ピアノとなんなん?
ピアノと、
あの、
ヴァイオリンと、
打楽器と、
うん。
ホルンって分かる?
分からん。
まあ、
ホルンっていう管楽器と、
うん。
あと、
ファゴットっていう。
ああ、
ファゴット。
分かるかー。
うん。
一番分からんやろファゴットお前。
で、
それが、
普通なんだけど、
うん。
なかなかね、
あの、
曲もできんし、
5人もおったら日程合わせることも難しいんよ。
まあまあ、
別に。
なんか、
うん。
だって、
それが普通みたいなイメージするから、
お前がもっと早く作って、
そうだよ!
もっと早く作って、
もっとね、
みんなの予定を聞いて、
合わせとったら、
全然こんなことはなかったんだけどね。
まあ、
それに比べたらマシやなー。
ああ、
ゆっちー?
こないだ2週間、
今日か?
うん。
今日のさっき、
2週間ぶりくらいに先生のとこ行って、
うん。
終わり、
終わってません!
って言って。
うんうんうん。
え、いいん?
怖いんじゃない?
先生。
いや怖いよ。
うん。
いや、
先生は、
あの、
俺印刷しちゃったやん。
うんうんうん。
普通は、
あの、
データ先送っといて先生が読んで、
うん。
行って、
うん。
あの、
書評してくれるみたいな感じなんやけど、
うん。
なんていうの、
その、
限度?
限度っていうか、
その、
ボーダーラインが、
うん。
時数じゃなくて、
枚数なんやな。
ああ、
そうなの?
うん、
そう。
ワードで打って、
17枚原稿用紙。
うんうんうん。
だいたい、
満パン詰めたら2万字になるけど、
うん。
開業とかもあるけん。
あ、
なるほどね。
今もう1万5千字くらいで、
うん。
17枚いっとんや。
うん。
で、
その17枚分、
3章までしか書けてないんや、
まだ。
へへっ、
え?
あと3章が残っとんじゃん。
残っとる。
3分の1残っとる。
残っとるよ。
え、
え、
え、
え、
え、
え、
え、
え、
え、
え、
え、
え、
え、
え、
え、
え、
え、
え、
え、
え、
え、
ちょっとどうやってかけましょうっつって
いやいやいや
全任せ
いろいろ聞いてね
いろいろ聞いたんやけどさ
で先生もその、俺が先生に渡した原稿と
俺の手元の原稿2個持ってったんやけど
先生が手元の原稿にめっちゃ
こうメモりながら
あのー言ってくれるけん
まあてけん
メモってくれるやんその先生
俺らにこれでまたやり直せみたいな感じで
てけんあのもう
先生こっちはメモらんでいいかと思って
先生の話やね
めっちゃ言いながら先生メモってしよるけん
ああこいつ書いてるわと思って
先生書いてくれてるわと思って
じゃあ
俺メモらんでいいかと思って
まあとりあえず先生の話は聞くのも大事じゃん
その場で
普通に聞き寄って
先生の話終わって
これでもう一回頑張ってみてって言われたけん
ありがとうございますって言ってもらって
で出たんやけど
読んでみたら
先生のメモが速記すぎて
読めんのよ
俺今ツンドんやん
えどうすんそれマジで
俺の頭の中の記憶だけを頼りに
参照書かかんといけん
やば
マジで速記ないの先生
もう
繋がってるみたいな字が
逆に
先生もようそれで渡したね
そのメモで
ところどころ読める
ところどころ読める部分は
俺言われたことを覚えてる部分だよね
なんかあやふやの部分は全部読めんのよ
あれよくないね
マジで3章のめっちゃいいアドバイスくれとった
いやめっちゃいいアドバイスくれとった
もう多分その感じでいこうって思ってた
うわぁ
これはね危ないです
えどうするの
何文字だあと第3章は
何文字とかじゃない
17枚が
17枚程度だよ
今17枚におるけん
どんだけオーバーしたらいいやん
まあ枚数的にはクリアしてるけど内容がまだ
6割やけん
これをまだあと4割
練習日程の調整
この週末に書かんといけんね
焦ってるね
ラジオなんか撮る暇ないよ
お互いこのね
焦りからなのか
ねえ
なかなかいつものように気楽には喋れてないよね
うん
実はラジオなんか撮る暇ない
なんか最近さ
大学のさ
バレーサークルの
たまり場みたいなのあるんよ
学生プラザみたいなんで
机がいっぱいあって
そこで
自分ら
周りの人らはずっとそこでたまってんよ
