00:03
こんにちは、しゅうへいです。1年後の自分を楽にするラジオ始まったということでですね、今日はですね、ストーリーとは何ぞやというお話をしたいと思います。
まあ、金庫西野さんとかのね、ボイシーとかでも、あとはオンラインサロンのコンテンツとかでも、まああの商品を売るのか物語を売るのかみたいな話が出てたりとか、ストーリーを大事にしようとかありますよね。
プレゼンはストーリーで伝えていくんだとかってありますけど、じゃあそもそもそのストーリーって何なのってことですね。
よくわからない人多いですね。僕も分かってなかったですね。結論から言うとですね、ストーリーというのは情報を整理するものです。
情報整理する機能があるものですね。そういうふうに見てる人ってあんまりいなくないですか。ストーリーがあるないって、なんかこう深みがあるとか、深みがないとかね。
なんかこうそういう感じでなんとなく抽象的に考えちゃいますよね。僕もそんな感じでした。で、このストーリーが情報整理するということが分かって、
伝え方というか使い方をゲットするとですね、習得するとものすごくストーリーというのはパワーを持ってますので、皆さんのビジネスが発展したりとか、皆さんの人間関係が良くなったりとか、
皆さんの賢さがアップしたりとかね。あとは映画を見る、そうだな、この視点が養われたりとかしますので、ぜひ参考にしてもらったらいいかなと思います。
ストーリーというのは情報整理するものです。じゃあなんで情報整理しないといけないのかっていうところからまずお話ししましょう。
情報って整理しないと伝わらないんですよ。というのも人間の脳はカロリー消費をしています。
だから皆さんがダイエットとかフィットネスとかで体を動かしますよね。その時に何キロカロリー、何百キロカロリーって消費されますけど、脳もそういうふうになってます。
脳は体の体積で言うとたった2%しかない小さい部位なんですけど、実はエネルギー消費は体全体の18%ぐらい消費してるということで、すごいよね。
2%の部位が18%消費してるんですよ。それぐらい脳っていうのはめちゃくちゃ動かしてるわけで、そのに伴ってカロリー消費してるわけですよ。
僕もこれ撮ってるのが夜なんですけど、今日めっちゃ喋ってYouTubeも更新してるからすっごいカロリー消費してるから、多分路列回りにくかったりとかするんですよね。
そうそうそういうふうに脳って疲れやすいんですよ。で、普段から節電モードに入ってます。
要するにバッテリーをセーブしてるんですね。なんでかっていうと、こうやって疲れすぎてYouTubeで話しすぎたりとか、なんか情報摂取しすぎて疲れて火事が起こった時に、
あ、もう無理、火事、火が上がってる、だから何?とかなっちゃったらダメなんですよ。命を守らないといけないんですよね。だから最低限命が守れるぐらいのエネルギーは持っとかないといけないから、
普段から節電、バッテリーセーブモードになってるんですね。じゃあセーブモードって何をしてるか、脳は何をしてるかというと、余計な情報を入れないようにしてるんですよ。
はい、ここです。ここここ。余計な情報を入れない、混雑した情報を入れない。だからプレゼンとかでドモったりとか、何言ってるかわかんない、ちょっと何言ってるかわかんないです、みたいなね、
サンドイッチマン風のツッコミを入れたくなる時がありますけども、あれが何でイライラするかというと、脳が嫌うんですよ。
03:07
ああ、みたいな。で、ハネムーン効果っていう効果があって、これ何かというと、映画とかで5分ぐらいの序盤でなんとなくあらすじっていうかね、どういう物語なのかわからなかったら見られないとかね、離脱されるとか寝られるとかね、記憶に残らないっていうこともあるんですよね。
だからそれぐらい人間っていうのは情報が入ってくるの疲れるので、情報が嫌いってわけないんだけど、整理するのがすごく苦手で、整理するにはエネルギーを使うんですよ。皆さんも例えば何か勉強した時にまとめのノート書きますよね、版書を取るとか、そのまま取ればいいけど自分で考えながら版書を取るって相当大変じゃないですか。
