2023-02-07 11:27

豆知識!「実質賃金」って何!?上がったからよい!? 聞くだけ!ちょっと気になる今日の経済ニュース 2月7日

元証券マン・ファイナンシャルプランナーで投資アドバイザーのしんさんです。

短時間でサクッと学べる今日の経済ニュース。


投資・資産運用のために影響がありそうなニュースを選んでいます。


今日のトピック

・〇〇でおバカテロ発生。その時株主優待は?

・ヤマト運輸、値上げへ。また値上げ…

・Google、chatGPTに対抗へ。中国のあの会社も

・豆知識!「実質賃金」って何!?上がったからよい!? 

ストアカで初心者・入門者向けの株式投資・資産運用関連講座を中心にやっています。

https://www.street-academy.com/steachers/559284?

conversion_name=direct_message&tracking_code=866aa928e0c0807fcf7475dbdad09f4e


ストアカの初回クーポンです。

https://www.street-academy.com/friend_invites/ZWVlvieQ



リットリンク(インスタ、FB、noteなどはこちら)

https://lit.link/okabeshin



しんさん プロフィール

 

投資アドバイザー、元証券マン、元デイトレーダー、現役FP。


主な取得資格歴

 

・証券外務員1種

・協会認定FP

・2級FP技能士

・長期積立投資研究会 主宰


現在まで約6000人以上に投資相談を経験。

・上場葬儀会社タイアップセミナー エンディングノートの作り方

・東証一部上場通販会社 女性のためのマネーセミナー

など多数。


新卒で準大手証券に入社。

後に保険代理店として独立。

「経営者」「税対策」で初年度から生保業界トップ水準であるMDRT基準に到達。

本来大好きな相場の道にも手を出す。

相場好きが行き過ぎて元外資系証券トレーダーに師事してプロのトレーダーを目指す。


投資信託、株式現物、信用取引、先物、オプション、FX、CFDほぼすべて経験済み。

システムトレードで詐欺まがいの被害にあったり、加えてリーマン・ショックで投資資金を「溶かす」。


子供の誕生時に、路頭に迷う寸前に…

経験を通じて儲けも損失も大きい一発狙いの短期トレードよりも長期的に利益を積み重ねていくことの重要さを痛感。


オフショア香港でヘッジファンドを立ち上げる寸前に挫折も味わう。

日々積立投資の研究と実践を続けている。


名目賃金

物価上昇率

東京新聞

プロパガンダ

00:01
はい、こんばんは、しんさんと申します。今日は2月7日火曜日。夕方はまたこれを撮ってますよっていうことですよね。
で、こちら関西は今日は晴れたり曇ったりっていう感じでしたね。まあまあ暖かかったですよ。ちょっと寒いのが和らいできたっていう感じですけど、皆さんのところはいかがお過ごしでしょうか。
さあ今日も元気に聞くだけちょっと気になる経済ニュースということで株価に関係ありそうなところを行ってみましょう。
まずは一発目の軽いニュースからですかね。時事通信。吉野家でバカなことをやってる若い人がまた出てきましたよっていうことで、ここをチラッとだけ言っておきます。
何をやってたかっていうのはまあまあ後でこれを全部、ポッドキャストが全部終わってから調べてみてください。まあ大したことじゃないですけどね。でも気持ち悪いっていうやつです。気持ち悪いので見ない方がいいですよ。でも気持ち悪いです。
吉野家の株価2366円プラス9円ということですよね。
吉野家今月決算なんですよ。なのでまたこれどう影響するか、法的措置を取るって言ってるんで、まあ自分のやったことは自分で責任を取ってくださいねとしか言えないですけどね。
ということです。でちなみに今月決算月で月末をまたぐと飲食券がもらえます。株主優待ですよ。500円、株で4枚、200株で10枚もらえますよっていうことですね。
2366円なんで、まあ23万円台の投資で2000円分もらえますよっていうところで、まあ興味がある人は優待もらってくださいねということですね。
もしかして優待狙いで株価下げにかかってるんじゃない?っていうことはないと思いますけどね。っていうのが一つ目のニュースです。
で今日はパタパタと軽いのをいくつかやりましょうか。大和運用4月に宅配便10%値上げ年度ごと運賃改定っていうのはこれまた日経新聞かな。
宅配便最大手の大和運用は6日、個人が利用する宅配便の基本運賃を4月3日から平均約10%引き上げると発表した。
値上げは5年半ぶりで燃料費や人件費の負担が増す中、今後は年度ごとに運賃を見直す方針も示した。
あ、毎年今後上がっていくんかなっていうことですね。10%ぐらい。佐賀QBもすでに4月から約8%の値上げを発表しており、
物流業界で料金引き上げの動きが加速してきたっていうまあ引用ここまでですよね。
1040円から1060円とかね。まあもちろん地域と地域というかどこからどこまでとかね。サイズによって変わりますけどそういう値上げの仕方っていうことになりますね。
03:13
ということはまたメルカリとかも上がるのかな。まあ上がりますよね。あのね、ヤマトとかのサービス使いますからねっていうことですよね。
メルカリの運賃ということもまたまた値上げになってきてますよということです。
で、もう一つ。Google対話AI BARDっていうかな。一般公開へ。チャットGPTに対抗。チャットGPTがこの1ヶ月ぐらい結構ニュースになって、まあ僕もあんまりね
使ってないというか、使ってないというか、一応アカウントは登録したんですけどまだまだ使い切れてない。
