1. 1年後の自分を楽にするラジオ
  2. コロナ禍が音楽業界に与えた意..
2024-08-27 12:41

コロナ禍が音楽業界に与えた意外な影響。

▼ ゼロから5万円を作る無料動画講座(25,000人が受講)

https://freelance-gakkou.com/lp/how-to-freelance-voicy/


▼ 5,000人が参加中!今すぐフリーランスの学校に参加する(無料&いつでも退会OK)

https://discord.gg/tjAKjzC7UB

00:00
はい、今日もお疲れ様です。夕方に撮っていきたいと思います。今日はですね、ちょうど家にカワイイのピアノがあるんですよ。アップライトピアノで、いわゆるその電子ピアノではない。
1年に1回ぐらい調律をしてもらっていて、いつもお願いしている人がいるんですけど、今日も来ていただいて、あれやこれを話してて終わった後に。
音楽業界、いわゆるプロのミュージシャンというか、オーケストラとかされる方とか、リサイタルとかされる方、僕も詳しいわけではないんですけど、
そういったプロの、楽器なり音楽、音楽って歌なりで、飯を食っている人たちに、コロナ禍、つまり2020年から2022年ぐらいまでの間、外に出れない。いわゆる発表会もできないし、演奏会もできない。
やるってなったら、すごく制限が加わった上でやらないといけない。そういった期間が与えた影響っていうのは、ものすごく面白かったんですよ。
これはね、どの業界にも言えることだなって思って、今日はそんな話をしたいと思います。結論何かというと、音楽業界にコロナが与えた影響って何かというと、そのコロナ禍でSNSをやる人が増えたっていうことなんですよ。
別に何ら不思議なことではないというか、確かにやる人増えたよねって思うんだけど、こんな質問をしたんですよね。2020年ぐらいのコロナ禍と今って、演奏会、音楽会、リサイタル含めてですけど、どうなってますかって。
人の出入りとか、そもそも開催のペースって、数聞いたらだいたい1.3倍ぐらいになってると。これすごいことですよね。コロナ前よりももしかしたら増えてるかもしれないみたいな、それぐらい結構今増えてると。チケットとかの完売率とかもすごく高くなってると。
調律師の方なんで、いろんなライブだったりとか演奏会とかそういったところ行って、ピアノ調律したりとかする仕事なので、いろんなとこ行くらしいんですよ。なので聞いたら肌感覚1.3倍ぐらいだっていうふうに言ってて、面白いですねって。
なんでなんだろうかなと思ったんですよ。一つ仮説としては、今まで行けなかった、行きたくても行けなかったから、じゃあ今んとこ行っておこうっていう人たちもいると思う。これも多分間違いじゃないですよね。ただそれだけじゃあんまりこの増え方の説明ができないっていう話をしてて、何かなって言ったら結局今までライブとか演奏会に足を運ばなかった人たちも来ているという話だったんですよ。面白いと思って。
なんで今まで足を運ばなかった人たちが来ているのかというと、つまり2020年コロナ禍の間に、やる人はYouTubeのライブ配信とかインスタのライブ配信とか、つまりSNS情報発信を頑張るようになったんですね。プロのミュージシャンとか演奏される方々が。
03:11
そう、要するにもう演奏会できないから、ファンの方とつながるっていうのもあるだろうし、自粛中でしんどい方に演奏を届けて癒しを届けようと、いろんな多分目的があったと思います。そのいろんな目的があったんだけど、結果何につながったかというと、じゃあライブやりますって言ったときに、そもそもその人、そんな知らなかった人でも、コロナのときになかなか外に出れないときにピアノの生演奏を聴かせてくれた、歌を聴かせてくれた、フルートを聴かせてくれたとか、
そういう、何ていうか、もらっているものをやっぱり返すというかさ、じゃあリアルで聴きたいですって言って、参加される方が増えたと。で、調律師の方が言われてて、いやもうすげえ、何ていうか、分かると思った。すごい視点だなと思ったんだけど、それは何かというと、つまりメディアになったんだと、SNSを。
っていうことを言ってたんですよ。今まではテレビが取材に入りましたよ、じゃあ今度演奏会やるんで、こんなとこであるので、じゃあテレビ愛媛で出ました、そうすると行列っていうかチケットが売れたりとかしてたと。でも今はそれ結構難しいと。テレビだけじゃ売れない、難しい。お店とかもそうですよね。テレビの取材が入ったからって絶対行列できるわけじゃないですよ、分かんない。