例えばブログを書くとかもそうですね。YouTubeで話すっていうこともそうかもしれません。情報を整理しないといけないからね。このラジオもそうかもしれません。なので、人間っていうのはとにかく情報を整理してあげないと伝わらないし、知ろうとしないし、記憶に残らない。皆さんが1時間、2時間会社のプレゼン会議を出た時に、何か残ってます?記憶に何か文章何とか言ってたら市販機の4クォーター目の売り上げが何とかだったら覚えてねーよみたいな感じですね。
でも皆さんが2時間3時間ある映画とかドラマ、長いシーズンですよ。海外ドラマで言うとものすごく長い。シーズン10とかね、あのウォーキングデッドとかでもストーリーは何か皆さん覚えてません?あらすじは。あれだけ1時間2時間の会議の内容が覚えられないのに、なんで映画はちょっと見ただけでうわぁ感動した心が動いたって言って気づけばみんなにね口コミをしてたりとかSNSの方に書き込みをしてたりとかするわけですよ。
なんでメモも取ってないの覚えてるのってことなんですよ。これがストーリーの魔力みたいなものなんですね。ストーリーに関しては7つの構成要素があるとされています。この7つの構成要素から外れた映画っていうのはヒットしない。ヒットした8割の映画の構成要素ストーリーの構成要素はこれと全く一緒です。
まず1つ目、主人公。主人公必要ですよね。2つ目、問題の特定。どういう課題を持ってるかと思うんですね。これが特定されると大事。もう大事なんですよ。ストーリーだからここすごく肝です。3つ目、導き手の登場。4つ目、計画の提示ですね。ごめんなさい。計画の提示。5つ目、行動の喚起。6つ目、回避したい失敗を回避しながら7つ目、成功に至るというこれが7つの構成要素です。
なので、ロード・オブ・ザ・リングとかもそうだし、ハンガーゲームもそうだし、ハリーポッターもそうだし、いろんなヒットした映画これに全部当てはまります。スターウォーズもそうだよね。スカイウォーカーがいて、導き手ヨーダが出て、ヨーダがフォースの力、ライトサイドのなんたらかんたらとかね。問題の特定がしないといけない。要するに銀河帝国、ダークサイドがいるとね。シスとかがいて、やばい、潰されるみたいなのが問題の特定。なんとかしないといけないということで、ヨーダとかと
結託して、結託して一緒になってやっていくわけですよね。わかりやすいわけですよ。この主人公にこれがあったらやばい。こうならないといけない。でも、でも、でもよ。回避したい失敗とか問題の特定がシェアされてないと困るんですよ。だって緊張感がないじゃん。あれ?みたいな。だから西野さんとかがオンラインサロンにはピンチが必要だって言うんですね。ピンチがあるからこそそこに人がどうなるんだろうっていう余白が生まれて、人が来るみたいな話をしてますけど、まさにそれなんですよね。
06:22
そう、というわけで今日はですね、ストーリーことは何なのか、情報整理するものがありますと。なぜ情報整理しないといけないかというと、脳っていうのは混雑した情報を嫌うからということですね。そのストーリーによって僕たちっていうのは狩猟採集時代から言葉が生まれて、その言葉によってこれが何が毒があるかとか、何がこれを食べたらいいとか、これを傷口に塗ったらいいよとかっていう情報がね、ストーリーによって
伝達していって、後世に残されたその僕ら人類っていうのが、より生きやすく、より安全に、より反映するようになってきたわけですね。
補足的に話しておくと、やっぱこの今の時代、SNS、YouTube、ものすごく情報のね、もう情報を浴びまくってます。情報のシャワー。もうシャワーどころじゃない。もう土砂降りよ、本当に。
で、こうなるとですね、僕らって割と自分の時間、特に集中時間を失いやすいんですね。何かこうピコーンって通知が来たら、その集中が途切れて、で、集中がね、こう途切れると、その集中してて、集中が途切れて、また集中する。