平日の授業ないときとか
そこが定位置なんやけど
あの
卒業するつっても
今ね図書館で本借りとんやん
うん
資料として
卒論の
それを回収するとって俺
一回回収すると1週間くらい
で延滞してますよとメール来たんやけど
あれってさ
1週間遅れて返したら
1週間借りれるのや
ペナルティーとして
卒論の資料でそれ使うんやん
そんな1週間マジで嫌やん
それを
それをやり取り1ヶ月前にしたけん
俺1ヶ月以上延滞したよ今
でけん俺図書館には入れんのよ
なるほどね
このカードリーザーかざしてパカンって開いて
入るようなけん
入った情報は
入ったゲートのすぐ迎えにある
職員のとこに行くんよ
パソコンに
でなんか1回噂で
返してないやつがピッて入ったら
名前がパッて出るけん
職員さん来たみたいな話聞いたけん
俺それからビビって入れてないんや
図書館に
で図書館でまず卒論書けんってなるじゃん
やばっ
でなったらもうそこしかないんやたまり場しか
たまり場のさ
みんながおるとこはまあうるさいけん
それの対角線上の
一番端っこに先輩といって
こうやってひそひそやるやんじゃけど
後輩もちゃんと気づいたやん
ここに先輩2人おるわって
でも
あの俺らが
もう危機迫る様子で
卒論書いて頭かきむしって
はーって会うもんやから
誰も声かけてこない
いやーまさかね
そんなね用途で
図書館の利用とストレス
使う場所じゃないのにね本来は
みんな楽しくしゃべりたいのに
でも他にやるとこないやん
そのさ1個上
留年した人とさ
やっとるって
その留年した人は別に延滞とかしてないんでしょ
図書館?
なのにちゃんと位置に合わせて
その人はちょっとうるさい方がいいみたいな
周りが
リビングの方が勉強できるみたいな感じか
そういうタイプ
俺は全然図書館の方ができるけど
図書館の方ができるけど図書館に入れんけん
もうやるとこないけん
あそこにおるっていうね
うわーそれむずいな
一回図書館にさ
やりたいじゃん
いやそうね
言ったらさ借りれんもんなんかね
いや無理だって1ヶ月延滞してるもん
1ヶ月延滞ってなかなか
1週間延滞したら
1週間
あのペナルティなんでしょ
1ヶ月だったら1ヶ月ペナルティ
うわ
今返すわけにはいかない
1ヶ月何にも借りなくなる
何にも借りなくなる
絶対に今返せん
いつ返せん
卒論終わってから
堂々と
えちょっとさ卒論全部書き終わったらさ
一回図書館に通報されてみてや
堂々とカードリーダー通してみてや
あちょっとあなたすいません
こう俺も
プラーンって本を持ちながら
これが欲しいんだろー
卒論終わったけど無敵やけど
いやまじでその実験してほしいな
こわ
いやー意外と借りる本か
いや借りるよ
参考文献なんてね
書かんと0点みたいなもんあれは
いやそうだね線香論とかも読まんといけないけど
俺今んとこ
その15000字の中に
線香論一つも入れてない
全部自分の論
あと第三章で
線香論詰めまくってみたいな
バチバチ詰めて
線香論だけの章が出来上がる
だいたいね散りばめてくるのでみんな
いやけどそれで
17枚も読んかけたね自分のやつ
いやそうやでほんまに
普通さ本から引っ張ってさ
ほぼこの本の
言葉しか使ってないみたいな
本のその俺が扱う小説の本文の
引用と自分の論だけで
あの15000字
すごいなぁ
でも逆に楽なんじゃない
いやそうね
人の意見書くだけじゃん
本当のこと言ったら今書いたやつに線香論
当てはめて
これとは違ってみたいな自分の論に
もう当てはめるだけ
の作業とその3章
あやふやなやつを書いて
終章書いて終わりやな
多くない
多くない
今日は寝れないかなと思って
まぁまぁまぁ
勝負俺より大変かなって思うけどね
まぁそうね
多分結構
追い込まれてる上位
食事と交流のエピソード
1割にはおるかな
ストーリー見るね
そんなやつが
まぁそっか
グループにさ
1年ぐらいか動いてない
ケイトとのグループあるでしょ
ケイトとね3人のグループね
広島の友達のね
3人のグループにゆうちが
ただがね飲み会とか行ってさ
美味しそうなご飯を
友達と食べてるストーリーがね
あれスクショしてから
10人組ぐらいで行ってるやつね
こいつら誰もただのこと好きじゃねえだろ