今は、いわゆるTikTok、インスタとか、YouTube含めて、SNSで知ってバズって来てくれるっていうことが増えたわけじゃないですか。ってことは、もうSNSはメディアになったんだと。今までプロのミュージシャンとか、そういう演奏家の方が、テレビも出ません、雑誌も出ません、音楽系のそういったメディアも何も出ません。
自分だけ自前で集客しますっていうのはかなり難しかったと思うんですよ。そういった方もいらっしゃると思うけど。でもやっぱりテレビだったりとか、そこに出て注目されたら演奏家に人が集まるみたいな、多分流れだったと思うんですよ、王道パターンとしては。僕もよく知らないんだけど。でも今はそうじゃなくて、もうミュージシャン、アーティスト、もうそれぞれが発信できるようになってると。
SNSで自分を売り込むということができるようになってると。で、これをしないと、いわゆるチケットとか売れにくくなってきてるってことだったんですよ。だからSNSを使いこなす、YouTubeをやるというのはもうオプションではなくて、もうそれがデフォルトの条件になってきてるという話だったんですよ。
で、さらにここから気になったことがあったので聞いたのが、プロの音楽家の業界っていうのは、実力さえあれば絶対人集まるんですか?って聞いた。もう答え分かってる、分かってる、分かってるんだけど聞いた。いや、やっぱりそうではないと。もちろん実力大事。なんだけど、やっぱりそこには自分を自分で売り込んでいく力。
それは多分そのコネクションとかもあると思うよ。音楽その演奏会とかそのライブハウスとかなんか会場とか、あとはプロデューサーとかもね、いろんなつながり横のつながりもあると思うし、そこに売り込んでいく自分の力も必要だし、で、まあ例えばそのメディアの方に売り込んでいく。今だったらSNSの方を更新したりとかコンテンツを出していく。こっちも大事。で、プラスやっぱ最初、最後は人柄だっていう話だったんですよね。実力、セールススキル、人柄だ。
06:12
だから本当、飲食店でもどこの業界でも一緒だなと思ったんですよ。で、僕はもうメインそのSNSとかの発信していくっていうことをもう仕事なりわいにしてるじゃないですか。だからどっかで、これ当たり前すぎて自分ではそのSNSを使いこなすこととかさ、まあね、一応インスタ5万人とかでしょ。で、このボイシーもまあフリーランスの学校の方合わせてると多分7万人8万人ぐらいでしょ。で、まあXも7万人ぐらいいるか。
で、YouTube全然伸びてないけど7千人ぐらいいるんですよ。一応ね。で、スレッツが1万4千人出ていくとか、まあアマコン支社が2万人ぐらいいる。で、まあいろんな結構各種媒体で一応ある程度影響力っていうかね、まあその再生数、リーチ数は出せる状態なんですよ。
ね、メルマガも2万6千人ぐらいいるのかな。さっきも増えてます。ありがとうございます。そう、てことは、そう、これ僕当たり前のようにやってるけど、これ違う、僕の話っていうか、あのSNS頑張ってるSNS仕事をしようとしてる人にも聞いて欲しいの。副業とか。いやこれさ、なんかついつい僕のこのボイシーとかポッドキャストとかこの周りだと思う。当たり前すぎてあれだけど、でもこれからなんだなと思ったんですよ。もうあえてもう一回言うけど。
うん、今からなんだ。いろんなプロの人たちといろんな業界の人たちがもうメディアをちゃんと持たないといけないという風になってくる。これでもね、ずっとフリーランスとかこれ言ってたんだよ。とにかく自分のメディアを持とうと。もう池谷さんも言ってたけど。とにかく自分のメディアを持つってことが大事だと。ここなしに、ここなしでやってもいいけど、難しいよと。だって自前で集客できないとしんどいじゃないですか。でも自前で集客できるんですよ今。コンテンツ出していけば。しかもそれiPhoneとかスマホ一つできるじゃん今。
だってできるし、音声だってできるし、写真だってAIだってあるんだから。そう、やっぱここは変わらないんだなと思った。そのAIがいくら来ようが進化しようが、ここは変わらない。自前で発信していくってこと。そう、だけどさ、何発信していいかわかんないじゃん。どうやっていいかわかんない。で、みんな困ってるんですよ。
てことは、てことはですよ。各種業界の方々に、じゃあこういう風に発信していくといいですよ。こういうコンテンツ出すといいですよ。リールはこうがいいですよ。TikTokはこうがいいですよ。YouTubeはこんなのがいいですよって言える、ちゃんとノウハウがあって実績があってっていう人って、僕は食いっぱくれないと思ったんですね。そう、改めて自分の仕事っていうのは食いっぱくれないなと思った次第です。