まだ無料なんでね、このチャットGPTっていうのは。なんか何かを質問するとAIが回答してくれるという、そういうサービスですよね。
で、これGoogleも一緒に同じようなことをやるみたいです。あるいはブルーンバウかなのニュースでバイドっていうあの中国のそこも参入してくるようです。
これはね、またゲームチェンジャーになりかねないというか、チャットGPTがこの1ヶ月出てきたときにこれはGoogleのサービスがなくなってしまうんじゃないですかみたいな。
そういうお話もあったぐらいなので聞けば答えてくれる。いちいちサイトを探さなくてもいい。
チャットGPTっていうのがいろんなサイトから最適の回答をAIが見つけて、最適の回答というかいろんなサイトのコンテンツを抽出して最適になるようにAIが答えてくれるっていうそういうのが出てきてるんですよ。
なのでいちいちGoogleの検索サービスの場合1個1個サイトが検索されてヒットしますよね。それを一つ一つ訪問していって。
まあこれかなみたいなそういうのをやるんですけれどもこれはもういきなり回答してくれるサービスみたいなのでしかもまだまだここから変える余地ありますよっていうことなんで。
まあGoogleもこのままゆっくりとはしてられないですよ。まあ同じようなサービスですっていうことですよね。中国の会社もやるということです。
最後のニュースはこちら。22年の実質賃金0.9%減。給与2.1%増。物価高下回る。こちら日経新聞ですね。
厚生労働省が7日発表した2022年の毎月銀行統計調査によると物価の影響を考慮した実質賃金は前年比0.9%減だった。
2年ぶりのマイナスとなった。賃金の実質水準を算出する指標となる物価、持ち家の家賃換算分を除く総合指数が3.0%上昇と賃金の伸びを上回り、賃金上昇が物価高に追いつかない状況を映した。
06:04
この日経新聞と同じ統計ですけど真逆ですよね。ブルーンバーグ名目賃金4.8%増。26年ぶり高い伸び。日銀政策修正も枠に白車も。
同じ数字を使って全く異なる印象を受けるということですよね。ブルーンバーグから商用など特別給与7.6%増ですよ。
物価変動の影響を除く実質賃金は0.1%増。これ22年後全体でかな?12月かな?っていうことですよね。
名目賃金の増加は12ヶ月連続。市場予想では2.5%増が見込まれていた。伸び率は同統計で用いられる持ち家の貴族家賃を除く消費者物価指数の12月分と同じと。
この2つですよね。SNS見たり政治家の発言見てると名目と実質賃金の区別がついてない人が意外に多いので、これは大丈夫かな?政治家は名目と実質の区別ついてなかったらダメでしょうっていうことですよね。
例えば、某新聞社が数日前の記事ですよ。実質賃金のグラフと物価指数のグラフを同じグラフで載せてて、これ同じ載せたらまずいでしょっていう話でしょ?
名目賃金を物価の上昇率で修正したものが実質賃金なんで、なんで同じグラフに載せてんの?っていうやつですよ。
例えばお給料10万だとしますよね。20万に上がりましたと。名目の賃金上昇率は100%ですよ。倍になったっていうことなんでね。でも物価が100円で変えてたのが200円になりましたよってなると名目の賃金上昇率は200%倍なんですけど、実質賃金上昇率は0%ですよね。プラマイゼロっていうようなところですよね。
これの区別を政治家がまさかついてないわけがないと思うんですけれども、結構一般の方はね、これは区別ついてない方多いっていうのはしょうがないですよね。民主党政権時代の方が実質賃金は上がってたってなりますけど。
あと実質賃金っていうのはパートタイマーのお給料も統計算出上含まれるので、パートタイマーが増えると実質賃金下がるんですよ。民主党政権の時はパートタイマーの比率そんなに高くないんですよ。実際見てきましたけどね。
民主党政権の時はパートタイマーの比率が全体の中の26から28%ぐらいなんですよ。今はパートタイマー比率は31%ぐらいになってきてますから、この31%っていうのが何を意味するかなんですけどね。
09:07
とりあえず26とか28とかっていうのが31%まで増えましたよと。そうすると、例えば20万のお給料の人がいて、その人だけなら実質賃金20万ですよ。物価とか関係なくね。実質賃金20万の人がいて、20万の人のままだと実質賃金20万ですよ。
20万の人がいて、10万円のパートタイマーが増えた場合は実質賃金15万になりますからね。っていうこのことを結構政治家なんでね。自分の都合のいいように話してるっていう人もいっぱいいるでしょうけど、そういうことですよ。
まあ某ね、某新聞そのことを書いてて、しかもこれは悪質なプロパガンダだと僕は思うんでね。プロパガンダだと僕は思うんでね。まあそういうふうに騙されないようにしてくださいねっていうことですよ。まあ投資をやる場合はね、その辺はわかっといた方がいいですよと。まさか名目と実質の区別がつかないわけはないとは思うんですけれども。
区別つかずにやるとちょっとね、痛み合うかもしれない。実質賃金が上がってるとか下がってるっていうのは単純にみんなの手取りが上がってるっていうわけでもないので気をつけてくださいね。っていうところで今日のまとめといってみましょう。
1つ目は吉野家で変なことをまたテロを起こしてるような人間が現れましたよ。まああんまりこれはもう見ないでくださいね。気持ち悪いです。個人的にはね。っていうのがあります。で2つ目は大和運輸。値上げですよっていうことですね。3つ目GoogleチャットGPTに対抗してきますよっていうところです。
で最後実質賃金と名目賃金。逆かな。名目賃金と実質賃金のそういう違いですよね。物価とそういう絡みありますよっていうようなニュースでした。ということで今日もご清聴ありがとうございました。また明日よろしくお願いします。
11:27

コメント

スクロール