このね、なんかね、あの注意の瞬きって言われたりするんですけど、ここのね、間がね、何秒かあるんですよね。この間に集中が途切れてしまって、別のことをやってしまうってことがあるんで、結構通知時刻だったりとか情報時刻によって僕らってね、集中時間を失って、
集中時間を失ったからこそ、失ったから、ちょっと待って、もう頭回ってないんだけどね。もうね、めっちゃ更新してるんだけどラジオ。ごめんね。めちゃくちゃ更新した。6本ぐらい更新したのかな。もうYouTubeも含めたらね。
そう、その要するに何だったっけ。あのまあ、情報のシャワーね、その要するに集中時間を失うことによって、僕らがやるべきことができなくなって、生産性が落ちて、で、人生がしんどくなったりするわけですよ。
だからしっかりね、脳っていうのはカロリー消費をしていて、大変なんだってことも合わせて覚えていただいて、しっかり自分の集中力を保っていきましょう。
はい、ということで、今日の合わせて聞きたいはですね、そんな集中力のお話をしています。僕らにはお金よりもね、すごく大事なものがあります。それは集中時間という資産ですね。
で、まあ何だろうな、そのお金お金ってなってて、ついつい何だろうな、こう、損得感情ばっかりで考えたりとか、お金を稼ぐためにいろんな情報を得ようと思って、情報のシャワーを浴びてね、なんかもうマジ何をやってるかよくわかんないとか、結局一日の中で何も生産できなかったとかね、集中できなかったっていう人はですね、是非、その集中時間こそが資産であるってことをまず理解すると、
あ、そうだ、この5分、目の前の隙間時間のこの5分っていうのは僕に与えられている資産なんだ。つまり、金塊のようなもので、その金塊をなんかもうね、その辺の海にね、こうなんか水切りのために金塊を投げるとかね、しないじゃないですか、金塊を。いえいえ、それね価値があるんだからって、普通投げないですよね。小石だったら投げるけど。
09:07
はい、えー、そういうことなんで、そのね、要するに、えーと、なんだっけ、あのー、もうダメだね、今日ね。今日ね、本当にやっぱね、いやー、ラジオね、100本ぐらい更新できるわと思ったのよ、楽だから。いやね、そんなことねーわ。もうね、やっぱね、累計ね、2時間ぐらい話す、あのー、と、結構脳が疲れますね。はい、あのー、ごめんなさいね。だからまあ、その合わせて聞きたいは、その集中時間こそが資産だよって話をしてるんでよかったら聞いてみてください。
あー、いやー、まあね、月曜日が始まりましたね。で、実は今日のそのね、ラジオの入り方、1年後の自分を楽にするラジオ始まったっていうね、あのー、入り方はなぜ変えたかというと、サンドウィッチマンのね、あのー、あのー、トーク魂だったっけな、えー、そういうラジオが僕好きで聞いてるんですけど、それのね、あのー、富澤さんがね、始まったって言うんですね。あと、バイビー、バイビーって言うんですけど、それをね、ちょっとパクってます。はい。いや、あのー、最初で気づいた人はね、かなりサンドウィッチマンのファンですね。はい。えー、僕は大好きでね、聞いてるとか落ち着くんですよ。寝
頑張ってきたんで、この後お風呂に入って寝たら多分、今日はね、日付変わる前に寝るな、今撮ってるのがね、夜の8時51分でございますよ。これでお風呂入って出て、10時でしょ?で、10時からちょっとこう、ゴロゴロして、えー、ね、あのー、デジタルコンテンツというか、スマホをオフにしてね、えー、あのね、ゴロゴロしてたら、やっぱ11時くらい寝れるんじゃないかな、いやー、いいよ、いいよ、いいよ、今日はいいよ、いい感じで寝れるよ、はい。えー、ということでお風呂に入ってね、しっかり寝たいと思います。皆さんも火曜日、えー、かな、これを聞いてるときはね、火曜日でございますが、えー、1週間
頑張っていきましょう。というわけでまた次回お会いしましょう。バイバーイ。あ、バイビー。