僕もそんな今ね、ちょっとゆるい個人コンサルみたいなの始めて、本当にもう10人以上すぐ申し込んでいただいてありがとうございます。先行案内申し込んでいただいたら、僕軽く審査させていただいて、審査通った方だけ1ヶ月ゆるく39,800円でさせてもらうんですけど、ちょっとね、やりとりしててね、3キッパはちょっと安すぎたかなと思ったので、ちょっと値段を今後上げようかなという風に思います。9月以降かな。今申し込んでくれてる方はもちろん大丈夫です。
09:00
なんだけど、これから申し込む方はちょっと値段を上げさせてもらおうかなと思います。ちょっとこれまだ確定ではないんだけど、値段が上がってでもいいから、もしくはワンチャン39,800円だったら嬉しいみたいな人は、先行案内のやつにとにかく申し込みしてください。その申し込み内容で僕、審査させてもらうので。
1ヶ月ゆるくテキストベースでやっていくんですけど、皆さんすごい方多いですよ。面白いなと思って、いろんな人生が詰まってて、これは勉強になりますって感じで、僕も一生懸命させてもらうんですけど。難しいんですよ。だから僕も今ゆるいコンサルやってるんだけど、これさ、飲食店とかいろんな会社さんとか、僕自前で営業かけて、LPちゃんと作っとけば、月に30万で飯食っていけるなっていう感じはありますね。
自分の時間がなくなっちゃうっていうかね、忙しくなるってのもあるかもしれないけど。だから、フリーランスの学校でそういうサービスを作っといてもいいのかなっていうふうに思いました。ニーズがあるなと思ったし、ここは応えていかないと、本当にプロで頑張って集客したいけど、SNSの使い方がそこだけが難点でできないっていう。そこだけうまくいけば、あってパッといくのに、届けられないというのはお手伝いしたいじゃないですか。
なので、そこは改めてしないといけないなと今回思ったんですよね。だから、調理室の方にも、主役もずっと昔からSNSをやってて、それすごいよって言って、変わらずやっててねって。僕の中でぶれがあったけど、でもやっぱり1週、2週、3週回って、すごい大事なんだなってSNS力、SNSスキルっていうのは。
改めて、だからここはフリーランス学校、みんなもう今5300人。昨日もリコさんのAI講座ですごい盛り上がった。100人ぐらい参加したのかな。ありがとうございます。参加いただいた方。そんな感じで、フリーランス学校結構いろんなリアルタイムのセミナーとか講座とかどんどん出していくので、よかったら是非フリーランス学校無料でも十分学べます。
もちろん有料で入ってコンサル受けるなり、そういったちょっと特殊な講義受けるなりとか、用意どんどんしていきますので、がっつりやっていきたいですって方がいたら、是非フリーランス学校、フリー校で一緒に頑張っていきましょうという話でございました。個人コンサル、一応まだギリギリ募集してますので、ちょっとニーズ多くなったら締め切るか、価格をちょっと上げる可能性がありますので。
案内の時にもしかしたら値段変わってるかもしれないけど、それでも10万とかにはならないです。いきなりはね。なので、ちょっと2、3万円ちょっともしかしたら載せてるかもしれませんけど、それでもいい。56本ぐらいの有料動画もついてるんですよ。それがそもそも3キップぐらいですよ。なので、有料動画プラスコンサルでもかなり安いと思うので、それでもいいぞって方は1ヶ月がっつり僕とテキストベースでやりとりできますので、よかったら申し込みをいただけると嬉しいですって言ってもそんなニーズ見れないので、ちょっと早めに良かったら。
もうちょっと打ち切る可能性があるので、そんな話でございました。なので、今日はそういう音楽業界がコロナに与えた影響ということで、そのSNS力っていうのをみんな身につけるようになったと。それでチケットの枚数とかより広がっていたと。この現象は多分今後増えると思う。だからSNSって改めて、SNSからメディア力っていうか発信力かな。改めて大事。特にAI時代、もっと大事になると思う。
12:17
情報がもっとあふれますから、どうやってその隙間を塗って届けていくかっていうこと。ここは面白いですよ。ちょっと哲学でもあるかもね。一瞬とか部分的には。どういうふうな立ち位置でやっていくかというのは哲学的なところ。哲学って思想的なところもあると思うので、そういったところも含めて一緒によかったらアップデートしていきましょう。ということで、今日も聞いていただいてありがとうございました。この後も心地いい時間をお過ごしください。バイバイ。
12:41

コメント

スクロール