みたいな
意地の悪いLINEをさ
多分これみなさんだけのこと好きじゃないよね
いやいやいや
もうねスクショとともに
そんなLINEを送ってきて
いやそうね
ああいうことしかしてない
高校のグループとかでも
みんなみんなこんな忙しい時期にさ
多分それを見て
ゆうち卒論終わってないんだろうな
逆にね
もうそっから察すことができたよね
もう心すさみすぎてね
ほんま人の悪口してたよ最近
その留年の先輩と一緒に
こっちはこんな忙しいのに
って
意味のわからんジョークとか
言いや許しても
意味のわからんジョーク
大学のすぐ近くに
裏路地の方にちっちゃい
そば屋さんがあるんよ
そこめっちゃ美味しくて
何回も行ったよ卒論期間中5回くらい
もう正直
自炊とかできんけどさこの時期
なんかとりあえず栄養あるもん食おうつって
そば屋さん入って先輩と二人で
でおばあちゃんと
その息子さん
もう5040くらいの
年に入っとって
全然人おらんのよ
で全然人おらんけんさ
先輩と入って二人とかでさ注文して
誰もおらんこなって
みたいな時にこれさ
逃げれるくね?つって
ずっと
よくな
逃げんでしょ?
その先輩その
そば屋さんさ絶対
なんかどん物頼んだよ俺はいつも
そばじゃなくてどん物
したらなんか漬物も
一緒に出てくるんよ小皿で
でそれ先輩食わんのよ
漬物食えんとかやって
でまぁいつももらえんやんけど
俺は行きすぎて
あのこの間
おばあちゃんがこれよかったら食べて
小鉢でなんか煮物も
してくれたやん
そうめっちゃおいしそうで
先輩漬物食えんけん
漬物じゃあいつもみたいにもらいますね
いつももらって
で煮物よかったら僕の食べますよ
みたいな俺もらっとったけん
漬物
煮物も食べて
おばあちゃんにありがとうございますみたいな
いいよってやつが留年してるやつが
煮物も漬物を全部こっちよこしきやがって
でも一丁前に
おばあちゃんへの外面は気にしてるから
あの人
俺が先に食った煮物の
お椀を
自分の方に持ってきた
こいつ
煮物って
そうか煮物嫌いなやつとかおるんじゃん
何茄子とかそんな感じ?
いやなんか
昆布と
椎茸と
気持ちが悪いんじゃない?
気持ちが悪いんじゃない?
あー出ちゃうね
やっぱ箸の持ち方とかはどうなんですか?
見てない
俺も見られたくないから
いやー
育ちって言われたらね
怖くなってね
youtube見とったらさ
あのyoutubeショートでね
お笑い番組の切り抜きみたいなのがあって
ラジオのリスナー状況
はいはいはい
フットの後藤が
ラーメンすすってる動画が流れてきてさ
うん
でこれの何側だってこんな流れてくるんやろ
って思ったら
こめらん見たら箸の持ち方汚ねーなとか
やだ
あの
さらばの森田のyoutube
あの
たまにね森田が
そのスタッフ連れて3人とかで
飯食いに行く動画とかあるんやけど
それだいたいこめらん荒れとるよ
もう行儀の悪さで
森田行儀悪いって
よくそのスタッフの
ヒロちゃんっていう人なんやけど
よくヒロちゃんの森田が先に
ガシガシ食った
うどん後から食べれるよね
あーなるほどね
そこらへんはいけるけど
食い方言われるのいっちゃんなんか
くらうよね
メールのコーナー
はい
ということでね今週もやってまいりました
メールのコーナーですけれども
はいはいはいはい
えー今週メール
来ておりません
それではまた来週
はい
あれ早かったなー
こういう時もあるやん
こういう日もありますわな
あのー見つけたの
お風呂好きの伝説回みたいなの
わかりませんけどね
お風呂好き知っとる
読んで
読んだよね
読んでない
って終わって
終わった回がある
そのままフェードアウトして
ネチキン遊びすぎやろ
まあそんぐらい短かったけどね
まあ今週はなかったね
まあねもうちょっと頑張ってもらって
向こうが
俺らがもっと内容面白くするとかじゃなくて
あくまでも
向こう側の要因はあると
やっぱりね一緒に作っていこう
あーそれは本当にそう
やっぱそこでね
あのーやっぱラジオもね
話すことは1時間もないから
しょうみん
そうねそういえばさ
あるんじゃ
そうねそういえばさ
始まるんやけど
このタゴ公園で暇つぶしのカードあれじゃん
あれなくなる勢いよ
