1. 志賀十五の壺【10分言語学】
  2. #576 なんだって学びの材料と..
2023-08-26 09:47

#576 なんだって学びの材料となるのだ! from Radiotalk

Twitter▶︎https://twitter.com/sigajugo
Instagram▶︎https://bit.ly/3oxGTiK
LINEオープンチャット▶︎https://bit.ly/3rzB6eJ
オリジナルグッズ▶︎https://suzuri.jp/sigajugo
note▶︎https://note.com/sigajugo
おたより▶︎https://bit.ly/33brsWk
BGM・効果音: MusMus▶︎http://musmus.main.jp/

#落ち着きある #ひとり語り #豆知識 #雑学 #教育
00:10
始まりました、志賀十五の壺。皆さんいかがお過ごしでしょうか。 志賀直屋です。
お便りをいただいております。涼介さんからギフトと一緒にいただきました。 ありがとうございます。
ブリブリザイモンお久しぶりでした。 これ冒頭の挨拶のやつですね。
映画 42 世界を変えた男、いい映画でした。
戦後すぐの米プロ野球界の話としても、 アメリカの根強い人種差別、ユダヤ人やイタリア人への差別も含むの話としても、
個人的には今以上にキリスト教国だったろう、米社会のキリスト教倫理というか、クリスチャンの信仰をハリソン・フォード・エンズル GM・リッキーのセリフのあちこちに忍ばせている仕掛けが興味深かったです。
周りのクリスチャンにも推したい作品でした。 これもシガさんのサーカツライブのおかげです。毎朝ありがとうございます。
今年はタイガースこのまま最後までいきますようにということで、 涼介さんお便りありがとうございます。
今年のタイガース調子いいんですよ。この収録撮ってる時点でね、 もうマジック点灯してますので、
マジック点灯しても消えることがあるんでね、 一概にちょっと安心もできないようなところはあるんですけど、今年は相当ね調子いいんで、
タイガース頑張ってほしいと思います。18年ぶりのリーグ優勝を目指してね、 さらには日本一を目指して、
頑張ってほしいですね。
2003年にリーグ優勝してるんですよね。2003年と2005年に 阪神リーグ優勝してて、ソリコしてないんですよね。
日本シリーズに出たことはあるんですよ。 クライマックスシリーズ。
勝ち進んでね。 ただリーグ優勝はもう2005年から18年していないということで、
2003年の時もね、18年ぶりの優勝って言ってたんですよ。 85年だからその前が。
だから同じだけの時間が流れてしまったと考えると、どれだけ タイガースがね、
情けないというか、 弱いかということがね、わかるわけでございます。
朝勝ライブでね、そういったことをやってるんですよね。 ラジオトークというアプリで
毎朝7時から。 今は
1950年からのプロ野球の歴史を振り返るっていうことをやっていて、 やっぱりね、タイガース弱いなぁと思いますね。
日本一になったのが1985年だけだし、 90年代なんか本当に弱かったんだなぁっていうことがね、
03:10
朝勝で学ぶことができました。 まぁ学ぶっていうかね、知ることができました。
お便りにあったこの映画ですね。42、42でいいのかな? 読み方。42、世界を変えた男。
これはジャッキー・ロビンソンという メジャーリーグ初の黒人選手の話なんですよね。
僕はね、この映画見たことないんですけど、噂は聞いております。 この42っていうのがジャッキー・ロビンソンの正番号で、
メジャーリーグでは、 その全球団の英級決番になっているんですよね。
その栄誉を称えて。 なので日本にやってきた
外国人選手は、日本だったらつけられるっていうことで、 42という正番号を好んで
つける選手も多いんですよね。 まあそのようなことをですね、朝勝ライブでやってますので、
興味のある方は、過去にも何度か宣伝してますけど、 ラジオトークというアプリでないと聞けないんですけど、
朝7時からやっておりますので、来てみてください。
たまたま今はプロ野球の歴史を振り返ってますけど、 いろんなことを
学ぼうとしていますので、 学ぶっていうのは
どういうやり方でもいいと思うんですよね。題材だって何だっていいと思います。 僕は野球が好きなので
その野球というものから、歴史っていうのをこう
学ぼうと思えば学べるんですよね。何だってね。 このジャッキー・ロビンソンの話もそうですし、
タイガースが弱かった時代の話もそうですし、
やっぱりね、 面白いですよ。これこそ学びの本質だと思いますね。
なんか学ぼうと思って学ぶっていうのもなんだかなっていう感じもするし、
それが悪いとは言わないですけどね。 学ばなきゃと思って学ぶことが
悪いとは言わないというか、それで身につくものも多くあると思うんですけど、 気づいたら学んでたみたいなことの方が
より本質的な感じがします。 今やってる朝活ライブだと
野球から歴史っていうのを学んでいるわけですけど、
06:04
野球っていろんな側面があるんでね、 統計的な分析とかデータっていうのも非常に面白いところがあるし、
あとは人と人との因縁というかな、そういったところも面白いし、
あるいは僕は全くわかんないですけど、 球団を運営していくとか経営の面でも面白いでしょうし、
そういう自分の興味関心のあるものから、 いもずる意識にいろんなことが
学べると思うんですよね。 ただまぁ野球に興味のない人からすると全くつまらないことを毎朝やってるんだろうなとも思いますね。
それはそれで仕方ないと思います。 僕は別に
野球は好きですけど、みんなが好きじゃないきゃいけないとは思わないし、 何を面白いと思うかっていうのはその人のセンスですから、
合う合わないはあるんでね。 そこは別に無理地位するようなものではないですので、
ただ自分でそういったものを持っておくっていうのは大事だと思いますね。 僕だったら野球、
あるいは言語学もそうかもしれませんけど、 自分が興味があって、どんどんどんどん深掘りしていけるような
そういったものを自分で持っておくっていうのは 大事だと思いますね。
みんなあると思うんですけどね。子供なんて、 子供それぞれでしょうけどね。電車が好きな子もいれば、魚が好きな子がいれば、
恐竜好きな子がいればっていうふうに、 みんなそういう突き詰めて考えていけるような対象みたいなものを
持ってたはずなんですけどね。そういうのを大事に生きていくっていうのが
大事というかね、 ちょっと努力がいるとこかもしれないですよね。そういうものを失わないようにするっていうのは
自分である程度頑張らないと、 自分の感性に響くものを守ろうとしないと、
いつの間にかそういうものが全くない大人になっちゃうんじゃないかなという気がします。
4月15日のツボ。 凌介さんからもう1つお便りをいただいてますが、こちらはね
またライブ配信でお答えできたらいいなと思っておりますのでよろしくお願いします。 しかし話は戻りますけどね、今年のタイガースは調子いいですよ。
09:01
夏場とかね、9月入ってからとか、なんかこの辺に失速するっていうことがよくあるんですけどね。
今んとこ大丈夫そうな感じはするんで、なんとかね、このままひとまずリーグ優勝を目指してね、頑張ってほしいと思います。
そして日本一になったりなんかしたらね、もういうことはございません。 というわけで今回のエピソードはここまでということで、また次回のエピソードでお会いいたしましょう。
お便り随時募集中です。番組フォローも忘れずよろしくお願いします。
お相手はしが15でした。 またねー
09:47

コメント

スクロール