手元のやつ
意外と配れるよ
それもだってあともう
3,4枚
なんならね
サークルの1回生
俺がバレー合宿で初対面だった子たち
あの子たちがね
あれくださいって取りに来る
絶対聞かないよね
絶対聞かない
いいよって言ってありがとうって言って
なんで欲しいん
別にユイッチなんてコビ売るようなやつでもないのにね
本当にな
なんの得もせんのになユイチンコビ言っても
この人はコビ売らないでいい人だって
あははは
あそう
うん
くださいでこれ渡せるんじゃん
うん
あの丸いシールは
あれは全然渡してない
渡してない
そのヘビーリスナー2人に渡したくらい
まあねそこからね広がってほしいよね
どんどん
そうね
まあ昨日リスナーゼロだったんですけど
久々の
一日中誰も聞いてないっていうね
まあそんな日もあるよね
メールもゼロだし
リスナーも昨日ゼロだし
まあ逆に前に続いてる方がすごいと思うけどね
この小規模の
最近結構毎日
みんな聞いてくれてたっぽいけどね
いや嬉しいよ
大したことはね何もやってないし
何も言ってないけどね
いやまあ1週間1個取るっていうのを
32回続けるっていうのがね
いやそうそう
素人にはできない
32回か今回で
それやったったらもう素人ではないんじゃない
素人ではない
まあプロ
プロではない
ないけどアマチュアくらい
いやいやアマチュアっつったら
あの音大生くらいのことやろ
全然いいんだけど全然よくないそれ
プロで
嘘まじで
高校野球とかそういうのでもない
大学野球でもない
社会人野球でもない
ファームでもない
NPB
独立リーグくらい
卒論の進捗と計画性
いい案外やな
ワンチャンありそうなね
ちょうど独立リーグくらい
確かに
ロンディあたりと今ね
対戦してるくらいのね
まあマー君が独立リーグ行くのか
みたいな話
どうなのマー君どうなったの
知らんもんなんか興味いねえ
だめだ俺キングカズの方が
興味ある
ずっと
キングカズは結局頑張ってるもんね
てかあのクリさ
オリックス行ったじゃん
そうだそうだ俺その話できると思ったの今週
メジャー行くんじゃなかったの
メジャー行くメジャー行く
1ヶ月くらい前かFA取って
けどカップファンからしたらよ
頑張れえじゃん
お父さんもアメリカ人だしさ
クリなんて
やっぱそれは
向こうの地でね活躍したいよな
それは誰しもがって思ったらさ
FA始まってメジャーとかから
声かかる期間の
前とかでしょ今
あそうなの
初日ぐらいで即刻オリックス出てきます
まあ
メジャーみたいなもんか
パリーグってメジャーじゃん
なんでオリックス
2年連続よFAで
西川に続き
たまったもんじゃなくないですか
カップファンからしたら
なんちゃってカップファンではあるけど
そうね
人的保障が誰なんかっていうね
そこもおもろい西川の時はあった
人的保障は
誰か来たんじゃない
興味ない
なんか生意気かし
冴えてないんじゃない
その来た人
あーそもそも
来たは来たけどずっと2軍みたいな
誰なんかな
あれ選べるんかお金か
人的保障か
そうそうそうそう
で今回クリの時はたぶん
人的保障取るだろうって言われてるね
なんかFAでも
取られた選手の格によってさ
人的保障とか金的保障
なかったりとかもあるんじゃない
悲しいそれ
FA一撃しますって
どうぞどうぞ
選手別にいいです
お金とかそういうの全然
もらってくださいもらってください
逆に払いましょうか
悲しすぎるなそんなの
だけど丸の時なんかも
カップファン化したらね
人的保障あった
ちょうどちょうど
ちょうどまた帰ってったけどね
うん飯は取れてたけどね
まぁなんかあれは円満で
帰ったみたいだけどね
カープの方から帰ってたみたい
まぁなかなか
まぁ
正直どうでもいいフェイズではある
だって卒論がやばいからね
別にクリとか
カープの心配しとる暇ないもんな
自分のあの一文字が気になるからね
一文字一行が気になってるから
でちょっと
数の心配したりとかね
そこは心配だもんな
数は心配だよな
いつ辞めるんかな
なんかね
あなたちょっと数のこと調べたりもしたけどさ
生涯現役
おっと
宣言してます
危ないよこれ
一番いらんことしてるけど
いや頑張ってほしいよ
ピッチのうれしなの?
伝説すぎるのとしたら
まぁなんか
一旦
本当にすごいなとも思うし
あの
悲しい気持ちももちろんあるけど
一番はたぶん笑うやろ
たぶんカズもそれを望んでる
ピッチのうれしなの
たぶん笑っちゃう
あいつ最後まであれだったな
言ってほしいなピッチのうれしなの
かっこいいわそれはもう本当に伝説だわ
伝説だしかっこいいし
死んだことに対して悲しくもなるけど
絶対笑っちゃうと思う
もうそれがもう
サッカー選手
これぞサッカー選手ってなるよ
なるか
なるかな
ちょっとならんか
サッカーとか興味ないでしょ
ないよ
野蛮なスポーツね
野蛮じゃないよ
今世界トップのスポーツだよサッカーなんて
まあまあまあ
そういう考え方もあるだろうね
バレー?
バレーも違う?
うん
テニス
なんで
テニスじゃないから
どこらへんがテニスの
ジョコビッチね
ジョコビッチ
引退したの?引退してないの?
引退してるしないで
カクつけんの
キングカズが好きじゃけん
引退してない方がかっこいいけん
今の流行りね
今の流行りは
テニスね
女子スポーツ選手で
大坂直美が唯一の
日本人からの
トップ5入りみたいな
まあ興味はないです
ないんかい
とりあえず何でも口から出してみた結果がテニスだっただけで
興味はない
バレーじゃないことは明らかな
バレーじゃないことは明らかな
昨日もね
テレビでさ
バレーの西田と子が
二歳の
見た?卒論やれって
なんなら飲み屋で見た
先輩と一杯だけ行こうぜって
飲み屋で見た
それでさ
俺見とったんよ
そしたらバーチャルNHKに帰られた
まあそうねそっちがいいと思う
だからバレー選手ね
最近ね
自分だけのファンクラブとか作ったりしてるよね
代表選手
ちょっと鳥肌立たん?
まあまあまあまあ
なんていうの
まあいいんじゃないと思うけど
まあみたいなね
あるよな
その方や杉崎花なんてね
ほんまに
やってないけど
金子屋の何も喋らない
かっこよすぎます
バレー終わったら俺で
ファンクラブ作ったら
何が楽しいんだ
見習ってほしい
そんな感じで
見習ってほしいということで
卒論やばいよ
たこ公演で暇つぶし
キングカズについての考察
はいたこ公演で暇つぶしエンディングです
はい
どうでしたか
どうでしたか
まあこんなもんかな
卒論前の焦った
時間で
撮ったラジオはこんなもんかな
まあまあまあ生きた方だと思う
傷の並み合ってさ
傷の並み合ってね
いやけどこれはね冗談抜きで
本当にやばいけどね
本当に
悪いことは言わんけ
今聞いてるもし後輩がおったら
書きなさい
ゆっちはいつぐらいから書き始めた
12月入ってから
これね
あと1,2週間早いだけで違うよ
ほんまに
ほんまにやりたくないやつでも
11月からやったほうがいいね
俺とゆっち違うタイプの
終わっとるやつが
ゆっち12月から入って焦っとるタイプじゃん
俺は7月からコツコツやっとんじゃけど
計画性がなすぎて
毎回ちょろっとしか進めてなかったけ
今になって結局焦っとる
違う違う違う一緒別に
焦りは同じだけ
計画する俺はもう計画なしで行こう
ってなって12月から始めたけ
もう潔いやん
お前の場合は計画的に行こうと思ったのに
ちょんちょんちょんちょんで
最後できませんでしたみたいな状況だろ
お前のがダサいじゃん
まあそんな感じで
みんなはこうなるなよ
また来週
01:00:48

コメント

スクロール